D-2-1 ナノインプリントリソグラフィとUVリソグラフィの融合によるバイオアッセイ用サブマイクロ灌流デバイスの作製(D-2 設計・プロセス,口頭発表:マイクロナノメカトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, micro/nano fabrication techniques are applied to bio-assay for detailed biochemical analysis. For example, studies about single molecule enzymology by femtoliter PDMS chambers and real-time imaging of single molecule fluorescence in quartz nano wells are reported. But, these conventional devices for nano-bio assays have difficulties in perfusing solutions in nano structures, so we developed a simple fabrication process of sub-microchannel and microchannel by integrating nanoimprint lithography and UV lithography. The fabricated device consists of sub-microchannel array and two microchannels. These microchannels are used as inlet or outlet of sub-microchannel to deliver solutions. We achieved water injection and solution exchange in 2-μm channels. Water injection pressure was 100 kPa for 1-μm channels and 120 kPa for 2-μm channnels.
- 2011-03-18
著者
-
神野 伊策
京都大学
-
小寺 秀俊
京都大学
-
小寺 秀俊
京都大学大学院工学研究科マイクロエンジニアリング専攻
-
小寺 秀俊
京都大学工学部
-
小寺 秀俊
松下電器中研
-
横川 隆司
京都大学
-
小寺 秀俊
京大 大学院工学研究科
-
小寺 秀俊
京都大学大学院 工学研究科
-
横川 隆司
京都大学:JSTさきがけ
-
礒辺 岳
京都大学
関連論文
- 19・7 マイクロ・ナノメカトロニクス/MEMS・NEMS(19.情報・精密機械,機械工学年鑑)
- 318 質量分布型マイクロミキサー(T02-2 マイクロナノメカトロニクス(2),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 興奮伝達時間の左心室壁運動に与える影響 : リング形状左心室モデルによるシミュレーション研究
- 実心臓に基づく形状及び円筒形状を用いた左心室拍動シミュレーションにおける収縮末期応力分布の比較
- マイクロチャネルにおけるせん断流が生体組織に与える影響
- 回転傾斜露光法による複雑マイクロ構造作製とバイオデバイスへの応用(第17回MAGDAコンファレンス)
- 積層型圧電アクチュエータを用いた進行波型マイクロポンプによる流体輸送制御(第17回MAGDAコンファレンス)
- 圧電・超音波材料 多成分PZT系薄膜の作製と圧電特性--GHz high k[t]/high Qm FBAR
- 319 MEMSデバイスを利用した血管構造への流体導入に関する研究(T02-2 マイクロナノメカトロニクス(2),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 310 圧電薄膜を用いた流路壁面振動送液デバイスの特性評価(T02-1 マイクロナノメカトロニクス(1),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)