含硫蛋白系食品の変質機構に関する研究(第2報) : 酸分解アミノ酸液中の含硫化合物について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
酸分解アミノ酸液に含まれる熱に不安定な含硫化合物の吸着剤に対する挙動,アミノ基, SH基または-S-S-基の存在を検討した. (1) 水溶液より脱色炭に吸着され,塩酸,フェノール溶液では殆んど溶離せず, O.1Nアンモニア水によって溶出する. (2) 濾紙粉末柱によって更に精製しフェニルアラニンおよびチロシンを除去し得たが,加熱により硫化水素を発生する区分の着色物質とニンヒドリン陽性物質とを分別し得なかった. (3) 更に活性アルミナカラムクロマトグラフィーを用いてシスチンを除去した,ニンヒドリン呈色反応によれば,この含硫化合物におけるアミノ基の存在は疑わしい. (4) p-Chloromercuribenzoateによって含硫化合物中のSH基または-S-S-基の検出を試みたが確認されなかった.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- 線虫に対するマメ科ヒロハクサフジ抽出物の効果
- 植物根惨出物中に含まれるアブラナ科植物根こぶ病菌休眠胞子発芽促進因子の2〜3の性質
- 宿主植物根毛中の Plasmodiophora brassicae 第二次遊走子
- キレハイヌガラシ(Rorippa sylvestris Besser)中におけるグルコシノレートの化学的動態
- 液滴法によるAphanomyces cochlioides遊走子の走化性の定量的生物検定法
- 生物間相互作用に関わる植物二次代謝産物の化学的研究
- 生物間相互作用に関わる植物二次代謝産物の化学的研究 : 日本農芸化学会功績賞
- 植物情報物質プロジェクトを終了して
- ビタミン油の品位判定法
- 煮熱鶏卵の着色に関する研究
- プラント・エコケミカルズ
- 鰹節の香氣に関する研究-I : 香気發生に及ぼす因子について
- イカ肝油の臭気に関する研究-III 通気法によるカルボニール化合物の檢索
- FD-MSとHPLCによるキャベツ根部とダイコンのグルコシノレートの測定
- ブタノール・アセトン菌によるリボフラビン生成機構(I) : B_2生成条件に関する検討
- 植物二次代謝産物と農薬化学
- SL1 天然物化学の見地から農薬の将来展望
- 7-O-Methyl-luteoneのBotrytis cinereaによる代謝産物
- 高等植物における防御機構
- 動物の代謝(主題 IV 代謝と分解, おもな演題, ハワイ年会 : 農薬化学部門)
- 第 11 回農薬科学シンポジウムを顧みて
- 含硫蛋白系食品の変質機構に関する研究(第2報) : 酸分解アミノ酸液中の含硫化合物について
- L-システインスルフィン酸の代謝
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子について : (第6報)ライムケーキ†よりオレアノール酸の分離,確認
- 紫外線照射によるカゼインの変性に関する研究 : (第1報) 電気泳動観察とアミノ酸の分解
- ビール日光臭に関する研究 : (第4報) 硫黄化合物の分布と揮発性硫黄化合物の定量について
- 牛罐の黒変因子について
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子について : (第4報)飼料用ビート中の阻害因子の性状
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子について : (第5報)サポニンによるphosphorylase阻害
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子に就て(第3報)
- 含硫アミノ酸の生化学的研究 : (第1報)Aspergillus属菌類によるCystineの分解について
- Beta vulgaris根の澱粉集成阻害因子に就て : 第2報
- γ線照射米の香気成分について
- 紫外線照射に依るlysozymeの変性
- ダイコン根部の4-メチルチオ-3-ブテニルグルコシノレートの定量法
- L-スレオニンの酵素的定量法 : (予報)大腸菌によるオキシアミノ酸の嫌気的脱アミノ基反応について
- 酵素法によるL-グルタミン酸定量阻害因子について : 高濃度の塩類,金属塩,有機酸の影響と対策
- 抗菌性イソフラボンWighteoneのカビによる代謝産物
- 照射変性蛋白質のプロテアーゼによる分解について
- グリーンアスパラガス (Asparagus officinalis L.) およびタラノキ (Aralia elata Seem.) の芽の遊離糖類
- 花粉の生化学的研究(第3報) : アカマツ花粉のアミノ酸について
- 食品公害
- 化学の歩み
- 大腸菌のγ線照射に対する含硫アミノ酸誘導体の効果
- ワラビ(Pteridium aquilinum var.latiusculum Und.)およびヤマドリゼンマイ(Osmundastrum cinnamomeum var.fokiense Tagawa)の遊離糖類について(ノート)
- Allium属とBrassica属の含硫化合物
- ギョウジャニンニク(Allium victorialis L.)の遊離糖類
- 飼料用ビート(Beta vulgaris crassa,Alef)のグルタミン酸含有量について