経管栄養患者におけるラクトフェリン含有免疫流動食の評価 : 12週間投与試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-04-24
著者
-
高瀬 光徳
森永乳業株式会社栄養科学研究所
-
井廻 道夫
昭和大学 内科学講座消化器内科学部門
-
井廻 道夫
昭和大学病院 消化器内科
-
竹内 義明
昭和大学 第2内科
-
高橋 正一郎
富士吉田市立病院(国保) 内科
-
高橋 正一郎
昭和大学 第2内科
-
高瀬 光徳
森永乳業(株)栄養科学研究所
-
高瀬 光徳
森永乳業・栄養科学研
-
高瀬 光徳
森永乳業・栄科研
-
高橋 正一郎
富士吉田市病院 内科
-
竹内 義明
昭和大学病院消化器内科
-
山村 卓也
三軒茶屋第一病院消化器外科
-
甲賀 新
甲賀病院内科
-
片寄 耕蔵
太田熱海病院消化器科
関連論文
- 第34回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- ラクトフェリン経口投与が歯周炎患者に与える影響
- 通常型膵管癌に対する膵管洗浄液細胞診の有用性 : 胆膵領域の新たな検体採取方法
- 4Dアプリケーションを使った造影超音波診断
- 肝細胞癌治療効果判定における三次元超音波検査の有用性
- 位置センサ併用造影3D超音波による 3D volume data の有用性
- デキサメサゾンが著効した進行性の原発性AL型アミロイドーシスの1例
- 286. 高校競泳選手におけるミルクペプチド飲料摂取のパフォーマンスへの効果(栄養・消化,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 出生体重1,250g未満の児に対するMCT配合母乳添加用粉末の検討 : 入院中の成長について
- 出生体重1,250g未満の児に対するMCT配合母乳添加用粉末(HMS-2)の有効性の検討 : 施設間差検討
- 重症急性膵炎に対する synbiotics 療法の試み
- 重症急性膵炎における immunonutrition の有用性
- 重症急性膵炎における絶飲食治療の功罪 : 経腸栄養との比較
- 慢性閉塞性肺疾患モデル動物におけるステロイド誘発胃粘膜障害
- 下掘れ潰瘍にLCAP治療が有効であった潰瘍性大腸炎の1例
- 腹部超音波検査が診断に有用であった上腸間膜動脈症候群の1例
- 経静脈性Double Phased Helical CTによる高血流肝細胞癌の診断能に関する検討
- 重症急性膵炎に対し, 特殊治療とエンドトキシン吸着療法および好中球エラスターゼ阻害薬の併用が有用であった1例
- 257. 大学女子バレーボール選手のトレーニング期間中におけるミルクペプチド摂取の効果(栄養・消化, 第61回 日本体力医学会大会)
- 192 母親の食事が母乳成分に及ぼす影響(第2報) : 脂肪酸組成の経時的変化(乳房管理、母乳2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 胃生検組織の Glypican 3 陽性所見を呈し, 異なるレクチン分画を示した α-fetoprotein (AFP) 産生胃癌の2例
- 急性胆石性膵炎に対する内視鏡治療
- 重症急性膵炎の合併症の治療法と予防法
- 重症急性膵炎における選択的消化管除菌と経腸栄養の有用性
- 免疫学の進歩からみた自己免疫性肝疾患の病態 (特集 肝疾患診療の新しい展開)
- 母乳熱量簡易測定の信頼性と早産児栄養管理における有効性
- 胃MALTリンパ腫の組織学的治療効果判定に関する検討
- Helicobacter pylori の除菌失敗原因の検討
- Thermus属β-グルコシダーゼを用いてのラクトースからの転移オリゴ糖の調製と主要糖質のNMR解析
- 乳汁中ドコサヘキサエン酸、アラキドン酸比率の仔ラット組織への影響 : 動物
- リアルタイム4D表示による穿刺手技支援
- 位置センサ併用造影3D超音波による 3D volume data の有用性
- 高分化型肝細胞癌の造影エコー法による腫瘍の特徴
- 症例 クラミジア直腸炎の一例
- 自己免疫性肝疾患の病態と治療 (特集 肝炎診療の新たな展開) -- (診断・検査・治療)
- Bifidobacterium longum BB536 の摂取が高齢者の感染防御に及ぼす影響について : インフルエンザウイルス感染を中心として
- ラクトフェリンを摂取したヒトの胃内でのラクトフェリシンの生成について : 食品
- ラクトフェリシンのHelicobacter pyloriに対する抗菌効果 : 食品
- 191 授乳婦の酸化ストレスと血液および母乳の抗酸化力に関する研究(乳房管理、母乳5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 慢性肝炎と肝癌
- SS-1-7 消化器病専門医の現状と課題(特別企画1 日本消化器外科学会専門医制度の検証と展望,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 専門医制度の現状と今後の課題
- 肝炎のトピックス-C型肝炎の最新情報
- ラット創傷モデルにおけるラクトフェリシン^の効果 : 食品
- 抗菌性ペプチド、ラクトフェリシンの示す抗酸化性 : 食品
- 牛乳蛋白質中のマクロファージ泡沫化抑制物質の検索(第3報) : 食品
- 1F16-1 乳蛋白分解物製造における乳酸菌peptidase活性の利用条件に関する評価と最適化(食品科学・食品工学,一般講演)
- 母乳と感染防御因子 (特集 母乳を科学する) -- (母乳の科学)
- ラクトフェリシン^新しい抗菌ペプチド
- ヒト好中球のIL-8生産に対するラクトフェリンの効果 : 食品
- アレルギー疾患用ミルク (特集 母乳と人工乳--正しい理解と選択) -- (人工乳の問題点と新たなアプローチ)
- P-38 C型肝炎患者におけるインターフェロン投与に伴う発熱に対する解熱薬の使用に関する診療録調査(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 肝臓病学 (特集 臨床医学の展望2008--診断および治療上の進歩(3))
- 肝臓病学 (特集 臨床医学の展望2007--診断および治療上の進歩(2))
- 肝臓病学 (特集 臨床医学の展望2006--診断および治療上の進歩(1))
- 血液検査(血液生化学的診断) (肝癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (肝癌の診断)
- LIVER, PANCREAS, AND BILIARY TRACT 自然免疫に関連する細胞質内ウイルスセンサーおよび関連調節因子の抗ウイルス応答における関与
- ステロイド治療に抵抗しシクロスポリン併用にて寛解維持を得た自己免疫性肝炎の1例
- 母乳栄養--強化母乳 (特集 周産期の栄養と食事--新生児編)
- 乳汁中ラクトフェリンの抗微生物作用
- 特殊ミルクの使い方 (周産期の栄養と食事 新生児編) -- (人工乳栄養)
- 牛乳の限外〓過分画液の化学的および物理的性状について
- 乳児用調製乳の国際化を支える主要な規格について
- 肝血管腫におけるDouble Phased Helical CTの有用性
- 肝腫瘍におけるHelical CTの臨床応用
- 透析患者のC型ウイルス肝炎治療ガイドライン
- Cavernomatous transformationの形成により,繰り返し肝動脈塞栓療法を施行し得た門脈腫瘍栓合併肝細胞癌の1例
- P-0646 効用値測定における測定者の特性の評価 : 進行胃がん患者の効用値の算出(一般演題 ポスター発表,薬剤疫学・医療経済,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 慢性肝炎と性差医療 (特集 消化器病における性差医療)
- メサラジンが寛解維持に有効と考えられた特発性腸間膜静脈硬化症の1例
- 経管栄養患者におけるラクトフェリン含有免疫流動食の評価 : 12週間投与試験