阿曽 尚文 | 琉大院理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
阿曽 尚文
東大物性研
-
佐藤 憲昭
名大院理
-
出口 和彦
名大院理
-
阿曽 尚文
琉球大理
-
上床 美也
東大物性研
-
吉澤 英樹
東大
-
西 正和
東大物性研
-
坂 聖光
名大院理
-
藤原 哲也
山口大院理工
-
西 正和
東京大学物性研究所
-
本間 佳哉
東北大金研
-
壁谷 典幸
名大院理
-
吉沢 英樹
東大物性研
-
陳 根富
名大院理
-
木村 憲彰
東北大院理
-
青木 晴善
東北大院理
-
塩川 佳伸
東北大金研
-
吉澤 英樹
東大物性研
-
鈴木 博之
物材機構
-
青木 春善
東北大低温セ
-
尾崎 英祐
名大院理
-
飯島 柳人
名大院理
-
井村 敬一郎
名大院理
-
佐藤 憲昭
名大理
-
脇島 健二
名大院理
-
藤原 哲也
山口大学理学部
-
松林 和幸
東大物性研
-
田村 暢之
名大院理
-
片野 進
埼玉大院理工
-
本間 佳哉
原子力機構先端基礎
-
岩佐 和晃
東北大院理
-
Walstedt R.
原研先端研
-
廣田 和馬
東大物性研
-
辺土 正人
琉球大理
-
松浦 直人
阪大院理
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
鬼丸 孝博
広島大院先端物質:広島大先進セ
-
前田 陽平
名大院理
-
阿曽 尚文
東京大学物性研究所
-
宮野 博行
東大物性研
-
大山 研司
東北大金研
-
廣田 和馬
阪大理
-
佐藤 伊佐務
東北大金研
-
横山 淳
茨城大理
-
田畑 吉計
阪大院理
-
榊原 俊郎
東京大学物性研究所
-
桑原 慶太郎
茨城大理工
-
加藤 慶顕
埼玉大院理工
-
神木 正史
首都大理工
-
天谷 健一
信州大教育
-
伊藤 晋一
高エ研
-
松本 武彦
東大物性研
-
網塚 浩
北大理
-
富安 啓輔
東北大院理
-
富安 啓輔
東北大WPI材料機構
-
岡田 智嗣
名大院理
-
石川 祐介
名大院理
-
門脇 広明
首都大理工
-
陰山 洋
京大院理
-
網代 芳民
京大院理
-
吉村 一良
京大院理
-
和氣 剛
京大院工
-
田畑 吉計
京大院工
-
中村 裕之
京大院工
-
野田 幸男
東北大多元研
-
辺土 正人
東大物性研
-
小野 俊雄
東工大理
-
小野 俊雄
東工大院理工
-
田中 秀数
東工大院理工
-
神山 崇
KEK-物構研
-
鍵 裕之
東大院・理
-
池田 進
東北大 理GCOE
-
山崎 照夫
京大院工
-
和気 剛
京大院工
-
網代 芳民
Department Of Chemistry Kyoto University:crest Japan Science And Technology Corporation (jst)
-
網代 芳民
京大工物エネ:京大院理
-
陰山 洋
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
吉田 良行
産総研エレ
-
岩佐 和晃
東北大理
-
松平 和之
九州工大工
-
石本 英彦
東大物性研
-
青木 晴義
金材研
-
廣井 善二
東大物性研
-
佐藤 卓
東大物性研
-
繁岡 透
山口大院理工
-
佐藤 英行
首都大理工
-
桑原 慶太郎
首都大理工
-
繁岡 透
山口大理
-
加倉井 和久
原子力機構
-
野田 幸男
東北大科研
-
菅原 仁
徳島大総科
-
山本 英明
東大物性研
-
藤原 哲也
東大物性研
-
小坂 昌史
埼大理
-
池田 進
高エ研
-
伊藤 晋一
物構研
-
北野 太郎
京大院理
-
能渡 広美
埼玉大院理工
-
岩田 広太郎
埼玉大院理工
-
岩田 広太郎
埼玉大理工
-
北田 敦
京大院理
-
辻本 吉廣
京大院理
-
室 裕司
東理大理工
-
元屋 清一郎
東理大理工
-
宗像 孝司
東大物性研
-
AJIRO Yoshitami
Department of Chemistry, Graduate School of Science, Kyoto University
-
山崎 裕恵
東理大理
-
中島 多朗
東理大理
-
満田 節生
東理大理
-
寺田 典樹
物材機構
-
武田 全康
原子力機構J-PARCセ
-
鬼丸 孝博
広大先端研
-
山田 佑自
千葉大院理
-
吉田 良行
産総研
-
山田 和芳
東北大WPI
-
白川 直樹
産総研
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
池田 研一
東大理:理研
-
川崎 郁斗
原子力機構放射光
-
小松原 武美
東北大院理
-
小松原 武美
東北大極低セ
-
十倉 好紀
東大工
-
網塚 浩
北大院理
-
河原崎 修三
阪大院理
-
辻本 吉廣
京大工物エネ:京大院理
-
Ajiro Y
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
河原崎 修二
阪大院理
-
白川 直樹
産総研エレ
-
土岐 睦
高エネ機構物構研
-
栗田 伸之
東大物性研
-
木村 剛
阪大院基礎工
-
梶本 亮一
原子力機構
-
室 裕司
広大先端物質
-
近 桂一郎
早大先進理工
-
長壁 豊隆
原子力機構
-
上床 美也
東京大学物性研究所
-
白崎 謙次
東北大金研
-
中村 裕之
京都大学工学研究科
-
脇本 秀一
原子力機構
-
木村 宏之
東北大多元研
-
山田 篤
埼玉大院理工
-
Aoki H
北大理
-
木村 英彦
名古屋大学大学院工学研究科
-
佐藤 真直
Jasri
-
才賀 裕太
広大先進機能物質セ
-
土岐 睦
物構研
-
野田 幸男
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
野田 幸男
東北大学多元物質科学研究所
-
益田 隆嗣
横浜市大国総科学
-
松浦 直人
東大物性研
-
鍵 裕之
東京大学大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設
-
山崎 但
東北大多元研
-
木村 宏之
東北大学多元物質科学研究所
-
西畑 敬介
東北大多元研
-
才賀 裕太
埼大理工
-
HIGASHIYA Atsushi
SPring-8/Riken
-
吉沢 英樹
東京大学物性研究所中性子散乱研究施設
-
樹神 克明
原子力機構:jst-trip
-
樹神 克明
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
栗田 伸之
物材機構:jst-trip
-
辺土 正人
琉球大学理学部 物質地球科学科 物理系
-
小松原 武美
東北大院理・極低セ
-
西川 大地
北大理
-
池田 陽一
北大理
-
馬場 洋一
京大院理
-
松田 雅昌
日本原子力研究開発機構
-
吉冨 啓祐
東理大理
-
神山 崇
高エ研
-
近 桂一郎
早大理工 C
-
鹿内 文仁
筑波大院数物
-
加倉井 和久
日本原子力機構
-
武田 全康
日本原子力機構
-
高山 茂貴
北大理
-
川崎 郁斗
北大理
-
岩瀬 裕昭
名大院理
-
阿曽 尚文
琉球大学
-
長壁 豊隆
Jaea
-
伊藤 晋一
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
吉沢 英樹
東京大学物性研究所
-
武田 全康
Jaea
-
加倉井 和久
原子力機構:jst-trip
-
脇本 秀一
原子力機構:jst-trip
-
松林 和幸
東京大学物性研究所
-
松本 武彦
東京大学物性研究所
-
田幡 諭史
住友重機械テクノフォート(株)
-
高木 克啓
住友重機械テクノフォート(株)
-
田渡 正史
住友重機械テクノフォート(株)
-
大場 紀章
京大院理
-
安田 淳
京大院理
-
小林 裕明
京大院理
-
Lee S-H.
バージニア大学
-
Qiu Y.
米国連邦標準・技術局
-
Raymond S.
CEA-Grenoble
-
松田 圭
北大理
-
天谷 健一
北大理
-
吉田 良行
千葉大院理
-
小檜山 卓也
埼玉大院理工
-
寺田 典樹
物質・材料研究機構
-
吉田 良行
産業技術総合研究所エレクトロニクス研究部門
著作論文
- 21pGF-7 弱い遍歴強磁性体ZrZn_2における熱膨張測定 : UGe_2との比較(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aGJ-6 MnPにおける新奇カイラル秩序と特異な温度履歴現象(20aGJ フラストレーション・量子スピン系(三角格子など),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aRA-2 MnPの弱強磁性と特異な温度履歴現象(化合物磁性等,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 中性子回折用ピストンシリンダー型圧力セルの開発とその応用
- 極低温用超小型キュービックアンビル圧力発生装置の開発
- 27aTD-4 U(Ru_Rh_x)_2Si_2の隠れた秩序相における磁気励起(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pRF-5 マルチフェロイック物質HoMn_2O_5における圧力誘起磁気相転移と結晶構造(29pRF 誘電体(マルチフェロイック),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25aPS-90 UGe_2の強磁性臨界圧力近傍における圧力効果と磁場効果(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-67 強磁性超伝導体UGe_2およびUCoGeにおける物性研究(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTD-8 UGe_2の強磁性臨界圧力近傍における磁気体積効果(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-21 CeRh_Ir_xIn_5の磁性と超伝導(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pTD-2 中性子弾性散乱実験でみた希土類トリテルライドCeTe_3の低温磁気秩序相(28pTD Ce化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTA-6 単結晶および多結晶を用いたCeRh_Ir_xIn_5の相図の研究(28aTA f電子系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pTE-6 二次元正方格子磁性体(CuCl)LaNb_2O_7の磁場中非弾性中性子散乱実験(28pTE 量子スピン系(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWD-2 二次元量子スピン系(CuCl)LaTa_2O_7の合成と物性(量子スピン系,フラストレーション系(2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 20aYG-7 重い電子系Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2における反強磁性量子相転移(重い電子系超伝導他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aYA-5 圧力誘起超伝導体CeRhSi_3の磁気構造(23aYA 重い電子系超伝導(CePt_3Si等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-31 Ca_3Ru_2O_7の磁気構造(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-33 粉末中性子回折によるSr_Ca_xRu_2O_7の構造解析(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aZR-5 Pr_La_Pb_3における磁場誘起秩序相(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-45 U(Ru_Rh_x)_2Si_2(x≤0.02)における低エネルギー磁気励起(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQB-3 UGe_2の非フェルミ液体的振る舞いと超伝導(20aQB アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pRF-9 プロトン伝導体K_3H(SeO_4)_2のSeO_4四面体の動的振る舞いIII(27pRF 誘電体(水素結合系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24pWR-10 CeRhIn_5の圧力下中性子回折II(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aXA-9 CeRhIn_5の圧力下中性子回折(Ce化合物の超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWP-5 中性子非弾性散乱によるCeRhIn_5の低エネルギー磁気励起の観測(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-40 中性子散乱用小型ピストンシリンダー型圧力セルの開発と現状(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRA-2 TbMnO_3の低エネルギー磁気励起(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-111 Palm Cubic Anvilを用いた高圧下中性子回折実験(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pSC-11 カゴメアイスにおけるスピン相関II(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWP-7 幾何学的スピンフラストレーション系MgCr_2O_4のスピン励起(25pWP スピネル酸化物他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-3 中性子散乱によるCe_2Pd_3Si_5についての研究(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXH-6 LuFe_2Ge_2におけるFe磁気モーメントの形成と磁気秩序発生(26aXH 遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pQH-9 二次元正方格子反強磁性体Ba_2MnGe_2O_7の磁性(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aYE-1 プロトン伝導体K_3H(SeO_4)_2のSeO_4四面体の動的振る舞いII(誘電体(水素結合),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24aWK-7 2次元三角格子YbAl_3C_3におけるフラストレーション(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aXA-7 YbAl_3C_3の結晶場(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18aWP-5 YbAl_3C_3の中性子非弾性散乱(18aWP Yb,Sm化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWK-4 パーコレーション濃度領域の(Fe_xZn_)F_2における磁気励起(23aWK スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWB-8 中性子非弾性散乱による量子スピン系KCuCl_3の圧力下磁気励起測定(量子スピン系(クラスター,一般),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 30pSC-12 モンテカルロシミュレーションを用いたフラストレートしたパイロクロア系の実験データ解析(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-39 U(Ru_Rh_x)2Si2(x⪯0.02)における磁気励起(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWK-11 長周期四極子秩序物質PrPb_3における強磁場下中性子回折(21aWK スクッテルダイト,Pr化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZR-4 四極子秩序物質PrPb_3における中性子非弾性散乱(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 希土類化合物における電気四重極モーメントの変調秩序構造(最近の研究から)
- 23pPSB-34 Palm Cubic Anvil 圧力発生装置の開発(3)(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQC-9 希土類トリテルライドCeTe_3の圧力効果(22pQC Ce化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-32 CeRh_Ir_xIn_5の磁性と超伝導2(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-26 RFe_2Ge_2(R=Y,Lu)におけるFe部分格子の磁気秩序発生(27pPSA 領域3ポスターセッション 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,f電子系磁性磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWR-9 CeRh_Ir_xIn_5の磁性と超伝導(24pWR Ce化合物の超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWR-7 希土類トリテルライドCeTe_3の異方的磁場中相図(23aWR f電子系一般,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWG-6 希土類トリテルライドCeTe_3の低温物性(Ce化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pPSA-2 遍歴強磁性体ZrZn_2及びUGe_2の磁気体積効果(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-28 CeRhIn_5のLa及びIr置換系における物性の研究(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWK-8 磁場下で半導体-金属変化を示すCeOs_4Sb_における磁気相関(21aWK スクッテルダイト,Pr化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pYG-1 中性子回折によるCeOs_4Sb_の反強磁性転移の観測(スクッテルダイト(Ce系他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aWP-9 Ce_La_B_6のPhase IVにおける中性子回折(19aWP Ce化合物(CeB_6等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXK-11 2次元三角格子反強磁性体Cs_2CuBr_4の臨界現象(25pXK フラストレーション系,f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aTD-6 UGe_2における圧力下交流磁化率測定(III)(30aTD アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aXD-6 UGe_2における内部磁場の評価(ウラン化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-6 中性子散乱による強磁性超伝導体UCoGeの研究(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-134 単結晶CeIrSi_3の圧力下熱電能(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aEH-6 多結晶試料を用いたCeRh_Ir_xIn_5の磁気秩序相の研究(28aEH Ce系超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-32 スピン誘導型強誘電体CuFe_Ga_xO_2における電気分極の一軸応力制御(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-10 量子相転移点近傍における磁場誘起秩序相 : ZrZn_2の新奇秩序とUGe_2のメタ磁性(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-22 単結晶CeIrSi_3の圧力下輸送特性(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGC-1 強磁性超伝導体UCoGeの遍歴強磁性の研究(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGC-3 ZrZn_2の量子相転移点近傍における新奇秩序相(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-15 単結晶CeIrIn_5の圧力下における磁化と輸送特性(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))