三吉 康郎 | 三重大学医学部耳鼻咽喉科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
坂倉 康夫
三重大学医学部耳鼻咽喉学教室
-
三吉 康郎
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山際 幹和
三重大学医学部耳鼻咽喉科
-
鵜飼 幸太郎
三重大学医学部耳鼻咽喉科学
-
間島 雄一
三重大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室
-
三井 洋
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大井 益一
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
松原 隆志
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
福生 治城
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
福喜多 啓三
三重大学医学部耳鼻咽喉科
-
大山 勝
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
野崎 秋一
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
鵜飼 幸太郎
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 由紀子
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大山 勝
鹿児島大学
-
荘司 邦夫
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
浜口 幸吉
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
稲垣 政志
三重大学医学部耳鼻咽喉科
-
堀 みどり
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
原田 輝彦
三重大学医学部耳鼻咽喉科
-
由井 誠一郎
三重大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
村井 須美子
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山田 清治
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
浜口 富美
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
谷口 知恵子
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
森川 謙三
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
谷口 強
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
坂田 富美
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
西岡 博之
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
稲垣 政志
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
平田 圭甫
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
坂倉 康夫
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
浜口 幸吉
市立四日市病院耳鼻咽喉科
-
三宅 浩郷
東海大学医学部付属東京病院耳鼻咽喉科
-
犬山 征夫
慶応義塾大学 耳鼻咽喉科
-
本多 芳男
東京慈恵会医科大学
-
山本 真平
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
福生 治城
市立四日市病院耳鼻咽喉科
-
杉山 洋子
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
金丸 泉
三重大学医学部耳鼻咽喉科
-
斎田 哲
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
中井 義明
大阪市立大学
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学
-
山根 英雄
大阪市立大学
-
坂本 裕
川崎市立川崎病院耳鼻咽喉科
-
山下 公一
金沢医科大学
-
矢谷 隆一
三重大学医学部病理
-
斎藤 等
京都府立医科大学 耳鼻咽喉科
-
水越 治
京都府立医科大学耳鼻咽喉科
-
梅沢 祐二
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科
-
呉 京訓
大阪市立大学耳鼻咽喉科
-
波多野 努
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
奥田 稔
日本医科大学
-
河本 和友
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
原田 泉
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
高坂 知節
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
遠藤 朝彦
東京慈恵会医大
-
岩田 重信
名古屋保健衛生大
-
坂倉 康夫
三重大学医学部耳鼻咽喉科
-
小津 雷助
静岡赤十字病院
-
古田 茂
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
村井 兼孝
名古屋市立大学 耳鼻咽喉科
-
荘司 邦夫
市立四日市病院耳鼻咽喉科
-
森 慶人
愛知県厚生農業協同組合連合会海南病院耳鼻咽喉科
-
兵 昇
兵医院耳鼻咽喉科
-
竹之内 智
健康保健鞍馬口病院耳鼻咽喉科
-
安野 友博
安野医院耳鼻咽喉科
-
河野 康夫
河野医院耳鼻咽喉科
-
郭 安雄
長井市立総合病院耳鼻咽喉科
-
富岡 幸子
長井市立総合病院耳鼻咽喉科
-
山本 渉
横浜市立市民病院耳鼻咽喉科
-
八木沢 幹夫
名古屋保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科
-
猪川 勉
熊本大学医学部耳鼻咽喉科
-
名越 好古
東邦大学医学部耳鼻咽喉科
-
久保 将彦
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
高須 昭彦
名古屋保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科
-
斎藤 成司
慶応義塾大学医学部耳鼻咽喉科
-
金丸 泉
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
石川 哮
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大山 勝
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
坂井 真
東海大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 由紀子
国立津病院耳鼻咽喉科
-
山際 幹和
松坂中央総合病院耳鼻咽喉科
-
形浦 昭克
札幌医科大学
-
藤田 洋祐
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
石川 和光
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
中島 章
順天堂大学
-
遠藤 朝彦
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科
-
原田 康夫
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
古田 茂
鹿児島大学 耳鼻咽喉科
-
松永 亨
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
多喜 紀雄
国立津病院小児科
-
山下 公一
金沢医科大学耳鼻咽喉科
-
坂本 邦彦
鹿児島大学 耳鼻咽喉科
-
藤井 一省
東海大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
矢谷 隆一
三重大学医学部第二病理学教室
-
奥田 稔
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
島田 哲男
千葉大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
勝田 兼司
鹿児島大学 耳鼻咽喉科
-
小山 英明
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
内田 幸憲
国立療養所三重病院小児科
-
本多 芳男
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
内田 幸憲
国立療養所三重病院
-
中久木 和也
三重大学医学部病理学教室
-
古川 勇一
国立津病院放射線科
-
山根 英雄
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科
-
原田 泉
三重大学耳鼻咽喉科
-
河島 文幸
独協医科大学耳鼻咽喉科
-
渡辺 真吾
三重大学工学部電気工学科
-
渡辺 真吾
三重大学工学部
-
野村 公寿
東海大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
斎藤 洋三
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科
-
久松 建一
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
吉住 完
国立療養所三重病院小児科
-
小川 浩司
慶応義塾大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
水島 裕
東京大学医学部内科物理療法学教室
-
柏木 秀雄
三重大学医学部第三内科学教室
-
今井 正之
三重大学医学部公衆衛生学教室
-
隈上 秀伯
長崎大学医学部耳鼻咽喉科
-
井 研治
三重大学工学部電気工学科
-
小倉 義郎
岡山大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
古内 一郎
独協医科大学耳鼻咽喉科
-
三吉 康郎
三重大耳鼻科
-
北畠 正義
三重大学医学部公衆衛生学教室
-
三吉 康郎
三重大医
-
関谷 透
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大山 英樹
山口大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
奥園 達也
山口大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
大迫 茂人
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
友田 勝巳
武田薬品工業 応用技研
-
大山 勝
三重大医
-
打越 進
東海大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
森川 謙三
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
石田 稔
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
斎藤 成司
慶応義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
森川 謙一
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
長谷川 誠
東京医科歯科大学大学院歯科睡眠呼吸障害管理学講座
-
西川 益利
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
日吉 正明
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
橋本 真実
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大井 益
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
井土 ふさ
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
内藤 儁
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
古川 裕
大阪厚生年金病院耳鼻咽喉科
-
今井 昭雄
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
渡辺 雄司
日本医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
綿貫 幸三
東北大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
新山 宏二
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
高須 昭彦
名古屋保健衛生大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
西岡 慶子
岡山大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小林 俊光
長井市立総合病院耳鼻咽喉科
-
柴原 義博
長井市立総合病院耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
公立刈田総合病院耳鼻咽喉科
-
遠藤 里見
公立刈田総合病院耳鼻咽喉科
-
中下 浩壮
横浜市立市民病院耳鼻咽喉科
-
関 和夫
東京慈恵会医科大学附属病院第3分院耳鼻咽喉科
-
島田 和哉
東京慈恵会医科大学附属病院青戸分院耳鼻咽喉科
-
牛嶋 申太郎
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
伊藤 博
金沢医科大学耳鼻咽喉科
-
谷口 強
山本総合病院耳鼻咽喉科
-
谷口 知恵子
山本総合病院耳鼻咽喉科
-
福丸 昌宏
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科
-
杉本 嘉郎
広島大学医学部耳鼻咽喉科
-
菊尾 義則
広島大学医学部耳鼻咽喉科
-
大野 郁夫
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科
-
昇 卓夫
国立鹿児島病院耳鼻咽喉科
-
柳井谷 巧
国立都城病院耳鼻咽喉科
-
嘉川 須美二
鹿児島県立大島病院耳鼻咽喉科
-
三牧 三郎
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
福喜多 啓三
山田赤十字病院耳鼻咽喉科
-
伊藤 博
松阪市民病院耳鼻咽喉科
-
小幡 悦朗
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
猪 初男
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
沖中 芳彦
山口大学医学部耳鼻咽喉科
-
綿貫 幸三
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
渡辺 真吾
三重大学工学部電気工学科電子回路研究室
-
大山 英樹
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
清水 章治
国立相模原病院アレルギーセンター耳鼻咽喉科
-
石川 哮
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
砂金 秀充
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
坂井 真
東海大学医学部耳鼻咽喉科
-
斉藤 成司
慶応義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
仙波 治
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
谷合 隆
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
馬場 由子
独協医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
池田 美恵子
独協医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
兼子 順男
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
太宰 昌文
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
横山 彰夫
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
斉藤 英雄
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山本 馨
愛知医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
澤田 正道
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
関根 修二
日本医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
松陰 宏
三重大学医学部小児科学教室
-
中野 東右
松阪市民病院耳鼻咽喉科
-
松葉 務
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
太田 克彦
厚生連松阪中央病院耳鼻咽喉科
-
大山 英樹
山口大学医学部付属病院耳鼻咽喉科学教室
著作論文
- 頭蓋振動(骨導音声)の音響学的分析
- 血清遮断抗体による鼻アレルギー減感作療法の評価
- 鼻 副鼻腔悪性腫瘍の臨床的観察
- 粘液繊毛輸送機能に及ぼす重力の影響
- 慢性副鼻腔炎鼻汁の粘弾性的性状について
- 慢性副鼻腔炎鼻汁の粘液繊毛輸送機能に及ぼす影響
- 顔面神経麻痺と瞬目反射
- 中耳結核48症例
- 上顎血管内皮肉腫 : 治験例と文献的考察
- 耳鼻咽喉科疾患における分泌型IgA
- 小児の鼻アレルギ-と気管支喘息について (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 副鼻腔炎に対するセアプロ-ゼSの薬効評価-1-Placeboとの二重盲検比較試験成績
- 当教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕における8年間の学校検診の統計学的検討 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 悪性リンパ腫95例の臨床的検討 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 鼻副鼻腔悪性リンパ腫7症例の検討
- 咽頭伏針の1例 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- タイトル無し
- 漢方薬剤によるめまいの治療成績
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するアミペニックスSの使用小験
- 鼻アレルギ-に対する鼻内噴霧用Beclomethasone dipropionateエアゾ-ル剤の二重盲検法による臨床的検討
- セアプロ-ゼSの慢性副鼻腔炎に対する効果
- 顔面神経麻痺の治療成績 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- わが教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕におけるメマイ患者の統計的観察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 口蓋扁桃悪性腫瘍の統計的観察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 当教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕最近20年間の正中頚嚢腫症例 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- ヒト鼻腔の粘液繊毛機能
- Oncocytomaの2症例
- 慢性副鼻腔炎鼻汁の研究-4-S-carboxymethylcysteineの鼻粘膜粘液繊毛輸送機能に及ぼす影響
- Mefenamic AcidとOxazolamの併用による咽喉頭異常感症の治療成績
- 慢性副鼻腔炎鼻汁の研究
- PSKによる頭頚部悪性腫瘍の治療成績
- 扁桃摘出術術後創に対するアズノ-ルS錠の使用経験
- 頭頚部悪性腫瘍に対する5-FU Dry Syrupの治療成績および腫瘍組織内濃度の検討
- 慢性副鼻腔炎上顎洞貯留液の経時的分析 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 鼻副鼻腔悪性腫瘍の臨床的観察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 病巣性扁桃炎について--扁桃の二次疾患に及ぼす予後と扁桃誘発試験の診断的価値について (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 鼻粘膜からの抗生物質の吸収について
- 聴器の横紋筋肉腫--症例報告と文献的考察
- 声門閉鎖反射 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 当科〔三重大学耳鼻咽喉科〕嗅覚外来の現況について (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 喉頭悪性腫瘍の臨床的観察--当教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕20年間の集計 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 瞬目反射--臨床的評価と文献的考察
- 当教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕における喉頭悪性腫瘍死亡例の検討 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 大唾液腺腫瘍の臨床統計的観察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- ヒト口蓋扁桃における分泌型IgA (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- Kartagener症候群の一症例
- 慢性副鼻腔炎の免疫学的研究 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 先天性後鼻孔閉鎖症の1例
- 大気汚染と慢性閉塞性肺疾患症例の音声機能
- 上顎全摘出術後の嗅覚と味覚について
- Warthin腫瘍の2症例
- 扁摘の免疫グロブリンにおよぼす影響
- 鼻アレルギ-減感作治療における喘息の影響
- 柴胡加竜骨牡蠣湯による咽喉頭異常感症男性例の治療成績
- 各種入力による瞬目反射
- 耳鼻咽喉科における細胞診 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- Chicken上顎洞におけるNewcastle disease virusの防御機構 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- Fogarty catheterを用いた気管支異物除法の1方法 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 当教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕20年間の口腔悪性腫瘍の臨床統計的観察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 経鼻的化学刺激の喉頭運動ならびに呼吸機能におよぼす影響
- 上咽頭悪性腫瘍の臨床的観察--当教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕20年間の集計 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 当教室〔三重大学耳鼻咽喉科学教室〕における中耳炎手術の遠隔成績--1968年から1978年までの11年間に行なわれた手術症例について (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- ヒト口蓋扁桃のアミラ-ゼ定量とアミラ-ゼアイソザイムの解析
- 慢性副鼻腔炎鼻汁の研究-2-セアプロ-ゼSの影響
- SERENAL(OXAZOLAM)による咽喉頭異常感症の治療成績
- 習慣性扁桃炎について--学校健康診断と扁摘後のアンケ-ト調査による研究
- 上顎洞原発悪性腫瘍剖検例の検討--当教室〔三重大学耳鼻咽喉喉科学教室〕における22例の集計 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 漢方薬とMinor Tranquilizerの併用による咽喉頭異常感症の治療成績
- 多発性脳神経障害を呈した帯状疱疹症例 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 慢性副鼻腔炎鼻汁の研究-3-セラチオペプチダ-ゼの影響
- 半夏厚朴湯による咽喉頭異常感症女性例の治療成績
- Sulpiride による咽喉頭異常感症の治療成績
- タイトル無し
- Two cases of McCune-Albright Syndrome.
- Effect of Metharmon-F in middle-aged female patients with abnormal sensation in the throat.
- 耳下腺部嚢胞性病変の2症例
- Clinical evaluation of Piroxicam for abnormal sensation in the throat.
- Sulfobenzyl-Penicillin の慢性副鼻腔炎粘膜ならびに慢性扁桃炎組織内移行に関する研究
- Comparison of the x-ray mucous membrane function test and quantitative surface ultrastructure in chronic sinusitis.
- 消炎剤と鎮静剤による咽喉頭異常感症の治療成績
- S-carboxymethylcysteine treatment of chronic sinusitis.
- A follow-up study of middle ear surgery from 1978 to 1983.
- 上顎洞内鼻石症例 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- A clinical study of tuberculous cervical lymphadenitis from 1973 to 1984.
- 外傷性両側外耳道閉鎖症例
- A follow-up study of middle ear reoperation from 1978 to 1984.
- Systemic effects of broncasma berna administered intranasally to guinea pigs.