超臨界流体
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-10-05
著者
-
後藤 元信
熊本大学 バイオエレクトリクス研究センター
-
近藤 英一
山梨大学 大学院医学工学総合研究部
-
後藤 元信
熊本大学バイオエレクトリクス研究センター
-
東 秀憲
金沢大学理工研究域自然システム学系
-
スミス リチャード
東北大学大学院環境科学研究科
-
松田 知子
東京工業大学大学院生命理工学研究科
-
近藤 英一
山梨大学工学部
-
野中 利之
フロムシード(株)
-
川崎 慎一朗
(独)産業技術総合研究所
-
松田 知子
東京工大 大学院生命理工学研究科
-
後藤 元信
熊本大学バイオエレクトリクス研
-
近藤 英一
山梨大学
-
近藤 英一
山梨大学大学院医学工学総合研究部
関連論文
- 亜臨界・超臨界流体を反応場とした廃プラスチックのリサイクル技術
- 亜臨界・超臨界流体中での放電プラズマの形成および化学反応への応用 (超臨界最新技術特集(第10号))
- 超臨界流体を用いたポリエステルの可溶媒分解によるケミカルリサイクル
- 超臨界流体中での化学的薄膜堆積--なぜ被覆性・充填性に優れているのか (小特集 超臨界流体と表面処理技術)
- 超臨界二酸化炭素中の酵素反応による有用物質の新規効率的合成
- 超臨界二酸化炭素中における環境調和型バイオ触媒反応 (特集 環境触媒の開発と技術)
- 不斉還元における生体触媒法と化学法の違い (特集 生体触媒反応とプロセス)
- 超臨界二酸化炭素を利用した生体触媒反応の開発--リパーゼ、アルコール脱水素酵素、脱炭酸酵素の反応 (超臨界最新技術特集第6号)
- 超臨界二酸化炭素中におけるバイオプロセス (特集 超臨界二酸化炭素中における有機合成反応)
- 解説 生体触媒による有用物質変換と環境浄化
- 生体触媒による有用物質変換のメリット・デメリット (特集/生体機能性化学の最前線)
- チチカビによる立体選択的酸化還元反応
- 超臨界二酸化炭素と酵素を利用する有用化合物の合成 (特集 生物工学における超臨界流体テクノロジーの可能性)
- 2D11-1 Rhizopus oryzaeによる麦稈水熱分解物の発酵特性解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 除湿機段階再生による吸着式デシカント空調プロセスの高効率運転
- 吸着式デシカント空調プロセスにおける還気側加湿操作の導入効果
- 亜臨界・超臨界水によるナイロン6の単量体化
- 超臨界水酸化による各種廃棄物の分解速度の比較
- 外気条件の変動を考慮した吸着式デシカント空調プロセスの高度化
- 超臨界メタノールおよび超臨界水によるPETの分解 (特集/超臨界流体技術の最前線)
- 吸着式除湿冷房システムの性能に及ぼす操作条件の影響
- 吸着式除湿冷房用水噴霧式熱交換器による空気の冷却性能の実験的研究
- 天然物固体からの超臨界二酸化炭素抽出 (特集 化学工学のフロンティア)
- 超臨界水酸化による下水汚泥の分解
- 超臨界水酸化を用いた下水余剰汚泥の分解
- 超臨界乾燥による有機エアロゲルの調製 (最近の乾燥操作の展望)
- 超臨界技術の水環境への応用 (新しい水環境技術の動向)
- 分離精製プロセスにおける連続混合体理論 (モデル化の実装置への応用)
- 超臨界水中における下水余剰汚泥の分解 (水環境保全の新しい展開)
- 超臨海乾燥法によるNiO/Al_2O3エアロゲンの作製および触媒活性
- 超臨界2酸化炭素によるミントオイルの抽出 (最近の超臨界流体技術)
- 3次元集積回路電極用Siマイクロ孔内側壁に超臨界流体を利用してCuを堆積した際の被覆特性の検討
- 個別生産プロセスにおけるアウトプット-インプット,インプット-アウトプットデータベース
- 超臨界流体中での化学的薄膜堆積 : なぜ被覆性・充填性に優れているのか
- 超臨界流体中でのプラズマ生成および分子変換への応用 (特集 プラズマプロセスの応用技術)
- 超臨界流体を用いたCu薄膜の作製と半導体素子の配線・実装応用
- 超臨界流体
- 超臨界流体中で機能する酵素
- 超臨界二酸化炭素と酵素を利用する有用化合物の合成(生物工学における超臨界流体テクノロジーの可能性)
- Lanthanoid Element Recognition on Surface-Imprinted Polymers Containing Dioleylphosphoric Acid as a Functional Host
- Lanthanide-lmprinted Resins Prepared by Surface Template Polymerization
- Bi-Functional Organophosphorus Extractants and Computational Modeling for Copper(II) and Zinc(II) Extraction
- Metal-Imprinted Microsphere Prepared by Surface Template Polymerization with W/O/W Emulsions
- Artificial Biocatalyst Prepared by the Surface Molecular Imprinting Technique
- 超臨界流体中ナノパルス放電を利用したアミノ酸のオリゴマー化
- 超臨界二酸化炭素中でのエレクトロスピニングによるPVP(ポリビニルピロリドン)ファイバーの調製
- 21114 Siナノホールの作製と超臨界CO_2によるCu埋め込み(配線技術,OS.3 機械工学が支援する微細加工技術(半導体,MEMS,NEMS))
- 超臨界水の性質(水を使った重質油処理)
- 超臨界水の工業利用 : 高温高圧マイクロエンジニアリング(水を利用した技術,水をあやつる)
- プロセス技術
- 超臨界流体エンジニアリングの現状
- 21113 稼働時のULSIにおいて多ビット配線まわりのlow-k材料に加わる熱応力の増大と危険性(配線技術,OS.3 機械工学が支援する微細加工技術(半導体,MEMS,NEMS))
- 亜臨界水と超臨界二酸化炭素の組み合わせによる柑橘残渣からの有価物回収
- 超臨界二酸化炭素を用いたダイダイ果皮からの回分的精油抽出法の開発
- 和柑橘類の歴史的概括論
- 超臨界流体アルゴン中でのナノパルス放電を利用した炭素材料の製造
- 水/超臨界二酸化炭素を用いたハイブリッド抽出プロセスによる天然物抽出
- 超臨界二酸化炭素中でのレーザーアブレーションを利用した金ナノ粒子の形成
- CO_2飽和状態下におけるイオン液体の粘度の測定と推算に関する研究
- 2-7.CO_2を利用した環境調和型メタンハイドレート回収に関する速度論的研究((2)天然ガス・メタンハイドレート等II,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 21704 超臨界流体による次世代製膜・埋め込み技術 : 「全流体式」フロー超臨界薄膜堆積装置の製作(配線1,OS.12 機械工学が支援する微細加工技術(半導体・MEMS・NEMS))
- 超臨界流体を利用した薄膜形成技術とMEMS・NEMSプロセス応用 (貫通電極・貫通配線のマテリアル,加工技術)
- 704 超臨界温泉の研究 : 超臨界水中への鉱物融解可能性の基礎検討(計測・制御)
- 超臨界流体を利用した薄膜形成技術
- 20112 超臨界二酸化炭素を用いた微細配線形成技術 : フロー式成膜実験装置を用いた堆積特性の検討(機械工学が支援する最先端デバイス技術,OS1 機械工学が支援する微細加工技術(半導体・MEMS・NEMS))
- 熱フィラメント水素ラジカル源を用いたCu表面処理(低誘電率層間膜,配線材料及び一般)
- Deposition of Ru Thin Films from Supercritical Carbon Dioxide Fluids
- 20708 超臨界二酸化炭素を用いた微細配線形成技術 : 連続・フロー式成膜実験装置の開発(機械工学が支援する半導体製造技術(II),OS13 機械工学が支援する半導体薄膜製造技術)
- 超臨界CO_2メタライゼーション : Ru堆積とCu/Ru/絶縁膜構造の実現
- 10GHzを超えるクロックのキャビティによる伝達方法とその特性
- 超臨界CO_2を用いた超微細加工
- Deposition of Cu and Ru Thin Films in Deep Nanotrenches/Holes Using Supercritical Carbon Dioxide
- 超臨界流体を利用した一貫メタライゼーションプロセスの可能性(低誘電率層間膜,配線材料及び一般)
- 超臨界流体を利用した配線形成技術
- 多孔質低誘電率膜の微細構造
- 多孔質低誘電率薄膜の微細構造
- 超臨界流体
- 超臨界流体を用いたCu薄膜堆積 : 成膜特性検討と貫通電極プロセスへの適用の試み
- 21407 フロー超臨界薄膜装置による薄膜の堆積特性と長時間成膜への適用(デバイス&配線技術2,OS.1 機械工学が支援する微細加工技術(半導体・MEMS・NEMS),学術講演)
- 超臨界流体
- 超臨界抽出技術の最近の動向 (特集 分離技術の最新動向--超臨界)
- 繊維強化プラスチックの亜臨界流体処理法による原料成分の回収 (特集 再資源化技術の新潮流)
- 49 リグニン及びタールのハイドロサーマルまたはソルボサーマル処理・物質変換挙動の理解(バイオマス)
- 亜臨界流体処理法を用いた繊維強化プラスチックの成分分離・化学原料回収
- 超臨界二酸化炭素中での大容量放電プラズマの形成 (新春特集 ナノテクノロジーのための超臨界流体技術)
- 酵素を用いるフッ素化合物の合成
- 超臨界二酸化炭素を利用した生体触媒反応の開発 (特集 超臨界バイオテクノロジー)
- P-15 グリーン溶媒を用いたコーヒー残渣からの有用化合物回収(ポスターセッション2:技術02,研究発表(ポスター発表))
- 超臨界流体を用いる環境調和型有機合成反応
- 超臨界二酸化炭素を利用した生体触媒反応の開発 (酵素工学研究会第58回講演会)
- 超臨界二酸化炭素中における酵素反応の新展開
- 超臨界二酸化炭素を利用するグリーンバイオプロセスの開発
- 702 超臨界流体を用いた多孔性カーボン上への金属微粒子担持(材料力学I)
- 超臨界・亜臨界流体を利用した繊維強化プラスチックのリサイクル
- 水の精密時空間制御法 : 高温高圧水の精密有機反応への適応
- マイクロミキサーと高温高圧水を利用した金属酸化物ナノ粒子の連続製造法の開発
- 超臨界CO_2中堆積法を利用した活性炭表面へのPtナノ粒子担持
- Preparation of Activated-Carbon-Supported Platinum Nanoparticles using Supercritical Fluid Chemical Deposition
- G-41 有機用ケミカルフィルタの再生技術の開発
- 超臨界流体を利用した生体組織のメタライズ