奄美大島のリュウキュウイノシシにみられた疥癬
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-20
著者
-
安田 宣紘
鹿児島大学農学部
-
安田 宣紘
鹿児島大学 農 獣医
-
安田 宣紘
鹿児島大学 家畜病理
-
阿部 慎太郎
環境省奄美野生生物保護センター
-
阿部 愼太郎
環境省奄美野生生物保護センター
-
半田 ゆかり
奄美動物病院
-
阿部 愼太郎
環境省那覇自然環境事務所
関連論文
- 妊娠中期の黒毛和種牛腟内にみられた線維腫の摘出例
- 2種の日本産ヤマネコにおけるへパトゾーン症(寄生虫病学)
- 日本産ヤマネコの死因調査
- MC29ウイルス誘発腫瘍移植雛における温熱療法・化学療法の試み
- 牛におけるサイカシンの影響に関する実験的研究
- サイカシン長期投与ヤギにみられた肝臓および脊髄の病変について
- 実験的小形膵蛭感染山羊に対するpraziquantelおよびtriclabendazoleの駆虫効果とその病理学的研究
- ナベヅルから得られた胃虫(Tetrameres grusi Shumakovich, 1946)について
- 牛の実験的ソテツ中毒に関する病理学的研究
- モルモットにおけるcycasinの影響に関する実験的研究
- 慢性皮膚炎の犬より得られたRhabditis sp.とStrongyloides sp.について
- 放牧牛のソテツ中毒に関する病理学的研究 : 脊髄における病変とその分布について
- 放牧牛のソテツ中毒に関する研究 : 沖縄県における発生状況, 生物化学および病理学的検索
- Babesia gibsoni の犬赤血球内における増殖法の形態学的研究
- 犬腫瘍に関する病理学的研究 : III.膵臓の腺房細胞癌(Acinar cell carcinoma)と好酸球の浸潤を伴った細網細胞肉腫(Reticulum cell sarcoma)
- ナキウサギより得られた槍形吸虫について
- 86 m-[{(dimethylamino) methylenet}amino]phenylmethylcarbamateのラットにおける亜慢性毒性(生理学・薬理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 慢性的な鼓脹症状を呈した黒毛和種雄牛における第3胃葉形成不全の1症例(内科学)
- 犬皮膚肥満細胞腫瘍におけるP-構蛋白質(PGP)及び多剤耐性関連蛋白質(MRP)の免疫組織化学的検出
- 牛, 馬, 鶏における多剤耐性遺伝子の検出と犬乳腺腫瘍におけるP-糖タンパク質の免疫組織化学的検索
- PCRによる犬の尿中レプトスピラ検出法の検討および臨床例への応用
- わが国の6地域における飼育犬のレプトスピラ抗体保有状況
- わが国の6地域における飼育犬のレプトスピラ抗体保有状況
- 天然記念物ツシマヤマネコの剖検例
- 1996年-97年に経験されたイリオモテヤマネコの保護および死亡例
- 鹿児島県中之島に生息するトカラ馬の寄生虫相
- フザレノン-X腹腔内投与ラットの胃粘膜上皮における急速なアポトーシス性変化
- 鹿児島地区の黒毛和種牛における第四胃寄生線虫感染状況
- MC29ウイルス誘発腫瘍移植雛におけるAmphotericin B及び6-Diazo-5-oxo-l-norleucine(DON)の効果について
- MC29ウイルス誘発腫瘍移植雛における局所温熱療法について
- ツシマヤマネコ(Felis bengalensis euptilura)の糞便から得られたArthrostoma hunanensisのイエネコ(Feli catus)への感染実験
- ツシマヤマネコ(Felis bengalensis euptilura)の内部寄生虫調査
- カイウサギにおける実験的小型膵蛭症
- 奄美大島の森林におけるイヌの食性 : 特に希少種に対する捕食について
- 奄美大島のリュウキュウイノシシにみられた疥癬
- 希少種アマミノクロウサギPentalagus furnessiの現状と保全
- 奄美大島における移入マングース対策の現状と問題点
- 奄美に暮らす-6-マング-ス 奄美哺乳類研究会 帰化動物
- 奄美に暮らす-4-イノシシ 薩摩南征 有害駆除
- 奄美に暮らす-5-大島紬 ペット 野生化
- 奄美に暮らす-3-渡瀬線 天然記念物 森林破壊
- 奄美に暮らす-1-ハ-ミチャ 護岸堤 奄振
- 奄美に暮らす-2-アマミトゲネズミ,ハブ,咬症
- 鹿児島地区における猫の内部寄生虫調査
- 鹿児島県で発生した牛の血腫に関する臨床血液学的研究(IV) : 血小板の電子顕微鏡的検索
- 難治性血腫を発症した黒毛和種牛における血小板凝集不全と大顆粒性好酸球
- 鹿児島県内における牛ネオスポラ症の疫学的調査
- 鹿児島県で発生した牛の血腫に関する臨床血液学的研究(III) : 血小板コラーゲン凝集能低下
- 南九州地方における牛のアクチノバチラス病の病原学的研究
- イリオモテヤマネコとツシマヤマネコの蠕虫感染状況
- 実験的急性膵炎犬における血清アミラーゼ, アイソザイム, およびアミラーゼークレアチニンクリアランス比の変化
- 新生豚の血清アミラーゼ総活性およびそのアイソエンザイム分画と成長ならびにデキストラン鉄投与の関係
- 鹿児島県で発生した牛の血腫に関する臨床血液学的研究
- O-13. Expression analysis of the M33 gene in the Amami spiny rat(Abstracts for the oral and the poster presentations,Abstracts of the Joint Meeting: the 58th Annual Meeting of the Society of Chromosome Research and the 17th Annual Meeting of the Chromosom
- O-15. Increase in the copy number of the M33 gene of Ryukyu spiny rat(Abstracts of the oral and poster presentations)
- O-14. Chromosomal localization of mammalian Y-linked genes in X0/X0 mammal, Ryukyu spiny rat(Abstracts of the oral and poster presentations)
- O-13. Centromere repositioning in X chromosome of X0/X0 mammals, Ryukyu spiny rat(Abstracts of the oral and poster presentations)
- O-24. Detection of chromosomal differences between female and male Amami spiny rat, XO(Abstracts of the oral and poster presentations, Abstract of the 56th Annual Meeting of The Society of Chromosome Research)
- O-07. Search of sex determination gene in Amami spiny rat, XO(Abstracts of the oral and poster presentations, Abstract of the 56th Annual Meeting of The Society of Chromosome Research)
- Experimental Infection to Domestic Cats with Arthrostoma hunanensis Derived from the Feces of Tsushima Leopard Cats(Felis bengalensis euptilura)
- イヌにおける実験的レプトスピラ症
- 鹿児島県で発生した牛の血腫に関する臨床血液学的研究(II)
- 奄美諸島のリュウキュウイノシシの生息に関するアンケートと狩猟統計
- 黒毛和種牛の生産獣医療における駆虫効果 (特集 牛の生産獣医療の出発点は内外寄生虫の駆除から)
- Phylogenetic relationships of three species within the family Heligmonellidae (Nematoda; Heligmosomoidea) from Japanese rodents and a lagomorph based on the sequences of ribosomal DNA internal transcribed spacers, ITS-1 and ITS-2
- 沖縄島における外来種グリーンアノールの分布
- Rediscovery after thirty years since the last capture of the critically endangered Okinawa spiny rat Tokudaia muenninki in the northern part of Okinawa Island
- 日本で定着した外来種アカミミガメ Trachemys scripta およびカミツキガメ Chelydra serpentina から得られた内部寄生虫について
- アマミノクロウサギ (Pentalagus furnessi) における慢性化膿性中耳炎・内耳炎による前庭障害の一例
- 沖縄島南部における粘着トラップを用いた外来種グリーンアノールの防除および混獲される小型脊椎動物への影響評価
- パネル討論:奄美社会からの声 (特集:世界自然遺産と持続可能な発展--「奄美の『島』コスモス創出事業」シンポジウム)
- フォーラム 環境省の行政事業レビューへの研究者の対応 : 効果的・効率的外来哺乳類対策の構築に向けて
- 環境省の行政事業レビューへの研究者の対応 : 効果的・効率的外来哺乳類対策の構築に向けて