低温とポリエチレン袋密封包装によるニラの鮮度保持
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
周年出荷が要望される中で, 高温時期に黄化や腐敗の発生が問題となるニラについて, PE(ポリエチレン) 袋による密封包装を併用した予冷出荷による鮮度保持について検討し, 以下のような結果を得た.1. 黄化や腐敗の抑制に対して低温の効果が高いこと, また高温下でのこれらの抑制に対してPE袋密封包装の効果が高いことが明らかになった.2. 呼吸の抑制及びクロロフィル, 還元型ビタミンC, カロチンの各含量の減少抑制に対しても, 同様に低温とPE袋密封包装の効果が高いことが明らかになった. ただし, 還元型ビタミンCの減少抑制に対するPE袋密封包装の効果は, ガス障害 (葉先きを中心に脱水したような凹みができ, 異臭が発生し, やがて発酵した状態を呈すようになる) の発生のみられる条件下では認められなかった.3. 高温下でのPE袋密封包装では, ガス障害がみられたが, この障害の発生は, PE袋に数個の針穴を付けることで防止できた. しかし, 実際の流通 (PE袋包装-予冷出荷) ではそれほど長時間高温にさらされることはないと考えられること, 若干の異臭は実用上あまり問題でないこと, さらに針穴を付けることはPE袋包装による黄化や腐敗の抑制効果を減じることなどを考え合わせると, 特に異臭が問題となる場合以外には, 密封包装-予冷出荷システムが望ましいと考えられた.4. 以上の検討結果や実用面の検討結果などに基づき, 約110gの束としたニラ10束をPE袋 (厚さ約0.025mm, 大きさ約30×45cm) に密封包装後, 4袋ずつ段ボール箱に縦詰めして強制通風冷却し, 保冷輸送する出荷システムを確立した. この出荷システムは,PE袋密封包装によるMA効果 (modified atomosphereeffects) がかなり大きいため, 冷却速度が若干遅くとも, また輸送中の品温上昇がある程度大きくとも鮮度保持効果が高く実用的であるため, 多くのニラ産地で利用されるようになってきている.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 24 土壌細菌を指標にしたサツマイモ連・輪作圃場の耕地環境の評価手法
- 醗酵工業原料としての摺込貯蔵甘藷について
- 甘藷澱粉価の簡易定量法(続) : 数値の訂正
- 甘藷澱粉価の簡易測定法 : 水分を測定して澱粉価を推定する方法の検討
- 青果物の鮮度保持に関する研究 (第9報) : トマトの成熟過程におけるクロロフィラーゼおよびペクチンエステラーゼ 活性の変化とポリエチレン包装の影響
- 夏期市場入荷野菜の品温, 及び収穫後予冷開始までの高温が数種野菜の品質に及ぼす影響
- 外葉除去, 予冷法及び予冷開始の遅れがコカブの品質変化に及ぼす影響
- 低温とポリエチレン袋密封包装によるニラの鮮度保持
- トマト果実の鮮度保持とその生理学的研究 (第9報) : トマトの追熟中のNADPレベルおよびATP, ADPの変化とポリエチレン包装の影響
- メロンの熟度と収穫後の品質保持
- トマト果実の鮮度保持とその生理学的研究(第10報) : トマト果実の追熟中における2, 3の酵素活性の変化と それに対するポリエチレン包装の影響
- トマトの包装改善と輸送試験
- 青果物の鮮度保持に関する研究 (第4報) : 生食用トマトの貯蔵中における品質変化とその測定法
- 青果物の鮮度保持に関する研究 (第1報) : キュウリの冷温貯蔵における品質変化について
- 酵素糖化ブドウ糖原料としての澱粉の液化性に関する研究(第8報) : 油脂と澱粉の液化性
- 酵素糖化ブドウ糖原料としての澱粉の液化性に関する研究(第5報) : 液化酵素に対する澱粉製造不純物の影響
- 酵素糖化ブドウ糖原料としての澱粉の液化性に関する研究(第6報) : 発酵および酸処理の影響
- 酵素糖化ブドウ糖原料としての澱粉の液化性に関する研究(第7報) : 塩素剤処理の影響ならびに粒型大小による差異
- 青果物の鮮度保持に関する研究 (第8報) : トマトのカロチノイド生合成系への2-14C-MVAと2-14C-acetate の取り込みとポリエチレン包装の影響
- 青果物の鮮度保持に関する研究 (第7報) : トマトの色素含量におよぼすポリエチレン包装の影響
- コカブの呼吸量及び数種内容成分の変化と外観品質との関係
- 青果物の鮮度保持に関する研究 (第5報) : トマト果実の呼吸に及ぼす環境条件とくにガス組成の影響