柳田 康幸 | 東京大学大学院情報理工学系研究科:(現)atrメディア情報科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柳田 康幸
名城大学 理工学部
-
柳田 康幸
東京大学大学院工学系研究科計数工学専攻
-
稲見 昌彦
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
-
川上 直樹
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
野間 春生
株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 知識科学研究所
-
柳田 康幸
Atrメディア情報科学研究所
-
柳田 康幸
東京大学先端科学技術研究センター
-
柳田 康幸
名城大学
-
前田 太郎
東京大学大学院 工学系研究科
-
野間 春生
ATRメディア情報科学研究所
-
川上 直樹
東京大学 大学院 情報理工学系研究科
-
保坂 憲一
東海大学 情報通信学部
-
保坂 憲一
ATRメディア情報科学研究所
-
柳田 康幸
東京大学 大学院情報理工学系研究科
-
保坂 憲一
電電公社
-
保坂 憲一
Nttヒューマンインタフェース研究所 メディア応用システム研究部
-
保坂 憲一
Ntt
-
舘 〓
東京大学 先端科学技術研究センター
-
柳田 康幸
名城大 理工
-
稲見 昌彦
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
舘 〓
東京大学 大学院 情報理工系研究科
-
財津 義貴
東京大学大学院 情報理工学系研究科
-
前田 太郎
東京大学 情報学環
-
稲見 昌彦
東京大学大学院 情報理工学系研究科
-
中川 高志
東京大学大学院 情報理工学系研究科
-
川上 直樹
東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻
-
丹羽 真隆
大阪大学大学院情報科学研究科
-
舘 [ススム]
東京大学大学院 情報理工学系研究科
-
丹羽 真隆
大阪大学 大学院情報科学研究科
-
稲見 昌彦
東京大学 情報理工学系研究科
-
鉄谷 信二
Atrメディア情報科学研究所:(現)東京電機大学理工学部
-
丹羽 真隆
ATRメディア情報科学研究所
-
関口 大陸
科学技術振興事業団
-
柳田 康幸
名城大学理工学部
-
舘 〓
東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻
-
鉄谷 信二
ATRメディア情報科学研究所
-
須佐見 憲史
(株)国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
-
吉田 俊介
国際電気通信基礎技術研究所
-
久米 祐一郎
東京工芸大学
-
吉田 俊介
Atrメディア情報科学研究所
-
久米 祐一郎
東京工芸大学 工学部
-
須佐見 憲史
ATRメディア情報科学研究所
-
関口 大陸
東京大学 情報理工学系研究科
-
奈良 高明
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
高幣 俊之
理化学研究所 計算科学技術研究室
-
伴野 明
東海大学情報通信学部情報メディア学科
-
伴野 明
東海大学電子情報学部情報メディア学科
-
久米 祐一郎
ATRメディア情報科学研究所
-
伴野 明
東海大学情報通信学部
-
清川 清
大阪大学大学院情報科学研究科
-
稲見 昌彦
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
-
前田 太郎
大阪大学大学院情報科学研究科
-
原田 哲也
東京理科大学
-
前田 太郎
Nttコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部
-
舘 章
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
池井 寧
首都大学東京
-
広田 光一
東京大学
-
清川 清
大阪大学
-
高幣 俊之
理化学研究所
-
北島 律之
兵庫大学生涯福祉学部
-
岸野 文郎
大阪大学大学院情報科学研究科
-
金子 智道
東京大学 情報理工学系研究科
-
池井 寧
東京都立科学技術大学工学部
-
池井 寧
首都大学東京大学院システムデザイン研究科
-
廣田 光一
豊橋技術科学大学 情報工学系
-
奈良 高明
東京大学大学院情報学環
-
高橋 周孝
東京大学大学院工学系研究科
-
前田 太郎
Ntt コミュニケーション科学基礎研
-
竹村 治雄
大阪大学サイバーメディアセンター
-
宮崎 慎也
中京大学情報理工学部
-
伊関 洋
東京女子医科大学先端生命医科学研究所
-
谷川 智洋
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
橋本 直己
電気通信大学電気通信学部
-
國田 豊
日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所
-
北村 喜文
大阪大学大学院情報科学研究科
-
竹村 治雄
大阪大学大学院情報科学研究科
-
小林 稔
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
岸野 文郎
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻
-
佐藤 誠
東京工業大学 精密工学研究所
-
藤田 欣也
東京農工大学
-
苗村 健
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
竹田 仰
九州大学大学院芸術工学研究院
-
綿貫 啓一
埼玉大学大学院理工学研究科
-
青木 義満
慶應義塾大学 理工学部
-
安藤 英由樹
大阪大学大学院情報科学研究科
-
塩入 諭
東北大学電気通信研究所
-
梶本 裕之
電気通信大学
-
寺林 賢司
中央大学/JST CREST
-
寺林 賢司
中央大学理工学部
-
行場 次朗
東北大学
-
大田 友一
筑波大学
-
小木 哲朗
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
楜沢 順
千葉商科大学政策情報学部
-
平原 達也
富山県立大学工学部
-
前田 太郎
大阪大学大学院 情報科学研究科
-
前田 太郎
大阪大学
-
舘 〓
東京大学情報理工学系研究科
-
関口 大陸
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
川上 直樹
東大
-
井原 雅行
NTTコムウェア株式会社研究開発部
-
岩田 洋夫
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
小木 哲朗
慶應義塾大学
-
小木 哲朗
筑波大学
-
筧 康明
慶應義塾大学
-
北崎 充晃
豊橋技術科学大学
-
関口 大陸
ビュープラス
-
山本 裕之
キヤノン
-
横小路 泰義
京都大学
-
吉田 俊介
NICT
-
坂口 正道
名古屋工業大学
-
小林 稔
NTT
-
野間 春生
ATR
-
國田 豊
NTT
-
稲見 昌彦
電気通信大学
-
伊藤 裕之
九州大学
-
北島 律之
長崎総合科学大学
-
吉田 俊介
ATR
-
蔵田 武志
産業技術研究所
-
廣瀬 通孝
東京大学
-
伊藤 雄一
大阪大学大学院情報科学研究科
-
森島 繁生
早稲田大学大学院理工学研究科森島繁生研究室
-
谷川 智洋
東京大学
-
野間 春生
Atr知識科学研究所
-
長谷川 晶一
電気通信大学知能機械工学科
-
坂口 正道
岩手大
-
坂口 正道
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
國田 豊
日本電信電話株式会社 サイバースペース研究所
-
岸野 文郎
大阪大学
-
藤田 欣也
東京農工大 大学院
-
加藤 博一
奈良先端科学技術大学院大学
-
宮田 一乘
北陸先端科学技術大学院大学
-
中口 俊哉
千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センター
-
昆陽 雅司
東北大学
-
伊関 洋
東京女子医科大学大学院先端生命医科学系先端工学外科
-
伊関 洋
東京女子医科大学
-
安藤 英由樹
科学技術振興事業団
-
安藤 英由樹
大阪大学
-
鉄谷 信二
ATR通信システム研究所
-
川上 直樹
東京大学
-
唐山 英明
富山県立大学 工学部
-
岩田 洋夫
筑波大学 機能工学系
-
岩田 洋夫
筑波大学
-
竹村 治雄
大阪大学大学院 情報科学研究科
-
小林 稔
Nttサイバーソリューション研究所
-
吉田 俊介
NICTユニバーサルメディア研究センター
-
橋本 直己
電気通信大学
-
長谷川 晶一
電気通信大学
-
妹尾 武治
東京大学 インテリジェント・モデリング・ラボラトリー
-
妹尾 武治
九州大学 芸術工学研究院
-
渡邊 淳司
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
竹村 治雄
大阪大学
-
竹田 仰
長崎総合科学大学人間環境学部
-
竹田 仰
九州大学
-
苗村 健
東京大学
-
稲見 昌彦
慶應義塾大学
-
寺林 賢司
東京大学大学院 工学系研究科
-
大田 友一
筑波大学電子情報工学系
-
青木 義満
慶應義塾大学
-
青木 義満
慶應義塾大学理工学部電子工学科
-
梶本 裕之
電気通信大学大学院 電気通信学研究科
-
中口 俊哉
千葉大学 大学院融合科学研究科
-
広田 光一
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
-
野間 春生
株式会社国際電気通信基礎技術研究所
-
北崎 充晃
豊橋技術科学大学 未来ビークルリサーチセンター
-
北崎 充晃
豊橋技術科学大学大学院工学研究科知識情報工学専攻:豊橋技術科学大学未来ビークルリサーチセンター
-
前田 太郎
東京大学工学部
-
北村 喜文
大阪大学
-
宮田 一乗
北陸先端科学技術大学院大学
-
金子 智道
花王株式会社
-
高幣 俊之
東京大学 工学系研究科
-
宮崎 慎也
中京大学 情報科学部
-
塩入 諭
東北大学
-
平原 達也
富山県立大学
-
平原 達也
Ntt基礎研究所
-
平原 達也
Nttコミュニケーション科学基礎研究所:東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
鉄谷 信二
Nttヒューマンインターフェース研究所
-
藤田 欣也
岩手大学工学部情報工学科
-
前田 太郎
Nttコミュニケーション科学基礎研究所
-
渡邊 淳司
知覚研究者
-
ピトヨ ハルトノ
公立はこだて未来大学メディアアーキテクチャ学科
-
竹田 仰
長崎総科大
-
筧 康明
慶應義塾大学環境情報学部|科学技術振興機構さきがけ
-
舘 〓
東京大学工学部
-
寺林 賢司
北大
-
稲見 昌彦
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科/jst Erato五十嵐デザインインタフェースプロジェクト
-
蔵田 武志
産業技術総合研
-
ピトヨ ハルトノ
公立はこだて未来大学
-
楜沢 順
ATRメディア情報科学研究所
-
大松 友貴
京都工芸繊維大学繊維学部デザイン経営工学科
-
柳田 康幸
(株)国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
-
保坂 憲一
(株)国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
-
足立 拓哉
ATRメディア情報科学研究所
-
竹林 治雄
奈良先端科学技術大学院大学
-
伊関 洋
東京女子医科大学 大学院医学研究科先端生命医科学専攻
-
伊関 洋
東京女子医大
-
坂口 正道
岩手大学工学部機械工学科
-
関口 大陸
東京大学情報理工学系研究科
-
関口 大陸
東京大学工学部
-
川上 直樹
東京大学工学部
著作論文
- オブジェクト指向型ディスプレイの研究 (新しいシステムソフトウェア)
- パララクスマッピングによる3次元形状表現
- テクスチャマッピングによる高速形状表現手法の研究
- 両眼立体視のためのリアルタイム・テクスチャマッピング手法
- 座長からの報告
- Proactive Desk II : 複数人が同時に利用可能な力覚付きデジタルデスク環境(ユーザインタフェースとインタラクティブシステム,インタラクションの理解とデザイン)
- Sumi-Nagashi : 作家の感性を刺激する触感を持つ絵の具によるデジタル作画ツール(メディアアート, インタラクション: 技術と展開)
- ボイスコイル型振動子を用いた振動周波数と振幅の制御
- ボイスコイル型振動子を用いた振動周波数と振幅の制御
- ボイスコイル型振動子を用いた振動周波数と振幅の制御(人工現実感)
- ズーム画像のステレオ表示による接近効果の実験的評価(ディスプレイ)(仮想環境の応用事例集)
- プロジェクション型香りディスプレイにおける渦輪速度制御の実験的考察(ディスプレイ)(仮想環境の応用事例集)
- 特性の異なる振動子による仮現運動への影響
- 特性の異なる振動子による仮現運動への影響
- 特性の異なる振動子による仮現運動への影響(人工現実感)
- 非装着かつ局所的な香り提示手法に関する検討
- 非装着かつ局所的な香り提示手法に関する検討
- 非装着かつ局所的な香り提示手法に関する検討
- ダブルコイル機構を用いたリニアアクチュエータ
- テレイグジスタンスの研究(第33報) : 頭部搭載型プロジェクタによる実画像の実時間提示の研究
- バーチャルスクリーンを用いた実時間実環境テレイグジスタンスシステム(第2報) : 試験的実装
- テレイグジスタンスの研究(第32報) : 頭部運動に高速追従するトルソ型撮像ロボットの開発
- テレイグジスタンスの研究(第32報) :頭部運動に高速追従するトルソ型撮像ロボットの開発
- バーチャルスクリーンを用いた実環境テレイグジスタンスシステム
- バーチャルスクリーンを用いた実環境テレイグジスタンスシステム
- テレイグジスタンスの研究(第32報) : 頭部運動に高速追従するトルソ型撮像ロボットの開発
- バーチャルスクリーンを用いた実環境テレイグジスタンスシステム
- バーチャルスクリーンを用いた実環境テレイグジスタンスシステム (第11回〔日本バーチャルリアリティ学会〕「人工現実感」研究会)
- 座長からの報告
- 頭部運動に対応した固定スクリーン型テレイグジスタンスシステムの構築
- ダブルコイル機構を用いたリニアアクチュエータ
- ダブルコイル機構を用いたリニアアクチュエータ
- IPT用カメラシステムの実装と評価 (日本バーチャルリアリテイ学会第4回大会) -- (視覚ディスプレイ(2))
- 触覚カメラに関する研究
- RCML:アールキューブ操作言語の開発(第11報) : プリディクティブディスプレー機能の実装
- ネットワーク環境におけるロボティックユーザインターフェース
- テレイグジスタンスの研究(第31報) : 次世代テレイグジスタンスシステムのための頭部映像撮影・提示系の構築
- RCML : アールキューブ操作言語の開発(第9報) : VRMLロボットへの制御に関する考察
- RCML : アールキューブ操作言語の開発(第8報) : XMLに基づいたRCMLシステムの実装
- 小射出瞳光学系を利用した視線依存型情報提示手法の提案
- テレイグジスタンスの研究(第29報) : オブジェクト指向型ディスプレイとしての遠隔ロボット
- テレイグジスタンスの研究(第29報) : オブジェクト指向型ディスプレイとしての遠隔ロボット
- 人工現実環境における歩行感覚提示に関する研究
- 人工現実環境における歩行感覚提示に関する研究
- 弾性波動を用いた皮膚感覚ディスプレイ(第3報) (日本バーチャルリアリテイ学会第4回大会) -- (触力覚と福祉応用)
- テーパ膜上波動の解析に基づく構造ポテンシャルの理論
- VRとロボティクス : アールキューブ構想(バーチャルリアリティの新しい潮流)
- W17-(3) 実時間視覚提示のプログラミング
- 振動触覚を用いた情報提示のための仮現運動と刺激条件
- RCML : アールキューブ操作言語の開発
- イメージ分割とNURBS曲面の結合応用によりレンジデータの変更
- ネットワークトVRのための基盤技術 : 動作と行動を伝達する実時間通信へ向けて()人工現実感 : 現実と仮想の壁を越えて
- 固定スクリーン型視覚提示装置を用いたテレイグジスタンス視覚系の構築手法(プロジェクション型没入ディスプレイ)
- テーパー膜上の弾性波動を用いた皮膚感覚ディスプレイ
- オプティカルフローにより引き起される視覚性身体動揺
- 安定した振動提示のためのフィードバック制御による振動子の振動状態制御(「触・力覚情報の処理と呈示」特集)
- HMD型テレイグジスタンスシステムの頭部運動時における視野角不整合の影響(遠隔操作システム)