本格焼酎の貯蔵過程で生成する油臭物質の同定 2 : 本格焼酎の熟成に関する研究(第3報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Components other than ethyl azelate seminaldehyde that contribute to the rancid odor of traditional shochu were separated from autoxidized ethyl linoleate by chromatographic analysis and identified by infrared spectroscopy and gas chromatography-mass spectrometry.The following compounds were identified : n-hexanal, 2,4-nonadinenal and ethyl pimelate semiadehyde. The rancid odor of each compound was assessed as follows : n-hexanal, stimulative; 2,4-nonadienal, acidic; ethyl pimelate semialdehyde, dulishmild. The formation of rancid-smelling compounds compounds from ethyl linoleate and methods of countering the rancid odor formed in shochu were discussed.
- 社団法人日本生物工学会の論文
著者
-
菅間 誠之助
国税庁醸造試験所
-
西谷 尚道
国税庁醸造試験所
-
西谷 尚道
元国税庁醸造試験所
-
西谷 尚道
醸造試
-
荒巻 功
国税庁醸造研究所
-
荒巻 功
醸造試
-
菅間 誠之助
醸造試
-
山川 宗克
(現)山川酒造所
-
荒巻 功
(現)広島国税局鑑定官室
関連論文
- 平成3酒造年度全国新酒鑑評会出品酒の分析について
- 306 ワイン酵母から分離した染色体依存キラーについて
- 113 染色体依存キラーKHR遺伝子の分泌ベクターとしての利用
- 麹菌の増殖特性とその製麹管理への応用
- 新酒とカメ熟成古酒の多変量解析法による評価
- 示差走査熱量計による泡盛新酒と古酒の融解サーモグラムの差異
- 224 本格焼酎の香味成分による熟成年数の推定
- 醸造酵母からの栄養要求性変異株の分離
- 530 穀粒吸水量のリアルタイム測定
- 529 RAPD分析法による酒造用原料米の品種判定
- 清酒麹中の酵母
- 121. 清酒麹中の酵母
- 121. 酒造場酵母について : (第6報) こうじ中の酵母
- 120. 酒造場酵母について : (第5報) 清酒酵母の選択的分離法
- 119. 酒造場酵母について : (第4報) 仕込期間中の酒母酵母相の変遷
- 5. 清酒醸造過程における酵母菌株間の拮抗現象(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 5. 清酒醸造過程における酵母菌株間の拮抗現象
- 12. 清酒酵母に関する研究 : (第1報) ビタミン要求性による分類 (昭和37年度日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨(40周年記念))
- 昭和51年度全国新酒鑑評会出品清酒の成分について
- 焼酎酵母の第IV染色体のMAL配列
- 218 原料別にみた本格焼酎の香味および品質特性
- 430 白ぬか焼酎の製法と香味について
- 106 酸漿浸漬の製麹におよぼす効果
- 原料米中の脂肪酸分析法の検討〔本格焼酎の熟成に関する研究-8-〕
- 本格焼酎醸造工程における脂肪酸の動向-2-もろみおよび蒸留中の変化ならびに総括〔本格焼酎の熟成に関する研究-10-〕
- 本格焼酎醸造工程における脂肪酸の動向-1-原料処理および製麹中の変化〔本格焼酎の熟成に関する研究-9-〕
- 127. 泡盛醸造における脂質の動向
- 227 米貯蔵タンパク質顆粒PB-1の還元剤処理による分解性の改善と構造の推定
- 酒と調理
- メバロン酸非生産性麹菌変異株による清酒醸造試験 : 有用清酒麹菌の開発 (第3報)
- 406 泡盛製造場より採取した黒麹菌について
- Deferriferichrome非生産性麹菌変異株による清酒小仕込試験 : 有用麹菌の開発(第2報)
- Deferriferrichrome非生産性麹菌変異株の造成と変異株の菌学的性質 : 有用清酒麹菌の開発(第1報)
- 米麹の褐変に関する研究 : (第5報)褐変色色素前駆物質L-ドーパの酵素的生成
- 1432 酒造好適米アミロースの構造と性質
- 原料等への照射による酒類の新製品及び新技術開発に関する研究:低線量照射米の糊化特性・粘度特性の変化及び小仕込試験結果
- 麹菌の増殖および酵素生産に及ぼす白米成分の影響 : 蒸し米上における麹菌の増殖(第11報)
- 434 RAPD分析法による酒造用原料米の品種判定
- 泡盛における酸敗酒と正常酒の成分特性
- 泡盛の異常ならびに正常発酵過程における成分組成の動向
- 423 醸造用酵母の温度感受性株の造成
- 醸造用酵母における染色体依存キラ-遺伝子及びその相同配列の分布
- 114 染色体依存キラー遺伝子類似配列の分布と発現
- 泡盛の伝統的熟成法の意義
- 蒸留廃液の排出量低減のための甘藷焼酎製造法
- 本格焼酎に生成する綿状沈殿の成因とその防止対策〔本格焼酎の熟成に関する研究-11-〕
- 108 黒麹菌による脂肪酸の生成に関与する諸要因
- 107 黒麹菌による不飽和脂肪酸の生合成
- 本格焼酎に存在する油性成分の蒸留および吸着による除去〔本格焼酎の熟成に関する研究-6-〕
- 本格焼酎における油臭関連物質の溶解特性〔本格焼酎の熟成に関する研究-5-〕
- 本格焼酎の貯蔵過程に発現する油臭について-2-醸造工程における油臭前駆物質の動向および貯蔵管理法
- 本格焼酎の貯蔵過程に発現する油臭について-1-油臭の本体と防止法
- 近赤外分光分析法による米麹中の菌体量測定と波長帰属
- 近赤外分光分析法による米麹中の菌体量測定と波長帰属
- 原料等への照射による酒類の新製品及び新技術開発に関する研究--放射線照射米のアミロ-ス鎖長
- 同一品種から分別した心白米および非心白米の精米特性 : 酒造用心白米の評価(第1報)
- 原料等への照射による酒類の新製品及び新技術開発に関する研究 放射線照射米の醸造特性
- 120 酒造用原料米全国統一分析結果から見た醸造適性
- 泡盛醸造の新技術に関する研究
- 335 泡盛醸造の新技術に関する研究
- 清酒の火落ち防止に関する研究 : (第2報)光照射の火落菌増殖抑制効果について
- 416 デンプン資化性大腸菌の分離と性質
- 硫酸塩で調整したミネラル水がインゲンマメとダイコンの煮熟による軟化と組織の形態変化に及ぼす影響について
- 同一品種から分別した心白米および非心白米の精米特性
- 本格焼酎の貯蔵過程で生成する油臭物質の同定 2 : 本格焼酎の熟成に関する研究(第3報)
- 本格焼酎の貯蔵過程で生成する油臭物質の同定 1 : 本格焼酎の熟成に関する研究(第2報)
- 本格焼酎の油臭前駆物質のろ過による除去
- 122 本格焼酎の熟成に関する研究(第3報) : 油性物質の除去
- 本格焼酎の熟成に関する研究-1-貯蔵過程における成分変化
- 116 しょうちゅう乙類の貯蔵中における成分変化について
- 種麹乳酸菌の熱殺菌について
- 108 本格焼酎の熟成に関する研究(第4報) : 油臭物質SAEAの精製および諸性質
- 日本酒造り--匠(たくみ)と科学の間(はざま)-1-新しい醸造と制御の技術展開
- 日本酒造り--匠(たくみ)と科学の間(はざま)-2-新しい計測と機能性探究の技術展開
- 醸造技術のあゆみと醸造試験所の方途
- 全国新酒鑑評会の時代変遷
- 日本酒の表示制度の発足と技術の展望-2-
- 日本酒の表示制度の発足と技術の展望-1-
- 桃色にごり酒もろみの発酵及び色調管理法
- 桃色清酒の製造条件の検討〔アデニン要求性酵母による桃色清酒の醸造-3-〕
- 香気成分のガスクロマトグラフィ-による分析法-1-
- 焼酎酵母研究のあゆみ-5-
- 焼酎酵母研究のあゆみ-4-2-
- 焼酎酵母研究のあゆみ-4-1--
- 焼酎酵母研究のあゆみ-3-
- 焼酎酵母研究のあゆみ-2-
- 焼酎酵母研究のあゆみ-1-
- 第8回本格焼酎鑑評会出品酒の成分と評価
- 第6回本格焼酎鑑評会出品酒の成分と評価
- 本格焼酎の熟成について (第13回醸造に関するシンポジウム)
- 第5回本格焼酎鑑評会出品酒の成分と評価
- 本格焼酎の香味-1- (醸造飲食品の味-1-)
- 焼酎
- 油臭発現を防止するための貯蔵管理法の検討〔本格焼酎の熟成に関する研究-7-〕
- 酵母K2キラープラスミドを持つアルコール酵母の育種および,その連続アルコール生産への応用
- しょうちゅう製造における生産物阻害の動力学
- 中国曲から分離した Absidia 属糸状菌の増殖及び醸造特性
- 脱気水製造装置を用いた清酒の品質保持
- 半固体状米糖化物を用いる清酒製造
- 近赤外分光分析(NIR)法による米麹中の菌体量の測定