アズノール口内錠及び含嗽剤の使用経験
スポンサーリンク
概要
著者
-
松永 喬
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
望月 隆昭
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
松永 亨
大阪大学医学部耳群咽喉科学教室
-
石井 孚
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
植松 治雄
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
松永 亨
大阪大学医学部
関連論文
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するNM441の基礎的・臨床的検討
- 起立性低血圧によるめまい症の一例 : 椎骨動脈血流の左右差と眼振との関係
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するcefluprenamの臨床的検討
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するbalofloxacinの臨床効果
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するpazufloxacinの臨床的検討
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 喉頭がん組織中の男性ホルモン結合蛋白
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 眼症状を伴った副鼻腔疾患の臨床観察 : 過去10年間の観察
- 上咽頭腔に存在する腫瘍の診断 : CTスキャンの応用
- 簡易な阪大式バネ式回転椅子による回転検査法
- バネ式減衰回転椅子による回転検査法 : Rotatory Pattern Test の一つの試み
- アブミ骨摘出術後の内耳障害
- カロリックテストにおける血中カテコラミンと血圧の関係
- 耳鼻咽喉科領域疾患とカテコーラミン(第2報) : 耳鼻咽喉科疾患における血中ノルエピネフリン値
- 耳鼻咽喉科領域疾患とカテコーラミン(第1報) : ガスクロマトグラフィー質量分析計による血中ノルエピネフリンの定量
- 椎骨動脈血流とめまい•平衡障害についての考察
- 神経節細胞腫(ganglioneuroma)の一症例 : 電顕的.生化学的検討
- 兄弟に現われた脳卒中後の Bruns 様眼振
- 実験的高血圧動物 (家兎) における2, 3の平衡機能検査成績
- 小児異物症の諸問題
- 我教室10年間の異物症統計
- 喉頭重複腫瘍症例(上皮内癌と線維肉腫)
- 振子様回転刺戟による前庭機能検査法の研究
- 船酔と前庭機能検査成績との関係
- いわゆる進行性壊疸性鼻炎症例
- Blowout fracture 21症例の臨床的観察
- 耳下腺内リンパ節原発悪性リンパ腫 : 症例と文献的考察
- 第33回 日本平衡神経科学会春季学会(研修会) : 新しいめまい検査法(その一)
- 乾燥性鼻炎とVitacnineKlとの関係について
- 眼振に対する明所開眼,暗所開眼,閉眼の相互関係についての考察
- 眼振と閉眼の関係について
- 中耳腔炎症の内耳への影響について
- 眩暈の診断と病態について
- 喉頭結核の最近の傾向 : 12症例の検討
- 超音波ドップラー血流計を用いた循環改善剤の評価について
- Clinical evaluation of NA872 in the treatment of chronic paranasal sinusitis. A double blind trial comparing NA872 with Mecysteine hydrochloride. : -A Double Blind Trial Comparing NA872 with Mecysteine Hydrochloride-
- 眼窩内気腫の1症例 (内藤儁教授退官記念論文集)
- 真珠腫性中耳炎手術の遠隔成績--11年間の手術症例追跡調査
- 大阪府東大阪市枚岡地区児童生徒を対象とした動揺病および鼻アレルギ-に関する実態調査
- 副鼻腔炎に対するセアプロ-ゼSの薬効評価-1-Placeboとの二重盲検比較試験成績
- 頬部に発生した巨大な神経鞘腫の1症例
- 動揺病と宇宙酔い
- 上頚部交感神経節刺激と眼振方向優位性 (前庭機能異常の研究-3-)
- 一側椎骨動脈狭窄家兎の前庭眼反射に及ぼす血圧の影響について (前庭機能異常の研究-2-)
- めまいの薬物療法の根拠--向循環改善剤を中心として (めまいの薬物療法の根拠講演集)
- 誘発筋電図法よりみた末梢性顔面神経麻痺の臨床について
- メニエ-ル病に対するendolymphatic shunt operationの遠隔成績 (メニエ-ル病の研究-5-)
- メニエ-ル病のめまい発症についての考察--私達の行った全身的および局所的臨床検査成績から (メニエ-ル病の研究-3-)
- 阪大におけるめまい患者の受診動態
- メニエ-ル病の臨床統計と臨床検査成積 (メニエ-ル病の研究-1-)
- 副鼻腔炎に対するFosfomycin内服療法--細菌検査所見よりの検討
- メニエ-ル病発作中の血圧と血中ノルエピネフリンの関係 (前庭機能異常の研究-1-)
- メニエ-ル病を中心とした末梢性耳性めまいに対する薬効検定の問題点(ATPによる薬量効果判定を中心に) (前庭機能異常の研究-2-)
- Specific Hyposensitization and Neurotropin Therapy for Perennial Allergic Rhinitis.
- タイトル無し
- ストレスの血中ノルエピネフリンに及ぼす影響 (内藤儁教授退官記念論文集)
- メニエ-ル病と血中ノルエピネフリン
- Cefepime in Otorhinolaryngological Infections.
- 慢性および急性副鼻腔炎に対する高単位塩化リゾチ-ムの治療成績--多施設共同研究によるコントロ-ル・トライアル
- 眩暈症に対するBetahistineの使用経験と一,二の動物実験について
- Relationship between Meniere's Disease and Type I Allergy Tested by MAST System.
- Glossopharyngeal Neurinoma Causing Hearing Loss and Tinnitus; A Case Report.
- 大阪大学における鼻アレルギ-の現況-4-スギ花粉症に対するベクロメタゾン噴霧剤の治療効果
- 眩暈症に対するコントールの使用経験
- 末梢性耳性めまい症例に対するATPの薬量効果の検討--二重盲検試験による用量別薬効の検定
- 耳鼻咽喉科領域の小手術におけるレフト-ゼ(シロップ)の出血抑制効果の検討
- 耳鼻咽喉科領域の急性感染症に対するCefmenoximeの使用経験
- 舌咽神経痛の1症例 (内藤儁教授退官記念論文集)
- 若年性鼻咽腔血管線維腫の1症例
- 耳鼻咽喉科領域感染症におけるCefmetazoleの臨床的検討
- めまい患者と超音波椎骨動脈血流検査法(Doppler法)モデル実験との対比
- Cephadolの臨床使用経験
- 声帯癌に対する放射線治療失敗例の臨床病理組織学的検討
- 「めまい」の薬物療法--脳循環の面より (めまいの薬物療法の根拠講演集)
- めまい症例に対するATPの臨床治験
- 内耳血管の透過性についての形態学的研究-2-実験的急性高血圧の影響 (前庭機能異常の研究-3-)
- めまいに対するATP顆粒の臨床的効果--ATP300mgと30mgの群間比較
- TDI鼻感作モルモットに対するステロイド点鼻
- 最近6年間のSudden deafnessの観察
- 咽頭形成術についての経験
- 女性喉頭癌について
- 声帯癌の進展形式と治療方針について
- アズノール口内錠及び含嗽剤の使用経験
- めまいの薬物療法の根拠--向代謝改善剤に対して筋電図学的立場より (めまいの薬物療法の根拠講演集)
- 筋電図に及ぼすCiticolineの作用についての実験的ならびに臨床的研究
- 106例の耳鳴患者に対するヒデルギン錠の使用経験
- 耳鳴に対するヘクサニシット錠の使用経験
- 頭頸部外傷後遺症患者の臨床的観察
- アレルギー性鼻炎に対する下甲介注射療法 ベタメサゾン懸濁注射液使用経験
- アンケートよりみた我国におけるめまい患者の治療傾向
- めまいに対する薬物療法の選択と効果 (めまいの治療(第29回日本平衡神経科学会総会シンポジウム))
- In Vivo Action of Pronase-P:(Pathological review)
- The Effect of Cephalantin on the Epithelization of Wound after the Middle Ear Operation
- 重篤なる経過をたどった上顎洞結核の症例
- The Clinical Application of Alinamin F 50 injection in E. N. T. Field
- A Case of Chordoma
- Sudden Deafness