幼児期からのウェアラブルとToy型インタフェース
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ウエアラブルコンピュータがもつ, 常時on, ハンズフリーという特徴は, 日常生活のなかで起こるイベントや経験を自動記録したり, ジェスチャなどのノンバーバルな手段による自己表現の支援に適している.一方, これらの特徴が生かせるタスクに幼児期の監視, エピソード記録, 自己表現補助, 情操教育などがある.そこで幼児期から生涯を共にするウェアラブルシステムを指向して, 幼児むけに, 装着するのではなく, つかず離れずに存在できる, センサーを多数組み込んだセンサー人形を試作した.これをもとにintimacy-orientedなインタフェースを議論する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2001-01-17
著者
-
米澤 朋子
ATR知能ロボティクス研究所
-
間瀬 健二
Atrメディア情報科学研究所
-
間瀬 健二
ATR知能映像通信研究所
-
ブライアン クラークソン
MITメディア研究所
-
ブライアン クラークソン
ATR知能映像通信研究所
-
米澤 朋子
Atr知能ロボティクス研
-
クラークソン ブライアン
Mitメディア研究所
関連論文
- ロボット支援TV会話における高齢者の行動の分析(感性情報処理とマルチメディア技術および一般)
- ICMI2007参加報告
- エージェントアーキテクチャにおける非同期階層制御
- 頭部方向に応じた音声メモの配置とブラウジング(テーマセッション1,アンビエント環境知能)
- 頭部方向に応じた音声メモの配置とブラウジング(テーマ関連セッション1)
- 三次元音響空間を用いた相対的方向に対する音声メモの共有(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- ぬいぐるみロボットの視線行動を用いた視線コミュニケーションの分析(コミュニケーションをつむぐ身体)
- 単眼カメラによる視線検出のための眼球モデルパラメータの推定(映像メディア処理,感性情報工学及び一般)
- 汎用的マルチメディアアート演奏装置のインタフエースデザインに関する一検討
- 流体による音楽入力 : 水のセンシングを用いた楽器の検討
- 広視野・高解像度カメラによる単眼・多人数視線推定と視線インタラクティブシステムへの応用(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- ユーザ視線に応じた看板案内ぬいぐるみインタラクション(コミュニケーション一般,HCGシンポジウム)
- 視線コミュニケーションのためのぬいぐるみの視線行動の設計と分析(ヒューマンコンピュータインタラクション)
- ネットワーク型ウェアラブル音楽創奏システムと日常生活空間演出構想の提案
- 人や場を演出する音楽創奏システムの提案
- FIPA+BDIアーキテクチャ=合理的エージェントの実現方法
- コミックダイアリ : 漫画表現を利用した経験や興味の伝達支援(インタラクション技術の革新と実用化)
- ICMC2000レポート
- IrID : 赤外線LEDによる小型位置取得装置の実装と運用(ユビキタスコンピューティング,人間中心のユニバーサル/ユビキタス・ネットワークサービス)
- 人や場を演出する音楽創奏システムの提案
- マルチエージェント環境において意図的に言語行為を遂行する合理的エージェントの基本設計
- 個人の概念空間を利用した興味に基づく情報提供
- 概念空間を利用した情報提供の個人化
- インテリジェント・インタフェース
- ユビキタス環境下における体験共有システムの構築(位置・インタラクション(1))
- ユビキタス環境下における体験共有システムの構築
- モバイルエージェントの生態を探る : その技術と応用の最新動向
- 創造性支援環境としてのクリエイティブスペース(インタラクションによる感性的コミュニケーション総合特集号-I)
- 装着型センサを用いた歩行者のための室内ナビゲーションシステム
- 動的なコミットメント戦略を考慮したBDIアーキテクチャ
- WWWを使った個人的なコミュニケーションのための紙べースインタフェースの提案
- モバイルエージェントの生態を探る : その技術と応用の最新動向
- 個人的なガイドとしての携帯エージェント
- 擬人化における表情強度の身体動作-歌声間クロスモダリティ
- 擬人化ジェスチャ表現を用いた歌声への連続的表情付与システム(システム論文特集号)
- 音声モーフィングを用いた歌声表情付けの知覚的連続性の検討((SS)高品質音声分析変換合成法STRAIGHT, 一般, STRAIGHTスペシャルセッション(SS))
- 文脈適応型音楽生成をともなうぬいぐるみインタラクション
- ぬいぐるみI/Fによる遠隔地間ノンバーバルコミュニケーションの実現
- ぬいぐるみI/Fによる遠隔地間ノンバーバルコミュニケーションの実現
- ぬいぐるみインタフェースによる音楽コミュニケーション
- 幼児期からのウェアラブルとToy型インタフェース
- 2000-HI-89-11 映像入力による楽器インターフェースと音楽生成手法の検討
- 流体による楽器インタラクション (「インタラクティブアート」特集)
- 複数ユーザの思考空間をすり合わせることによるコミュニケーション支援システム
- 展示空間における適応型コミュニケーション支援
- 身振リインタフェースを用いた集落変遷シミュレーションシステム
- 考古学データベースからの対話的知識獲得の支援手法
- SIGGRAPH 2008コンピュータグラフィックスの最大規模会議の動向と展望 : Conference Basic 参加を通じて
- 頭部方向に応じた音声メモの配置とブラウジング(テーマセッション1,アンビエント環境知能)
- 簡略化した音情報によるプライバシー保護型の生活状況識別(生活メディア(1):コミュニケーション,日常生活におけるメディア技術)
- 提供側と受け手側のインタラクションによる個人の興味に応じた情報提供の手法
- 音声メモの配置・ブラウジングのための胸部装着カメラによる頭部方向推定
- 外部観測可能な非言語行動による興味傾向判別の提案
- 装着型体験記録装置による対話インタラクションの判別機能実装と評価
- ATRメディア情報科学研究所・知能ロボティクス研究所の代表的研究(けいはんな学研セッション,特別企画講演)
- ATRメディア情報科学研究所・知能ロボティクス研究所における研究プロジェクト(けいはんな学研セッション,特別企画講演)
- 広視野・高解像度カメラによる単眼・多人数視線推定と視線インタラクティブシステムへの応用(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 第60回ヒューマンインタフェース学会研究会報告
- TV電話システムを通じた遠隔傾聴におけるロボットによるコミュニケーション支援(テーマセッション,クロスモーダル)
- TV電話システムを通じた遠隔傾聴におけるロボットによるコミュニケーション支援(テーマセッション,クロスモーダル)
- TV電話システムを通じた遠隔傾聴におけるロボットによるコミュニケーション支援(テーマセッション,クロスモーダル)
- TV電話システムを通じた遠隔傾聴におけるロボットによるコミュニケーション支援(テーマセッション,クロスモーダル)
- ユーザの視線・発声に対するクロスモダリティ適応型のロボット行動設計
- IT機器を使ったコミュニケーション支援 : 記憶障害・認知症のために
- 人の視線を検出する技術を用いたコミユニケーシヨン支援--ぬいぐるみ型見守りロボット技術による生活支援の可能性
- 情報アクセス弱者のためのインタフェース : 擬人的媒体との視線コミュニケーションシステムの提案
- 情報アクセス弱者のためのインタフェース : 擬人的媒体との視線コミュニケーションシステムの提案(高齢者の認知機能保障技術及び一般)
- 音声モーフィングによる歌声の声色強度変化の知覚特性の分析(セッション1)
- 音声モーフィングによる歌声の声色強度変化の知覚特性の分析(セッション1)
- IT機器を使ったコミュニケーション支援--記憶障害・認知症のために
- 赤外IDタグを用いた自己記述的な環境の構築(セッション2 : ユビキタスデザイン)
- 共同作業時のコミュニケーションにおける視線行動の分析(UBI5:インタラクション・ユーザ支援)
- 共同作業時の身体動作と視線運動に関する考察(UBI5:インタラクション・ユーザ支援)
- 共同作業時のコミュニケーションにおける視線行動の分析(UBI5:インタラクション・ユーザ支援)
- 共同作業時の身体動作と視線運動に関する考察(UBI5:インタラクション・ユーザ支援)
- 非対面状況下のノンバーバル表現に対するぬいぐるみロボットの影響(セッション1 : コミュニケーションデザイン)
- インタラクションのための計測・認識 : ビジョンの特長を生かせるか?
- インタラクションのための計測・認識 : ビジョンの特長を生かせるか?
- 発話と姿勢にもとづくインタラクション分析の検討(インタラクション,コミュニケーション)
- 発話と姿勢にもとづくインタラクション分析の検討(インタラクション,コミュニケーション)
- インタラクションのための計測・認識 : ビジョンの特長を生かせるか?
- ディベート : 「仮想ネットワーク社会に自律擬人化エージェントは必要か」の主旨と論点
- ネットワークの構築が困難な環境における光学タグを用いた情報収集システム(セッション2 : 実世界志向)
- 2000-HI-89-13 実世界指向知識メディアとしての非同期コミュニティウェア
- 6. ネットワーク利用者を支援するマルチモーダルヒューマンインタフェース (<特集>ネットワーク社会を支援する新しい知能メディア技術)
- インタラクションのシナリオに基づくパターン認識理解 : エージェントメディアにおけるパターン認識・理解技術の役割
- 多重解像での残差最小化に基づくパノラマ画像生成と視野推定
- 体験共有コミュニケーションのためのユビキタス・センサを使用した知的環境(テーマセッション(3))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・理解)
- インタラクティブ・アミューズメントに対する非教示・探索行動と諸要因の影響
- インタラクティブ・アミューズメントに対する非教示・探索行動と諸要因の影響
- 複数センサを利用したインタラクション・パターンの自動抽出(ユーザインタラクション(2))
- 特集「HRI/HAI(Human Robot Interaction/Human Agent Interaction)」について
- 単眼カメラを用いた視線推定のための三次元眼球モデルの自動キャリブレーション(画像認識,コンピュータビジョン)
- 1A1-G22 ロボットが支援する高齢者同士のスムースなテレビ対話コミュニケーション
- ARを用いた空間認識能力向上のための学習方法
- インタラクティブ・アートにおける仮想と現実(仮想と現実の融合)
- 画像による視線推定とその応用 : 日常生活・公共の場での視線情報の利用に向けて (特集人間を理解するためのICT技術 : 人間を対象としたセンシング・情報処理からその応用まで) -- (人間をセンシングする技術)
- 認識・検出 単眼視線推定のための三次元眼球モデルの自動キャリブレーション
- 2-1 画像による視線推定とその応用 : 日常生活・公共の場での視線情報の利用に向けて(2.人間をセンシングする技術,人間を理解するためのICT技術-人間を対象としたセンシング・情報処理からその応用まで-)
- 広視野・高解像度カメラによる単眼・多人数視線推定と視線インタラクティブシステムへの応用