野田 幸男 | 東北大多元研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野田 幸男
東北大多元研
-
野田 幸男
東北大科研
-
木村 宏之
東北大多元研
-
渡邉 真史
東北大多元研
-
渡邊 真史
東北大多元研
-
森 健彦
東工大院工
-
野上 由夫
岡山大院自然
-
野田 幸男
阪大基礎工
-
寺崎 一郎
早稲田大理工
-
山本 健一郎
岡山大院自然
-
池田 直
岡山大院自然
-
伊藤 崇芳
原研J-PARCセ
-
森 初果
CREST-JST
-
野田 幸男
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
野田 幸男
東北大学多元物質科学研究所
-
花咲 徳亮
岡山大院自然
-
豊川 秀訓
JASRI
-
渡邉 真史
東北大工
-
森 初果
東大物性研
-
野上 由夫
岡山大自然
-
大隅 寛幸
JASRI
-
豊川 秀訓
SPring-8 JASRI
-
近 桂一郎
早大先進理工
-
池田 直
JASRI
-
鬼柳 亮嗣
東北大多元研
-
森 健彦
東工大院理工
-
高橋 美和子
筑波大数理物質
-
大嶋 建一
筑波大数理物質
-
高橋 美和子
筑波大物工
-
高橋 美和子
筑波大学大学院数理物質科学研究科物性・分子工学専攻
-
上田 寛
東大物性研
-
石川 喜久
東北大多元研
-
増山 博行
山口大理
-
礒部 正彦
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
秋光 純
青学大理工
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
花咲 徳亮
岡山大自然
-
村上 洋一
高工研放射光
-
寺崎 一郎
早大理工
-
平賀 晴弘
東北大金研
-
伊藤 崇芳
岡山大院自然
-
須子 友博
早大理工
-
中尾 裕則
高エ研
-
吉田 良行
産総研
-
津田 健治
東北大多元研
-
有馬 孝尚
東北大学多元物質科学研究所
-
三好 烈麗
山口大院理工
-
若林 裕輔
物構研
-
黒岩 芳弘
岡山大理
-
稲田 太一
早大理工
-
大山 研司
東北大金研
-
山田 和芳
東北大金研
-
目時 直人
原子力機構
-
野上 由夫
岡山大理
-
松浦 直人
阪大院理
-
若林 裕助
阪大基礎工
-
笠野 裕修
山口大理
-
青柳 忍
名大工
-
川崎 卓郎
筑波大数理物質
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
青柳 忍
岡山大理
-
澤 博
高エ機構物構研
-
小山内 雅人
東北大院多元研
-
磯部 正彦
東大物性研
-
中島 多朗
東理大理
-
満田 節生
東理大理
-
王 瑞平
産総研
-
神戸 高志
岡山大院自然
-
米村 雅雄
茨城大理工
-
柿沼 光之
岡山大院自然
-
寺内 暉
関学大理工
-
片岡 邦光
筑波大数理物質
-
藤田 全基
東北大金研
-
谷口 弘三
埼玉大理
-
横田 研太郎
岡山大院自然
-
澤田 昭勝
岡山大理
-
加倉井 和久
原子力機構
-
脇本 秀一
原子力機構
-
米村 雅雄
Institute of Applied Beam Science, Graduate School of Science and Engineering, Ibaraki University
-
阿部 伸行
東北大院理
-
大和田 謙二
原子力機構:crest
-
小山内 雅人
東北大多元研
-
西 正和
東大物性研
-
西堀 英治
名大院工
-
水牧 仁一朗
JASRI, SPring-8
-
寺田 典樹
物材機構
-
圓山 裕
広大院理
-
山本 薫
分子研
-
河本 充司
北大理
-
廣田 和馬
阪大理
-
神山 崇
KEK-物構研
-
阿曽 尚文
琉球大理
-
野島 勉
東北大金研
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
十倉 好紀
東大工
-
高田 昌樹
理研播磨
-
水牧 仁一朗
Jasri Spring-8
-
水牧 仁一郎
Jasri
-
田崎 秀一
早大理工
-
森 健彦
東工大工
-
神木 正史
首都大理工
-
国井 暁
東北大理
-
小椋 美鈴
岡山大院自然
-
渡辺 雅之
京大院人間・環境
-
佐藤 一彦
埼玉大理
-
薬師 久彌
分子研
-
笠谷 祐史
静岡理工科大
-
森井 幸生
原研
-
矢野 真一郎
青山学院大
-
木村 英彦
名古屋大学大学院工学研究科
-
中尾 祐則
東北大院理
-
目時 直人
日本原子力研究所材料研究部・中性子散乱研究室
-
松田 雅昌
原子力機構
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
松林 和幸
東大物性研
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
及川 健一
原子力機構
-
山崎 裕恵
東理大理
-
武田 全康
原子力機構J-PARCセ
-
新井 正敏
原子力機構J-PARCセ
-
大石 一城
理研仁科セ
-
山田 和芳
東北大WPI
-
下村 理
原研
-
上江洲 由晃
早大理工
-
松田 達磨
原子力機構先端研
-
木村 憲彰
東北大院理
-
鳥居 周輝
KEK-物構研
-
Zhang Junrong
KEK-物構研
-
森嶋 隆裕
KEK-物構研
-
大石 亮子
KEK-物構研
-
木村 憲彰
東北大理・極低温セ
-
池田 直
岡山大学理学部物理学科
-
喜多 英治
筑波大物工
-
大西 祐也
早大理工
-
水木 純一郎
JAEA
-
小池 洋二
東北大工
-
堀金 和正
東北大WPI機構
-
細野 秀雄
東京工業大学 フロンティア研究センター
-
松石 聡
東京工業大学フロンティア研究センター
-
市川 広彦
科技機構(JST)
-
奥山 大輔
理研CMRG
-
水木 純一郎
日本原子力研究所放射光科学研究センター
-
中村 裕之
京大工
-
小野寺 秀也
東北大院理
-
水木 純一郎
原子力機構放射光
-
中尾 裕則
KEK物構研構造物性研究センター
-
村上 洋一
KEK物構研構造物性研究センター
-
池内 和彦
高エ研
-
中尾 裕則
東北大院理
-
村上 洋一
東北大院理
-
NAKAO Hironori
Department of Physics, Tohoku University
-
MURAKAMI Youichi
Department of Physics, Tohoku University
-
村田 哲哉
東北大理
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
片野 進
埼玉大院理工
-
藤原 哲也
山口大院理工
-
松石 清人
筑波大院数物
-
藤井 雄司
筑波大数理物質
-
松石 清人
筑波大数理物質
-
石垣 徹
茨城大
-
石井 賢司
原子力機構放射光
-
大濱 哲夫
千葉大院自然
-
足立 匡
東北大工
-
山田 安定
早大理工総研
-
池田 直
SPring8-JASRI
-
赤嶺 博康
岡山大理
-
志賀 正幸
京大工
-
松家 卓也
岡山大院自然
-
寺崎 一郎
早大先進理工
-
張 宇
岡山大自然
-
松家 卓也
岡山大自然
-
横尾 哲也
J-PARCセンター
-
中島 健次
J-PARCセンター
-
Kindo K
Advanced Science Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Kindo K
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
Kindo K.
Research Center For Materials Science At Extreme Conditions Osaka University
-
三宅 悠子
東北大院理
-
山口 泰男
東北大金研
-
横尾 哲也
高エ研
-
大隅 寛幸
理研SPring-8
-
久保田 佳基
阪府大院理
-
堀田 真太郎
岡山大院自然
-
上田 寛
東京大学物性研究所
-
森 初果
超伝導工学研
-
外舘 良衛
お茶の水大理
-
佐藤 宏樹
総研大
-
金子 耕士
原子力機構先端基礎研究センター
-
松田 達麿
原子力機構先端研
-
Matsubayashi Kazuyuki
The Institute For Solid State Physics Tokyo University
-
Matsubayashi Kazuyuki
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
渡邉 真史
東北大院工
-
張 宇
岡山大院自然
-
眞苅 伸明
岡山大院自然
-
立石 拓麻
岡山大院自然
-
渡邉 真史
東北大院多元研
-
野田 幸男
東北大院多元研
-
森 健彦
東工大理工
著作論文
- 23pHT-6 中性子散乱用Geモノクロメータ結晶の高度化III(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20pHS-5 トレハロース水和物の結晶構造(20pHS 誘電体(硫安・TGS・水素結合系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pHS-6 J-PARC高分解能粉末回折装置SHRPDを用いたSrTi^O_3の強誘電相の構造(22pHS 誘電体・フォノン(構造解析・フォノン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28aPS-116 4軸中性子回折と3次元中性子偏極解析を相補的に用いたマルチフェロイックCu(Fe,Ga)O_2の磁気構造解析(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-138 鉛ペロブスカイト型有機半導体C_5H_NH_2PbI_3の構造相転移(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aGT-9 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4の超急冷後の低温電荷秩序構造と非線形伝導(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYJ-11 マルチフェロイックRMn_2O_5系の分極データの分類と解釈(誘電体(TGS・硫安系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28aYJ-10 マルチフェロイック物質YMn^(Mn_Ga_x)^O_5における磁性と誘電性のGa置換効果(誘電体(TGS・硫安系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 30aYF-2 θ-(BEDT-TTF)_2MZn(SCN)_4(M=Cs,Rb)の低温電荷秩序構造(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTC-6 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4の急冷・非線形伝導状態における電荷秩序競合と格子の変調(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTC-5 高圧下のθ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4における電荷秩序相と構造変調(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGT-5 α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2の相転移と低温における構造の変化(21pGT 電荷秩序・誘電性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30pRE-1 擬1次元半導体ピペリジニウム鉛ハライドの構造と相転移(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aWA-7 中性子単結晶構造解析のための大型湾曲二次元カウンターの開発II(21aWA X線・中性子(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24pTF-1 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4の超急冷相での変調構造(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24pTF-5 θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4における超格子の圧力変化(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 単結晶中性子回折を用いた物性物理研究について
- 21aRA-6 時間分割2次元ディテクタを用いたθ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の電流下X線回折実験(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM(SCN)_4における電流密度に依存するエネルギーギャップ(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-6 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4の結晶格子の温度変化とスピンパイエルス転移(α,α',θ型ET塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pRA-2 θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の非線形伝導と巨大格子変形(強電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 18pWG-2 スピネル型Fe_MnxCr_2O_4における構造相転移と軌道希釈効果(18pWG パイロクロア・スピネル,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pYK-8 パルス中性子を用いたY_3Al_5O_の単結晶構造解析(23pYK X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pYF-4 非線形電気伝導状態におけるθ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の格子変形(25pYF 電荷秩序等,領域7(分子性固体・有機導体))
- NaV_2O_5の逐次電荷不均化による悪魔の花 : 悪魔の花を咲かせる Ising スピンの詳細と競合する相互作用の理解
- 27aTD-5 MgB_2型超伝導体CaAlSiの新奇結晶構造の発見 : 長周期構造の有無と超伝導特性の相関(27aTD ホウ化物,炭化物(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-99 μSR法から眺めたCa(Al_Si_)_2単結晶における超伝導秩序変数(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 2a-Z-1 NaV_2O_5の結晶構造III
- 5a-YH-2 NaV_2O_5の結晶構造 : 高温相と低温相
- 27pPSB-2 単結晶中性子構造解析からみたKDPとDKDPの差異(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25aRL-1 Y型六方晶フェライトBa_2Mg_2Fe_O_の強誘電相における磁気構造(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30pRE-2 中性子大型湾曲二次元カウンターの構造解析への応用(30pRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 29pRF-6 マルチフェロイック物質(1-x)BiFeO_BaTiO_3の結晶と磁気構造(29pRF 誘電体(マルチフェロイック),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 29pRF-5 マルチフェロイック物質HoMn_2O_5における圧力誘起磁気相転移と結晶構造(29pRF 誘電体(マルチフェロイック),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 29pRF-4 マルチフェロイックRMn_2O_5の磁場誘起分極フロップ(29pRF 誘電体(マルチフェロイック),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pRF-6 中性子線回折で見たDKDPの温度因子の挙動(27pRF 誘電体(水素結合系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pPSA-9 ストライプ秩序を持つLa_Sr_xNiO_4及びLa_Ba_xCuO_4の共鳴X線非弾性散乱(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTD-10 マルチフェロイックBa_2Mg_2Fe_O_の磁気構造(27pTD マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTA-12 偏極中性子によるTmMn_2O_5の磁気カイラリティの研究(27aTA マルチフェロイック1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Magnetic-Field-Induced Magnetic Phase Transitions Associated with Ferroelectricity in Multiferroic ErMn_2O_5(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 28pPSA-3 CeB_6の磁気モーメントはどこにあるのか?(III)(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 29pPSA-14 CeB_6 の磁気モーメントはどこにあるのか? (II)
- 28aTD-3 La_Sr_xCuO_4の高温正方晶での格子不安定性(28aTD 高温超伝導(中性子,X線,μSR,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-21 中性子単結晶磁気構造解析によるNd_2CuO_4のスピン密度分布の可視化(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pRD-1 La_Ba_CuO_4 におけるソフトフォノンの観測(高温超伝導 : 電荷・スピン秩序, 領域 8)
- 20aTR-4 La_Ba_Sr_xCuO_4 における電荷ストライプと構造相転移の秩序過程
- 28aPS-14 高エネルギー X 線散乱による La_Ba_ySr_xCuO_4(x+y=1/8) の電荷ストライプ秩序に関する研究 III
- 17pTE-1 La_Ba_Sr_xCuO_4における電荷・磁気秩序と結晶構造の研究
- 18aWG-11 マルチフェロイック物質HoMn_2O_5におけるスピンカイラリティの観測とその電場変化(18aWG Mn系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aYB-1 Gd_Tb_MnO_3の強誘電相(P||a)相における磁気構造(23aYB マルチフェロイック1,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aXE-4 α'-BEDT-TTF_2BrICl の低温における結晶構造変化
- Discovery of Polarization Flop Transition and Simultaneous Measurements of Magnetic Ordering and Dielectric Properties of TmMn_2O_5(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- Indication of Tunneling State of Hydrogen Atom in Hydrogen-Bonded Material 5-Bromo-9-hydroxyphenalenon Studied by X-ray and Neutron Diffractions(Condensed matter: structure and mechanical and thermal properties)
- Pressure-Induced Commensurate Magnetic Order in Multiferroic HoMn_2O_5(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 24aWK-3 3元合金CuFePt_6の規則構造と磁性II(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXM-3 β-Sn単結晶の異方的散漫散乱(フォノン物性・X線・粒子線)(領域10)
- 20aWE-6 強弾性体LaNbO_4の中性子散乱によるソフトフォノン観測
- 17pZA-7 規則合金Pt-14at.%Mnにおける長距離磁気秩序
- 22aTB-9 CePの高圧低温下における4f電子の軌道秩序化の観測
- 24pYH-1 固体酸素ベータ高圧相の構造と物性
- 23px-2 高エネルギーX線によるK_3H(S0_4)_2の室温構造解析
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 23aZH-8 CePの高圧低温下での磁気秩序に伴う格子変調II
- 24aH-3 CePの高圧低温下での磁気秩序に伴う格子変調
- 25aYK-11 ABO_4系酸化物強弾性体の相転移前駆現象
- 31a-M-3 [P(CH_3)_4]_2CoBr_4の相転移と散漫散乱
- 30p-M-9 四角酸の構造相転移と水素の電子分布
- 26a-YK-9 層間化合物Mn_NbS_2の相転移に関する単結晶構造解析
- 25a-A-2 Scheelite型ABO_4酸化物強弾性体の相転移
- 25p-YH-10 LiV_2O_5の電荷秩序構造
- 1p-YL-9 SPring-8によるh-BaTiO_3の相転移の高分解能実験
- 1p-YD-8 X線回折による〔P(CH_3)_4〕_2CoBr_4の相転移
- 7p-X-13 SPring-8・BL02B1における回折装置の性能と評価
- 23aYB-8 マルチフェロイックRMn_2O_5(R=Ho,Er)(23aYB マルチフェロイック1,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWQ-1 La_Ca_CoO_4の結晶構造および電荷秩序(25pWQ Co酸化物・異常ホール効果他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYA-12 収束電子回折法によるSrTiO(18)_3低温強誘電相の空間群決定III(27pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20pYM-3 収束電子回折法によるSrTiO(18)_3低温強誘電相の空間群決定II(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23aPS-52 偏極中性子解析法を用いた単結晶Cr_Mo_xB2の磁気構造の解明(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 12pTL-4 h-BrHPLN の中性子構造解析と原子核分布の温度変化(誘電体, 領域 10)
- 31a-YK-11 孤立水素結合系d-BrHPLN における C-IC 相転移と同位元素効果
- 30pXD-3 J-PARCに向けてのパルス中性子源を用いた単結晶構造解析の評価と展望(30pXD X線・粒子線(中性子・粒子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pRB-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の放射光を用いたパルス電流下変調構造測定(27pRB ET系(θ系),領域7,領域8合同招待講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19pWB-10 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の変調構造の電流による変化(ET塩(β,θ),領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aYN-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsM'(SCN)_4の低温電場下X線散乱I(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29p-YK-9 LaNbO_4の相転移におけるブラッグ反射の幅の異常
- 28pXG-10 Pt-14.4 at.% Mn 合金の動的磁気構造
- Crystal Structure and Charge-Ordering in La_Ca_CoO_4 Studied by Neutron and Resonant X-ray Scattering(Condensed matter: structure and mechanical and thermal properties)
- 25pYR-4 収束電子回折法によるSrTiO(18)_3低温強誘電相の空間群決定(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 28aXD-2 YMn_2O_5とTbMn_2O_5の強誘電・反強磁性相における格子変調構造(28aXD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 29p-P-8 超格子を用いた放射光用単色器の適用検討
- 19aPS-86 スピネル硫化物CuV_2S_4の単結晶X線回折(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- サイエンス記事 マルチフェロイック物質RMn2O5(R=希土類,Bi,Y)における誘電秩序と磁気秩序の共存と結合
- 21aXA-10 マルチフェロイックErMn_2O_5,TmMn_2O_5の中性子磁気反射,分極,誘電率同時測定(誘電体(マルチフェロイック関連),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24pYK-12 RMn_2O_5の分極発生温度と磁気秩序の不整合-整合転移との関係(24pYK 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aYR-11 RMn_2O_5における反強磁性と強誘電性と格子変調(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- マルチフェロイック物質RMn2O5(R=希土類,Bi,Y)の磁気誘起強誘電性とその磁場応答
- 23pWY-4 マルチフェロイックRMn_2O_5における分極の電場応答と奇妙な温度変化の解釈(23pWY マルチフェロイック・リラクサー,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-126 マルチフェロイック物質Tm_Yb_xMn_2O_5の誘電・磁気相図(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-125 シンクロトロン放射光X線によるマルチフェロイック物質(Eu,Sm)Mn_2O_5の格子変調ベクトルの測定(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 7a-F-7 X線回折によるK_2Mn_2(SO_4)_3の相転移
- 5p-F-9 孤立水素結合系物質K_3(H_D_x)(SO_4)_2の重水素化率と構造の関係
- TIH_2PO_4とTID_2PO_4の相転移
- 24aYL-1 単結晶中性子回折法による有機導体β'-ET_2ICl_2の磁気秩序とπ電子密度の観測(ET-ICl_2, 超高圧力等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pWY-10 NaNO_2の零点振動と局所ポテンシャル(24pWY 硫安系・TGS・水素結合系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 27pXK-9 中性子単結晶回折法によるCH_3NH_3PbBr_3のメチルアンモニウムの立方晶無秩序配向の決定(誘電体)(領域10)
- 24pWJ-2 マルチフェロイック物質YMn_2O_5の磁性・非磁性不純物置換効果(24pWJ Mn酸化物2(マルチフェロイクス・超格子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTC-7 中性子単結晶構造解析のための大型湾曲二次元カウンターの開発(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 19aXB-4 2次元PSDの中性子単結晶4軸回折装置への応用(2)(X線・粒子線(中性子),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 13aTL-11 強誘電相転移と磁気相転移が同時に起こる TbMn_2O_5 における格子歪み(誘電体, 領域 10)
- 30pXD-1 RB_2C_2(R=希土類)での磁気散漫散乱の三次元分布測定(四極子秩序,関連物質)(領域8)
- Field-Induced Discommensuration in Charge Density Waves in o-TaS_3(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- Non-thermal Evidence for Current-Induced Melting of Charge Order in θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4
- 19aYG-8 中性子単結晶構造解析によるPrOs_4Sb_におけるラットリングの可視化(スクッテルダイト(PrOs_4Sb_系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aTL-8 λ-(BETS)_2FeCl_4 の 8K における構造相転移と結晶構造(誘電体, 領域 10)
- 29aZA-3 λ-(BETS)_2FeCl_4 のリラクサー的ふるまい
- 20pTB-4 三角格子反強磁性体CuFe_Al_xO_2の強誘電相における磁気構造(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29a-YR-7 K_3D(SO_4)_2の低温相のX線構造解析
- 23aZD-4 FONDERによる亜硝酸ナトリウムの秩序化過程の測定と実効ポテンシャルの推定(23aZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30pYA-11 NaNO_2の核密度、電荷密度、電気分極(30pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 31aXJ-8 亜硝酸ナトリウムの相転移にともなう核密度変化の FONDER による観測
- 14aTM-6 α'-BEDT-TTF_2BrICl の結晶構造と低温相(陽ラジカル塩・ET 塩 : α型, 領域 7)
- 13pWE-2 中性子線回折法による有機導体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2 の単結晶構造解析(ET 塩 : β・β´・β"・θ他, 領域 7)
- 21aXA-6 PrOs_4Sb_における特異な非調和熱振動の温度変化(スクッテルダイト化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 29p-YD-12 Rb_2ZnBr_4の低温相の結晶構造
- 6p-F-4 h-BaTiO_3の相転移と低温構造
- 24aPS-135 中性子回折法によるRb_3H(SeO_4)_2の結晶構造温度依存性(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 6a-F-4 NdNbO_4の相転移におけるブラッグ反射の異常な振る舞い
- 30p-S-5 層間化合物Mn_NbS_2の高温での構造相転移
- 29a-PS-74 層状化合物FexTiS_2の中性子磁気散乱
- 3p-PSA-17 Fe_xTiS_2スピングラスおよびクラスターグラスの中性子散乱
- 2p-J-11 層間化合物Mn_TaS_2の磁化率の異常と構造相転移
- 3a-YF-6 (NH_4)_3H(SO_4)_2の逐次相転移の構造的特徴
- 28a-YM-7 眉間化合物 Fe_xTis_2の構造変化と磁性
- 実験ノート 強誘電性ヒステリシスループの新しい測定法(二重波法)
- 21aVE-3 D-Eヒステリシス二重波法の改良とマルチフェロイックRMn_2O_5への応用(21aVE 誘電体(マルチフェロ・リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aTE-12 マルチフェロイックRMn_2O_5の格子不整合磁気秩序相における磁気構造と誘電性(誘電体(マルチフェイロック関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21aTE-2 強誘電体のD-Eヒステリシス測定の改良案(誘電体,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- Current-Density Dependence of the Charge-Ordering Gap in the Organic Salt θ-(BEDT-TTF)_2CsM(SCN)_4 (M=Zn, Co, and Co_Zn_)(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 21pTE-6 KDPの相転移に伴う温度因子の振る舞いに関する考察(誘電体(水素結合),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21pXA-6 FONDERによるKDPの相転移に伴う核密度変化の観測(誘電体(水素結合系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 14pXD-5 磁性強誘電体 RMn_2O_5(R=Tb, Tm, Dy) の磁気秩序と中性子回折(酸化物磁性, 領域 3)
- 27pXK-13 RMn_2O_5の逐次磁気転移にともなう誘電異常の再測定(誘電体)(領域10)
- 30aXL-5 強誘電体ErMn_2O_5における逐次磁気相転移(酸化物磁性(遷移金属酸化物))(領域3)
- 30aXL-6 規則型複合ペロブスカイト酸化物反強磁性体のスピン密度分布(酸化物磁性(遷移金属酸化物))(領域3)
- 13pTL-7 SrTi^O_3 の低温強誘電相転移とその構造(誘電体, 領域 10)
- 18pZA-1 BaVS_3の金属絶縁体転移に伴う構造変化
- 22aXC-6 STO18 の緩和モードと STO の低エネルギー振動モードの中性子非弾性散乱による測定
- 29aXJ-8 中性子非弾性散乱による SrTi^O_3 のソフトモードと緩和モードの観測
- 29aPS-4 収束電子回折法による Sr_3Ru_2O_7 の空間群決定
- 29aPS-4 収束電子回折法による Sr_3Ru_2O_7 の空間群決定
- 23pZD-8 マルチフェロイックErMn_2O_5における磁場誘起誘電転移と磁気転移の関係(23pZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28aXD-1 マルチフェロイックHoMn_2O_5における磁場誘起格子整合スピン状態の観測(28aXD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23pYK-7 2次元PSDの中性子単結晶4軸回折装置への応用(23pYK X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- NaV_2O_5の結晶構造と相転移 : 構造解析
- 30a-YD-3 Ba_2NaNb_5O_15の低温におけるグラス的振る舞い
- 5p-YF-6 構造グラス(NH_4)_K_Iの動的振舞いと散漫散乱の消滅則
- 29aPS-3 Sr_3Ru_2O_7 の室温の中性子単結晶構造解析
- 29aPS-3 Sr_3Ru_2O_7 の室温の中性子単結晶構造解析
- 中性子・放射光・X線を用いた構造物性研究と装置開発 (特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所)
- 27pPSB-11 中性子回折実験用一軸圧力セルの開発と圧力誘起強磁性体Sr_3Ru_2O_7の研究(領域3ポスターセッション : 遷移金属化合物)(領域3)
- シンクロトロンX線回折および中性子回折による無機エレクトライドCa_Al_O_の歪構造の精密解析
- 25aTN-5 J-PARCの新しい単結晶構造解析装置「SENJU」(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-105 マルチフェロイック物質RMn_2O_5(R=Y,Eu)の高圧下での電気・磁気効果(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pEF-3 YMn^(Mn_Ga_x)^O_5におけるスピンカイラリティと分極(25pEF マンガン系物資(マンガン酸化物・マルチフェロイック物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-32 スピン誘導型強誘電体CuFe_Ga_xO_2における電気分極の一軸応力制御(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aHE-6 Pt_Mn_x(x=0.11〜0.14)の規則構造と磁性(25aHE スピングラス・f電子系・遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-119 マルチフェロイック物質TmMn_2O_5セラミックスの分極測定(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pTM-9 誘電率の温度変化の複数試料同時測定によるTm_Yb_xMn_2O_5の相図(27pTM 酸化物系,光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 領域10,3,8,12「動き出したJ-PARC : 中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア」(第63回年次大会シンポジウムの報告)
- 25pQC-1 はじめに(領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 25pQC-1 はじめに(25pQC 領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-134 マルチフェロイック物質RMn_2O_5(R=Sm, Gd)の磁性・強誘電性と結晶構造(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aPS-133 マルチフェロイックRMn_2O_5の強誘電性の圧力変化(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aJA-1 マルチフェロイック物質YMn_2O_5の高圧下における結晶・磁気構造解析(22aJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))