片野 進 | 埼玉大院理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
片野 進
埼玉大院理工
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
Kurka Moritz
東北大多元研:理研xfel
-
小坂 昌史
埼大理
-
上床 美也
東大物性研
-
大山 研司
東北大金研
-
鈴木 博之
物材機構
-
加藤 慶顕
埼玉大院理工
-
山田 篤
埼玉大院理工
-
片野 進
原研先端研
-
才賀 裕太
広大先進機能物質セ
-
才賀 裕太
埼玉大院理工
-
近藤 健司
埼玉大院理工
-
大山 健司
東北大金研
-
松林 和幸
東大物性研
-
木村 雅仁
阪大基礎工
-
小坂 昌史
埼玉大理工
-
岩田 広太郎
埼玉大院理工
-
岩田 広太郎
埼玉大理工
-
吉田 良行
産総研
-
白川 直樹
産総研
-
藤原 哲也
山口大院理工
-
香取 浩子
理研
-
能渡 広美
埼玉大院理工
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
吉田 良行
産総研エレ
-
小野寺 秀也
東北大院理
-
東方 綾
東北大院理
-
小檜山 卓也
埼玉大院理工
-
山田 佑自
千葉大院理
-
世良 正文
広大院先端
-
松村 武
広大院先端
-
山口 泰男
東北大金研
-
小野寺 秀也
東北大金研
-
山内 宏樹
東北大金研
-
辺土 正人
琉球大理
-
門脇 広明
都立大理
-
稲見 俊哉
原子力機構
-
東方 綾
東北大金研
-
山内 宏
東北大金研
-
Tozer S.
Nhmfl
-
山内 宏
東北大学金属材料研究所
-
Tozer Stanley
NHMFL
-
山内 宏
東北大
-
谷垣 勝己
東北大院理
-
谷田 博司
広大院先端
-
小坂 昌史
埼玉大理
-
松岡 英一
神戸大院理
-
綿引 正倫
東北大院理
-
綿引 昌倫
東北大院理
-
片野 進
埼玉大理
-
松田 雅昌
原研先端研
-
山内 宏樹
原子力機構
-
阿曽 尚文
東大物性研
-
稲見 俊哉
原研関西研
-
門脇 広明
首都大理工
-
片野 進
原研先端基礎研究センター
-
西 正和
東大物性研
-
中尾 裕則
高エ研
-
秋光 純
青学大理工
-
落合 明
東北大院理
-
吉川 明子
物材機構
-
伊賀 文俊
広大院先端
-
佐藤 真直
原研先端基礎
-
白川 直樹
産総研エレ
-
狩野 みか
東大物性研
-
毛利 信男
埼玉大理
-
岩佐 和晃
東北大理
-
道村 真司
広大院先端物質
-
稲見 俊哉
原子力機構放射光
-
中尾 裕則
東北大院理
-
村上 洋一
東北大院理
-
狗飼 敬希
東北大院理
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
岩佐 和晃
東北大院理
-
東堂 栄
東大物性研
-
毛利 信男
放送大埼玉学セ
-
長澤 賢雄
埼玉大理
-
池田 伸一
産総研
-
松村 武
広大院先端物質
-
落合 明
東北大理
-
藤井 保彦
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
秋光 純
青学理工
-
藤井 保彦
東大物性研
-
目時 直人
原研先端研
-
梅原 出
横国大院工
-
狩野 みか
フロリダ大NHMFL
-
小池 良浩
原研先端研
-
大山 研二
東北大金研
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
Nakao Hironori
Department Of Physics Tohoku University
-
加倉井 和久
原研先端研
-
藤原 哲也
山口大学理学部
-
小池 良浩
大陽日酸
-
梅原 出
横国大工
-
Nakao H
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
Nakao Hironori
Graduate School Of Science Tohoku University
-
大山 研二
東北大学金研
-
大山 研司
東北大理
-
加藤 直樹
東北大金研
-
小坂 昌史
琉球大理
-
片野 進
琉球大理
-
上床 美也
埼玉大院理工
-
阿曽 尚文
物性研
-
鬼頭 聖
産総研エレ
-
Kikkawa Akiko
Riken Spring-8 Center Harima Institute
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
植村 泰朋
コロンビア大
-
鬼頭 聖
産総研
-
野田 幸男
東北大多元研
-
中村 光輝
岩手大院工
-
中西 良樹
岩手大院工
-
吉澤 正人
岩手大院工
-
阿曽 尚文
琉球大理
-
喜多 英治
筑波大物工
-
河原崎 修三
阪大理
-
高畠 敏郎
広大院先端
-
Tozer S.W.
NHMFL
-
岩田 広太郎
埼玉大理
-
高畠 敏郎
広大院先端研
-
柏崎 礼子
岩手大院工
-
上山 徹
岩手大院工
-
七宮 史崇
岩手大院工
-
出戸 和久
岩手大院工
-
近 桂一郎
早大先進理工
-
田中 良和
理研・播磨研
-
勝又 紘一
理研・播磨研
-
森井 幸生
原研
-
高畠 敏郎
広大理
-
木村 宏之
東北大多元研
-
Luke G.m.
マクマスター大
-
Luke G.m.
Columbia大
-
松村 武
東北大院理
-
角田 頼彦
早大理工
-
小坂 昌史
埼玉大学
-
小野寺 秀也
東北大理
-
大橋 正義
山形大工
-
大橋 正義
東北大金研
-
田中 良和
理研播磨研
-
片野 進
原研
-
近 桂一郎
早大理工 C
-
札本 安識
コロンビア大
-
金子 耕士
原子力機構
-
佐々木 健夫
都立大理
-
小嶋 健児
コロンビア大物理
-
LUKE G.M
コロンビア大物理
-
長壁 豊隆
原研先端研
-
越前 勇次
広大理
-
富岡 史明
物材機構
-
白鳥 紀一
早大理工
-
長壁 豊隆
Jaea
-
Hironori Nakao
Department Of Physics Tohoku University
-
Nakao Hironori
Neutron Scattering Laboratory Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo:(present)pho
-
池田 伸一
産総研エレクトロニクス
-
吉川 明子
理研・播磨研
-
重川 祥
広大院先端物質
-
大山 研司
東北大京研
-
加藤 直樹
東北大京研
-
片野 進
東北大京研
-
佐藤 真直
原研先端研
-
加倉井 和久
東大物性研
-
吉田 良行
千葉大院理
-
吉田 良行
産業技術総合研究所エレクトロニクス研究部門
-
片野 進
埼玉大理工
-
阿曾 尚文
琉球大理
-
Murakami Yoichi
Graduate School Of Science Tohoku University
-
Murakami Youichi
Department Of Physics Tohoku University:synchrotron Radiation Research Center
-
鈴木 啓幸
日立基礎研
-
大橋 正義
山形大学工学部
-
冨岡 史明
Nims:jst-trip
-
吉川 明子
北陸先端科学技術大学院大学 材料科学研究科
-
近 桂一郎
早大理工
-
近 圭一郎
早大理工
-
G.M. Luke
Columbia大
-
植村 泰明
Columbia大
-
越前 勇次
広大院先端物質
-
越前 勇次
広大院先端研
-
札本 安識
物材機構
-
中村 光輝
岩手大学大学院工学研究科
-
森井 幸生
原研 先端基礎研セ
-
鈴木 啓幸
早大理工
-
吉澤 正人
岩手大
-
小檜山 拓也
物質・材料研究機構
-
小坂 昌史
物質・材料研究機構
-
片野 進
物質・材料研究機構
-
吉田 良行
学振科技特
-
李 哲虎
産総研電力エネ
-
小坂 昌史
埼玉大物理
-
片野 進
埼玉大物理
-
Nakao Hironori
Neutron Scattering Laboratory Institute For Solid States Physics The University Of Tokyo
-
冨岡 史明
横国大院工
-
吉澤 正人
岩手大学
-
角田 頼彦
大阪大学理学部
-
鈴木 博之
東大物性研
-
白鳥 紀一
法政大理工
-
辺土 正人
東大 物性研
-
星 武道
埼玉大院理工
著作論文
- 20pQH-11 YbAl_3C_3の低温相結晶構造とスピンギャップ形成(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aPS-85 マグネタイトにおけるフェルベー転移の一軸圧力効果(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-31 一軸圧力下におけるマグネタイトの磁化測定(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 1p-PSB-18 CePt_2Sn_2 の磁気構造
- 27pSC-5 Shastry-Sutherland格子系ErB_4の常磁性領域における磁場誘起格子歪み(27pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 17pYD-1 Dy^B_2C_2の磁場中中性子回折
- 25aSE-7 DyB_2C_2反強四極子秩序相の磁場中中性子回折
- 24pSE-1 重い電子系物質CeRu_2Si_2のメタ磁性における磁場誘起強磁性スピン揺らぎ : 強磁場下中性子非弾性散乱実験
- 24aPS-31 Ca_3Ru_2O_7の磁気構造(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-33 粉末中性子回折によるSr_Ca_xRu_2O_7の構造解析(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 31aXG-1 中性子散乱による CuGeO_3 のフォノン測定
- 30pYM-1 中性子非弾性散乱によるCuGeO_3のPhonon
- 24aXA-5 YbAl_3C_3の構造相転移 : 放射光X線回折実験(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 中性子散乱実験用"液体Heフリー型"超伝導マグネット (「極端条件下における中性子回折・散乱」第4回ワークショップ報告書)
- 21aPS-91 六方晶Yb_2Snの磁性と伝導(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-10 YbCo_2Zn_における磁場効果(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWP-5 重い電子系新物質YbT_2Zn_ (T=Co,Rh,Ir)における高圧下物性測定(26aWP Yb化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-62 YbAl_3C_3の相転移近傍における磁場中弾性特性(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 13aPS-80 Ca_3Ru_2O_7 の粉末中性子回折による構造解析(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- Ce_2Ni_5C_3における物性の圧力効果
- 25aTJ-8 強磁性体Ce_2Ni_5C_3の圧力下物性測定(f電子一般,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-75 R_2Ni_5C_3(R=Ce,Pr,Nd,Sm,Gd)の磁性(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQC-11 強磁性体Ce_2Ni_5C_3の圧力効果(22pQC Ce化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWK-7 2次元三角格子YbAl_3C_3におけるフラストレーション(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pPSB-57 YbAl_2の圧力効果(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24aXA-7 YbAl_3C_3の結晶場(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSA-61 YbAl_3C_3の高圧合成(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSA-62 YbAl_3Caの圧力効果(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aWP-5 YbAl_3C_3の中性子非弾性散乱(18aWP Yb,Sm化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aWP-6 単結晶YbAl_3C_3の物性(18aWP Yb,Sm化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pSC-3 ZnCr_2O_4の磁場中での中性子散乱(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-7 YbAl_3C_3の強磁場磁化過程(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-51 TmAu_2における強四極子秩序相の自発歪み(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWA-10 四極子秩序化合物DyB_2C_2の高磁場磁気構造(ホウ素・炭素系(超伝導・四極子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pSC-6 Shastry-Sutherland型フラストレーション系ErB_4での磁場中磁気構造(27pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pPSB-51 YbCo_2Zn_における高圧下比熱測定(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aRL-9 Yb_3F_4S_2の単結晶育成と物性(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-77 RNiP(R=Ce,Nd)の磁性(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 17pYD-5 TbB_2C_2における磁場誘起反強四極子秩序
- 28aYK-6 Tb^B_2C_2単結晶の中性子回折
- 23pPSB-35 空間反転対称性を欠くLaNiC_2の超伝導の圧力効果(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-134 トンネルダイオードを用いた帯磁率測定装置の開発(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 3a-YC-11 Mn_Ni_の応力誘起構造相転移
- 24aPS-32 Sr_Ca_xRu_2O_7の磁気特性(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aWP-7 重い電子系物質YbCo_2Zn_の物性(18aWP Yb,Sm化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXJ-3 Sr_Ca_xRu_2O_7(0≤x≤1.5)の物性(Ru系,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-54 単結晶Sr_Ca_xRu_2O_7の物性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pXA-4 YbCo_2Zn_における圧力誘起相(Yb化合物他,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSB-54 重い電子系物質YbT_2Zn_(T=Co,Rh,Ir)の物性(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSB-11 中性子回折実験用一軸圧力セルの開発と圧力誘起強磁性体Sr_3Ru_2O_7の研究(領域3ポスターセッション : 遷移金属化合物)(領域3)
- 27pPSB-28 六方晶希土類化合物RNiPの磁性(27pPSB 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-64 Yb_2XSi_2(X=Al,Mg)の磁性(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPSB-20 希土類化合物Yb_4LiGe_4の磁性(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pHC-9 偏光制御による多極子秩序物質CePd_3S_4の磁場中共鳴X線散乱実験(19pHC 多極子(希土類内包カゴ状物質,多極子秩序),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aEN-1 磁場中共鳴X線回折による希土類硫化物DyPd_3S_4の多重極子研究(29aEN 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-54 正方晶Yb_2MgSi_2の磁性(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-53 Yb_5Ge_4の単結晶育成と物性(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEB-14 単結晶Yb_5Ge_4の磁性と伝導(Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-99 多重極子秩序物質RPd_3S_4(R=Ce,Dy)の磁場中共鳴X線回折(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-127 Yb_5Ge_4,Yb_4LiGe_4の磁性と伝導(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-149 六方晶希土類燐化合物EuNiPの物性(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))