広井 善二 | 東大物性研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
広井 善二
東大物性研
-
山浦 淳一
東大物性研
-
岡本 佳比古
東大物性研
-
吉田 紘行
物材機構
-
村岡 祐治
東大物性研
-
瀧川 仁
東大物性研
-
吉田 紘行
東大物性研
-
長尾 洋平
東大物性研
-
廣井 善二
東大物性研
-
滝川 仁
東大物性研
-
太田 仁
神戸大分子フォトセ
-
大久保 晋
神戸大分子フォトセ
-
吉田 誠
東大物性研
-
高野 幹夫
京大化研
-
瀧川 仁
東京大学物性研究所
-
張 衛民
神戸大院理
-
幸田 章宏
KEK物構研
-
門野 良典
KEK物構研
-
山内 徹
東大物性研
-
辛 埴
東大物性研
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
太田 仁
神戸大理
-
廣田 和馬
阪大理
-
富樫 格
理研XFEL
-
高木 精志
九州工大工
-
長谷川 巧
広大院総合科
-
宇田川 眞行
広大院総合科
-
藤澤 真士
神戸大分子フォトセ
-
徳永 将史
東大物性研
-
大串 研也
東大物性研
-
大串 研也
Jst-trip:東大物性研
-
荻田 典男
広大院総合科
-
渡部 俊太郎
東大物性研
-
木内 陽子
東大物性研
-
江口 律子
東大物性研
-
石坂 香子
東大物性研
-
杉山 純
豊田中研
-
上床 美也
東大物性研
-
下志万 貴博
東大物性研
-
Flouquet J.
CEA-Grenoble
-
松平 和之
九州工大工
-
筒井 智嗣
JASRI
-
Chainani A.
理研:spring-8
-
山内 一宏
名大院理
-
太田 仁
神戸大学分子フォトサイエンス研究センター
-
磯部 雅朗
物材機構
-
松波 雅治
東大物性研
-
仙波 泰徳
JASRI, SPring-8
-
大橋 治彦
JASRI, SPring-8
-
宗像 孝司
東大物性研
-
松林 和幸
東大物性研
-
福岡 大輔
千葉大院理
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
有馬 孝尚
東北大学多元物質科学研究所
-
田山 孝
東大物性研
-
高須 雄一
聖マリ医大
-
小林 達生
岡山大自然科学
-
垣内 徹
総研大
-
池戸 豊
豊田中研
-
松波 雅治
東大物性研:理研:spring-8
-
向 和彦
豊田中研
-
野崎 洋
豊田中研
-
杉本 邦久
JASRI
-
大橋 治彦
理研xfel:jasri
-
仙波 泰徳
Jasri
-
大隅 寛幸
理研SPring-8
-
徳田 哲久
理研SPring-8
-
有馬 孝尚
理研SPring-8
-
川崎 祐
徳島大工
-
山田 篤
埼玉大院理工
-
平石 雅俊
総研大
-
幸田 章宏
高エネルギー加速器研究機構
-
樹神 克明
東大物性研
-
市原 正樹
物性研
-
山内 徹
物性研
-
金道 浩一
東大物性研
-
鳴海 康雄
東大物性研
-
市原 正樹
東大物性研
-
大久保 晋
神戸大自然
-
竹下 直
産総研
-
澤 博
名大院工
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
松尾 晶
東大物性研
-
鳴海 康雄
東北大金研
-
松田 祐司
京大院理
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
大石 一城
理研仁科セ
-
津田 健治
東北大多元研
-
石坂 香子
東京大学物性研究所
-
齋藤 智彦
東理大理
-
村岡 祐治
岡山大院自然
-
田久保 直子
理研
-
Brewer J
Triumf
-
本河 光博
東北大金研
-
十倉 好紀
東大院工
-
村田 恵三
阪市大院理
-
Baron Alfred
JASRI
-
佐藤 卓
東大物性研
-
菊池 彦光
福井大工
-
Baron A.
JASRI
-
出口 博之
九工大工
-
美藤 正樹
九工大工
-
村田 惠三
阪市大院理
-
Russo Peter
TRIUMF
-
Russo P.L.
TRIUMF
-
Brewer J.H.
Univ. of British Columbia
-
澤 博
Kek物構研
-
松本 武彦
東大物性研
-
石田 行章
東大物性研
-
宮崎 正範
総研大
-
松平 和之
九工大院工
-
植田 浩明
東大物性研
-
植田 浩明
物性研
-
溝川 貴司
東大新領域
-
川崎 祐
徳島大院量子物質科学
-
北田 敦
京大院理
-
陰山 洋
京大院理
-
網代 芳民
京大院理
-
吉村 一良
京大院理
-
佐藤 博彦
中大理工
-
奥田 喜一
東大物性研
-
元屋 清一郎
東理大理工
-
CHAINANI A.
理研
-
大浦 正樹
理研
-
矢橋 牧名
JASRI
-
玉作 賢治
理研
-
片山 尚幸
バージニア大
-
Horvatic M.
グルノーブル強磁場施設
-
Berthier C.
グルノーブル強磁場施設
-
Kramer S.
グルノーブル強磁場施設
-
KIUCHI Yoko
Institute for Solid State Physics, University of Tokyo
-
AJIRO Yoshitami
Department of Chemistry, Graduate School of Science, Kyoto University
-
白澤 徹郎
東京大学物性研究所
-
依田 芳卓
JASRI, SPring-8
-
芝内 孝禎
京大院理
-
木須 孝幸
東大物性研
-
町田 一成
岡山大院自然
-
池田 修悟
兵庫県立大理
-
小林 寿夫
兵庫県立大理
-
石田 憲二
京大院理
-
田久保 耕
東大理
-
川崎 祐
阪大基礎工
-
関根 ちひろ
室蘭工大工
-
中村 敏和
分子研
-
網代 芳民
Department Of Chemistry Kyoto University:crest Japan Science And Technology Corporation (jst)
-
網代 芳民
京大工物エネ:京大院理
-
Ajiro Y
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
陰山 洋
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
高津 浩
京大院理
-
芝内 孝禎
東大工
-
北川 俊作
京大院理
-
前田 京剛
東大総合文化
-
竹下 直
産総研:jst Trip
-
三田村 裕幸
東大物性研
-
松本 武彦
山梨学院大学
-
高木 英典
東大新領域
-
朝倉 大輔
産総研
-
田山 孝
富山大理
-
室 裕司
広大先端物質
-
石川 哲也
理研・播磨研
-
大石 泰生
JASRI SPring-8
-
Mansson Martin
PSI
-
Andreica Daniel
Babes-Bolyai大
-
Amato Alex
PSI
-
大槻 匠
理研:spring-8
-
井加田 洸輔
京大院理
-
菅 滋正
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
Chainani Ashish
理研
-
高田 恭孝
理研
-
辛 埴
理研
-
朝倉 大輔
東大新領域
-
Quilty J.W.
PRESTO-JST
-
平田 玄
東大新領域
-
水貝 俊治
名大理
-
大平 聖子
理研
-
OGATA Masao
Department of Physics, University of Tokyo
-
小形 正男
東大理
-
Chainani A.
プラズマ研
-
向 和彦
豊田中央研究所
-
杉山 純
豊田中央研究所
-
池戸 豊
豊田中央研究所
-
野崎 洋
豊田中央研究所
-
Andreica Daniel
LMU-PSI
-
Amato Alex
LMU-PSI
-
Ansaldo E.J.
TRIUMF
-
Morris G.D.
TRIUMF
-
Ansaldo E
Triumf
-
Ansaldo Eduardo
Triumf
-
Ansaldo J.
Triumf
-
澤 博
高エ研
-
宇田川 眞行
広大総合科
-
為ヶ井 強
東大工
-
江口 律子
理研 SPring-8
-
辛 埴
理研 SPring-8
-
松井 まみ
京大院理
-
石田 行章
理研
-
Quilty J.
Presto-jst
-
石川 哲也
理研 SPring-8
-
西野 吉則
理研
-
山室 修
東大物性研
著作論文
- 21pGE-10 共鳴X線散乱を用いたパイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7における相転移と磁気構造に関する研究(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGE-1 β-パイロクロア化合物の^Os核共鳴非弾性散乱(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGE-5 β型パイロクロア酸化物CsOs_2O_6の高圧下低温比熱(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGE-4 β型パイロクロア酸化物RbOs_2O_6の上部臨界磁場の圧力依存性(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGE-2 β型パイロクロア酸化物における構造相転移の研究(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aQJ-9 S=1/2カゴメ格子反強磁性体の低周波ESR測定(実験技術開発・磁気共鳴一般・磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28pTF-1 S=1/2擬カゴメ格子反強磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの磁化ステップ(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aQH-10 S=1/2疑カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの基底状態における磁場誘起相転移(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-19 2次元三角格子Ag_2NiO_2、Ag_2MnO_2の共鳴光電子分光(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 20pPSB-31 鉄系超伝導体母物質CeFeAsOの圧力効果II(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aXF-10 光照射されたYBa_2Cu_3O_y薄膜の光電子分光(光誘起相転移)(領域5)
- 27pRK-1 Cd_2Os_2O_7の合成と物性(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pRE-5 S=1/2擬カゴメ格子磁性体volborthiteおよびvesignieiteのNMR(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 29pVL-1 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6におけるラットリング転移の起源(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pRK-2 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7及びCd_2Re_2O_7の光電子分光(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pYG-4 NdNiO_3薄膜のin-situ軟X線光電子分光
- 21aGJ-6 S=1/2カゴメ格子反強磁性体の強磁場ESRによる研究(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aGJ-5 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体の銅鉱物の強磁場磁化過程(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pRH-4 非弾性X線散乱で見たβパイロクロア超伝導体の低温での局在モード(25pRH 領域8,領域10合同招待講演,パイロクロア・ダイヤモンド超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-49 Na_xCoO_2のNa不定比性と電子物性の相関(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWH-12 Na_xCoO_2におけるNa不定比性の精密制御II(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pWH-5 μSRで見たパイロクロア酸化物超伝導体KOs_2O_6の異方的超伝導IV(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-84 μSR法によるパイロクロア酸化物超伝導体AOs_2O_6(A=K,Rb,Cs)の異方的準粒子励起の研究 III(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aXL-7 一次元量子スピン鎖化合物BaCu_2(Si_Ge_x)_2O_7(x=0.65)の極低温磁気励起II(28aXL 量子スピン系(一次元)(領域3)
- 21aTC-7 一次元量子スピン鎖化合物 BaCu_2(Si_Ge_x)_2O_7(x=0.65) の極低温磁気励起
- 29pXG-9 一次元量子スピン鎖化合物 BaCu_2(Si_Ge_x)_2O_7 の強磁場 ESR 測定
- 27aRK-3 β型パイロクロア酸化物超伝導体の高圧下における低温比熱(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-22 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2の磁性II(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28pTF-10 2次元3角格子系Ag_2MnO_2の中性子回折(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aPS-100 中性子回折およびμSR測定によるAg_2NiO_2の結晶構造と磁性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-58 ニッケル酸化物のμSR:Ag_2NiO_2多結晶(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pRE-6 カゴメ格子磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2のサブミリ波ESR II(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25aRE-3 強磁場ESRから見たカゴメ格子反強磁性体のスピンダイナミクス(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25aRE-3 強磁場ESRから見たカゴメ格子反強磁性体のスピンダイナミクス(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 28pTF-5 カゴメ格子磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2のサブミリ波ESR(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTF-3 カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oのサブミリ波ESR II(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- Precise Control of Band Filling in Na_xCoO_2(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- Photocarrier Injection to Transition Metal Oxides
- Correlations and Semimetallic Behaviors in Pyrochlore Oxide Cd_2Re_2O_7(Condensed Matter : Electric Structure, Electical, Magnetic and Optical Properties)
- Second Phase Transition in Pyrochlore Oxide Cd_2Re_2O_7
- 19pWA-1 一次元量子スピン鎖化合物BaCu_2Si_2O_7の強磁場ESR
- 28aXB-3 一次元量子スピン鎖化合物BaCU_2(Si_Ge_x)_2O_7の強磁場ESR
- 23pZJ-7 高濃度鉛置換したBi2212単結晶の磁束状態におけるマッチング効果
- 25aJ-9 辺共有型CuO_2鎖化合物(Ca_Sr_y)_CuO_2のサブミリ波ESR
- 22aPS-68 パイロクロア型酸化物Lu_2Cr_2O_7の合成と磁性
- スピンギャップ化合物(VO)_2P_2O_7高圧相の磁性と単結晶作製
- 24aPS-78 (Cr_Ge_x)O_2の合成と磁性
- 24aYQ-8 辺共有CuO_2鎖化合物Ca_CuO_2のサブミリ波ESRII
- 29a-F-8 辺共有CuO_2鎖化合物Ca_CuO_2のサブミリ波ESR
- 辺共有一次元鎖化合物Cu_2GeO_4の合成と磁性
- 27a-PS-19 Pb-Doped Bi_2Sr_2CaCu_2O_劈開表面のSTM観察II
- 25p-YB-6 Pb置換Bi2212単結晶の超伝導異方性
- 26p-PSA-66 一次元辺共有鎖銅酸化物Cu_2GeO_4の物性
- 26p-PSA-65 強磁性銅酸化物CaCu_3Ge_4O_の合成と磁性
- 19aPS-102 銀を含む化合物Ag_2NiO_2の低温構造解析と新規銀化合物の探索 2(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-62 銀を含む化合物Ag_2NiO_2の低温構造解析と新規銀化合物の探索(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRA-5 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6における熱伝導率測定(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aYB-12 μSR測定によるAg_2MnO_2の磁気秩序状態(26aYB Mn系,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRK-4 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6における高圧効果(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aTA-4 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6(A=K,Rb)の圧力下NMR(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRB-5 超伝導物質 AOs_2O_6 (A=K, Rb) の NMR-II(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 30aXC-3 新奇超伝導物質AOs_2O_6(A=K,Rb)のNMR(30aXC パイロクロア酸化物)(領域8)
- 24aXK-3 二次元スピン液体物質(CuCl)LaNb_2O_7における磁場中相転移(24aXK 量子スピン系(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aXC-4 新パイロクロア超伝導体KOs_2O_6における秩序変数の異方性(磁束量子系(ジョセフソン磁束・傾斜磁場))(領域8)
- 23pQE-7 レーザー高調波を用いた時間分解光電子分光による光誘起相転移の研究3(23pQE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 23aGF-5 新しいパイロクロア遍歴磁性体YMn_2Zn_In_xの合成と物性(23aGF 籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRK-6 高分解能中性子粉末回折で見たβ型パイロクロア酸化物KOs_2O_6の同形転移(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRK-2 β-パイロクロア酸化物における非調和振動モデル(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRK-1 β型パイロクロア酸化物における異常フォノンとラットリング転移、超伝導の関連(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRH-7 CeMnAsOの物性(鉄系超伝導体5(試料合成・薄膜など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-118 母物質CeFeAsOの圧力下電気抵抗測定(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pRE-4 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体CdCu_3(OH)_6(NO_3)_2・H_2Oの磁性(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25aRE-1 カゴメ格子上のスピン液体(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 29pVL-2 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6における高圧下電気抵抗測定(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-12 CeFe_M_xAsO(M=Mn,Co)の合成と物性(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYJ-10 μSR法によるパイロクロア酸化物超伝導体AOs_2O_6(A=K, Rb, Cs)の異方的準粒子励起の研究II(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pWG-2 X線回折と収束電子線回折を用いたベータ型パイロクロア酸化物超伝導体の構造とラットリングの研究(21pWG パイロクロア(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTA-2 β型パイロクロア酸化物(AOs_2O_6:A=Cs,Rb,K)の圧力下電気抵抗(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-65 スピンアイス化合物 Dy_2Ti_2O_7 におけるカゴメアイス状態のμSR による研究
- 28pTF-4 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2の磁性(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTF-2 S=1/2擬カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2OのNMR II(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 新結晶新物質 カゴメ格子上に配列したスピン--銅鉱物ベシニエ石
- 22aQH-11 S=1/2擬カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2OのNMR(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pXR-5 スピンアイス化合物Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態における磁気熱量効果と磁気エントロピーII(フラストレーション系)(領域3)
- 28pXH-9 スピンアイス化合物 Dy_2Ti_2O_7 のカゴメアイス状態における磁気熱量効果と磁気エントロピー
- 25pG-4 擬カゴメ格子Cu_3V_2O_7(OH)_2-2H_2Oの_V-NMR
- 25pG-3 スピン1/2カゴメ格子? : Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2O
- 19aYJ-8 β型パイロクロア酸化物の構造物性 : ラットリングとその特徴(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pWH-3 非弾性X線散乱で見たβパイロクロア超伝導体AOs_2O_6 (A=K, Cs)の局在モード(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pQA-7 パイロクロア酸化物におけるアルカリ金属イオンの非調和量子振動(20pQA 領域8,領域10,領域3,領域7合同シンポジウム:高い対称性の誘起する揺らぎと秩序,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pRH-5 β型パイロクロア酸化物のラマン散乱と格子振動(25pRH 領域8,領域10合同招待講演,パイロクロア・ダイヤモンド超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pWH-4 β型パイロクロア酸化物のラマン散乱(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 希土類元素を含む鉄系超伝導体の圧力効果
- 27aTA-5 μSR法によるパイロクロア酸化物超伝導体AOs_2O_6(A=K,Rb,Cs)の異方的準粒子励起の研究(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRB-3 μSR から眺めたパイロクロア酸化物 Cd_2Os_2O_7 の金属絶縁体転移(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 26aZD-3 β型パイロクロア酸化物超伝導体KOs_2O_6単結晶におけるNMRII(26aZD パイロクロア(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZD-2 β型パイロクロア酸化物超伝導体におけるフォノンによる核磁気緩和(26aZD パイロクロア(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRA-3 βパイロクロア酸化物超伝導体KOs_2O_6単結晶におけるNMR(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYJ-12 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6の高圧下NMR(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aQC-1 β型パイロクロア酸化物CsW_2O_6の^Cs-NMR測定(22aQC パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pWG-7 β型パイロクロア酸化物超伝導体AOs_2O_6におけるNMRナイトシフト(21pWG パイロクロア(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYA-5 鉄オキシプニクタイドの合成と超伝導特性(20aYA 鉄オキシニクタイド1(合成,圧力効果,光電子分光など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQC-9 比熱測定から見たパイロクロア酸化物の超伝導特性(23aQC Ru系・層状窒化物・パイロクロア超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aQC-2 β型パイロクロア酸化物CsW_2O_6の合成と物性(22aQC パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pRH-3 β型パイロクロア酸化物における低エネルギー励起の研究(25pRH 領域8,領域10合同招待講演,パイロクロア・ダイヤモンド超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pWH-2 パイロクロア酸化物超伝導体のラットリングと構造転移の研究(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pWG-3 KOs_2O_6のラマン散乱KOs_2O_6のラマン散乱(21pWG パイロクロア(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-85 βパイロクロア酸化物中の局在振動に対するカゴ原子依存性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZD-4 中性子散乱によるβパイロクロア型超伝導体AOs_2O_6(A=K,Rb,Cs)中のラトリング運動の研究(26aZD パイロクロア(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZD-6 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6のマイクロ波応答(26aZD パイロクロア(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-48 β型パイロクロア酸化物超伝導体における構造と物性の研究 : ラットリングとの相関を中心に(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZD-1 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6の超伝導特性(26aZD パイロクロア(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-50 β-パイロクロア超伝導体AOs_2O_6(A=Rb、Cs)の単結晶作製と物性測定(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYP-9 高濃度鉛置換したBi2212単結晶における磁束状態の酸素量依存性
- 21pWG-4 レーザー光電子分光によるKOs_2O_6の超伝導電子状態の研究(21pWG パイロクロア(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-58 カゴメ格子磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2のサブミリ波ESR III(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWL-5 Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2O(volborthite)の強磁場磁気相図(24pWL フラストレーション系(カゴメ格子,理論),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWL-4 Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2O(volborthite)における2種類のスピン状態の共存(24pWL フラストレーション系(カゴメ格子,理論),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pXP-7 β型パイロクロア酸化物の圧力下における結晶構造と超伝導特性(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTA-6 βパイロクロア酸化物におけるラットリングと超伝導(24pTA 領域8,領域7,領域10合同シンポジウム:ラットリングと超伝導・重い電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pXP-8 YBa_2Cu_3O_超薄膜における1次元配列基板ステップがもたらす磁束ピン止め現象(26pXP 磁束量子系2(理論・電子状態・ダイナミクスなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pXP-7 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6(A=K,Rb,Cs)超伝導体の磁気相図(26pXP 磁束量子系2(理論・電子状態・ダイナミクスなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXP-4 InドープYMn_2Zn_の比熱と輸送特性(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXP-3 パイロクロア遍歴電子反強磁性体YMn_2Zn_M_x(M=In,Al)の物性(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aWP-1 スピンアイスDy_2Ti_2O_7の極低温域でのスローダイナミクス(25aWP フラストレーション系(パイロクロア,三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aRA-1 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6(A=K,Rb,Cs)の超伝導特性(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRA-2 β型パイロクロア酸化物超伝導体におけるラットリングの研究(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRA-7 中性子散乱によるβ型パイロクロア超伝導体RbOs_2O_6のラトリング運動の探索(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRA-6 レーザー光電子分光によるKOs_2O_6の超伝導ギャップ対称性の研究(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRA-8 μSRから眺めたパイロクロア酸化物Hg_2Os_2O_7の磁気基底状態(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYJ-9 レーザー光電子分光によるKOs_2O_6の超伝導ギャップ観測(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYJ-7 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6単結晶の合成と物性(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aXA-6 Cd_2Re_2O_7の圧力下での構造と物性
- 14aWG-2 スピンアイス化合物 Ho_2Ti_2O_7 の磁場 [111] 方向の磁気相図(フラストレーション系, スピングラス・ランダム系, 領域 3)
- 25pXP-10 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7の磁性とスピン構造の考察(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXP-8 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7のラマン散乱(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXE-4 YBa_2Cu_3O_薄膜の光電子分光(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)
- 26aWG-13 X線CTR散乱法によるPr_Ba_Cu_3O_/SrTiO_3界面構造解析(26aWG 高温超伝導2(理論・磁気共鳴・中性子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXP-9 β型パイロクロア酸化物におけるAサイト置換効果と構造相転移の研究(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTA-6 βパイロクロア酸化物におけるラットリングと超伝導(24pTA 領域8,領域7,領域10合同シンポジウム:ラットリングと超伝導・重い電子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pYA-7 辺共有型CuO_2鎖化合物Ca_2Y_2Cu_5O_の強磁場ESR
- 19aXA-8 パイロクロア型超伝導体Cd_2Re_2O_7の光電子分光
- 27aTA-1 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6(A=K,Rb,Cs)の合成と超伝導II(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRB-2 β型パイロクロア酸化物 (AOs_2O_6 : A=K, Rb, Cs) の圧力効果(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 27pXC-2 (La, Sr)MnO_3薄膜への光キャリア注入II(遷移金属酸化物光キャリア注入・分光))(領域8)
- 27pXC-1 REBa_2Cu_3O_/SrTiO_3(100)(RE:希土類)における電気抵抗の光照射効果(遷移金属酸化物光キャリア注入・分光))(領域8)
- 22pXG-13 有機薄膜への光キャリア注入
- 20pTN-12 (La, Sr)MnO_3 薄膜への光キャリア注入
- 28aZG-11 光キャリア注入 VI : まとめ
- 28aZG-9 光キャリア注入 IV : 有機物へのホールドーピング効果
- 21aPS-79 パイロクロア酸化物Ca_2Ru_2O_7の比熱と電子輸送現象(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aUE-6 スピン1/2三角格子反強磁性体Ag_2NiO_2の物性及び不純物効果(27aUE 軌道秩序,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-86 Ag_2NiO_2 : スピン1/2三角格子の磁性と伝導(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pS-4 Cu_3V_2O_7(OH)_22H_2Oのサブミリ波ESR
- 収束電子回折法によるパイロクロア酸化物Cd_2Re_2O_7の構造相転移の研究
- 21aPS-91 幾何学的フラストレーションを有するMn化合物の磁化と比熱(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pPSB-2 SnO_2薄膜における紫外光照射効果(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 13pRB-4 パイロクロア酸化物超伝導体のレーザー励起極低温超高分解能光電子分光(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 19aXA-7 μSRで見たパイロクロア超伝導体Cd_2Re_2O_7の混合状態における準粒子励起
- 20aZB-8 SnO_2薄膜における光キャリア注入(光誘起相転移,領域5,光物性)
- 26aHE-11 Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2O(volborthite)のおそいゆらぎ(26aHE 磁性一般・測定技術開発・フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pHE-4 ボルボサイトCu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの強磁場中ミュオンスピン回転による磁場誘起磁気相転移の研究(25pHE フラストレーション系(カゴメ格子・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pED-10 カゴ状構造を有する超伝導体A_xV_2Al_(A=Ga,Al,Y)の合成と物性(25pED 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pHE-11 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態におけるカステレイン転移(25pHE フラストレーション系(カゴメ格子・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pEC-10 Cd_2Re_2O_7における高圧下で誘起される重い電子の超伝導(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pHE-2 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2(vesignieite)の比熱(25pHE フラストレーション系(カゴメ格子・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-52 カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oのサブミリ波ESR II(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pEC-8 金属絶縁体転移を示すパイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7単結晶のNMR(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aTC-9 スピンアイスから強磁性イジング鎖へ
- 23aTJ-5 CeCoIn_5 における比熱の磁場方向依存性による異方的超伝導ギャップ構造の観測
- パイロクロア酸化物におけるラットリング誘起超電導
- 27aPS-2 充填スクッテルダイトにおけるラットリングの構造物性研究(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ラットリングがもたらす物性
- 23aGB-4 β型パイロクロア酸化物超伝導体の混晶物質K_Rb_Os_2O_6における圧力効果(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGB-3 β型パイロクロア酸化物の高圧下における強結合超伝導状態と非調和性の増大(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGP-11 スピン1/2反強磁性体ボルボサイトにおけるスピン相関(23aGP 領域3,領域8,領域11合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGM-11 ボルボサイトCu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの強磁場中ミュオンスピン回転による磁場誘起磁気相転移の研究II(21pGM 領域3,領域8合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGB-5 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7の相転移と物性に関する研究(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGB-6 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7の磁気構造と金属絶縁体転移(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-97 カゴ状構造を有する超伝導体Ga_V_2Al_のNMRを用いた研究(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-88 超伝導体A_xV_2Al_(A=Al,Ga)の圧力下電気抵抗測定(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGP-3 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体vesignieite BaCu_3V_2O_8(OH)_2のNMR(23aGP フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGP-2 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体Vesignieite BaCu_3V_2O_8(OH)_2の磁化と比熱(23aGP フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGP-1 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体CdCu_3(OH)_6Br_2とCdCu_3(OH)_6(NO_3)_2・H_2Oの磁性(23aGP フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGP-13 S=1/2カゴメ格子反強磁性体volborthite単結晶における物性 II(23aGP 領域3,領域8,領域11合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGP-12 S=1/2カゴメ格子反強磁性体volborthite単結晶における物性 I(23aGP 領域3,領域8,領域11合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-116 S=1/2カゴメ格子反強磁性体の強磁場ESRによる研究II(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGB-7 Cd_2Re_2O_7の圧力誘起相図と超伝導(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pGP-4 カゴ状構造を有する超伝導体A_xV_2Al_(A=Ga,Al,Y)の合成と物性II(24pGP 物質探索,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aZG-8 光キャリア注入 III : ペロブスカイト型マンガン酸化物におけるホールドーピング
- 28aZG-7 光キャリア注入 II : 酸化チタンを基板とするヘテロ構造
- 27pXR-6 スピンアイス化合物R_2Ti_2O_7(R=Dy,Ho)の一軸加圧効果(フラストレーション系)(領域3)
- 21aPS-44 スピンアイス化合物 Dy_2Ti_2O_7 の一軸加圧効果
- 20pYH-8 VO_2薄膜の光学伝導度の温度変化(Ti, V系,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSB-1 1次元量子スピン系銅酸化物BaCu_2(Si,Ge)_2O_7
- 23aQA-11 β型パイロクロアと充填スクッテルダイトにおけるラットリングの研究(23aQA スクッテルダイト化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pWG-1 KOs_2O_6における1次相転移(21pWG パイロクロア(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aBG-10 S=1/2カゴメ格子反強磁性体のESRによる研究(25aBG フラストレーション系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aBG-8 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Volborthite単結晶の極低温磁化測定(25aBG フラストレーション系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-102 フラストレートしたパイロクロア磁性体Tb_2Ti_2O_7のスピン液体状態の研究(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))