OME2000-65 水晶振動子を用いた脂質高分子膜と味物質間の相互作用の検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
味の測定法として提案されている脂質高分子膜の膜電位計測型味センサは, 高い感度と多くの応用例を持つ。この脂質高分子膜の膜電位計測のほかにも, 脂質や金属電極のインピーダンス, 有機薄膜に対する表面プラズモン共鳴や表面光起電力を利用した測定法など様々な化学感覚センサが開発されている。中でも感応膜を被覆した水晶振動子は主に匂いセンサとしての応用が試みられているが, 可能な測定系である。ここでは味物質の脂質高分子膜への作用を調べるために, 味センサと同じ脂質高分子膜を水晶振動子に被覆し, その応答を膜電位応答と比較した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-08-14
著者
-
飯山 悟
近畿大学九州工学部 工業化学科
-
江崎 秀
近畿大学九州工学部 電気工学科
-
飯山 悟
近畿大学産業理工学部
-
江崎 秀
近畿大学産業理工学部
-
飯山 悟
近畿大学九州工学部
-
江崎 秀
近畿大学九州工学部
関連論文
- 膜電位型味センサを用いた食塩の味の定量評価(化学センサー・一般)
- 乳化法によるごま油の風味の味覚センサ計測
- さまざまな酸性物質に対する味センサ応答
- マルチチャネル電極の各種洗剤への応答
- 表面プラズモン共鳴法を用いた脂質LB膜と味物質の相互作用の検出
- 生体リン脂質LB膜の味覚応答の電気的計測
- 味センサ脂質膜電極の温度安定性ならびに保存耐性
- 車軸藻カラの味物質応答
- 多細胞系における自己組織化と成長の電気的制御
- ニューラルネットワークによる味センサ出力から味物質濃度への変換
- 植物の根における障害物の電気化学的検知
- 食品成分によるピクリン酸苦味抑制の味センサ評価(センサデバイス・MEMS・一般)
- 食品成分によるピクリン酸苦味抑制の味センサ評価(センサデバイス・MEMS・一般)
- 脂質膜の温度特性
- 味センサ応答パターンが異なるさまざまな苦味物質(センサーデバイス・MEMS・一般)
- 味センサ応答パターンが異なるさまざまな苦味物質(センサーデバイス・MEMS・一般)
- 他の基本味物質より合成されたうま味物質に関する味センサ測定(センサ・一般(有機一般,及び電子デバイス一般))
- 他の基本味物質より合成されたうま味物質に関する味センサ測定(センサ・一般(有機一般,及び電子デバイス一般))
- 表面プラズモン共鳴法による脂質混合味溶液の味物質検出
- マルチチャネル電極で調べた含イオウ化合物の味
- さまざまな酸性物質に対する味センサ応答
- 味センサによる市販食酢の識別
- 煎りゴマ抽出液に対する味センサの応答特性
- 味覚センサを用いた食品成分によるキニーネ苦味抑制の評価
- コメ抽出液に対する味センサの応答特性
- 各種洗剤に対するマルチチャネル電極の応答
- 味センサによる高感度ゴマ風味測定
- 水晶振動子を用いた脂質高分子膜と味物質間の相互作用の検出
- OME2000-65 水晶振動子を用いた脂質高分子膜と味物質間の相互作用の検出
- 味センサの複合味応答に対するニューラルネットワークを用いた濃度推定
- マルチチャネル電極による無機塩の味の分析
- マルチチャネル味覚センサを用いた醤油の味の評価
- マルチチャネル味覚センサを用いた米の味の識別
- 味覚センサを用いた牛乳の味の高感度検出
- 高等植物の側根形成における電流パターンの役割
- FET味覚センサの開発
- 表面プラズモン共鳴を利用した味覚センシング
- タンパク質の高次構造に対する味物質の作用
- 味センサ応答に対する脂質膜中の合成高分子と可塑剤の役割
- 苦味を呈する親水性無機塩に対する味センサ応答
- 人工脂質膜を用いた味物質ならびに麻酔剤による味覚抑制現象の解析
- 植物の茎の運動と電位のリズムに見られる情報伝達
- 自動追尾型電極による植物の2次元電位パターン計測
- 技術報告 マルチチャンネルセンサーによる河川水質の計測と総合評価
- マルチチャネルセンサによる水環境計測と評価法 (Proceedings of the 29th Chemical Sensor Symposium,September 13〜14,1999〔和文〕)
- 無機イオン類に対するマルチチャネル電極の応答
- マルチチャネル電極による無機イオンの計測
- 味識別における味センサと化学分析や官能検査との比較
- 味センサによる無機塩の塩味と苦味の解析
- 味センサによるゴマの風味の検出
- 表面プラズモン共鳴法を用いた脂質高分子薄膜と味物質の相互作用の検出
- マルチチャネル電極測定にみられる味物質の相互作用
- 植物の運動と障害物の回避に伴う電気的現象
- 高等植物の根の運動と電位振動の同期現象
- DOPHミリポア膜の膜電位と膜抵抗に対する長鎖アルコールの効果
- 〈論文〉苦味を呈する親水性無機塩に対する味センサ応答