既存添加物クワ抽出物の成分組成に基づく基原植物の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
既存添加物クワ抽出物は,天然由来の製造用剤として,平成8年に既存添加物名簿に収載された食品添加物である.既存添加物製品の基原植物の確認は,品質や安全性確保の上から極めて重要であるが,クワ抽出物の基原はクワ科クワ(Morus bombycis Koidz.)の根茎の皮と記載されているものの,実際の製品がどのクワ品種の成分組成に一致または類似するのか確認されていなかった.本研究では,数種の国内クワ栽培品種の標準植物の根皮乾燥物から抽出物を調製して成分組成を調べ,既存添加物クワ抽出物として提供された製品および生薬ソウハクヒ製品の成分組成と比較することにより基原植物の検討を行った.その結果,既存添加物クワ抽出物製品の基原は,定義の記載とは異なり,国内でマグワM. alba とされている栽培品種またはその交雑種と推定された.また,M. alba が基原と定義されている中国産クワを原料とする生薬ソウハクヒ製品とは成分組成が異なった.LC/MSでのピーク面積を説明変数として行った主成分分析の結果でも同様の結果が得られた. なお,本研究実施以後,クワ抽出物は,平成23年に既存添加物名簿から消除される品目の1つと確定された.
著者
-
秋山 卓美
国立医薬品食品衛生研究所
-
山崎 壮
国立医薬品食品衛生研究所
-
河村 葉子
国立医薬品食品衛生研究所
-
多田 敦子
国立医薬品食品衛生研究所
-
石附 京子
国立医薬品食品衛生研究所
-
小山 朗夫
独立行政法人 農業生物資源研究所 大わし地区
-
深井 俊夫
横浜薬科大学
-
小山 朗夫
独立行政法人農業生物資源研究所
-
山崎 壮
実践女子大学
-
山崎 壮
国立衛研
関連論文
- DART-TOF/MSを用いたポリ塩化ビニル中の可塑剤の検索およびフタル酸エステルのスクリーニング法の検討
- アセトニトリル不足に対応した食品中のサイクラミン酸分析法の改良
- qNMRに基づく有機リン系農薬イソキサチオンオキソンの品質管理
- 瓶詰食品中のセミカルバジドの分析
- 果実、種実、香辛料およびその加工食品に存在する安息香酸並びにソルビン酸含有量の調査
- 耐酸性コチニール(Acid-Stable Carmine)の化学構造
- アセトニトリル不足に対応したtert-ブチルヒドロキノン試験法におけるメタノールの適用性
- SDS-PAGEによる既存添加物酵素のタンパク質分離パターン
- 既存添加物オゾケライトの成分調査
- 標準添加法を用いたヘッドスペースガスクロマトグラフィー法による増粘安定剤中の残留溶媒の分析
- 合成樹脂製器具・容器包装および玩具における過マンガン酸カリウム消費量および全有機炭素の検討
- ラップフィルムおよびキャップシーリング中のエポキシ化大豆油およびエポキシ化亜麻仁油の分析
- 定量NMRを用いたコチニール色素中のカルミン酸の絶対定量
- マウス膝窩リンパ節測定法による天然着色料(コチニール色素、ラック色素および色素本体化合物)の抗原性評価の試み
- 紙製品中の芳香族第一級アミン類の分析
- 天然保存料カワラヨモギ抽出物の抗菌活性成分
- 競合的ELISAによる食品試料中のプリオンタンパク質検出に関する検討
- 酸化防止剤含有ポリエチレン, ポリプロピレン及びポリスチレンに対するガンマ線照射の影響
- 乳幼児用軟質ポリ塩化ビニル製玩具からのフタル酸エステル暴露量の推定
- 食品用シリコーンゴム製品中の残存化学物質
- 食品用天然ゴム製品中の残存化学物質
- 飲料缶からのビスフェノールA移行原因の解明と改良缶の評価
- ポリ塩化ビニル製手袋中の可塑剤及びノニルフェノールの溶出
- 食品用ポリエチレン, ポリプロピレン及びポリスチレン製品へのガンマ線照射の影響 : 揮発性物質
- 食品用ポリエチレン, ポリプロピレン及びポリスチレン製品へのガンマ線照射の影響 : 添加剤及びその他の化合物
- ガスクロマトグラフィー/原子発光検出法(GC/AED)による食品用器具・容器包装及び玩具中の有機スズ化合物の分析
- 食品用プラスチック製品及び玩具中のノニルフェノール
- 食品用ポリプロピレン製品中の添加剤の分析
- ポリ塩化ビニル及びポリ塩化ビニリデン製品中の残存添加剤
- ポリ塩化ビニル中の添加剤の一斉分析法
- 調理によるアルミ箔成型容器から食品へのアルミニウムの移行
- グレープフルーツ種子抽出物および配合製品中の合成殺菌剤の調査
- 酸化防止剤力価評価のための各種抗酸化活性測定法の共同試験
- 既存添加物エステル系ガムベースの成分分析
- 既存添加物ウルシロウの成分分析
- 天然着色料魚鱗箔の構成成分
- 天然増粘安定剤キダチアロエ抽出物の確認試験法の確立
- 天然苦味料ニガヨモギ抽出物中の主成分アブシンチンの分析
- 天然苦味料ジャマイカカッシア抽出物の成分分析
- 標準添加法を用いたヘッドスペースGCによる天然香料中残留溶媒分析
- 天然添加物ホコッシ抽出物の含有成分と食品中の分析法
- 輸入アップルシロップ製品中の耐酸性コチニールの同定
- 酵素反応により機能を付与された天然添加物
- TLCとGC/MSを用いたテルペノイド系ガムベースの識別法
- 器具・容器包装および玩具中の内分泌撹乱物質とその変遷
- アセトニトリル不足に対応した食品中のサイクラミン酸分析法の改良
- 果実、種実、香辛料およびその加工食品に存在する安息香酸並びにソルビン酸含有量の調査
- マウス膝窩リンパ節測定法(popliteal lymph node assay:PLNA)における水溶性物質の投与部位貯留延長効果の検討
- Application of the popliteal lymph node assay (PLNA) for evaluation of the antigenicity of water-soluble food colors
- ヘッドスペース-ガスクロマトグラフィーによるポリスチレン製食品用器中の揮発性物質の分析
- 抗酸化物質の2成分混合系におけるDPPHラジカル消去活性
- 天然着色料イカスミ色素の試験法に関する研究
- 植物の新しいポリケチド合成酵素(B・天然物化学, 生薬学)
- 玩具塗膜からのカドミウムおよび鉛の溶出試験
- フタル酸エステル試験法について
- ナイロン製品からのモノマーおよび芳香族第一級アミン類の溶出
- ポリ乳酸製器具・容器包装の含有物質の検討および溶出液の変異原性
- プリオン病を知るための情報ガイド
- CHARACTERIZATION OF CONTAMINANTS IN EMS-ASSOCIATED L-TRYPTOPHAN SAMPLES BY HIGH-PERFORMANCE LIQUID CHROMATOGRAPHY
- TLCとGC/MSを用いたテルペノイド系ガムベースの識別法
- ポリカーボネート製食器から高濃度のビスフェノールAが検出された原因の解明に関する研究
- ミネラルウォ-タ-の容器およびプラスチック等の混入異物に関する研究
- ステンレス製器具及び食器からの金属の溶出
- 食品用ポリエチレン製品中の酸化防止剤及び紫外線吸収剤の残存と溶出
- HPLCによるポリエチレン中の酸化防止剤及び紫外線吸収剤の一斉分析法
- 食品用木製器具中のホルムアルデヒドの残存
- NPD-GCによるポリカーボネート中のトリエチルアミン及びトリブチルアミンの分析法
- 熱発光による照射香辛料検知法の比較検討
- 高速液体クロマトグラフィ-によるポリカ-ボネ-ト中の残存モノマ-及び重合調節剤の同時分析
- 器具・容器包装およびおもちゃにおける最近の規格改正
- ポリ乳酸の基本的性状の検討
- 天然甘味料テンリョウチャ抽出物の主甘味成分ルブソシド及び関連成分の分析
- ピューター製品中のアンチモンおよび鉛の分析
- 瓶詰食品中のエポキシ化大豆油の分析
- 瓶詰キャップシーリング中のエポキシ化大豆油の調査
- ポリカーボネート製品からのビスフェノール A の溶出
- 非フタル酸エステル系可塑剤使用と表示されたポリ塩化ビニル製手袋中の未知化合物の同定
- ポリ塩化ビニル中のクレゾールリン酸エステルの分析法
- ポリエチレンテレフタレート製品中のホルムアルデヒド、アセトアルデヒド及びオリゴマー分析法
- ニトリルブタジエンゴム製手袋からの溶出物の同定
- 改良ジエチルジチオアセタール化法による増粘多糖類構成糖の分析
- Authentication and Chemical Study of Isodonis Herba and Isodonis Extracts
- 食品添加物における重金属およびヒ素規格の国際整合 (特集 食品添加物の国際ハーモナイゼーション)
- IC/ICP-MSによるパン中臭素酸カリウムの特異的分析法
- 定量NMRに基づく既存添加物中のクエルセチンおよびクエルセチン配糖体の絶対定量
- 既存添加物苦味料ジャマイカカッシア抽出物の成分組成に基づく基原植物の検討
- 天然ガムベースサンダラック樹脂の主成分の確認
- 改良ジエチルジチオアセタール化法による増粘多糖類構成糖の分析
- 遺伝子組換え食品安全性評価基準(各論) 遺伝子組換え微生物を利用して製造された添加物
- 遺伝子組換え技術を利用して製造された食品添加物の安全性評価 (特集2/遺伝子組換えによる食品添加物の安全性をめぐって)
- P-115 ジャマイカカシア抽出物から分離されたβ-カルボリン誘導体の変異原性(ポスターセッション)
- Marker Constituents of the Natural Antioxidant Eucalyptus Leaf Extract for the Evaluation of Food Additives
- 既存添加物ドクダミ抽出物の品質評価
- 天然酸化防止剤ローズマリー抽出物中の活性成分と活性寄与率
- 既存添加物クワ抽出物の成分組成に基づく基原植物の検討
- 食品添加物ホホバロウ成分の LC/MS/MS を用いた分析
- 定量NMRを用いたダッタンソバ乾麺中のクエルセチンの迅速定量
- ヒルガオ科植物中のLSD様化合物の謎が明らかに!
- グァーガム酵素分解物を他の糖類と識別する方法の評価
- カラメルIII中の2-アセチル-4-テトラヒドロキシブチルイミダゾール分析法の改良