Torulopsis candida No. 99によるn-decaneからのdecanedioic acidの蓄積
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
n-Decaneからdioic acid (DA) を培地中に蓄積する菌株を分離し, Torulopsis candida No. 99と同定した.種々の培養条件について検討したところ, 本菌がn-decaneを基質として生成蓄積するDAの種類が培地の, pH, 窒素源濃度, あるいは通気量によって顕著に影響をうけた.すなわち, decanedioic acid (DA_<10>)の蓄積はpH7.5が至適であり, それ以下ではDA_8,DA_6の蓄積が認められた.窒素源の濃度としては, 高い方が生成したDA中のDA_<10>の割合が高かった.またDA_<10>の蓄積には通気量の低い方がよく, 高くなるとDA_6の蓄積が顕著となった.DA_<10>の蓄積に良好な条件は, その代謝経路から考えてβ-酸化を抑制するようなものであると考えられる.得られた最適条件下で, 50mg/mlのn-decaneから, 47mg/mlのDA_<10>が蓄積された.
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1973-04-25
著者
-
加藤 暢夫
京大院・応生科
-
加藤 暢夫
京都大学農学部
-
山田 秀明
京都大学食糧科学研究所
-
谷 吉樹
京都大学農学部農芸化学科
-
緒方 浩一
京都大学農学部農芸化学科
-
金行 広雄
三井石油化学工業株式会社総合研究所
-
谷 吉樹
京都大学農学部
-
緒方 浩一
京都大学農学部
関連論文
- 固定化菌体をもちいるりん酸転移反応によるグルコースりん酸の調製
- 環境修復や物質生産に利用できるAcinetobacter属細菌の多様な代謝能
- 584 微生物反応による1-フェノキシ-2-プロパノールの光学分割
- 酵母による N-置換アミンの代謝
- 141. 微生物によるテアニンおよび関連化合物の代謝と酵素的加水分解
- 524 高温性海洋細菌のフェノール酸化系酵素遺伝子の解析
- 高温性海洋細菌由来フェノールハイドロキシラーゼ遺伝子の解析
- 368. 酵母のC_1化合物固定系を利用する^C-ジヒドロキシアセトンリン酸の合成
- 367. メチルアミン類資化性細菌のC_1化合物-固定系を用いる^C-ヘキソースの合成
- 585 メチロトローフのC_1化合物固定系を用いる安定同位体標識化合物の合成
- 188. Sporobolomyces salmonicolorの生産するアルデヒドレダクターゼのクローニング
- 微生物によるヌクレオチド誘導体の生成
- Rhodotorula texensis のアセトン乾燥菌体によるL-phenylalanine のアミノ酸混液からの除去 : L-phenylalanine ammonia-lyase の応用
- GDP-mannose の高収率醗酵生産法
- 微生物によるsugar nucleotidesの代謝に関する研究 : 第3報 パン酵母(風乾菌体)による5′-GMPからのGDP-mannose, GDP, GTPの生成
- 微生物による sugar nucleotides の代謝に関する研究 : (第2報) 酵母による 5'-UMP からの UDP-galactose の生成
- 微生物による糖ヌクレオチドの代謝に関する研究 : (第1報) 酵母による 5'-UMP から UDP-glucose の生成
- 酵母の生産に関する研究 : (第3報) 酢酸を炭素源とする酵母の培養(その1)
- 酵母の生産に関する研究 : (第1報)メタノール質化性酵母について
- Zymomonas mobilis由来レバンスクラーゼの部位特異的変異導入による基質特異性の改変 : タンパク質工学
- Zymomonas mobilis由来レバンスクラーゼのランダム変異による機能解析 : タンパク質工学
- 663 Zymomonas細菌由来レバンスクラーゼのランダム変異
- 135. Zymomonas mobilis由来レバンスクラーゼ遺伝子の大腸菌内での発現
- 細菌はどのように石油を分解するか Acinetobacter 属細菌の新しいアルカン分解経路
- 酵母ペルオキシソームの有用な機能 : タンパク集積の分子基盤 : 生体膜のダイナミズム : 分子基盤と応用への新展開 : 第2部 : 単膜系オルガネラの構築原理と機能 : 普遍性と多様性 : シンポジウム(S-8)
- 微生物におけるコリンの分解代謝
- 微生物による炭化水素よりの1-phenazinecarboxylic acidおよびoxychlororaphineの生成
- 312 Zymomonas細菌の転写活性化遺伝子(zliE)の解析
- 309. Zymomonas細菌におけるスクロース加水分解酵素の分泌を促進するタンパク質の諸性質
- 406 Zymomonas細菌におけるスクロース加水分解酵素の局在性
- メナキノン,α-トコフェロール,ATPおよびシトクロムcの微生物生産 : 第44回大会研究発表要旨 : 受賞講演 : 学会賞
- Euglena gracilis Zのアナログ耐性株によるα-トコフェロール生産
- トコフェロール生産菌のスクリーニング及びEuglena gracilis Zによるα-トコフェロール生産
- 固定化菌体によるCoenzyme Aの合成 : 微生物によるパンテトン酸の代謝に関する研究 (第11報)
- B. H. Iglewski 教授講演会
- International Congress New Trends in Biotechnology, Science and Eduction
- 研究小集会報告 : John Colin Murrell 博士講演会
- まえがき
- 「産業用酵素」 : 上島孝之編, 丸善株式会社, A5判, 170頁, 定価 3,090円
- 1.微生物によるビタミンB_6糖誘導体の生成に関する研究(第7報)Pyridoxine glucoside(PIN-G)のウサギ赤血球への取込み(THE JOURNAL OF VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 667 NAD(H)結合型酸化還元不均化酵素,Formaldehyde dismutaseの補酵素保持構造の予測(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 708 アビエチン酸の微生物分解
- 1350 固定化Formadehyde dismutase(FDM)を用いたホルムアルデヒドガスの分解
- 1141 ホルムアルデヒドガスのバイオ脱臭 : Formaldehyde dismutase(FDM)の利用
- 826 Burkholderia sp. C1株によるジベンゾチオフェン(DBT)の酸化的環開裂分解
- 823 スチレン含有化学工場排ガスの微生物脱臭
- 758 NAD(H)結合型酸化還元不均化酵素, ホルムアルデヒドジスムターゼ(FDM)のRossmann foldへの変異導入
- Alcaligenes faecalis AE122株由来ポリヒドロキシ酪酸分解酵素遺伝子の構造解析 : 微生物
- キメラ酵素を用いた制限酵素の構造機能解析 : タンパク質工学
- 369 Sporobolomyces salmonicolor由来のaldehyde reductase遺伝子を発現させた大腸菌による4-chloro-3-oxobutanoic acid esterの不斉還元反応
- 229 高濃度フェノール含有排水の微生物処理
- 357 微生物反応による1-ベンジルオキシ-2-プロパノールおよびその誘導体の光学分割
- 326 海水から分離した細菌によるポリヒドロキシ酪酸の分解
- 512 Zymomonas細菌の菌体外インベルターゼの精製と性質
- 糸状菌のタンナーゼに関する研究 : (III)Diisopropylfluorophosphate によるタンナーゼの阻害
- 2.酵母におけるメタノールの資化経路 : ビタミンB研究委員会第256回会議研究発表要旨
- 微生物によるビタミンB_6の代謝に関する研究 : 相互転換を中心として
- 合成高分子化合物の微生物分解に関する研究(I)ポリエチレングリコール資化性細菌の単離
- 微生物のりん酸転移反応によるピリドキシン5'-りん酸の生成
- 146. 酵母によるguanylic acidよりguanosine diphosphate mannoseの生成について
- 低温細菌, Pseudomonas sp. B-71による有機酸の生成
- メナキノンの微生物生産に関する研究
- 微生物によるCoenzyme Aの生産に関する研究
- 10.微生物によるビオチンの生合成(第168回会議研究発表要旨)
- 6.微生物によるビタミンB_6の代謝.リン酸化を中心にして(第167回会議研究発表要旨)
- 4.リン酸転移反応によるビタミンB_6のリン酸化(ビタミンB_6にかんする諸問題)
- 69.ビタミンB_6の生合成について(第16回大会研究発表要旨)
- Flavobacterium sp.によるビタミンB_6の生合成
- 1.全ビタミンB_6の分離と定量(ビタミンB_6の定量法)
- 微生物によるビオチンの代謝に関する研究
- 微生物によるC1-メタノールの転用
- 210 海底下かん水より分離した高温細菌によるフェノール類の分解
- 結晶アミン酸化酵素に関する研究
- 微生物・酵素化学の展望 : 微生物を利用しての有機合成
- メタノール酵母によるATP生産
- C1微生物の特異的機能とその応用
- ビタミンB6生合成に関する研究
- メタノールの微生物利用
- 界面活性剤によるAspergillus nigerのアミン酸化酵素の抽出に関する研究
- Torulopsis candida No. 99によるn-decaneからのdecanedioic acidの蓄積
- 微生物による汎用ポリマ-の分解 (微生物と高分子)
- 微生物による生理活性物質の生産 有機合成物質からの生合成 (微生物・酵素化学(特集))
- 酵母の代謝と応用に関する研究(昭和51年度農学賞受賞)