実験的歯周炎における Interleukin-2 Receptors (IL-2R) 発現に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Expression of receptors for Interleukin-2 (IL-2) was believed initially to be restricted to T cells after their activation by IL-1 and antigen. Recently, however, Interleukin-2 receptors (IL-2R) were demonstrated on cultured human alveolar macrophages by using an anti-IL-2R monoclonal antibody. The purpose of this study was to clarify the relationship between IL-2 and periodontitis which was induced by the injection of LPS. We examined the capacity of rat macrophages to bind anti-IL-2R monoclonal antibodies by using immunoperoxidase labeling technique. IL-2R were observed on the surface of the peritoneal macrophages isolated after the peritoneal injection of LPS. In the periodontal tissues after the gingival injection of LPS, many IL-2R were observed, especially in the lamina propria and the muscle layer. It was suggested that IL-2 which was a bacterial antigen independent factor participated in immunological response in periodontitis.
- 九州歯科学会の論文
- 1990-04-25
著者
-
岡 知子
九歯大・口腔細菌
-
内山 長司
九州歯科大学口腔細菌学講座
-
岡 知子
九州歯科大学口腔細菌学講座
-
中野 訓夫
九歯大・口細
-
高井 寛
九歯大・口細
-
内山 長司
九州歯科大学
-
中野 訓夫
九州歯科大学大学院歯学研究科
-
高井 寛
九州歯科大学口腔細菌学講座
関連論文
- 歯冠修復物のマージン形態ならびにその組織親和性について
- B-7-1010 実験的歯周炎におけるプロスタグランジンの動態 : 第2報 ___-よりの考察
- 抗原へのコレラトキシン添加による口蓋扁桃の唾液IgA誘導能の増強効果
- コンポジットレジンの為害性に関する実験的研究
- Ni-Ti合金の成分溶出挙動と培養細胞への影響
- 口腔粘膜組織内における IgA の局在及びその起源について
- 画像解析に関する研究 : イメージアナライザー (Luzex 500) の機能と細胞生物学への応用
- Aspergillus flavus のプロトプラスト生成法およびその安定性に対する各種安定剤の効果について
- 口腔微生物の生態学的研究 : 4 薄層寒天培養における微生物のグラム染色法
- 口腔微生物の生態学的研究 : 3. 定量的簡易グラム染色法
- 充てん用コンポジットレジンに関する研究 : -第3報- 光重合型コンポジットレジンのL細胞に対する毒性試験
- ラットへの卵白アルブミンと Lipopolysaccharide の免疫による Th1 型と Th2 型の細胞クローンの優先的誘導
- 上顎洞アスペルギルス症の 1 例
- 歯内歯の 1 例
- P-52 Ni-Ti合金の培養細胞への影響
- 純TiおよびTi-6Al-4Vの既製ポストとしての適合性 : 第4報 メタルコア鋳接と培養細胞の形態変化
- P-38 純TiおよびTi-6A1-4Vの既製ポストとしての適合性 : (第4報)メタルコア鋳接による溶出挙動ならびに培養細胞への影響
- 電解酸性水によるアルジネート印象の殺菌効果
- P-48 強酸性水による印象の殺菌効果
- 10) 1888年ベルリン衛生試験所における北里柴三郎の写真について(2)(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 10) 1888年ベルリン衛生試験所における北里柴三郎の写真について(2)(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 15) 1888年ベルリン衛生研究所における北里柴三郎の写真について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演事後抄録)
- 15) 1888年ベルリン衛生研究所における北里柴三郎の写真について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演抄録)
- P2-4 ラット実験的歯周炎におけるプロスタグランジンの動態
- 歯周疾患と補体に関する研究 : ヒト歯肉中の補体活性化について
- Hydroxyapatite の歯周治療への応用に関する研究 : 第 1 報 腹腔マクロファージの HAP の食作用
- 誘導マクロファージの機能に関する研究 : I 報 マクロファージの Ia 抗原の測定法について
- 歯周炎の進行と補体活性化に関する研究 : 第 1 報補体 (C3) 成分の測定法について
- ラット骨髄細胞培養における多核巨細胞の出現とその性質
- B-15-1150 実験的歯周疾患におけるインターロイキン1様因子の経時的変動
- 30. 歯周疾患と interleukin 1 (IL-1) に関する研究 : 第 2 報内毒素 (LPS) 接種によるラット歯周組織中の IL-1 様因子の変動(第 49 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿30 歯周疾患と interleukin 1 (IL-1) に関する研究 : 第 2 報 内毒素 (LPS) 接種によるラット歯周組織中の IL-1 の変動
- 歯周疾患と Interleukin-1 (IL-1) に関する研究 : 第 1 報 ヒト歯肉組織中の IL-1 測定法について
- 13. ラット顎下リンパ節のマクロファージに関する研究 : 第 1 報 内毒素接種時のマクロファージの性質の変化(第 48 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5. ラット破骨細胞に対する単クローン抗体の作製(第 48 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5∿1010 ラット破骨細胞に対する単クローン抗体の作製
- P∿13 ラット顎下リンパ節のマクロファージに関する研究 : 第 1 報 内毒素接種時のマクロファージの性質の変化
- 糖のラマン分光法 : 立体配置に特異的なシグナル
- 誘導マクロファージの Ia 抗原に関する研究 : 第 1 報 T 細胞との混合培養による Ia 抗原量の変化について
- コンポジットレジンの定量的細胞毒性試験法
- 9. L-form とサイトカイン : 第一報 L-form 細胞誘導基礎培地について(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 2. 細胞間相互作用による IL-2R 発現性について(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 2∿942 細胞間相互作用による IL-2R 発現性について
- P∿9 L-form 細胞とサイトカイン : 第一報 L-form 細胞誘導基礎培地について
- 骨を貪食する細胞--骨代謝と破骨細胞
- 77. 制癌剤の血中、組織内濃度について : 第一報 Chromomycin A_3 hemisuccinate (CHS) について
- 29. 義歯製作過程上における細菌学的検査(3)
- 20. 義歯製作過程に於ける細菌学的検査 第1報
- B-28-10 : 10 ラット歯肉抗原接種時の免疫応答について
- 内毒素と歯周疾患 : 歯周炎および歯髄炎の体液性免疫
- 充填用コンポジットレジンに関する研究 : 第2報 光重合型コンポジットレジンの物理的並びに機械的性質
- 充てん用コンポジットレジンに関する研究 : 第1報 光重合型コンポジットレジンの硬化特性
- 病原ブドウ球菌感染動物組織内における Lysozyme 活性の研究 : 第 1 報 病原ブドウ球菌 (Sta. aureus 131-1) の in vitro における Lysozyme 活性測定
- 少量血液より白血球分離の一考案
- P-37 電解水による歯科用器具の滅菌処理
- 純TiおよびTi-6Al-4Vの既製ポストとしての適合性 : 第3報 長期浸漬による細胞増殖への影響
- P-7 TiおよびTi-6 Al-4Vの既製ポストとしての適合性 : 第3報 細胞増殖におよぼす溶出イオンの影響
- 純TiおよびTi-6Al-4Vの既製ポストとしての適合性 : 第2報 培養細胞に対する毒性
- P-5 TiおよびTi-6Al-4Vの既製ポストとしての適合性 : (第2報)培養細胞に対する毒性
- 電解酸性水による義歯床の殺菌効果
- 象牙質のコンポジットレジンからの未反応物質遮断性 : 論文審査結果の要旨
- 第 56 回九州歯科学会総会 : 記念学会に寄せて
- 12) 小田野直武につながる角館(秋田)の歯科医(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 12) 小田野直武につながる角館(秋田)の歯科医(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- ラット各種臓器組織における抗樹状細胞抗体が認識する抗原の分布
- ラット初期成長骨における破骨細胞と全骨髄細胞数の日令依存変化
- 抜歯創治癒過程の走査型電子顕微鏡による観察
- 誘導マクロファージの培養中の形態学的分類とその機能について
- 14. ウサギ口蓋扁桃の免疫病理学的研究 : 1 報 免疫グロブリン陽性細胞の動態について(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿14 ウサギ口蓋扁桃の免疫病理学的研究 : 1 報 : 免疫グロブリン陽性細胞の動態について
- 実験的歯周炎の細胞間相互作用によるインターロイキン 2 レセプター (IL-2R) 発現に関する研究
- A-41-1150 細胞間相互作用によるIL-2R発現性について
- 16. Interleukin-2 Receptors (IL-2R) 発現誘導に関する研究 : 第 1 報 内毒素 (LPS) と Interferon (IFN) について(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿16 Interleukin-2 Receptors(IL-2R) 発現誘導に関する研究 : 第 1 報 内毒素 (LPS) と Interferon(IFN) について
- 実験的歯周炎における Interleukin-2 Receptors (IL-2R) 発現に関する研究
- Vx2 担癌家兎末梢血リンパ球における特異的 T リンパ球表面抗原の分布
- 口腔外科領域における, カネンドマイシンの基礎的臨床的検討
- ラット顎下リンパ節マクロファージに関する研究 : 第 2 報顎下リンパ節のマクロファージを抗原としたモノクローナル抗体の作製
- 抗体産生細胞の動態に関する研究
- 15. ラット顎下リンパ節 KO3 強陽性樹状細胞の Ia 抗原発現(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿15 ラット顎下リンパ節 K03 強陽性樹状細胞の la 抗原発現
- 補綴物製作過程に於ける細菌学的検索
- 口腔常在菌に対する抗体の健全ラット口腔粘膜及び粘膜下組織への局在
- 誘導マクロファージの異物に対する付着作用について
- 感染歯質に応用する抗菌剤としてのチモール再評価 -抗菌性と細胞毒性-
- 78. 歯髄炎の細菌学的研究
- 誘導マクロファージの Ia 抗原に関する研究 : 第 2 報活性化 T 細胞接種による Ia 抗原量の変化について
- 内毒素の歯肉内接種時における生体反応に関する研究 : 1 報 E.coli の内毒素について
- 5. ラット顎下リンパ節のマクロファージに関する研究 : 第 3 報作製したモノクローナル抗体の反応性について(第 49 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5∿950 ラット顎下リンパ節のマクロファージに関する研究 : 第 3 報 作製したモノクローナル抗体の反応性について
- 16. 誘導マクロファージの付着, 伸展におけるファブロネクチンの作用について(第 47 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿16 誘導マクロファージの付着、伸展におけるフィブロネクチンの作用について
- 1. 口腔由来のブドウ球菌の疫学的研究
- 口腔領域疾患におけるリンパ球Subpopulationに関する検討 (第1報)
- 8. 細菌抗原と歯周疾患に関する研究 : (第 1 報)ブドウ球菌 L 型菌の細胞融合について(第 46 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 8∿1010 細菌抗原と歯周疾患に関する研究 : 第 1 報. ブドウ球菌 L 型菌の細胞融合について