牛乳の限外〓過分画液の化学的および物理的性状について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 前報において牛乳を限外〓過するときの成分組成の変化を検討する目的で理論式を導入し,一般成分組成および無機質成分組成の変化について解析した.本報では,同実験においてローヌ•プーラン社製UFP-10限外〓過装置に同社製のポリアクリルニトリル製IRIS3038膜(分画分子量15,000-20,000)を装着して新鮮な未処理牛乳を10°Cで濃縮倍率3倍まで限外〓過して得られた分画液につき,化学的および物理的諸性状の変化を検討した.2. ビタミン類,有機酸類,溶質モル数などの分析結果から供試牛乳100g中の各成分の全量,透過性画分量および透過性画分の透過係数を示すと,V.A,83IU,-,-;V.B1,0.032mg,0.030mg,0.95;V.B2,0.175mg,0.130mg,0.60;V.B6,10.2μg,,7.74μg,1.05;ナイアシン,0.052mg,0.048mg,1.00;パントテン酸,0.44mg,0.50mg,0.75;V.C,3.0lmg,2.00mg,1.05;乳酸,2.58mg,2.55mg,0.8;酢酸,2.40mg,2.10mg,0.6;滴定乳酸酸度,0.119g,0.056g,0.9;溶質モル数,23.3mmol.23.1mmol,0.91であった.3. 供試牛乳のカゼインおよびホエー蛋白質は阻止係数0.997〜0.998で分離された.4. 供試牛乳の浸透圧は6.3kg/cm2であり,透過液の理論式による外挿浸透圧も5.7kg/cm2と高く,膜処理上問題とされる浸透圧差は0.6kg/cm2と小さかった.3倍濃縮時でもこの差は0.8kg/cm2と大きな変化は見られなかった.5. 濃縮液の粘度およびカードテンションは,濃縮倍率をNとするとそれぞれeN2,N1.67に比例した.6. 濃縮液のレンネット凝固性は濃縮倍率にかかわりなく一定であった.濃縮液の熱安定性は濃縮するにつれて低下し,特にpH6.9以上でこの傾向が顕著であった.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
-
福渡 康夫
森永乳業(株)分析センター
-
溝田 輝彦
森永乳業(株)食品総合研究所
-
冨田 守
森永乳業(株)食品総合研究所
-
田村 吉隆
森永乳業(株)
-
高瀬 光徳
森永乳業(株)栄養科学研究所
-
冨田 守
森永乳業(株)中央研究所
-
荒木 一晴
森永乳業(株)中央研究所
-
荒井 珪
(財)食品産業センター
-
小此木 成夫
(財)食品産業センター
-
高瀬 光徳
森永乳業(株)中央研究所
関連論文
- ラクトフェリン経口投与が歯周炎患者に与える影響
- 8週間の摂取エネルギー制限が過体重ボランティアの体組成と血中脂質に及ぼす影響
- 286. 高校競泳選手におけるミルクペプチド飲料摂取のパフォーマンスへの効果(栄養・消化,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 疫学調査による乳幼児期のアトピー性疾患発症と栄養法との関係
- 連続式蒸留塔システムによる乳タンパク質加水分解物の脱臭
- Aroma Extract Dilution Analysisによる殺菌牛乳の香気評価
- 出生体重1,250g未満の児に対するMCT配合母乳添加用粉末の検討 : 入院中の成長について
- 出生体重1,250g未満の児に対するMCT配合母乳添加用粉末(HMS-2)の有効性の検討 : 施設間差検討
- 257. 大学女子バレーボール選手のトレーニング期間中におけるミルクペプチド摂取の効果(栄養・消化, 第61回 日本体力医学会大会)
- 192 母親の食事が母乳成分に及ぼす影響(第2報) : 脂肪酸組成の経時的変化(乳房管理、母乳2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 塩酸を原料にして製造した微酸性電解水による大腸菌の殺菌メカニズムについて
- 母乳熱量簡易測定の信頼性と早産児栄養管理における有効性
- 高純度Lactulose粉末(P-511), Lactulose末およびLactulose Syrup の血中 Ammonia 濃度および腸内容物 pH に対する作用
- 塩酸を原料にして製造した微酸性電解水によるレタスの洗浄殺菌効果について
- 塩酸を原料にした微酸性電解水の化学的性質
- 塩酸を原料にした微酸性電解水の物理学的性質
- Thermus属β-グルコシダーゼを用いてのラクトースからの転移オリゴ糖の調製と主要糖質のNMR解析
- 耐熱性偏性嫌気性菌(クロストリジウム属)の芽胞数測定法の改良
- 乳汁中ドコサヘキサエン酸、アラキドン酸比率の仔ラット組織への影響 : 動物
- Bifidobacterium longum BB536 の摂取が高齢者の感染防御に及ぼす影響について : インフルエンザウイルス感染を中心として
- UHT 牛乳の物理化学的性状および官能特性に及ぼす均質圧力の影響
- 間接加熱法および直接加熱法により殺菌したUHT牛乳の官能特性
- UHT牛乳の官能特性に及ぼす殺菌温度の影響
- 高圧ホモジナイザーによる瞬時殺菌システム
- 牛乳の官能特性に及ぼす殺菌条件の影響
- ニューラルネットワークを用いた疫学調査による乳幼児のアトピー性皮膚炎発症予知の検討
- 147 多重ロジスティック回帰分析とニューラルネットワーク分析による乳幼児のアトピー性皮膚炎発症予知の検討
- 油脂含浸処理膜によるW/O食品エマルションの調製法
- 膜乳化法による分散粒子の微細化防止
- 膜乳化法による W/O 食品エマルションの調製条件
- 蒸気吹込み式直接加熱機の殺菌効果
- コーンプレート式粘度計のホイップクリームの物性評価への応用
- 膜乳化法によるO/W食品エマルションの調製条件
- ラクトフェリンと免疫 : 牛乳の機能と物性 : シンポジウム(S-10)
- ラクトフェリンを摂取したヒトの胃内でのラクトフェリシンの生成について : 食品
- 乳タンパク分解物によるβ-カロチンの分解抑制作用 : 食品
- ラクトフェリシンのHelicobacter pyloriに対する抗菌効果 : 食品
- 191 授乳婦の酸化ストレスと血液および母乳の抗酸化力に関する研究(乳房管理、母乳5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- ラット創傷モデルにおけるラクトフェリシン^の効果 : 食品
- 抗菌性ペプチド、ラクトフェリシンの示す抗酸化性 : 食品
- 牛乳蛋白質中のマクロファージ泡沫化抑制物質の検索(第3報) : 食品
- 1F16-1 乳蛋白分解物製造における乳酸菌peptidase活性の利用条件に関する評価と最適化(食品科学・食品工学,一般講演)
- 10. 凍結乾燥したビフィズス菌,乳酸菌の生残性に及ぼす水分活性の影響(昭和57年度第28回凍結および乾燥研究会特別講演および研究報告)
- ラクトフェリシン^新しい抗菌ペプチド
- アイスクリームの脂肪球凝集に及ぼすダッシャータイプとその回転数の影響
- ヒト好中球のIL-8生産に対するラクトフェリンの効果 : 食品
- アレルギー疾患用ミルク (特集 母乳と人工乳--正しい理解と選択) -- (人工乳の問題点と新たなアプローチ)
- 牛乳成分の限外濾過分画に関する理論的解析
- 母乳栄養--強化母乳 (特集 周産期の栄養と食事--新生児編)
- 乳汁中ラクトフェリンの抗微生物作用
- 電解機能水の食品衛生管理への利用
- 特殊ミルクの使い方 (周産期の栄養と食事 新生児編) -- (人工乳栄養)
- 牛乳の発酵性に及ぼす限外〓過処理の影響
- 牛乳の限外〓過分画液の理化学的性状に及ぼす〓過処理条件の影響
- 牛乳の限外〓過透過流束に与える運転条件の影響および〓過膜の洗滌性について
- 牛乳の限外〓過分画液の化学的および物理的性状について
- 乳・乳製品の機能性--プレバイオティクスとシンバイオティクス
- 乳児用調製乳の国際化を支える主要な規格について
- 牛乳成分の限外〓過分画に及ぼす〓過処理条件の影響
- 牛乳成分の限外〓過分画に関する理論的解析
- イオン交換膜電気透析脱塩によるホエー中の硝酸イオンの除去について
- イオン交換膜電気透析脱塩によるホエー中の微量金属元素およびその他成分の変化
- 脱脂乳に塩類を添加した時の熱安定性の変化について
- 脱塩脱脂乳に塩類を添加した時の熱安定性の変化について
- イオン交換膜電気透析法による脱脂粉乳溶液の脱塩法について : II. 限界電流密度に与える線速度,温度,固形分濃度等の影響
- イオン交換膜電気透析法による脱脂粉乳溶液の脱塩法について : I.限界電流密度と被脱塩液の比電気伝導度の関係について
- 乳中の機能成分の探索と製品への応用 : ラクトフェリンを中心として
- 多様な側面を持つラクチュロース:開発と生理効果に関する最近の研究動向
- Bacillus 属芽胞の圧力による活性化と殺菌
- ホエイのナノろ過濃縮時の透過流束変化に関する理論的解析
- 経管栄養患者におけるラクトフェリン含有免疫流動食の評価 : 12週間投与試験
- 酸性水と弱酸性次亜塩素酸ナトリウム液の殺菌活性の比較