田中 良和 | 理研播磨研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 良和
理研播磨研
-
田中 良和
理研・播磨研
-
勝又 紘一
理研・播磨研
-
田中 良和
理研 SPring-8
-
田中 良和
SPring-8 理研
-
寺田 典樹
物材機構
-
勝又 紘一
理研播磨
-
勝又 紘一
理研
-
中島 多朗
東理大理
-
仙波 泰徳
Jasri
-
満田 節生
東理大理
-
吉川 明子
物材機構
-
小島 太郎
東大新領域
-
石川 哲也
SPring-8 理研
-
筒井 智嗣
SPring-8
-
辛 埴
理研播磨研
-
高田 恭孝
東大新領域:理研:spring8
-
木村 剛
阪大基礎工
-
田畑 吉計
阪大院理
-
若林 裕助
阪大基礎工
-
筒井 智嗣
JASRI
-
大橋 治彦
理研xfel:jasri
-
辛 埴
理研 SPring-8
-
アルフレッド バロン
理研
-
Baron A.
SPring-8
-
大浦 正樹
理研播磨研
-
河田 洋
物構研
-
大橋 治彦
(財)高輝度光科学研究センター
-
勝又 紘一
理研播磨研
-
鳴海 康雄
阪大極限セ
-
塩谷 亘弘
高エ研
-
木村 尚次郎
阪大極限セ
-
辛 埴
東大物性研
-
北澤 英明
物材機構
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
田口 康二郎
理研CMRG
-
大橋 治彦
理研XFEL
-
十倉 好紀
東大工
-
豊川 秀訓
SPring-8 JASRI
-
北村 英男
理研・播磨研
-
石渡 晋太郎
理研CMRG
-
下村 晋
慶大理工
-
Baron A.
JASRI
-
Chainani A.
理研:spring-8
-
Baron Alfred
理研
-
竹内 智之
JASRI, SPring-8
-
森 丈晴
高エ研PF
-
北村 英男
原研
-
北村 英男
Spring-8
-
豊川 秀訓
高輝度光科学研究セ
-
田中 良和
理研播磨
-
CHAINANI Ashish
RIKEN/SPring-8
-
菅滋 正
阪大基礎工
-
小泉 昭久
姫工大理
-
河田 洋
高エ研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
金道 浩一
東大物性研
-
仙波 泰徳
JASRI, SPring-8
-
大橋 治彦
JASRI, SPring-8
-
鳴海 康雄
東北大金研
-
田畑 吉計
京大院工
-
田中 秀和
阪大産研
-
鈴木 博之
物材機構
-
中村 哲也
SPring-8, JASRI
-
中村 哲也
JASRI
-
伊賀 文俊
広大院先端
-
河原崎 修三
阪大院理
-
金沢 育三
東学大・物理
-
谷口 年史
阪大院理
-
高畠 敏郎
広大院先端
-
三田村 裕幸
東大物性研
-
綿貫 竜太
横国大院工
-
鈴木 和也
横国大院工
-
Andre Gilles
LLB
-
野口 亮
横国大院工
-
道村 真司
広大院先端物質
-
金子 良夫
ERATO
-
坂井 信彦
兵庫県大物質理
-
岩城 雅裕
東大物性研
-
榎 敏明
東工大院理工
-
柴田 薫
J-PARCセンター
-
加倉井 和久
原子力機構
-
脇本 秀一
原子力機構
-
武田 信一
九大院理
-
Baron A.
理研播磨研:trip(jst):spring-8 Jasri
-
Baron A.
Jasri Spring-8:理研 Spring-8
-
森 丈晴
高エ研・放射光
-
豊川 秀訓
Spring-8
-
細川 伸也
広工大工
-
細川 伸也
広島工大工
-
松田 和博
京大院工
-
田村 剛三郎
京大院工
-
SIM Kwang
Korea U.
-
田中 秀和
理研・播磨研
-
Knight K.
ISIS
-
岩城 雅弘
東大物性研
-
河田 洋
高エネ研
-
坂井 信彦
姫工大理
-
河田 洋
物質構造科学研究所 高エネルギー加速器研究機構
-
柴田 薫
原子力機構
-
柴田 薫
原研量子ビーム
-
大嶋 浩嗣
九大理
-
徳永 将史
東大物性研
-
何 長振
中国科学院
-
松田 雅昌
原子力機構
-
吉居 俊輔
東北大金研
-
鳴海 康雄
東大物性研
-
伊藤 正久
群馬大院工
-
矢橋 牧名
JASRI
-
玉作 賢治
理研
-
石川 哲也
理研
-
村上 洋一
高エ研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
中村 裕之
京大院工
-
奥西 巧一
新潟大理
-
高橋 慶紀
兵県大院物質理
-
高橋 慶紀
兵庫県立大学物質理学研究科
-
山田 佑自
千葉大院理
-
山田 和芳
東北大金研
-
大貫 惇睦
阪大院理
-
世良 正文
広大院先端
-
矢橋 牧名
理研XFEL
-
小山 岳秀
兵庫県立大院物質理
-
中村 裕之
兵庫県立大院物質理
-
小原 孝夫
兵庫県立大院物質理
-
上田 光一
兵庫県立大理
-
谷山 智康
東工大応セラ研
-
河原崎 修二
阪大院理
-
平岡 裕治
阪大基礎工
-
Duijn Joost
UCLM
-
van Duijn
UCLM
-
吉居 俊輔
東北大CINTS
-
石川 哲也
理研・播磨研
-
大坂 恵一
JASRI SPring-8
-
加藤 健一
JASRI
-
水木 純一郎
原子力機構放射光
-
Baron Alfred
JASRI
-
池内 和彦
高エ研
-
下村 晋
慶応大理工
-
國井 暁
東北大理
-
片野 進
埼玉大院理工
-
矢橋 牧名
SPring-8 JASRI
-
玉作 賢治
SPring-8 理研
-
田口 宗孝
理研:spring8
-
吉居 俊輔
Cints
-
川北 至信
九大理学院
-
川北 至信
九大院理
-
田口 康二郎
理化学研究所
-
豊川 秀訓
JASRI
-
山本 文子
理研
-
池田 直
JASRI
-
Chainani A.
理研 SPring-8
-
Baron Alfred
Spring-8
-
水戸 毅
兵庫県立大院物質理
-
高田 恭孝
理研 SPring-8
-
矢橋 牧名
理研 SPring-8
-
田口 宗孝
理研 SPring-8
-
水戸 毅
兵庫県大院物質理
-
小山 岳秀
兵庫県大院物質理
-
上田 光一
兵庫県大院物質理
-
小原 孝夫
兵庫県大院物質理
-
玉作 賢治
理化学研究所播磨研究所
-
落合 明
東北大金研
-
石川 哲也
理化学研究所
-
石川 哲也
(独)理化学研究所播磨研究所
-
奥西 功一
新潟大理
-
鬼丸 孝博
広島大院先端物質:広島大先進セ
-
福田 竜夫
原子力機構放射光
-
鈴木 孝
東北大理
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
和田 裕文
九大院理
-
沢井 祥束
東大物性研
-
高畠 敏郎
Department Of Quantum Matter Adsm Hiroshima University:institute For Advanced Materials Research Hir
-
國井 暁
東北大 理 物理
-
高橋 慶紀
兵庫県立大学
-
武田 信一
九大理
-
山本 文子
超電導工研
-
田島 節子
超電導工研
-
石川 哲也
理研播磨研
-
北村 英男
理研播磨研
-
吉冨 啓祐
東理大理
-
竹内 智之
理研播磨研
-
Chainani A.
理研播磨研
-
高田 恭孝
東大新領域
-
仙波 泰徳
SPring-8 JASRI
-
大橋 治彦
SPring-8 JASRI
-
竹内 智之
理研 SPring-8
-
Lovesey S.
RAL-ISIS
-
和田 裕文
九大理
-
田島 節子
超電導工学研
-
中村 哲也
理研
-
Duijn J.van
Uclm
-
坪田 雅巳
原子力機構・放射光
-
小原 孝夫
兵庫県立大
-
和田 裕文
九州大
-
吉居 俊介
東北大金研
-
小泉 昭久
兵庫県立大学
-
岩佐 和晃
都立大院理
-
遠藤 康夫
原子力機構放射光:国際高等研
-
加倉井 和久
原子力機構:jst-trip
著作論文
- 28aTD-5 NdB_4の秩序構造と秩序変数(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-81 NdB_4の粉末中性子回折と共鳴X線散乱(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTG-5 擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場中放射光X線回折(27aTG 量子スピン系(一次元系及びクラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pTG-8 フラストレーション系CuFe_Ga_yO_2の楕円螺旋磁気構造と格子変調(27pTG フラストレーション系(理論・三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aYG-3 共鳴軟X線回折によるベルリナイトのカイラル秩序の観測(21aYG 放射光・分光・回折・光電子分光,領域5(光物性))
- 24pTK-6 共鳴軟X線回折による水晶(001)禁制反射の観測(軟X線発光・散乱・理論,領域5,光物性)
- 25pWK-6 TbMnO_3の強磁場物性(25pWK 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pTB-2 CuFeO_2の磁場誘起強誘電相における格子変調と強誘電性との関連(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aXD-1 CeB_6における非共鳴X線回折(四極子秩序,関連物質)(領域8)
- 25pXK-1 二次元直交ダイマー系TbB_4とErB_4の結晶構造の温度変化(25pXK フラストレーション系,f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pSC-5 Shastry-Sutherland格子系ErB_4の常磁性領域における磁場誘起格子歪み(27pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aRE-11 共鳴X線回折によるCuFeO_2の超格子反射の観測(フラストレーション系(三角格子・マルチフェロイック),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28pRE-1 共鳴X線回折による構造カイラリティの識別(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20aQG-8 超伝導体Mo_3Sb_7の構造相転移と物性(20aQG 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWG-7 円偏光X線を用いたATS回折による鏡像異性体の観察(X線・粒子線(X線回折・核共鳴分光),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24pZR-17 高分解能X線非弾性散乱による擬一次元伝導体BaVS_3のコーン異常の観測(24pZR Ti系・その他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWE-10 非共鳴x線散乱によるPrPb_3の四極子秩序の観測(四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYP-7 希土類磁性体における多重極子秩序の直接観察(f電子系磁性,化合物磁性,実験技術開発,有機磁性体,磁性一般,磁気共鳴一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 14pRC-6 La_Ce_B_6 の IV 相における秩序変数(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)
- 12pWB-14 固体酸素における磁場誘起体積膨張(化合物磁性, 磁性半導体・絶縁体, 実験技術開発, 磁気共鳴一般, 磁性一般, 領域 3)
- 27pYC-10 X線非弾性散乱による正20面体i-Cd_Yb及び1/1近似結晶Cd_6Ybのフォノン分散関係(準結晶(物性))(領域6)
- 28aPS-13 濃度傾斜La_Sr_xCuO_4単結晶を用いたフォノンの異常分散の研究(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 20aTK-10 流体水銀の X 線非弾性散乱測定 IV
- 28pZC-9 流体水銀の X 線非弾性散乱測定 III
- 20pTR-14 HgBa_2CuO_ の異常フォノン分散
- 28pZC-1 X 線非弾性散乱による液体 Si の動的構造の研究
- 28aZC-10 液体マグネシウムの動的構造
- 29a-X-3 カリウム・グラファイト層間化合物のコンプトン・プロファイル
- 29a-X-2 HOPGのコンプトン・プロファイル
- 24aWJ-11 共鳴軟X線回折によるCuFe_Ga_xO_2(x=0.022)の長周期軌道変調の直接観察(24aWJ マルチフェロイクスなど,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 白色X線磁気回折による強磁性Coの磁気形状因子
- 29p-P-4 X線磁気回折による高k領域のFeの磁気形状因子
- 31a-B-11 KEK-PF BL3C_1における単結晶Feの白色X線磁気回折
- 31pZC-2 X 線非弾性散乱による i-Cd_Yb_ 準結晶の原子振動の研究 (II)
- 31a-B-12 白色X線磁気回折法によるUTeの磁気形状因子
- 27pXL-8 梯子鎖化合物Cu_2(C_5H_N_2)_2Cl_4における磁場誘起構造転移(量子スピン系(一次元))(領域3)
- 27aXD-12 近藤格子化合物Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2におけるSDWとCDWの共存II(重い電子系(量子臨界,新物質,圧力効果))(領域8)
- 24aE-6 中性子散乱によるEr/Tb人工格子の磁気構造研究
- 26pPSA-52 Er薄膜の磁気構造
- 29a-J-2 重希土類金属薄膜の構造と磁性II
- 25a-PS-68 重希土類金属薄膜の構造と磁性
- 2p-X-7 Er薄膜の磁性への界面ストレスの影響
- 30a-PS-24 Er/Tb多層膜の磁性と電気伝導
- 28pWH-9 高分解能 X 線非弾性散乱による LaMnO_3 のフォノン分散の研究
- 23aWG-1 近藤格子化合物 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2 における SDW と CDW の共存
- 21aWG-10 X 線共鳴散乱による HoB_2C_2 の多重極子の観察
- 24aZP-3 希土類磁性体における四重極秩序のシンクロトロン放射光による直接観察
- 31a-G-11 コンプトンプロファイルによる電子運動量密度分布再構成およびその誤差伝播について
- 8a-YG-14 Er薄膜の磁性
- 6a-PS-128 Er/Tb多層膜の磁性III
- 30p-W-12 Er/Tb多層膜の磁性II
- 30p-W-11 Er/Tb多層膜の磁性I
- ErTb薄膜の磁性
- 2次元イジングスピン系としてのCo薄膜の磁性
- 22pGK-10 共鳴軟X線回折で見たSrFeO_3の磁気構造(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aAF-2 共鳴円偏光X線回折による六方晶フェライトBa_Sr_A_2Fe_O_ (A=Zn,Ni)のらせん磁気ドメインの観測(27aAF フラストレーション系(マルチフェロイック・三角格子系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aYF-5 共鳴軟X線回折で見たSrFe_Co_xO_3の磁気構造のCo置換量依存性(24aYF Fe酸化物・Mn酸化物(電荷秩序・軌道秩序など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aAF-9 3次元中性子偏極解析及び共鳴X線散乱を用いたマルチフェロイックCuFe_Ga_xO_2のらせん磁気相における磁気・結晶構造の精密探査(27aAF フラストレーション系(マルチフェロイック・三角格子系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPSB-32 磁場印加下でのSrFe_Co_O_3の共鳴軟X線回折(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 28pXU-1 円偏光軟X線共鳴回折を用いたDyFe_3(BO_3)_4における構造カイラリティの観察(28pXU 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28pXU-1 円偏光軟X線共鳴回折を用いたDyFe_3(BO_3)_4における構造カイラリティの観察(28pXU 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(X線),ビーム物理領域)
- 26aPS-77 3次元中性子偏極解析及び共鳴X線散乱を用いたマルチフェロイックCuFe_Ga_xO_2のらせん磁気相における磁気・結晶構造の精密探査(その2)(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pKE-1 円偏光共鳴X線回折を用いたRFe_3(BO_3)_4におけるカイラル構造の研究(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28aAL-4 円偏光共鳴X線回折によるDyFe_3(BO_3)_4の構造カイラリティの研究 : 吸収端依存性(28aAL X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))