27aTG-5 擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場中放射光X線回折(27aTG 量子スピン系(一次元系及びクラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2009-03-03
著者
-
何 長振
中国科学院
-
吉居 俊輔
東北大金研
-
木村 尚次郎
阪大極限セ
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
金道 浩一
東大物性研
-
鳴海 康雄
東北大金研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
奥西 巧一
新潟大理
-
寺田 典樹
物材機構
-
田中 秀和
阪大産研
-
谷山 智康
東工大応セラ研
-
豊川 秀訓
SPring-8 JASRI
-
吉居 俊輔
東北大CINTS
-
田中 良和
理研・播磨研
-
勝又 紘一
理研・播磨研
-
石川 哲也
理研・播磨研
-
北村 英男
理研・播磨研
-
岩城 雅裕
東大物性研
-
吉居 俊輔
Cints
-
豊川 秀訓
JASRI
-
北村 英男
原研
-
北村 英男
Spring-8
-
豊川 秀訓
高輝度光科学研究セ
-
石川 哲也
理化学研究所
-
石川 哲也
(独)理化学研究所播磨研究所
-
奥西 功一
新潟大理
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
田中 秀和
理研・播磨研
-
勝又 紘一
理研播磨研
-
田中 良和
理研播磨研
-
石川 哲也
理研播磨研
-
北村 英男
理研播磨研
-
岩城 雅弘
東大物性研
-
吉居 俊介
東北大金研
-
石川 哲也
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
谷山 智康
東工大応セラ研:jstさきがけ
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所播磨研究所x線干渉光学研究室
-
奥西 巧一
大阪大学大学院理学研究科
-
吉居 浩輔
東北大cints
-
伊藤 満
東工大応セラ
-
豊川 秀訓
Japan Synchrotron Radiation Research Institute(JASRI)
-
豊川 秀訓
高輝度光科学研究センター
関連論文
- 27aRK-9 Ni_3V_2O_8における異方的な^V核スピン-格子緩和率(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-11 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR II(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pRE-2 スピネル反強磁性体CdCr_2O_4のパルス強磁場中性子回折(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pRE-1 クロムスピネル酸化物HgCr_2O_4の強磁場ESR(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 26aQJ-6 S=1/2Ising型反強磁性鎖BaCo_2V_2O_8の低温磁気トルク(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23aGJ-2 クロムスピネル酸化物CdCr_2O_4の強磁場ESR(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-63 マルチフェロイック物質Ni_3V_2O_8のNMR測定(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aGC-5 SNSにおけるパルス強磁場下中性子回折実験(20aGC 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pPSA-26 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR III(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGJ-8 S=1/2擬一次元XXZモデル物質BaCo_2V_2O_8の磁場中磁気励起II(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aGJ-3 S=1/2擬一次元Ising型反強磁性体における磁場誘起量子相転移の研究(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aHT-11 40T級パルス磁場下中性子回折実験の現状 : 原子炉とJ-PARCの相補利用(23aHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21pGJ-12 ニッケル二本鎖化合物Ni(bpy)SO_4(H_2O)_2の磁場中での性質(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-37 二次元三角格子磁性体NiGa_2S_4の強磁場磁性(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWK-12 二次元三角格子磁性体NiGa_2S_4の強磁場多周波ESR II(23pWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWD-3 二次元三角格子磁性体NiGa_2S_4の強磁場多周波ESR(フラストレーション系(二次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 20aGJ-7 三角格子反強磁性体Cu_Ag_xCrO_2の強磁場多周波ESR(20aGJ フラストレーション・量子スピン系(三角格子など),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aRE-10 三角格子反強磁性体CuCrO_2における電気分極反転の外場による調節(フラストレーション系(三角格子・マルチフェロイック),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28aRE-8 三角格子磁性体CuCrO_2の強磁場多周波ESR II(フラストレーション系(三角格子・マルチフェロイック),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22pGC-7 BaVS_3の強磁場X線回折(22pGC 遍歴磁性・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pRE-3 S=5/2カゴメ格子反強磁性体KFe_3(OH)_6(SO_4)_2(K-Fe-jarosite)の強磁場多周波ESR II(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28aPS-125 KFe_3(OH)_6(SO_4)_2(K-Fe-jarosite)の強磁場多周波ESR(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQH-3 TbB_4のパルス強磁場中性子回折(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQH-2 TbB_4の強磁場^B-NMR(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQH-1 TbB_4の多段磁化過程に関する考察 : その2(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-118 TbB_4の強磁場NMR測定(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSB-35 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aTG-5 擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場中放射光X線回折(27aTG 量子スピン系(一次元系及びクラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-21 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWK-15 Mn_2V_2O_7単結晶の磁気挙動(25pWK 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWL-3 擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の磁場誘起非整合相の観測(25pWL 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-102 擬一次元コバルト化合物BaCo_2V_2O_8の磁性(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21aWB-8 擬一次元磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場比熱(量子スピン(1次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21pWE-9 β-Cu_2V_2O_7単結晶の磁気挙動(化合物・酸化物磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18aPS-105 擬1次元スピン系における磁場誘起相転移(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aRB-4 擬一次元磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場磁性 II(21aRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aSB-6 擬一次元磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場磁性(27aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-35 磁場誘起反強磁性 : 常磁性相転移(領域3ポスターセッション,薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-48 新規リボン化合物Cu_2NiB_2O_6の反強磁性磁気秩序(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aC06 トープシード法によるBaCu_2V_2O_8単結晶の育成(機能性結晶(3),第34回結晶成長国内会議)
- 12aPS-102 新規リボン化合物 Cu_2CoB_2O_6 のスピングラス磁気挙動(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 27pPSA-42 パルスマグネットを用いた比熱測定装置の開発(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27aQJ-11 RE-3dヘテロ金属分子磁性体の交換相互作用と磁性(量子スピン系(二次元系及びその他),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 29pTF-9 パルス磁場中における交流比熱測定システムの開発(29pTF 実験技術・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQH-6 Shastry-Sutherland格子系RB_4(R=Gd-Tm)の磁気フラストレーション効果(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-53 パルス強磁場中における比熱測定装置の開発(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWF-8 遍歴弱強磁性体BalrO_3の強磁場磁気抵抗(強磁性金属,金属絶縁体転移,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pPSB-47 J-PARCにおける強磁場中性子回折実験(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aTG-6 S=1/2擬一次元XXZモデル物質BaCo2V2O8の磁場中磁気励起(27aTG 量子スピン系(一次元系及びクラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aQH-5 S=1/2擬一次元反強磁性XXZモデル物質BaCo_2V_2O_8のゼロ磁場磁気励起(21aQH 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aPS-121 擬二次元三角格子反強磁性体RbFe(MoO_4)_2の強磁場物性(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-45 スピネル型化合物CoAl_2O_4の強磁場磁性(領域3ポスターセッション(フラストレーション,磁気共鳴,実験技術,微小領域),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 12pWB-14 固体酸素における磁場誘起体積膨張(化合物磁性, 磁性半導体・絶縁体, 実験技術開発, 磁気共鳴一般, 磁性一般, 領域 3)
- 30pSC-6 スピネル化合物LiMn_2O_4の強磁場ESR II(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pPSA-40 パルス強磁場下でのCu(Fe,Ga)O_2の電気分極測定(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-68 Sr_Y_CoO_の圧力下強磁場磁化II(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTL-10 Sr_Y_CoO_の圧力下強磁場磁化(28aTL Co酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTG-11 二次元三角格子反強磁性体Rb_4Mn(MoO_4)_3の強磁場多周波ESR(27pTG フラストレーション系(理論・三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pTG-10 擬二次元三角格子反強磁性体KFe(MoO_4)_2の新奇な磁気秩序(27pTG フラストレーション系(理論・三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQF-5 Sr_Y_CoO_の高圧下の磁化・帯磁率(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aQH-4 CuCrO_2の強磁場多周波ESR(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWK-5 40T級パルス磁場下中性子回折による三角格子CuFeO_2での高磁場磁気構造観測(23pWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-41 40T級パルス磁場下中性子回折による高磁場磁気転移観測(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-126 中性子用パルス磁場電源の開発と応用(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pQC-6 超強磁場中性子散乱(領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 25pQC-6 超強磁場中性子散乱(25pQC 領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWP-4 CaCu_3(Ti_Ru_x)O_(x〜0.5)おけるT^2比例比熱(23pWP Aサイト秩序ペロブスカイト酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWP-5 CaCu_3Ti_Ru_xO_の強磁場磁気抵抗II(23pWP Aサイト秩序ペロブスカイト酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pQC-6 超強磁場中性子散乱(動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22pWD-7 TbB_4の強磁場磁気抵抗の解析(f電子系,フラストレーション系,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 24aXJ-12 CaCu_3Ti_Ru_xO_の強磁場磁気抵抗(Ru系,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aYF-3 ベンゾ基を含むπd系反強磁性体の強磁場磁化(2)(25aYF π-d系,高圧物性,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aPS-103 新規スピンギャップ化合物BaCu_2V_2O_8(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 26pXN-6 擬二次元三角格子反強磁性体RbFe(MoO_4)_2の多周波ESRと強磁場磁化II(フラストレーション系(三角格子・カゴメ格子),スピングラス・ランダム系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aQH-3 三角格子反強磁性体CuFeO_2の強磁場多周波ESR II(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 12pWG-1 量子スピン系 KCuCl_3 の強磁場磁歪測定(量子スピン系 : 一次元及びクラスター, 領域 3)
- 31aXG-2 CuGeO_3 の磁場中 X 線散乱
- 25pWQ-3 ペロブスカイト型Co酸化物Sr_Y_xCo_Fe_yO_の強磁場磁性II(25pWQ Co酸化物・異常ホール効果他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aWG-6 ペロブスカイト型Co酸化物Sr_Y_xCo_Fe_yO_の強磁場磁性(Co酸化物,熱電材料,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aRB-7 ハルデン磁性体NDMAPの磁気励起の角度依存性(21aRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pRB-7 スピンラダー物質Na_2Fe_2(C_2O_4)_3(H_2O)_2の強磁場磁化と多周波ESR III(21pRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aXK-2 ハルデン磁性体NDMAPにおける磁場誘起相での新奇なスピン励起(23aXK 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-93 梯子格子磁性体Na_2Fe_2(C_2O_4)_3(H_2O)_2の磁化測定と多周波ESRII(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aSB-8 梯子格子磁性体Na_2Fe_2(C_2O_4)_3(H_2O)_2の強磁場磁化と多周波ESR(27aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pXH-9 梯子格子磁性体Na_2Co_2(C_2O_4)_3(H_2O)_2の強磁場磁化と多周波ESR(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-29 擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場超音波測定(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-101 ハルデン磁性体PbNi_2V_2O_8の励起状態に鎖間相互作用の及ぼす効果(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21pPSB-25 擬二次元三角格子反強磁性体RbFe(MoO_4)_2の多周波ESRと強磁場磁化III(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-21 S=1/2擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の垂直磁化過程(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pAF-10 ISISにおけるパルス強磁場中性子回折装置の開発(25pAF 酸化物磁性・化合物磁性・実験技術,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pCD-9 TbMnO_3のパルス強磁場中性子回折(19pCD マルチフェロイック,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aCD-1 J-PARCにおけるパルス強磁場中性子回折実験装置開発(18aCD 実験技術・磁気共鳴・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pCC-10 S=1/2擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の垂直磁化過程II(18pCC 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pPSA-44 高分解能パルス強磁場中性子散乱装置の開発(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pXW-8 TbMnO_3の40テスラ強誘電相におけるMn磁気構造の考察(27pXW 三角格子・マルチフェロイック・2次元量子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aXW-3 ギャップ部にサファイア単結晶を用いたスプリット型パルス強磁場中性子散乱装置の開発(26aXW 実験技術・磁気共鳴,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aXA-3 強磁場中性子回折によるU(Ru_Rh_)_2Si_2のII相の磁気構造の決定(26aXA アクチノイド1(URu_2Si_2の隠れた秩序・他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aKQ-8 TbMnO_3の40テスラ強誘電相におけるMn磁気構造の考察(合同セッション マルチフェロ,領域8,領域3合同,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aKD-3 サファイア単結晶ギャップ型パルスコイルの特性評価(実験技術,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aKQ-2 MnWO_4のリエントラント非整合相における中性子回折(合同セッション マルチフェロ,領域8,領域3合同,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))