セロビオース2-エピメラーゼを用いたエピラクトースの実用的酵素合成法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-05-20
著者
-
松井 博和
北海道大学 農
-
森 春英
北海道大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
小島 晃代
日本食品化工
-
佐分 利亘
北海道大学大学院農学研究院生物化学研究室
-
田口 秀典
北海道大学大学院農学研究院
-
佐藤 央基
北海道大学大学院農学研究院
-
小島 晃代
日本食品化工株式会社
-
佐分 利亘
北海道大学大学院農学研究院
関連論文
- Bacillus clarkii 7364 株が生産する γ-Cyclodextrin に高い特異性を有する二つの酵素
- Arthrobacter globiformis W31の産生する2種のエンドデキストラナーゼの精製および特性
- イソマルトデキストラナーゼのサブサイト親和力の評価
- Brevibacterium fuscum var. dextranlyticum 0407 株由来α-グルコシダーゼ様遺伝子の単離と配列分析
- α-1,6およびα-1,4グルコシド結合に加水分解活性を有するイソマルトデキストラナーゼの活性部位の検討
- 乳糖とトレハロースの構造を併せもつ非還元三糖の酵素合成
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L.)発芽子葉α-アミラーゼcDNAのクローニング
- トラマメ登熟種子中におけるアミラーゼおよび枝つけ酵素
- テンサイα-グルコシダーゼの基質特異性と全一次構造
- Aspergillus niger結晶α-グルコシダーゼの一次構造と糖鎖
- Brevibacterium fuscum var. dextranlyticum由来イソマルトトリオデキストラナーゼの諸性質の再検討
- Aspergillus oryzae由来の3種のα-グルコシダーゼの性質
- コメα-グルコシダーゼIIの活性解離基の同定
- テンサイα-Glucosidaseの一次構造について : 酵素
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L.)の発芽子葉及び緑葉で発現するα-amylaseについて : 酵素
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L. cv Toramame)発芽子葉α-Amylaseの基質特異性とサブサイト親和力
- イソマルトデキストラナーゼによる酸処理デキストランからのイソマルトースの新しい調製法
- 62.ツベロン酸グルコシルトランスフェラーゼの精製とその生理的作用に関する研究(口頭発表)
- インゲンマメ Starch Synthase IIアイソザイムの多様性
- Arthrobacter globiformis I42 由来 oligo-1,6-glucosidase 遺伝子の単離, 発現および組換え酵素の諸性質
- Clostridium thermoamylolyticum 由来 glucoamylase 遺伝子の単離, 発現および組換え酵素の諸性質
- インゲンマメ緑葉に存在する Granule-bound Starch Synthase I アイソザイム
- インゲンマメ ADP-glucose pyrophosphorylase cDNAs の単離と特性
- インゲンマメ登熟種子Granule-bound Starch Synthase I cDNAの単離と発現
- 植物α-グルコシダーゼ, 特にイネ酵素の分子解析と発芽時の澱粉粒分解に関する研究
- 好アルカリ性 Bacillus sp. HM-127 株由来α-グルコシダーゼの精製および諸性質
- 植物α-アミラーゼの機能と構造に関する研究
- デンマーク・コペンハーゲンでの留学生活
- Streptococcus mutans Dextran Glucosidase の基質認識機構
- 大腸菌 YicI(α-xylosidase) の基質認識機構
- Function-unknown Glycoside Hydrolase Family 31 Proteins, mRNAs of which were Expressed in Rice Ripening and Germinating Stages, are α-Glucosidase and α-Xylosidase
- Crystallization and preliminary X-ray analysis of Streptococcus mutans dextran glucosidase
- Multiple forms of α-glucosidase in rice seeds (Oryza sativa L., var Nipponbare)
- Purification and Characterization of α-Glucosidase I from Japanese Honeybee (Apis cerana japonica) and Molecular Cloning of Its cDNA
- Glucoamylase Originating from Schwanniomyces occidentalis Is a Typical α-Glucosidase
- Localization of α-Glucosidases I, II, and III in Organs of European Honeybees, Apis mellifera L., and the Origin of α-Glucosidase in Honey
- α-Glucosidase 変異酸素が α-Glycosynthase 反応を触媒する
- Purification, Characterization, and Sequence Analysis of Two α-Amylase Isoforms from Azuki Bean, Vigna angularis, Showing Different Affinity towards β-Cyclodextrin Sepharose(Biochemistry & Molecular Biology)
- α-グルコシダーゼによって触媒される分子内糖転移反応の証明
- Identification of Essential lonizable Groups and Evaluation of Subsite Affinities in the Active Site of β-D-Glucosidase F_1 from a Streptomyces sp.(Biochemistry & Molecular Biology)
- Streptomyces sp. β-_D-グルコシダーゼF_1の基質特異性および活性部位に関する反応速度論的解析
- α-Glucosidase Mutant Catalyzes "α-Glycosynthase"-type Reaction(Biochemistry & Molecular Biology)
- Family IIに属するα-Glucosidaseのプロトン供与体としての触媒アミノ酸残基
- 3種のミツバチα-グルコシダーゼアイソザイムの構造と機能
- Purification and Identification of the Essential lonizable Groups of Honeybee, Apis mellifera L., Trehalase(Biochemistry & Molecular Biology)
- 酵母α-グルコシダーゼの存在部位の解析
- Purification and Substrate Specificity of Honeybee, Apis mellifera L., α-Glucosidase III(Biochemistry & Molecular Biology)
- Molecular Cloning of Isomaltotrio-dextranase Gene from Brevibacterium fuscum var. dextranlyticum strain 0407 and Its Expression in Escherichia coli
- A Catalytic Amino Acid and Primary Structure of Active Site in Aspergillus niger α-Glucosidase
- Cloning and Sequencing of a cDNA Encoding α-Glucosidase from Sugar Beet
- Molecular Cloning and Nucleotide Sequences of cDNA and Gene Encoding endo-Inulinase from Penicillium purpurogenum
- Chemical Modification and Amino Acid Sequence of Active Site in Sugar Beet α-Glucosidase
- オオムギα-アミラーゼの基質認識のメカニズムを探る
- 「基質特異性」の誕生から100年を経て : α-グルコシダーゼはβ-結合にも作用する
- Interactions between Barley α-Amylases, Substrates, Inhibitors and Regulatory Proteins
- 北海道における遺伝子組換え作物栽培条例にみる合意形成
- 植物のデンプン生合成関連酵素の酵素化学的研究
- 21世紀における科学と社会のあり方
- Starch branching enzyme の酸素特性と細胞内局在性
- 国際シンポジウム : 「デンプン科学および糖質関連酵素研究における最新アプローチ」
- Molecular Cloning, Functional Expression, and Tissue Distribution of a Potato Sprout Allene Oxide Synthase Involved in a 9-Lipoxygenase Pathway
- α-グルコシダーゼとシクロデキストリン生成酵素の共反応による非還元性末端にα-1,3結合およびα-1,6結合したグルコシル基を有する二つのα-1,4-グルカンの生成
- 植物α-Glucosidaseの活性中心 : 特にテンサイについて : 酵素
- Streptomyces sp. No.35菌体内β-glucosidaseの基質特異性 : 酵素
- ω-エポキシアルキルα-D-グルコピラノシドによるエンド型デキストラナーゼの自殺基質型失活
- Identification of Essential Ionizable Groups in Active Site of Aspergillus niger αα-Glucosidase
- Aspergillus nigerの生産するα-galactosidaseに関する研究 : 酵素
- Molecular Cloning of cDNAs and Genes for Three α-Glucosidases from European Honeybees, Apis mellifera L., and Heterologous Production of Recombinant Enzymes in Pichia pastoris
- Catalytic Reaction Mechanism Based on α-Secondary Deuterium Isotope Effects in Hydrolysis of Trehalose by European Honeybee Trehalase
- 植物α-アミラーゼのデンプン結合部位の同定と改変に関する研究
- ビールの国でのオオムギα-アミラーゼ研究 デンマーク・カールスバーグ研究所に滞在して
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L.)緑葉α-amylaseの精製と諸性質 : 酵素
- Comparison of Enzymatic Properties and Gene Expression Profiles of Two Tuberonic Acid Glucoside β-Glucosidases from Oryza sativa L.
- 酸性α-グルコシダーゼの活性部位に関する反応速度論的研究
- 植物におけるトレハロース代謝とその機能
- Starch-hydrolyzing Enzymes in Germinating Kidney Bean
- Crystallization and preliminary crystallographic analysis of dextranase from Streptococcus mutans
- Calcium ion-dependent increase in thermostability of dextran glucosidase from Streptococcus mutans.
- Truncation of N- and C-terminal regions of Streptococcus mutans dextranase enhances catalytic activity.
- 2Dp12 好塩細菌Halomonas sp. H11株より単離した新規α-グルコシダーゼの諸性質(酵素学・酵素工学,一般講演)
- エピラクトースの酵素合成と機能
- The Delay in the Development of Experimental Colitis from Isomaltosyloligosaccharides in Rats Is Dependent on the Degree of Polymerization
- 生きるとは, 学ぶとは : 生命, 食糧, 環境の教育研究から考える
- セロビオース2-エピメラーゼを用いたエピラクトースの実用的酵素合成法の開発(応用糖質科学シンポジウム)
- オリゴ糖の製法開発と食品への応用, 監修:早川幸男,中久喜輝夫, シーエムシー出版
- Molecular Cloning of a cDNA Encoding Granule-bound Starch Synthase I from Kidney Bean Seeds and Expression in Escherichia coli
- Catalytic Amino Acid Residue Providing Proton Donor in .ALPHA.-Glucosidase Family II.
- Study on Three .ALPHA.-Glucosidase Isozymes from Honeybee, Apis mellifera L.
- Ca-4 Bacillus sp. AAH-31株由来α-アミラーゼの一次構造の解析とN末端ドメインの機能解析(α-グルコシダーゼ・その他の糖質関連酵素1,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Ca-1 Halomonas sp. H11株由来α-グルコシダーゼの一価陽イオンによる活性化機構の解析(α-グルコシダーゼ・その他の糖質関連酵素1,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Ap-12 セロビオース2-エピメラーゼの異性化反応機構の解明(セルラーゼ,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- 植物におけるトレハロース代謝とその機能(糖質関連酵素化学シンポジウム)
- S3-4 セロビオース2-エピメラーゼを用いたエピラクトースの実用的酵素合成法の開発(応用糖質科学シンポジウム(旧糖質関連酵素化学シンポジウム),日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Ba2-8 Ruminococcus albus由来セロビオース2-エピメラーゼ(RaCE)のX線結晶構造解析(バイオマス関連酵素(キチナーゼ・キトサナーゼ他),一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Bp1-13 Ruminococcus albus由来セロデキストリンホスホリラーゼの諸性質とリン酸結合部位の解析(ホスホリラーゼおよび関連酵素,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Bp1-11 シロイヌナズナADP-glucose pyrophosphorylase遺伝子の発現制御因子の解析(ホスホリラーゼおよび関連酵素,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- エピラクトースの酵素合成と機能(機能性オリゴ糖の研究,オリゴ糖研究の最前線 その1)
- Bp1-12 Ruminococcus albus NE1株由来マンノシルグルコースホスホリラーゼ(RaMP1)の一般酸触媒残基の解析(ホスホリラーゼおよび関連酵素,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- Bp1-10 cellobiose phosphorylaseのepilactose phosphorylaseへの改変(ホスホリラーゼおよび関連酵素,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- セロビオース2-エピメラーゼを用いたエピラクトースの実用的酵素合成法の開発