門脇 広明 | 首都大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
門脇 広明
首都大理工
-
門協 広明
都立大理
-
高津 浩
首都大理工
-
真庭 豊
首都大理工
-
松田 和之
首都大理工
-
真庭 豊
CREST-JST
-
片浦 弘道
産総研ナノテク:crest-jst
-
門脇 広明
都立大理
-
片浦 弘道
産総研ナノテク
-
佐藤 卓
東大物性研
-
元屋 清一郎
東理大理工
-
松平 和之
九州工大工
-
廣井 善二
東大物性研
-
阿曽 尚文
東大物性研
-
高津 浩
京大院理
-
東中 隆二
首都大理工
-
真庭 豊
都立大院理
-
客野 遥
首都大理工
-
田畑 吉計
京大院工
-
田畑 吉計
阪大院理
-
宮田 耕充
名大院理
-
宮田 耕充
首都大理工
-
廣津 智之
首都大理工
-
Fak B.
CEA-Grenoble
-
元屋 清一郎
東理大・理工
-
松林 和幸
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
福原 忠
富山県立大
-
松平 和之
九工大工
-
梅崎 智之
首都大理工
-
土居 直弘
首都大理工
-
鳫子 貴之
首都大理工
-
前澤 邦彦
富山県立大工
-
大塚 博巳
首都大理工
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
前野 悦輝
京大院理
-
高畠 敏郎
広大院先端
-
広井 善二
東大物性研
-
室 裕司
広大先端物質
-
阿知波 洋次
首都大学東京
-
片野 進
埼玉大院理工
-
片浦 弘道
産総研
-
斎藤 毅
産総研
-
柴田 薫
J-PARCセンター
-
松平 和之
九工大院工
-
飯島 澄男
産総研ナノチューブ応セ
-
米澤 進吾
京大院理
-
前野 悦輝
京大国際融合創造センター・理
-
阿知波 洋次
首都大理工
-
鈴木 信三
首都大理工
-
片野 進
原研先端研
-
柴田 薫
原子力機構
-
柴田 薫
原研量子ビーム
-
桑井 智彦
富山大理
-
宮田 耕充
産総研ナノテク
-
Raymond S.
CEA-Grenoble
-
加倉井 和久
東大物性研
-
斎藤 毅
産総研ナノチューブ応セ
-
湯村 守雄
産総研ナノチューブ応セ
-
福原 忠
富山県立大工
-
Maeno Y
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
Maeno Y
Department Of Physics Faculty Of Science Hiroshima University
-
鈴木 信二
新潟大理
-
松平 和之
九州工大院工
-
佐藤 卓
金材技研
-
日比 寿栄
首都大理工
-
佐藤 卓
東工大理
-
飯島 澄男
産業技術総合研 新炭素系材料開研セ
-
門脇 広明
都立大院理
-
湯村 守雄
産業技術総合研究所 新炭素系材料開発研究センター
-
Maezawa K
Toyama Prefectural Univ. Toyama
-
松田 雅昌
原子力機構
-
西 正和
東大物性研
-
室 裕司
東理大理工
-
中村 裕之
京大院工
-
秋光 純
青学大理工
-
横山 淳
茨城大理
-
河原崎 修三
阪大院理
-
高田 昌樹
理研
-
河原崎 修二
阪大院理
-
高田 昌樹
JASRI
-
辻 成希
群大ATEC
-
柳 和宏
首都大理工
-
中村 裕之
京都大学工学研究科
-
柴田 薫
原子力機構・J-PARCセンター
-
吉澤 英樹
東大
-
Lynn J.
NIST-CNR
-
高田 昌樹
理研放射光
-
藤井 保彦
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
秋光 純
青学理工
-
吉沢 英樹
東大物性研
-
藤井 保彦
東大物性研
-
長壁 豊隆
原研先端研
-
長壁 豊隆
Jaea
-
加倉井 和久
原研先端研
-
梅尾 和則
広大院先端物質
-
菊地 淳
明治大理工
-
日夏 幸雄
北大院理
-
花見 圭一
首都大理工
-
柳 和宏
CREST-JST
-
大嶋 哲
産総研ナノチューブ応セ
-
松平 和之
九州工業大学工学部 電気工学科
-
谷津 祥明
首都大理工
-
前沢 邦彦
富山県立大工
-
前沢 邦彦
富山技短大
-
片浦 弘道
産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門:crest-jst
-
松平 和之
北大院理
-
元屋 清一郎
東京理科大学理工学部
-
谷津 祥明
都立大理
-
久保寺 利光
首都大理工
-
Adams M.A.
RAL
-
片瀬 弘道
都立大・理
-
Kitazawa Hideaki
Department Of Physics Faculty Of Science Tohoku University
-
Kato H
Tohoku Inst. Technol. Sendai
-
Takata Masaki
Jasri Spring-8
-
奥村 肇
東大物性研
-
Maeno Yoshiteru
Department Of Physics Kyoto University : International Innovation Center Kyoto University
-
横山 淳
茨大理
-
竹内 徹也
阪大低温セ
-
志村 恭通
東大物性研
-
小松原 武美
東北大院理
-
小松原 武美
東北大極低セ
-
河原崎 修三
阪大理
-
谷口 年史
阪大院理
-
吉田 光毅
阪大院理
-
田山 孝
東大物性研
-
田山 孝
富山大理
-
高畠 敏郎
広島大理
-
高畠 敏郎
広大院先端研
-
金 延恩
JASRI
-
高倉 洋礼
北海道大学大学院工学研究科
-
福原 忠
富山県大工
-
中本 剛
北陸先端大
-
佐藤 真直
Jasri
-
森永 礼
東大物性研
-
大橋 正義
山形大工
-
佐藤 憲明
東北大理
-
小松原 武美
東北大院理・極低セ
-
石川 義和
富山大理
-
天谷 健一
北大院理
-
佐藤 憲昭
東北大院理
-
目時 直人
原研先端研
-
小池 良浩
原研先端研
-
増渕 伸一
東京医大医
-
前沢 邦彦
富山県立大
-
大山 研司
金研
-
山口 泰男
金研
-
小松原 武美
極低セ
-
長壁 豊隆
原研
-
柴田 薫
東北大金研
-
小池 良浩
大陽日酸
-
水島 俊雄
富山大理
-
佐藤 真直
原研先端研
-
吉澤 英樹
東大物性研
-
水島 俊雄
富大理
-
岡部 豊
首都大理工
-
三上 史記
首都大理工
-
大橋 正義
山形大学工学部
-
斎藤 毅
産総研カーボンセンター
-
大嶋 哲
産総研カーボンセンター
-
湯村 守雄
産総研カーボンセンター
-
飯島 澄男
産総研カーボンセンター
-
小矢野 幹夫
北陸先端大 マテリアル
-
汐崎 郁代
都立大理
-
北河 憲一
北陸先端大材料
-
片山 信一
北陸先端大材料
-
森永 礼
東大物性研:jst-trip
-
Fernandez-baca J.a.
Ornl
-
室 裕司
広大院先端物質
-
桜井 醇児
富山大理
-
桜井 醇児
富山大学理学部
-
石川 義和
富山大 教養
-
石川 義和
富大理
-
高倉 洋礼
科技団
-
蔡 安邦
金材技研
-
小笠原 俊介
首都大理工
-
Adams M.
RAL
-
菊地 淳
東理大理工
-
佐藤 勝昭
東京農工大工
-
Inada Y
Department Of Physics Faculty Of Science Tohoku University
-
TAKATA Masaki
SPring-8/RIKEN
-
Lynn J.W.
NIST-CNR
-
元屋 清一郎
東大物性
-
金 廷恩
Jasri
-
MATHAN Kittiwit
東大物性研
-
前野 悦輝
京都大院理
-
石川 洵
東大物性研
-
Xu Xiofeng
ブリストル大
-
Rourke Patrick
ブリストル大
-
Hussey Nigel
ブリストル大
-
片山 信一
北陸先端大材
-
川崎 澄
東理大理工
-
熊沢 剛
東理大理工
-
梅尾 和則
広島大理
-
Ishikawa Yosikazu
Department Of Faculty Of Science Toyama University
-
天谷 健
北大院理
-
Uwatoko Yoshiya
Institute For Solid State Physics (issp) University Of Tokyo
-
Takata Masaki
Japan Synchrotron Radiation Research Institute/spring-8
-
石垣 徹
茨城大フロンティア
著作論文
- 20aPS-14 酸素を内包したカーボンナノチューブの構造と磁性(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-5 電子系超伝導体Upd_2(Al_Ga_x)_3の中性子散乱
- 20aYG-7 重い電子系Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2における反強磁性量子相転移(重い電子系超伝導他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pSE-1 重い電子系物質CeRu_2Si_2のメタ磁性における磁場誘起強磁性スピン揺らぎ : 強磁場下中性子非弾性散乱実験
- 26aYE-8 酸素を内包したカーボンナノチューブの構造と物性(ナノチューブ物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aTG-1 単層カーボンナノチューブへの水分子吸着 : 吸着等温線(ナノチューブ(構造・電子状態),領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aTG-2 単層カーボンナノチューブに吸着したメタン分子のNMR(ナノチューブ(構造・電子状態),領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRA-9 直径2nm-SWCNTへの水分子吸着(ナノチューブ(物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRA-10 単層カーボンナノチューブに吸着したメタン分子のNMR(ナノチューブ(物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRA-11 単層カーボンナノチューブへ吸着した酸素分子の研究(ナノチューブ(物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRJ-7 単層カーボンナノチューブに吸着したメタンのNMR(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYB-10 直径2nm-SWCNTのメタン吸着と構造(25aYB チューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28a-PS-73 低次元磁性体VOMoO_4の電子-格子解析
- 21pPSB-39 スピンアイスDy_2Ti_2O_7におけるカステレイン転移(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 31aXG-1 中性子散乱による CuGeO_3 のフォノン測定
- 30pYM-1 中性子非弾性散乱によるCuGeO_3のPhonon
- 21aPS-46 Ce(Ni_Pd_x)_2Ge_2の量子臨界点近傍のホール効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pSC-11 カゴメアイスにおけるスピン相関II(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aYB-3 カゴメアイスにおけるスピン相関(フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27a-YL-10 CeNiSnの低エネルギー磁気励起
- 22aPS-13 Ce(Ni_Pd_)_2Ge_2の中性子回折
- 28aPS-126 スピンアイスDy_2Ti_2O_7における3次元カステレイン転移(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aRJ-11 水吸蔵単層カーボンナノチューブのガス吸着(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pUF-12 カーボンナノチューブに吸着された水分子の運動状態(27pUF ナノチューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pUF-11 単層カーボンナノチューブに吸着された水のNMRによる研究(27pUF ナノチューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 18aRJ-10 カーボンナノチューブに吸着された水分子の状態(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYB-11 水を吸蔵したSWNTへのガス吸着 : NMRによる研究(25aYB チューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aWE-7 遍歴電子反強磁性体(V_Ti_x)_2O_3の量子相転移(遍歴電子系・磁性半導体,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 30pSC-12 モンテカルロシミュレーションを用いたフラストレートしたパイロクロア系の実験データ解析(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aWP-9 導電性二次元三角格子酸化物PdMO_2(M=Co, Cr)の巨大な磁気抵抗(25aWP フラストレーション系(パイロクロア,三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pTF-2 i-Zn-Mg-RE準結晶の低エネルギー磁気励起
- 23pPSA-21 非フェルミ液体的な振舞いを示すCe_7Ni_3の中性子散乱
- 25a-YL-10 Ce_7Ni_3の中性子散乱IV
- 18aYD-1 重い電子系CeNi_2Ge_2の磁気励起と非フェルミ液体
- 14pPSA-17 重い電子化合物 Ce(Ru_Rh_)_2Si_2 における非フェルミ液体現象 : 中性子非弾性散乱実験(f-電子系, 領域 8)
- 19aPS-26 Ce(Ni_Pd_x)_2Ge_2(0≦x≦1)の磁性と伝導(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pEC-4 重い電子Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2の反強磁性量子相転移におけるランダムネスの効果(25pEC Ce・Yb系重い電子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pHE-11 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態におけるカステレイン転移(25pHE フラストレーション系(カゴメ格子・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-55 Tb_2Ti_2O_7は量子スピンアイスなのか(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-47 三角格子反強磁性体PdCrO_2の低温磁気構造(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXD-6 重い電子系反強磁性体Ce_7Ni_3の磁場誘起磁気秩序相の磁気構造(重い電子系(量子臨界,新物質,圧力効果))(領域8)
- 27aXB-4 パイロクロア型希土類酸化物のスピンアイス状態
- 27aXB-1 フラストレートしたパイロクロア酸化物Ho_2Sn_2O_7の中性子散乱
- 31a-XJ-3 磁気構造解析における空間群の表現論の応用
- 22aGC-4 重い電子Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2の反強磁性量子相転移におけるランダムネスの効果(22aGC 量子臨界,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-111 三角格子反強磁性体PdCrO_2の導電性と磁気秩序(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aGH-8 Tb_2Ti_2O_7のスピン液体状態における量子スピン揺らぎ(22aGH フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-102 フラストレートしたパイロクロア磁性体Tb_2Ti_2O_7のスピン液体状態の研究(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-99 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態における磁気モノポール(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pCD-8 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態におけるスピンダイナミクス(18pCD フラストレーション系(三次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aPSA-60 パイロクロア磁性体Tb_Ti_O_のスピン液体状態と長距離秩序状態(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29aXA-12 パイロクロア磁性体Tb_Ti_O_におけるスピン液体と格子ゆらぎ(29aXA スピネル・パイロクロア,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-71 スピンアイスDy_2Ti_2O_7のチャージ密度相関(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pKQ-8 Tb_Ti_O_の長距離秩序と量子スピン液体状態(主題:Quantum Spin Ice:Dynamics and Quantum Electrodynamics of Magnetic Monopoles 量子スピンアイス:磁気単極子のダイナミクスと量子電磁気学,領域3シンポジウム,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-48 パイロクロア磁性体Tb_Ti_O_のy変化による物性制御(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-49 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態における磁気モノポールの二次元ダイナミクス(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-80 パイロクロア磁性体Nd_2Ir_2O_7の異常な負の熱膨張(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-107 純良な単結晶によるTb_Ti_O_の長距離秩序の研究(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))