内海 康雄 | 仙台高等専門学校地域イノベーションセンター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
内海 康雄
仙台高等専門学校地域イノベーションセンター
-
内海 康雄
宮城工業高等専門学校
-
神村 一幸
国立環境研究所
-
内海 康雄
仙台高等専門学校
-
鈴木 勝彦
仙台高等専門学校
-
杵島 修三
国立環境研究所
-
神村 一幸
(株)山武
-
伊藤 昌彦
宮城工業高等専門学校
-
鈴木 勝彦
仙台高等専門学校名取キャンパス
-
杵嶋 修三
国立環境研究所
-
伊藤 昌彦
仙台高等専門学校機械システム工学科
-
遠藤 智明
仙台高等専門学校総合科学系理数科
-
吉田 友紀子
名古屋大学大学院環境学研究科
-
吉田 友紀子
名古屋大学大学院環境学研究科:独立行政法人国立環境研究所
-
吉田 友紀子
独立行政法人国立環境研究所社会環境システム研究領域
-
菅原 利弥
仙台高等専門学校教育研究技術支援室
-
小山 真二郎
仙台高等専門学校教育研究技術支援室
-
桜庭 弘
宮城工業高等専門学校
-
藤沼 康実
国立環境研究所
-
藤沼 康実
国立環境研究所地球環境研究センター
-
藤沼 康実
環境研
-
桜庭 弘
宮城工業高等専門学校電気工学科
-
藤沼 康実
(独)国立環境研究所地球環境研究センター:(現)鳥取環境大学
-
神村 一幸
(株)山武研究開発部
-
木村 竜士
宮城工業高等専門学校
-
今野 一弥
仙台高等専門学校名取キャンパス
-
木村 竜士
仙台高専
-
渡辺 浩文
東北工業大学工学部建築学科
-
櫻庭 弘
宮城高専電気工学科
-
木村 竜士
仙台高等専門学校
-
伊藤 昌彦
仙台高等専門学校
-
遠藤 智明
仙台高等専門学校総合科学系
-
杵嶋 修三
(株)山武研究開発部
-
菊池 義浩
仙台高等専門学校
-
杵嶋 修三
(株)山武
-
渡邉 浩文
東北工業大学工学部建築学科
-
中根 英昭
独・国立環境研究所 大気圏環境研究領域
-
櫻庭 弘
宮城工業高等専門学校電気工学科
-
松本 真一
秋田県立大学
-
藤沼 康実
(独)国立環境研究所地球環境研究センター
-
中根 英昭
国立環境研究所
-
神村 一幸
(株) 山武研究開発部
-
與那嶺 尚弘
仙台高等専門学校
-
與那嶺 尚弘
仙台電波工高専
-
三田村 輝章
足利工業大学
-
熊谷 晃一
宮城工業高等専門学校
-
興那嶺 尚弘
仙台電波高専
-
吉田 友紀子
(独)国立環境研究所地球環境研究センター
-
松本 真一
秋田県立大学システム科学技術学部
-
畠山 顕
株式会社イマジックデザイン
-
藤沼 康実
(独)国立環境研究所
-
渡邉 浩文
東北工業大学
-
森 弘則
仙台高等専門学校教育研究技術支援室
-
吉田 友紀子
(独)国立環境研究所
-
今野 一弥
仙台高等専門学校(名取キャンパス)総合科学系
-
持田 灯
東北大学
-
井上 隆
東京理科大学
-
石野 久彌
首都大学東京大学院
-
郡 公子
宇都宮大学大学院
-
村上 周三
建築研究所
-
三浦 秀一
東北芸術工科大学
-
百田 真史
東京電機大学
-
菅原 正則
宮城教育大学教育学部
-
三田村 輝章
足利工業大学工学部
-
中根 英昭
国立環境研
-
十二村 佳樹
山梨県環境科学研究所
-
菊池 健二
東北電力
-
一ノ瀬 雅之
東京理科大学
-
佐藤 洋
産業技術総合研究所
-
十二村 佳樹
東北工業大学工学部建築学科
-
平林 啓介
新日本空調株式会社技術開発研究所
-
石野 久彌
首都大学東京
-
林 徹夫
九州大学大学院総合理工学研究院エネルギー環境共生工学部門
-
郡 公子
宇都宮大学工学研究科
-
郡 公子
宇都宮大学
-
吉田 友紀子
独立行政法人国立環境研究所
-
藤沼 康実
独立行政法人国立環境研究所地球環境研究センター
-
菅原 正則
東京工業大学大学院総合理工学研究科環境物理工学専攻
-
久野 覚
名古屋大学大学院環境学研究科
-
久野 覚
名古屋大学工学部
-
藤田 壮
国立環境研究所
-
十二村 佳樹
東北工業大学大学院建築学専攻
-
櫻庭 弘
仙台高等専門学校電気システム工学科
-
杵嶋 修三
(株) 山武
-
菅原 正則
宮城教育大学
-
久野 覚
名古屋大学大学院工学研究科建築学
-
渡辺 浩文
東北工業大学
-
百田 真史
東京電機大
-
平林 啓介
新日本空調
-
飯尾 昭彦
日本女子大学家政学部住居学科
-
倉渕 隆
東京理科大学
-
奥山 博康
清水建設(株)
-
飯塚 宏
(株)日建設計
-
加藤 信介
東京大学生産技術研究所
-
持田 灯
東北大学大学院工学研究科
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
外岡 豊
埼玉大学・経済学部
-
大田 幸雄
北大
-
池田 千里
宮城工業高等専門学校
-
中村 富雄
宮城工業高等専門学校
-
鈴木 勝彦
宮城工業高等専門学校
-
飯塚 宏
日建設計
-
井上 隆
東京理科大学・建築設備
-
相良 和伸
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
飯尾 昭彦
日本女子大学
-
渡邊 浩文
東北工業大学工学部建築学科
-
持田 灯
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
-
奥山 博康
清水建設研究所 環境研究部
-
奥山 博康
清水建設
-
石野 久弥
首都大学東京大学院
-
垂水 弘夫
金沢工業大学工学部環境システム工学科
-
垂水 弘夫
金沢工業大学環境・建築学部
-
早川 真
鹿島技術研究所
-
早川 眞
日本大学理工学部
-
早川 眞
早川建築環境研究室:当時 日本大学理工学部
-
杵島 修三
(株) 山武研究開発部
-
相良 和伸
大阪大学大学院工学研究科
-
石山 純一
宮城高専総合科学系理数科
-
仲村 光史
新日本空調(株)東北支店
-
奥山 博康
清水建設(株)技術研究所
-
中村 富雄
仙台高等専門学校
-
三田村 輝章
横浜国立大学エコテクノロジーシステムラボラトリ
-
飯尾 昭彦
日本女子大学住居学科
-
斎藤 恭平
東北工業大学工学部建築学科
-
吉田 友紀子
国立環境研究所
-
垂水 弘夫
金沢工業大学大学院
-
中根 英昭
独立行政法人国立環境研究所
-
高松 康二
北海道開発コンサルタント(株)建築都市部
-
上村 一幸
国立環境研究所
-
吉田 友紀子
(独) 国立環境研究所
-
仲村 光史
新日本空調(株)
-
菊地 健一
(株) 山武研究開発本部
-
輿那嶺 尚弘
仙台高等専門学校
-
及川 和将
宮城工業高等専門学校専攻科建築・情報デザイン学専攻
-
太田 貴浩
東北工業大学工学部建築学科
-
鈴木 勝彦
宮城工業高専
-
横山 真太郎
Hokkaido University
-
飯尾 昭彦
日本女子大学家政学部
-
太田 幸雄
北海道大学大学院工学研究院
-
外岡 豊
埼玉大学
-
渡邊 浩文
東北工業大学
-
今野 一弥
仙台高等専門学校総合科学系理数科
-
吉野 博
東北大学大学院
-
三田村 輝章
横浜国立大学
-
仲村 光史
新日本空調
-
倉渕 隆
東京理科大
-
加藤 信介
東京大学生産技研
著作論文
- 平成20年本部および支部活動報告
- 知財関連学生支援室の活動報告(2009)
- 平成18年度現代GP採択プロジェクト・「早期創造性教育と知財教育の連携と統合」の実践報告III
- 平成18年度現代GP採択プロジェクト・「早期創造性教育と知財教育の連携と統合」の実践報告(3)
- 日本式産学官連携教育実践への調査研究
- 平成18年度現代GP採択プロジェクト・「早期創造性教育と知財教育の連携と統合」の実践報告II
- 平成18年度現代GP採択プロジェクト・「早期創造性教育と知財教育の連携と統合」の実践報告I
- 40559 東北地方の建築・都市の総合的な環境計画に関する研究 : その1 東北支部の発表論文に基づいた取組みの可能性について(地区環境計画,環境工学I)
- A-28 東北地方の建築・都市の総合的な環境負荷削減のあり方に関する研究 : その1 東北支部の発表論文から見た手法などの枠組みについて(環境工学)
- 41510 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第6報 BESTESTによる検証とケーススタディ(シミュレーションツール(2),環境工学II)
- 41509 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その11 開発システムの検証(自動制御,環境工学II)
- 41590 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その6 実測に基づく制御改善のための検討(BEMS (1), 環境工学II)
- 4-108 現代GP・財政支援期間終了後の創造性教育と知的財産に関する教育の取組について((08)工学教育に関するGood Practice-II,口頭発表論文)
- 41332 濃度減衰換気測定法の統計的データ分析法(空気環境測定法,環境工学II)
- 41480 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第15報 BESTESTによる建物側とシステム側の検証(シミュレーションツールBEST(2),環境工学II)
- A-29 東北地方の建築・都市の総合的な環境負荷削減のあり方に関する研究 : その2 東北支部の発表論文から見た手法などの枠組みにおける2008年度、2009年度の傾向について(環境IV)
- 41577 公共建物における空調自動制御システムの適応に関する研究(メンテナンス,環境工学II)
- 13012 PBLシステムによる少人数グループ・リーダーの育成に関する考察 : その2「PBLによる組込みシステム技術者の養成」の実施状況と成果(2008〜2009)(技能教育・マネジメント,教育)
- 13011 PBLシステムによる少人数グループ・リーダーの育成に関する考察 : その1「PBLによる組込みシステム技術者の養成」の考え方について(技能教育・マネジメント,教育)
- 41289 公共建物における空調自動制御システムの適応に関する研究 : その2 オフィスを対象とした快適性に関するアンケート調査(オフィス・教室,環境工学II)
- 41641 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その1 プロジェクトの概要(BEMS(2),ほか,環境工学II)
- 41642 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その2 自動制御の考え方(BEMS(2),ほか,環境工学II)
- 41100 海外の熱・空気シミュレーション・ツールとその開発の現状について(熱負荷シミュレーション(1),オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 空間中に浮遊する微粒子のライダー法による濃度分布測定
- 宮城工業高等専門学校 (特集/今大学で--取り巻く環境の変化と対応) -- (最近の大学における研究・教育の実績)
- 講座 換気--通風・気密性(5)換気量の計算方法と計算ツール
- 41508 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その10 BACFlexについて(自動制御,環境工学II)
- 41507 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その9 TRNSYSによる熱負荷計算について(自動制御,環境工学II)
- 41506 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その8 開発システムの概要(自動制御,環境工学II)
- 41588 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その4 シナリオと計測値に基づく空調システムの自動制御(BEMS (1), 環境工学II)
- D-33 PBLシステムによる少人数グループ・リーダーの育成に関する考察 : その1 「PBLによる組込みシステム技術者の養成」の考え方について(計画IV)
- BEST の GUI
- B-33 インターネット上の不動産情報にみる建物諸元と設備データ(環境)
- A-9 TRNSYSを用いた住宅の室温変動の計算値と実測値の比較(環境工学)
- 試験方法に関する国際規格の状況(SC1) トレーサーガスを用いた単一空間の換気量測定法(ISO12569)の改訂案 (特集 省エネルギーのための国際規格(ISO)・欧州規格(CEN-EN)の最新動向) -- (建築物の熱性能とエネルギー消費に関する国際規格(ISO/TC163))
- 41589 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その5 自動コントロールのためのシステム共通プラットホームBACFlex (BAC Flexible Platform) の開発(BEMS (1), 環境工学II)
- 40383 実測調査結果に基づく都市内気候特性が住宅冷房負荷に及ぼす影響に関する研究(エネルギー・人口排熱,環境工学I)
- A-10 都市内気候特性による住宅冷房負荷の相違に関する基礎的研究 : 仙台都市域の温湿度多点実測調査結果に基づく数値解析(環境工学)
- 換気-通風・気密性(4) : 換気性能・気密性能の評価法
- 換気-通風・気密性(3) : 住宅の換気を例とした換気設計
- 換気-通風・気密性(2) : 換気の基礎理論
- 換気-通風・気密性(1) : 換気の考え方
- 41429 レーザー励起光散乱分光法による室内における濃度分布の測定法に関する研究(NOx・粒子・臭気汚染,環境工学II)
- A-36 レーザーリモートセンシングによる室内における濃度分布の測定法に関する研究 : その2 測定原理と装置の基本的構成(環境工学)
- 知財関連学生支援室の活動報告(2010)
- 特集14 : 研究速報 : 室内気流解析の並列演算処理に関する検討 : マルチカラー法の適用と通信時間の低減
- 平成22年本部および支部活動報告
- 知財関連学生支援室の活動報告(2011)
- 知財関連学生支援室の活動報告(2010)
- 知財関連学生支援室の活動報告(2009)
- 知財関連学生支援室の活動報告(2012)