野田 幸男 | 東北大学多元物質科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野田 幸男
東北大学多元物質科学研究所
-
野田 幸男
東北大多元研
-
野田 幸男
東北大科研
-
木村 宏之
東北大学多元物質科学研究所
-
木村 宏之
東北大多元研
-
福永 守
東北大多元研
-
Noda Yukio
Faculty Of 1engineering Sciences Osaka University
-
脇本 秀一
原子力機構:jst-trip
-
鬼柳 亮嗣
東北大多元研
-
児嶋 弘直
山梨大工
-
加倉井 和久
原子力機構:jst-trip
-
児嶋 弘直
U Toronto
-
児嶋 弘直
東北大多元研
-
中尾 裕則
高エ研
-
平賀 晴弘
東北大金研
-
渡邊 真史
東北大多元研
-
渡邉 真史
東北大工
-
野田 幸男
阪大基礎工
-
脇本 秀一
日本原子力機構
-
加倉井 和久
日本原子力機構
-
武田 全康
日本原子力機構
-
Hironori Nakao
Department Of Physics Tohoku University
-
Nakao Hironori
Department Of Physics Tohoku University
-
Nakao Hironori
Neutron Scattering Laboratory Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo:(present)pho
-
Nakao H
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
Nakao Hironori
Neutron Scattering Laboratory Institute For Solid States Physics The University Of Tokyo
-
山崎 健太
東北大多元研
-
石川 喜久
東北大多元研
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
野島 勉
東北大金研
-
有馬 孝尚
東北大学多元物質科学研究所
-
若林 裕助
阪大基礎工
-
増山 博行
山口大理
-
若林 裕輔
物構研
-
渡邉 真史
東北大多元研
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
加倉井 和久
原子力機構
-
脇本 秀一
原子力機構
-
野田 幸男
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
持田 智行
神戸大理
-
渡邊 真史
東北大科研
-
石川 喜久
東北大学多元物質科学研究所
-
渡辺 真央
岡山大理
-
菖蒲 敬久
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門放射光科学研究ユニット
-
若林 祐助
物構研
-
堀尾 哲
東北大多元研
-
福永 守
東北大学多元研
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
Murakami Yoichi
Graduate School Of Science Tohoku University
-
Murakami Youichi
Department Of Physics Tohoku University:synchrotron Radiation Research Center
-
Nakao Hironori
Graduate School Of Science Tohoku University
-
野田 幸男
東北大学科学計測研究所
-
安岡 則武
姫路工業大学理学部生命科学科
-
安岡 則武
日本結晶学会
-
増山 博行
山口大 理
-
持田 智行
東邦大学理学部
-
鬼柳 亮嗣
東北大学多元物質科学研究所
-
安岡 則武
姫路工大院理 生命科学
-
安岡 則武
姫路工業大学
-
NODA Yasuhisa
Sendai National College of Technology
-
林 勁
東北大多元研
-
礒部 正彦
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
熊井 玲児
産総研
-
山崎 裕恵
東理大理
-
中島 多朗
東理大理
-
満田 節生
東理大理
-
寺田 典樹
物材機構
-
武田 全康
原子力機構J-PARCセ
-
山田 和芳
東北大金研
-
秋光 純
青山学院大
-
秋光 純
青学大理工
-
山本 薫
分子研
-
池田 直
岡山大院自然
-
神山 崇
KEK-物構研
-
阿曽 尚文
琉球大理
-
松浦 直人
阪大院理
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
十倉 好紀
東大工
-
南部 雄亮
東大物性研
-
池田 直
岡山大学理学部物理学科
-
水木 純一郎
JAEA
-
小池 洋二
東北大工
-
細野 秀雄
東京工業大学 フロンティア研究センター
-
松石 聡
東京工業大学フロンティア研究センター
-
三好 烈麗
山口大院理工
-
水木 純一郎
日本原子力研究所放射光科学研究センター
-
上江洲 由晃
早大先進理工
-
水木 純一郎
原子力機構放射光
-
佐藤 卓
東大物性研
-
中尾 裕則
KEK物構研構造物性研究センター
-
村上 洋一
KEK物構研構造物性研究センター
-
池内 和彦
高エ研
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
高橋 美和子
筑波大数理物質
-
大嶋 建一
筑波大数理物質
-
石井 賢司
原子力機構放射光
-
藤田 全基
東北大金研
-
佐々木 聡
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
足立 匡
東北大工
-
薬師 久彌
分子研
-
矢野 真一郎
青山学院大
-
阿部 伸行
東北大院理
-
木村 英彦
名古屋大学大学院工学研究科
-
大和田 謙二
原子力機構:crest
-
上田 寛
東京大学物性研究所
-
高橋 美和子
筑波大物工
-
高橋 美和子
筑波大学大学院数理物質科学研究科物性・分子工学専攻
-
坂本 勇馬
東北大多元研
-
渡邉 真史
東北大学多元物質科学研究所
-
田村 格良
日本原子力研究開発機構研究炉加速器管理部
-
新井 正敏
日本原子力研究開発機構J-PARCセンター
-
高橋 美和子
筑波大学数理物質科学研究科
-
大嶋 建一
筑波大学数理物質科学研究科
-
阿部 洋
防衛大学校機能材料工学科
-
神山 崇
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
佐賀山 基
東北大多元研
-
西畑 敬介
東北大多元研
-
菅原 正
東大院総合
-
小坂 昌史
埼大理
-
小林 賢介
阪市大院理
-
大隅 寛幸
理研放射光
-
有馬 孝尚
理研放射光
-
高阪 勇輔
青学大理工
-
松石 聡
東工大フロンティア
-
大和田 謙二
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門放射光科学研究ユニット
-
藤井 保彦
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
村岡 次郎
はづき国際特許事務所
-
中尾 裕則
東北大学理学部
-
村上 洋一
東北大学理学部
-
大隅 寛幸
理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター
-
礒部 正彦
東京大学物性研究所物質設計評価施設
-
吉冨 啓祐
東理大理
-
馬込 栄輔
東理大理
-
阿部 伸行
東北大多元研
-
三好 烈麗
山口大理
-
重松 宏武
山口大教育
-
西川 勇作
青学大理工
-
矢野 真一郎
青学大理工
-
谷口 耕治
東北大多元研
-
石井 賢司
日本原子力機構
-
池内 和彦
日本原子力機構
-
Said A.
ANL-APS
-
Shvydko Yu.
ANL-APS
-
武田 全康
Jaea
-
水木 純一郎
原子力機構放射光:trip(jst)
-
水木 純一郎
日本原子力研究所
-
谷口 耕治
東大新領域
-
寺田 典樹
物質・材料研究機構
-
Kurka Moritz
東北大多元研:理研xfel
-
Murakami Youichi
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science High Energy Accelerator Research Organizatio
-
松石 聡
東工大応セラ研
-
近 桂一郎
早大理工
-
近 桂一郎
早稲田大学 理工学総合研究センター
-
大嶋 建一
筑波大物質工
-
大嶋 建一
筑波大学物質工学系
-
菖蒲 敬久
スプリングエイトサービス株式会社(SES)
-
池田 直
(財)高輝度光科学研究センター
-
西畑 敬介
東北大学多元研
-
新井 正敏
日本原子力研究開発機構
-
菅原 正
東京大学大学院総合文化研究科
-
岸本 俊二
高エネルギー加速器機構・物質構造科学研究所
-
上江洲 由晃
早稲田大学理工
-
上江洲 由晃
早稲田理工
-
鬼柳 亮嗣
IPNS, Argonne National Laboratory
-
藤井 保彦
日本原子力研究所 東海研究所 中性子利用研究センター
-
松浦 直人
東北大金研
-
佐藤 卓
金材技研
-
町田 光男
九大理
-
菖蒲 敬久
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門放射光科学研究ユニット
-
大和田 謙二
日本原子力研究開発機構・量子ビーム応用研究部門
-
Akimitsu Jun
青山学院大学理工学部物理学科
-
佐藤 卓
東工大理
-
KUMAI Reiji
Joint Research Center for Atom Technology (JRCAT)
-
竹中 康之
北海道教育大学函館校
-
細野 秀雄
東京工業大学
-
横田 紘子
東大工
-
Akimitsu J.
Dep. Of Physics Aoyama-gakuin Univ. Sagamihara Kanagawa 229-8558 Jpn
-
Fujita M
Japan Coast Guard Acad. Kure
-
磯部 正彦
東大 物性研
-
Noda Yukiko
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
Noda Yukio
Laboratory Of Soil Science Faculty Of Agriculture Kobe University
-
Moritomo Yutaka
Univ. Tsukuba Ibaraki Jpn
-
水木 純一
原子力機構放射光
-
藤田 元基
東北大金研
-
Fujita Masaki
Institute For Material Research Tohoku University
-
Maruyama Y
Japan Atomic Energy Res. Inst. Ibaraki-ken Jpn
-
熊井 玲児
産総研光技術
-
Maniwa Yutaka
Tokyo Metropolitan Univ. Tokyo
-
Maniwa Y
Department Of Physics Tokyo Metropolitan University
-
阿部 洋
防衛大学校機能材料工学
-
Akimitsu Jun
Faculty Of Science And Engineering Aoyama-gakuin University
-
田中 清明
名古屋工業大学工学部化学教室
-
田中 清明
名古屋工業大学工学研究科
-
小阪 昌史
埼玉大学
-
Uwatoko Yoshiya
Institute For Solid State Physics (issp) University Of Tokyo
-
中尾 裕則
高エ機構物構研
-
Moritomo Y
Center For Integrated Research In Science And Engineering (cirse) : (present Address) Institute For
-
Moritomo Yutaka
Cirse Nagoya University
-
熊井 玲二
産総研強相関電子技術研究センター
著作論文
- 50周年記念号にあたって
- 単結晶中性子回折を用いた物性物理研究について
- NaV_2O_5の逐次電荷不均化による悪魔の花 : 悪魔の花を咲かせる Ising スピンの詳細と競合する相互作用の理解
- 27pPSA-9 ストライプ秩序を持つLa_Sr_xNiO_4及びLa_Ba_xCuO_4の共鳴X線非弾性散乱(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTA-12 偏極中性子によるTmMn_2O_5の磁気カイラリティの研究(27aTA マルチフェロイック1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 中性子施設の新時代
- 雑誌「X線」の復刻にあたって
- 日本結晶学会年会2000(仙台)
- 日本結晶学会設立の歴史を読む
- 特集「SPring-8での構造研究」にあたって
- 中性子散乱による構造研究の現状 (中性子散乱による最近の研究)
- マイクロコンピュ-タ-による精密温度制御--LAの一環として
- 中性子4軸回折装置を使用した結晶と磁気構造解析
- 放射光SPring-8を用いた高圧単結晶X線構造解析
- 23aYB-8 マルチフェロイックRMn_2O_5(R=Ho,Er)(23aYB マルチフェロイック1,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 中性子とX線構造解析から見た水素結合の電子分極とトンネル状態
- 23pWY-4 マルチフェロイックRMn_2O_5における分極の電場応答と奇妙な温度変化の解釈(23pWY マルチフェロイック・リラクサー,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-125 シンクロトロン放射光X線によるマルチフェロイック物質(Eu,Sm)Mn_2O_5の格子変調ベクトルの測定(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24pWY-10 NaNO_2の零点振動と局所ポテンシャル(24pWY 硫安系・TGS・水素結合系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-135 中性子回折法によるRb_3H(SeO_4)_2の結晶構造温度依存性(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 中性子回折による単結晶構造解析の実際
- 中性子・放射光・X線を用いた構造物性研究と装置開発 (特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所)
- 中性子回折による構造解析の基礎
- シンクロトロンX線回折および中性子回折による無機エレクトライドCa_Al_O_の歪構造の精密解析
- MS81 : 中性子施設の新時代
- 26aPS-105 マルチフェロイック物質RMn_2O_5(R=Y,Eu)の高圧下での電気・磁気効果(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pEF-3 YMn^(Mn_Ga_x)^O_5におけるスピンカイラリティと分極(25pEF マンガン系物資(マンガン酸化物・マルチフェロイック物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-32 スピン誘導型強誘電体CuFe_Ga_xO_2における電気分極の一軸応力制御(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-119 マルチフェロイック物質TmMn_2O_5セラミックスの分極測定(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pTM-9 誘電率の温度変化の複数試料同時測定によるTm_Yb_xMn_2O_5の相図(27pTM 酸化物系,光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aPS-134 マルチフェロイック物質RMn_2O_5(R=Sm, Gd)の磁性・強誘電性と結晶構造(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aPS-133 マルチフェロイックRMn_2O_5の強誘電性の圧力変化(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aJA-1 マルチフェロイック物質YMn_2O_5の高圧下における結晶・磁気構造解析(22aJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aTR-7 放射光による有機伝導体α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2の逐次相転移の研究(21aTR 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGK-14 マルチフェロイック物質Ba_2Mg_2Fe_O_の磁気構造(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGN-9 神岡鉱Fe_2Mo_3O_8の磁気転移に伴う誘電異常(22aGN マルチフェロイック,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aGN-3 BaFeO_3/BaTiO_3超格子薄膜の構造とマルチフェロ特性(22aGN マルチフェロイック,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aPS-141 KH_3(SeO_3)_2,KD_3(SeO_3)_2の高温相の中性子MEM解析とトンネル効果(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aGM-13 CaFe_4As_3の複雑な磁気構造の群論的解析とCo置換(21aGM 鉄砒素系(新規物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- サイエンス記事 マルチフェロイック物質RMn2O5(R=希土類,Bi,Y)における誘電秩序と磁気秩序の共存と結合
- [第4回日本中性子科学会学会賞奨励賞]受賞特集 中性子とX線の相補的利用による水素結合型物質の研究
- Complementary studies of neutron-and X-ray-diffraction methods on a single crystal structure analysis