甘藷澱粉粒子の成長に伴うアミロースの変化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1)時期別に掘取った甘藷塊根の澱粉を,さらに粒子の大きさによって分級した試料を用い,澱粉粒子の成長に伴ってアルカリ溶解に対する挙動がいかに変化するかを,ヨード呈色値により測定した.その結果から,初期の若い粒子は,アルカリに対する抵抗性がきわめて弱く,粒子が成長するにつれて,この抵抗性は高まることがわかった. (2)ジメチルスルホキシドによる澱粉の溶解方法を設定し,これによりヨード呈色値および電流滴定値を測定した.また,セファロース2Bによるゲル濾過クロマトグラフィーを行なって,アミロースの鎖長分布を測った.これらの結果から,甘藷澱粉粒子の成長に伴うアミロース成分の変化について考察し,甘藷澱粉の場合は,他の多くの植物澱粉について報告されている結果と異なり,その成長の初期ほどアミロース含有率が高く,また平均鎖長も長いことを結論した.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
-
永浜 伴紀
鹿児島大学農学部
-
藤本 滋生
鹿児島栄養専門学校
-
蟹江 松雄
鹿児島大学農学部澱粉利用学研究室
-
藤本 滋生
鹿児島大学農学部澱粉利用学研究室
-
蟹江 松雄
鹿児島大学農学部農芸化学科
-
蟹江 松雄
鹿児島大学
-
藤本 滋生
鹿児島大学農学部農芸化学科
関連論文
- 温水処理甘藷の膜システムによる塊根成分の分画--β-アミラ-ゼの動向
- 甘藷の温水処理に関する研究 : 汁液分離性について
- 高糖系統甘藷の選抜について
- 澱粉の内部脂質について : アミロース脂質複合体と生澱粉粒の酵素消化性 : 食品
- Coryneform Bacteria Strain C-8 の生成する粘質多糖と化工澱粉との協力効果(農芸化学科)
- Coryneform bacteria strain C-8 の生成する粘質多糖の利用に関する研究 : 多糖を安定剤として含む水羊羹の物理的性質(農芸化学科)
- 本邦の自生植物澱粉のクラスター分類とレーダーチャートによる図形化
- 本邦に自生する植物澱粉の性質間の相関行列と重回帰分析
- 本邦の自生植物澱粉72種の性質の図形化
- 本邦の自生植物澱粉72種と植物の分類系
- D-酵素とホスホリラ-ゼのサブサイト親和力評価--サブサイト理論の2基質反応への適用 (アミラ-ゼシンポジウム(1990)特集号)
- アカザカズラ, アメリカサトイモ, およびショクヨウカンナの澱粉について
- テッポウユリの澱粉について
- 中国産澱粉(II) : 馬蹄粉および藕粉について
- 甘藷より分離したBacillus属のマセレーション酵素について(第1報) : Bacillus sp.KYS-7によるマセレーション酵素の生産とその2,3の性質
- ウコン(ターメリック)の澱粉について
- 中国産澱粉(I) : 市販澱粉数種について
- 甘藷のγ線照射と低温障害について
- 比較的低アミロース澱粉を持つ新甘藷育成品種
- バチラス属ペクチン酸リアーゼの精製と性質 : オリゴガラクツロン酸ならびに甘藷組織破砕物への作用 : 酵素
- サツマイモ澱粉の吸着特性とその澱粉品質への関与
- 機械的傷害によるサツマイモの内生フラノテルペン誘導因子の検索
- サツマイモの傷害と保蔵条件による品質変化, 特にイポメアマロンの生成
- 栽培品種別甘藷澱粉の物理化学的特性
- クエン酸麹の耐酸性αアミラーゼの性質と新分別定量法 : 酵素
- 合成基質CNP-α-G3のHSAとTAAによる分解とKSCNによる活性化 : 酵素のDEP修飾 : 酵素
- クエン酸麹中の糖化酵素と耐酸性α-アミラーゼ
- 温水処理甘藷の膜システムによる塊根成分の分画
- 部分分解した澱粉粒の内部脂肪酸について
- 甘藷澱粉粒子の成長に伴う内部脂肪酸の変化について
- 各種植物澱粉の内部脂肪酸の比較および脂肪酸の導入
- 甘藷澱粉粒子の成長に伴うアミロースの変化について
- 甘藷澱粉の内部油分に関する研究(第3報) : 時期別掘取甘藷について
- Coryneform bacteria strain C-8の生成する粘質多糖の2, 3のレオロジー的性質
- キサンタンガムの非ニュートン流動と動的粘弾性
- カンショへの期待と可能性-6-食品・工業資材としてのカンショの機能特性
- 原料用甘藷の用途適性と品質
- 甘藷澱粉利用の現状と将来方向-2-
- 甘藷澱粉利用の現状と将来方向-1-
- 甘藷の水蒸気蒸溜成分について
- 鹿児島高等農林学校における農芸化学の歩み
- 麥芽糖と共存する葡萄糖の定量について