A28 「文字式による論証についての理解」に関する研究(A.理解・認知・思考分科会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1994-11-05
著者
-
中西 知真紀
渋谷区立本町中学校
-
国宗 進
静岡大学教育学部
-
鈴木 裕
東京都江東区立深川第六中学校
-
熊倉 啓之
筑波大学附属駒場中・高等学校
-
小関 煕純
群馬大学教育学部数学教育講座
-
中西 知真紀
狛江市立第一中学校
-
小高 博
千代田区立九段中学校
-
小関 熙純
群馬大学教育学部
-
鈴木 裕
江戸川区立東葛西中
-
小高 博
東京都千代田区立九段中学校
-
小高 博
千代田区立一橋中学校
-
小関 煕純
群馬大学教育学部
関連論文
- 第82回全国算数・数学教育研究(千葉)大会基調発表
- 第81回全国算数・数学研究(秋田)大会基調発表
- D9 空間図形の理解に関する研究 : 立体の投影的な見方に焦点を当てて(D.【図形・幾何,測定】,論文発表の部,第III編 第39回数学教育論文発表会発表論文要約)
- E14 空間図形についての理解に関する研究 : 自ら見取図をかいて問題を解決する授業を通して(E.【図形・幾何、測定】,論文発表の部)
- D2 空間図形についての理解に関する研究 : 立方体の見取図をかく授業を通して(D.【図形・幾何,測定】,論文発表の部,第II編 第38回数学教育論文発表会発表論文要約)
- D9 空間図形についての理解に関する研究 : 立体の投影的な見方に焦点をあてて(D.【図形・幾何,測定】,論文発表の部)
- D2 空間図形についての理解に関する研究 : 立方体の見取図をかく授業を通して(D.【図形・幾何,測定】,論文発表の部)
- 新学習指導要領の問題点の考察」 : 移動と空間図形の扱いについて
- 1A1-X4 技術的問題解決プロセスに算数・数学を位置づける(理科・技術科・数学科の総合単元開発:技術的問題解決プロセスに理数を位置づける,学会企画課題研究,転換期の科学教育)
- 第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会報告
- 4.図形(中学校部会)(第84回全国算数・数学教育研究(兵庫)大会基調発表)
- 中学校における授業研究のあり方
- 4.図形(第83回全国算数・数学教育研究(埼玉) 大会基調発表)
- 3.図形(中学校部会)(第82回全国算数・数学教育研究(千葉)大会基調発表)
- 21世紀の数学教育を考える
- 21世紀の数学教育を考える
- a2 創造的な教材・指導法とカリキュラムの実践的研究 : 大学での学びにつながる数学の教材作成と指導法について(a.【カリキュラム(目標,評価)】,口頭発表の部)
- 数学探検を楽しもう : 中高生の数学的思考力を高める創造的教材の例
- 数学的思考力を高める創造的教材の探求(その4)
- 中高6ヵ年における数学的能力等の発達変容分析(5年計画の3年次)
- (8)数学的思考力を高める創造的教材 : 第3集(その2)
- (7)数学的思考力を高める創造的教材 : 第3集(その1)
- 三角形の「心」に関する一考察
- 数学的思考力を高める創造的教材の探求(その3)
- 数学的思考力を高める創造的教材の探求(その2)
- 数学的思考力を高める創造的教材の探求
- 創造的な教材・指導法の実践的研究 : 新教育課程実施に伴う実践と課題(第1年次)
- 「図がみえる」指導をめざして : 図形の概念と論証の関係
- 討論による学習指導 : 図形概念の学習場面を取り上げて
- C8 図形の論証での"定義"の役割の指導について : 中学校での指導実践を通して
- A-8 論証の意義(分科会A)
- 3-3 図形における論証指導について (その1) : 第9年次報告 論証の意義
- 8.児童・生徒の図形認知の発達的研究(分科会A)
- 文字式の論証指導 : 文字式を育てる授業のあり方(5年時報告)
- 文字式での変数的見方を育てる授業 : 文字観念を育てる授業のあり方(4年次報告)
- 多項式における中学生の文字認知 : 文字概念を育てる授業のあり方(3年次報告)
- D3 空間図形についての理解に関する研究 : 見取図をかいて問題を解決する授業を通して(D.【図形・幾何・測定】,論文発表の部,第37回数学教育論文発表会発表論文要約)
- D5 空間図形についての理解に関する研究 : 授業を通しての検討(D 図形・幾何/測定, 第II編 第36回数学教育論文発表会発表論文要約)
- D3 空間図形についての理解に関する研究 : 見取図をかいて問題を解決する授業を通して(D.【図形・幾何,測定】,論文発表の部)
- D5 空間図形についての理解に関する研究 : 授業を通しての検討(D.【図形・幾何/測定】,論文発表の部)
- D12 空間図形についての理解に関する研究(D.【図形・幾何/測定】,論文発表の部)
- 抽象概念の理解に関する授業のあり方 : 授業者に要求されること(1.知識・概念形成,論文発表の部)
- (2)中学生の文字式に関する理解の様相
- 抽象概念形成に関する望ましい授業のあり方についての研究(11.指導法開発,論文発表の部)
- B17 抽象概念形成に関する指導 : 文字式による論証の指導場面において(B.教授・学習過程分科会)
- A28 「文字式による論証についての理解」に関する研究(A.理解・認知・思考分科会)
- 文字式による論証(第3次報告) : 授業を通じての検討
- 文字式による論証 : 授業を通しての検討
- B4 概念形成に関する指導について : 文字指導の授業を通して(B 教授・学習 分科会)
- A15 文字式による論証 : 授業を通して(A 理解・認知・思考分科会)
- 文字式による論証
- 文字式による論証
- C5 文字式による論証(C 理解・認知分科会)
- 中学生の文字認知について : 基礎調査
- B1 中学生の文字認知について : 基礎調査(B 理解・認知)
- 文字式による論証(第6次報告) : 指導上の問題点とそれらを克服するための留意填
- 文字式による論証(第5次報告) : 文字認知に関する実態
- 中1での文字式による論証の指導
- A6 「文字式の理解」に関する研究(A.理解・認知・思考分科会)
- 文字式による論証の指導について
- 文字概念の認知発達についての調査
- 選択教科としての数学の授業展開に関する一考察 : 「オリガミクス」を中心的な題材とした実践をもとにした考察
- 2A-4 文字式の指導について(第10年次報告) : 文字式による論証の指導についての提言
- 文字式による論証(第4次報告) : 論証と変数
- 創造的な教材・指導法の実践的研究 : 中高一貫の数学カリキュラムの基礎的研究(その1)
- 濃度の理解に関する研究
- 戦後の大規模な算数・数学の学力調査からみた児童・生徒の実態(WG1【カリキュラム(目標,評価)】,今後の我が国の数学教育研究,「課題別分科会」発表集録)
- 小学校における文字指導研究の変遷 : 文字概念を育てるための授業のあり方
- 中・高6ヵ年における数学的能力の発達・変容の分析 : 意識調査を中心に(5年計画の2年次)
- コンピュータに関する意識及び実態調査
- J16 空間図形についての活用能力に関する研究(J 学習・認知・理解,論文発表の部)
- J5 空間図形の理解に関する研究 (第33回数学教育論文発表会発表論文要約)
- J5 空間図形の理解に関する研究(J 学習・認知・理解,論文発表の部)
- 創造的な教材・指導法の実践的研究 : 新教育課程実施に向けて(アンケート集計結果)
- 「教」える授業から「育」てる授業へ : 数学科における「育」てる授業について
- 「論証」の理解に関する研究((4)証明、論証,1.カリキュラム、目標、内容,最近10年間(1991-2000)の研究のまとめと課題,「課題別研究部会」発表集録)
- 「論証指導」に関するいくつかの問題点(I 報告,論証研究部会,「テーマ別研究部会」発表集録)
- 群馬大会を終えて
- 第79回日数教群馬大会を迎えるにあたって
- シンポジュウム『報告新教育課程の下で学力を身につける算数数学の授業』
- 5-11 図形における論証指導について (その3) : 実践指導のために
- 4-3 図形における論証指導について (その3) : 実践指導のために
- H4 論証についての理解に関する総合的研究 : 図形の論証と文字式による論証の観点から(H.【証明(説明、論証を含む)】,論文発表の部)
- 教材の系統と子どもの理解と(フォーラム「学習指導要領の改訂に要望する」〔3〕)
- 2A1-M3 科学・技術科・数学科の統合カリキュラムの構成に向けて : 算数・数学教育の立場から(科学・技術科・数学科の統合カリキュラムの構成原理・方法・プランの提言,学会企画課題研究,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 証明の必要性に関する学習指導(WG7【証明(説明,論証等を含む)】,「課題別分科会」発表集録 今後の我が国の数学教育研究)
- 最近のイギリスの数学教育(世界の算数・数学教育(V))
- アメリカ合衆国における幾何と代数の強調
- 図形の論証に関する理解度の変化
- A Comparative Study of Mathematics Education Between Japan and Indonesia
- 台形の面積の扱いの改善
- 中学校での図形指導の改善 : 日本中等教育数学会雑誌での論考に基づいて
- 中学生の「変化の割合」についての理解(3.関係・関数・解析,論文発表の部)
- 文字式の活用 : 変化の割合の扱いに関連して
- 中学校数学科での論証の指導 : その意義と問題点
- 小・中学校における変数の扱いに関する研究
- 4A-1 中学校数学科における空間図形の指導について(第4分科会 図形,II.中学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
- I4 中学校での図形指導の改善(I 証明・論証,論文発表+ポスター発表の部)
- コンピューターに関する意識及び実態調査
- 高等学校における授業研究を考える