加倉井 和久 | 原子力機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
加倉井 和久
原子力機構
-
佐藤 正俊
名大理
-
安井 幸夫
名大理
-
松田 雅昌
原子力機構
-
井川 直樹
原子力機構
-
奥 隆之
原子力機構
-
奥 隆之
JAEA
-
鈴木 淳市
原子力機構
-
鈴木 淳市
JAEA
-
武田 全康
原子力機構J-PARCセ
-
目時 直人
原子力機構
-
吉良 弘
原子力機構
-
中村 充孝
J-PARCセンター
-
鈴木 淳市
原子力機構J-PARCセ
-
山田 和芳
東北大WPI
-
左右田 稔
阪大理
-
脇本 秀一
原子力機構
-
大山 研司
東北大金研
-
北澤 英明
物材機構
-
猪野 隆
KEK
-
平賀 晴弘
東北大金研
-
遠藤 康夫
高エ研
-
中島 健次
J-PARCセンター
-
河村 聖子
J-PARCセンター
-
Donni Andreas
物材機構
-
中村 充孝
原子力機構
-
金子 耕士
原子力機構先端基礎研究センター
-
新井 正敏
原子力機構J-PARCセ
-
清水 裕彦
理研
-
根本 祐一
新潟大院自然
-
後藤 輝孝
新潟大院自然
-
神山 崇
KEK-物構研
-
清水 裕彦
KEK
-
遠藤 康夫
原子力機構
-
清水 裕彦
高エネ機構
-
堤 健之
東北大院理
-
寺田 典樹
物材機構
-
鈴谷 賢太郎
原子力機構J-PARCセ
-
相澤 一也
原子力機構J-PARCセ
-
山田 和芳
東北大金研
-
秋光 純
青学大理工
-
阿野 元貴
新潟大院自然
-
黒江 晴彦
上智大理工
-
長谷 正司
物材機構
-
神山 崇
高エネ機構
-
大沢 明
上智大理工
-
岩佐 和晃
東北大院理
-
稲村 泰弘
J-PARCセンター
-
坂口 佳史
原子力機構
-
有本 靖
高エネ機構
-
猪野 隆
高エネ機構
-
西 正和
東大物性研
-
曽山 和彦
原子力機構J-PARCセ
-
永崎 洋
産総研
-
赤津 光洋
新潟大院自然
-
西原 美一
茨城大理
-
横山 淳
茨城大理
-
西脇 洋一
女子医大・物理
-
梶本 亮一
J-PARCセンター
-
高橋 伸明
J-PARCセンター
-
曽山 和彦
J-PARCセンター
-
柴田 薫
J-PARCセンター
-
鈴谷 賢太郎
J-PARCセンター
-
中谷 健
J-PARCセンター
-
伊藤 幸弘
J-PARCセンター
-
岩橋 孝明
J-PARCセンター
-
神原 理
J-PARCセンター
-
田中 浩道
J-PARCセンター
-
吉田 登
J-PARCセンター
-
相澤 一也
J-PARCセンター
-
新井 正敏
J-PARCセンター
-
脇本 秀一
J-PARCセンター
-
伊藤 晋一
高エ研
-
矢野 真一郎
青山学院大
-
長壁 豊隆
J-PARCセンター
-
加藤 徹也
千葉大教育
-
陰山 洋
京大工
-
KAGEYAMA Hiroshi
Department of Chemistry, Graduate School of Science, Kyoto University
-
中島 多朗
東理大理
-
満田 節生
東理大理
-
伊藤 利充
産総研
-
秋光 純
青山学院大
-
野田 幸男
東北大多元研
-
小野 俊雄
東工大理
-
小野 俊雄
東工大院理工
-
田中 秀数
東工大院理工
-
関根 智幸
上智大理工
-
岡 邦彦
産総研
-
浜崎 智彰
上智大理工
-
辻本 吉廣
京大工物エネ:京大院理
-
陰山 洋
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
北澤 英明
独立行政法人物質・材料研究機構
-
甲斐 崇宏
名大理
-
川村 雄司
名大理
-
野田 幸男
東北大科研
-
Lechner Ruep
Helmholtz Centre Berlin
-
Mezei Ferenc
Hungarian Academy of Sciences
-
西脇 洋一
女子医大物理
-
北田 敦
京大院理
-
上床 美也
東大物性研
-
前川 藤夫
原子力機構
-
山崎 大
原子力機構J-PARCセ
-
北沢 英明
物材機構
-
酒井 治
物材機構
-
鬼頭 聖
産総研
-
山崎 大
原子力機構
-
山崎 大
原研 東海研 大強度陽子加速器施設開セ
-
吉川 明子
物材機構
-
池田 直
岡山大学大学院自然科学研究科
-
池田 直
岡山大院自然
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
網代 芳民
京大工物エネ:京大院理
-
奥田 哲治
鹿児島大院理:presto
-
大園 怜
鹿大院理工
-
外園 貴久
鹿大院理工
-
佐藤 卓
東大物性研
-
長壁 豊隆
原子力機構
-
吉井 賢資
原研関西
-
久田 智之
名大理
-
横尾 哲也
J-PARCセンター
-
佐藤 節夫
J-PARCセンター
-
小泉 智
原子力機構
-
山口 泰男
東北大金研
-
木村 宏之
東北大多元研
-
横尾 哲也
高エ研
-
佐藤 節夫
高エ研
-
前川 藤夫
J-PARCセンター
-
及川 健一
J-PARCセンター
-
原田 正英
J-PARCセンター
-
掛下 知行
阪大工
-
寺井 智之
阪大工
-
野田 幸男
東北大学多元物質科学研究所
-
間宮 広明
物質・材料研究機構ナノマテリアル研究所
-
土屋 佳則
NIMS
-
陰山 洋
京大院理
-
辻本 吉廣
京大院理
-
網代 芳民
京大院理
-
吉村 一良
京大院理
-
元屋 清一郎
東理大理工
-
高木 英典
理研
-
山崎 裕恵
東理大理
-
壬生 攻
名工大
-
壬生 攻
名工大工
-
李 哲虎
産総研
-
田中 秀数
東工大理
-
鈴木 博之
物材機構
-
武田 直也
新潟大工
-
川股 隆行
理研仁科セ
-
酒井 健二
JAEA
-
阿曽 尚文
琉球大理
-
松浦 直人
阪大院理
-
十倉 好紀
東大工
-
堀金 和正
東北大WPI機構
-
網代 芳民
Department Of Chemistry Kyoto University:crest Japan Science And Technology Corporation (jst)
-
吉村 一良
福井大工
-
清水 裕彦
高エ研
-
木村 剛
阪大院基礎工
-
梅垣 いづみ
東工大院理工
-
江坂 文孝
原子力機構
-
都竹 星志
新潟大院自然
-
石井 勲
新潟大院自然
-
角田 匡清
東北大工
-
梶本 亮一
原子力機構
-
奥田 哲治
鹿児島大理工
-
長谷川 巧
広大院総合科
-
石井 勲
広大院先端物質
-
水上 成美
東北大学原子分子材料科学高等研究機構(WPI)
-
田中 良和
理研・播磨研
-
辻井 直人
物材機構
-
石角 元志
原子力機構
-
猪野 隆
高エ研
-
有本 靖
高エ研
-
山田 和芳
東北大理
-
遠藤 康夫
東北大理
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
藤原 哲也
山口大院理工
-
宮崎 照宣
東北大学 原子分子材料科学高等研究機構
-
武田 直也
新大工
-
Yoshimura Kazuyoshi
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
藤田 全基
東北大金研
-
社本 真一
原子力機構
-
高橋 研
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
加美山 隆
北大
-
吉澤 英樹
東大
-
佐藤 他加志
北大院工
-
佐藤 孝一
北大院工
-
加美山 隆
北大院工
-
鬼柳 善明
北大院工
-
福田 隆
阪大工
-
串田 悠彰
阪大工
-
掛下 知行
大阪大学大学院工学研究科マテリアル科学専攻
-
鈴木 博之
慶大理工
-
樹神 克明
原子力機構
-
梶本 亮一
JST-TRIP
-
新井 正敏
JST-TRIP
-
伊豫 彰
JST-TRIP
-
鬼頭 聖
JST-TRIP
-
永崎 洋
JST-TRIP
-
本多 史憲
阪大院理
-
角田 匡清
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
著作論文
- 23pHT-1 冷中性子ディスクチョッパー型分光器アマテラスの性能評価(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pHT-8 偏極^3He中性子スピンフィルターの^3Heガス偏極度の評価手段の開発(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pHT-7 偏極^3He中性子スピンフィルターのガラスセルの開発(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aPS-17 垂直磁気記録膜における磁気クラスターサイズの定量的評価(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aPS-30 ^3He Filter法による偏極中性子の物性研究への応用 : スピンコントロールデバイスの開発(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-12 Cu_3Mo_2O_9の中性子非弾性散乱(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 30aRE-9 冷中性子ディスクチョッパー型分光器-アマテラス(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21pXP-11 中性子回折によるNi_2MnGaのマルテンサイト相,中間相およびX相の結晶構造解析(液体金属,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 20pGH-11 LaFeAsO_F_xの磁気励起(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRL-5 希土類カゴ状化合物Ce_3Pd_(Si_Ge_x)_6の結晶場(籠状物質,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTG-1 Cu_3Mo_2O_9におけるS=1/2一次元反強磁性鎖とスピンダイマーの混成磁気分散(28aTG 量子スピン系(一次元系及びその他),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pTG-8 フラストレーション系CuFe_Ga_yO_2の楕円螺旋磁気構造と格子変調(27pTG フラストレーション系(理論・三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pQB-9 カゴ状物質R_3Pd_Si_6(R=Ce,Pr)の中性子非弾性散乱と強磁場磁化(21pQB 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-42 中性子非弾性散乱法によるカゴ状物質R_3Pd_Si_6(R=Ce,Pr)の結晶場励起II(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-34 中性子非弾性散乱法によるカゴ状物質R_3Pd_Si_6 (R=Ce, Pr)の結晶場励起(領域8ポスターセッション(f電子系等II),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-113 MnPの磁気構造(27aPS 領域3ポスターセッション(遍歴磁性体・化合物磁性体・f電子系・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pYK-11 ^3Heスピンフィルター法を用いた偏極中性子散乱装置の開発(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pYK-10 偏極^3He中性子スピンフィルターの開発 その3(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pYK-9 偏極^3He中性子スピンフィルターの開発 その2(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pYK-8 偏極^3He中性子スピンフィルターの開発 その1(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25pPSA-28 垂直磁気記録型ハードディスク膜の中性子小角散乱実験(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・遍歴磁性等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25aRL-9 マルチフェロイック関連物質YBaMFeO_5(M=Co,Mn)の磁性 : 中性子散乱(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRL-8 YBaCuFeO_5の磁気構造(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pTD-8 マルチフェロイック物質Ni_Cu_V_2O_8の結晶構造解析と磁性(27pTD マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWL-15 CoZn(TeO_3)Br_2の磁気構造(25pWL 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWD-3 Cu^の擬ハニカム格子系Sr_2Cu_2TeO_6Br_2の磁性(量子スピン系,フラストレーション系(2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 19aTB-7 ハニカム格子をもつNa_3T_2SbO_6とNa_2T_2TeO_6(T=Ni,Co)の磁性(19aTB 酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pRB-5 Co_2TeO_3Cl_2の磁気構造と単結晶育成(21pRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 超高記録密度塗布型磁気記録媒体用Fe_N_2超微粒子の開発(映像情報機器および一般)
- 超高記録密度塗布型磁気記録媒体用Fe_N_2超微粒子の開発(映像情報機器及び一般)
- 偏極中性子を活用した磁性研究
- 23aPS-35 偏極中性子小角散乱法による磁気記録テープ用球状窒化鉄微粒子の内部磁気構造評価(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-52 偏極中性子解析法を用いた単結晶Cr_Mo_xB2の磁気構造の解明(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-63 磁気テープ用球状Fe-N微粒子の偏極中性子小角散乱実験III(領域3ポスターセッション(フラストレーション,磁気共鳴,実験技術,微小領域),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21pWD-2 窒化鉄薄膜の偏極中性子回折による巨大磁気モーメントの検証(薄膜・人工格子磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18aPS-25 磁気テープ用球状Fe-N微粒子の偏極中性子小角散乱実験 II(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aZC-4 3次元中性子偏極解析法によるCr(001)/Sn人工格子の磁気構造解析と波長不連続転移(19aZC 薄膜・人工格子磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-28 磁気テープ用球状Fe-N微粒子の偏極中性子小角散乱実験(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 3次元偏極中性子解析装置 クライオパッド(CRYOPAD)
- 31aWH-9 銅酸化物高温超伝導体と"ストライプ"について : YBCO 系と La214 系の磁気励起スペクトルの比較から
- 5p-G-1 酸化物超伝導体のスピン揺動 : 中性子散乱
- 23aZQ-5 TbMnO_3の磁気構造の三次元偏極中性子解析(23aZQ Mn系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aWG-7 カゴメ格子・三角格子をもつLuBaCo_4O_7の逐次相転移(20aWG Co系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZQ-14 階段状カゴメ格子系Co_3V_2O_8の磁気構造 : 磁場下の中性子散乱(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pRL-6 マルチフェロイックNa_2Cu_3(GeO_3)_4単結晶の磁性 : 中性子散乱(マルチフェロイクス3,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aTC-1 LaFeAsO_F_x(x〜0.11)の粉末中性子磁気非弾性散乱(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTD-12 LiCu_2O_2の磁気構造とマルチフェロイック特性 : 中性子散乱(27pTD マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWD-10 中性子散乱によるRbCoBr_3の磁気相転移の研究(フラストレーション系(二次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23pRH-8 LiCu_2O_2の磁気構造(23pRH マルチフェロイック2,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aXH-6 Honeycomb格子をもつ化合物の作成と磁性研究(25aXH 酸化物磁性・化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWK-1 RbFeBr_3の逐次磁気相転移(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aXA-12 TlCoCl_3の強誘電相における中性子散乱実験(誘電体(マルチフェロイック関連),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pSB-11 偏極中性子非弾性散乱による擬一次元イジング型反強磁柱体TlCoCl_3の異方的磁気揺らぎの研究(27pSB 量子スピン系(一次元系,クラスター系および一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30pSC-1 パイロクロア型Hg_2Cu_2F_6Sのs=1/2フラストレートスピン系の磁性(^F-,^Cu-NMR)(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWB-8 中性子非弾性散乱による量子スピン系KCuCl_3の圧力下磁気励起測定(量子スピン系(クラスター,一般),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25aWJ-5 希土類カゴ状化合物Ce_3Pd_(Si_Ge_x)_6の低エネルギー励起(25aWJ スクッテルダイト・籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-41 磁気秩序を示すスピン5/2トライマーSrMn_3P_4O_の磁気励起(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-28 Cu_3Mo_2O_9の中性子非弾性散乱II(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 中性子回折によるLa_Sr_Mn_2O_7の静水圧下における磁気構造解析
- 24aWZ-13 東北大装置での偏極中性子実験装置開発と応用実験の現状(24aWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24pWZ-4 冷中性子ディスクチョッパー型分光器アマテラスの装置特性について(24pWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 25aWP-8 二次元三角格子反強磁性体Cu_Ag_xCrO_2の磁気励起(25aWP フラストレーション系(パイロクロア,三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWL-3 2次元量子スピン系(CuCl)LaTa_2O_7の粉末試料中性子ToF非弾性散乱測定(24aWL 量子スピン(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aPS-26 La_(Sr,Ba)_xCuO_4の磁気揺動とその偏極性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWL-1 無限枚層鉄酸化物SrFeO_2の粉末中性子非弾性散乱による磁気励起の研究(24aWL 量子スピン(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-67 偏極中性子を用いた鉄系合金の磁気散漫散乱の観測(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pRB-4 スピン1/2の3倍周期鎖を持つCu_3(P_2O_6OD)_2の磁気励起の観測(21pRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aWG-7 水和物Na_xCoO_2におけるD_2O秩序の経時変化 : 中性子散乱(21aWG Co系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pZL-14 Na_CoO_2における磁気励起(25pZL Co系(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZQ-13 TbBaCo_2O_の磁気構造-^Co NMR-(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pTB-5 積層三角格子物質LuFe_2O_4の磁場中磁気秩序過程(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pWH-11 S=1/2マルチフェロイックLiVCuO_4の磁場中の磁気構造(Mn酸化物,マルチフェロイク,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aWF-3 マルチフェロイックLiCuVO_4の磁気構造(20aWF 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pQH-16 スピンギャップを持つ歪んだハニカム格子系Na_3Cu_2SbO_6の磁気励起(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aWL-9 スピンギャップを持つハニカム格子系Na_3Cu_2SbO_6の中性子磁気非弾性散乱(26aWL 量子スピン系(一次元系・二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pWF-11 ハニカム格子系Li_2RuO_3の新型相転移(19pWF Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZL-13 Li_2RuO_3の構造相転移(24pZL Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aPS-117 S=1/2スピンダイマー系NH_4CuCl_3の磁気構造(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aSB-10 Ag_2Cu_2O_3の構造と磁性(30aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aQE-6 水和物Na_xCoO_2の磁気励起スペクトル : 中性子散乱(21aQE Co系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWK-2 フェリ誘電体LuFe_2O_4の磁気基底状態(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pYB-7 Na_xCoO_2・yD_2Oの磁気揺らぎ : 中性子散乱(24pYB Co酸化物超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 中性子散乱による磁性材料の研究
- 30pSC-4 スピネル化合物CdCr_2O_4の磁気構造(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 中性子散乱による磁性材料の研究
- 28pRA-3 Nd_2Mo_2O_7の異常Hall効果 : chirality modelは適用できるか?(28pRA フラストレーション2(パイロクロア,スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aTN-3 冷中性子ディスクチョッパー型分光器アマテラス(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pHF-10 高分解能チョッパー分光器(HRC)を用いたMnPの磁気励起の観測(26pHF 量子スピン系・化合部・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 磁気励起スペクトルと超伝導対称性(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)
- 25pEF-3 YMn^(Mn_Ga_x)^O_5におけるスピンカイラリティと分極(25pEF マンガン系物資(マンガン酸化物・マルチフェロイック物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aHF-3 2次元量子スピン系(CuCl)LaA_2O_7(A=Nb,Ta)の粉末試料中性子非弾性散乱測定(26aHF 量子スピン系・磁気共鳴一般(一次元系・二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pPSA-32 スピン誘導型強誘電体CuFe_Ga_xO_2における電気分極の一軸応力制御(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pEC-5 中性子非弾性散乱法によるカゴ状化合物Pr_3Pd_Si_6の結晶場準位の決定(28pEC 多極子2,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-30 中性子非弾性散乱による一次元量子sine-Gordonスピン系KCuGaF_6の磁気励起観測(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-11 Ba(Fe_Co_)_2As_2単結晶の中性子非弾性散乱(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXK-7 パイロクロア格子上のs=1/2スピンフラストレート系Hg_2Cu_2F_6Sの磁性(26aXK フラストレーション系,スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWH-7 Na_xCoO_2系の磁気揺らぎ : 中性子散乱(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22aJA-6 偏極^3He中性子スピンフィルターのガラスセルの開発IV(22aJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aGH-2 二次元三角格子CuCrO_2のスピン揺らぎに対するMgおよびAl置換効果(22aGH フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pGP-10 高分解能チョッパー分光器(HRC)を用いたMnPの磁気励起の観測(23pGP 酸化物・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pGC-7 中性子非弾性散乱法によるカゴ状化合物Pr_3Pd_Si_6の結晶場準位の決定II(24pGC カゴ状物質・多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGP-11 MnPの磁気構造 : 再考(23pGP 酸化物・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aUF-7 水和物Na_xCoO_2におけるD_2Oの短距離秩序構造 : 中性子散乱(30aUF Co系・超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aAF-9 3次元中性子偏極解析及び共鳴X線散乱を用いたマルチフェロイックCuFe_Ga_xO_2のらせん磁気相における磁気・結晶構造の精密探査(27aAF フラストレーション系(マルチフェロイック・三角格子系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pXY-5 中性子回折実験から見たLaCo_Rh_O_3におけるCo^のスピン状態と強磁性(27pXY コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aAF-2 スピンフラストレート系YBaFe_4O_7の磁気励起 : 中性子散乱による(30aAF フラストレーション系(三角格子など),領域3(磁性))