樹神 克明 | 東大物性研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
樹神 克明
東大物性研
-
瀧川 仁
東大物性研
-
樹神 克明
原子力機構:jst-trip
-
上田 寛
東大物性研
-
新井 浩一
東大物性研
-
陰山 洋
東大物性研
-
陰山 洋
東大物性研物質設計評価施設
-
松原 信一
東大物性研
-
後藤 喬雄
奈良教育大
-
廣井 善二
東大物性研
-
Horvatic M.
Ghmfl
-
Berthier C.
GHMFL
-
滝川 仁
東大物性研
-
Horvatic M.
グルノーブル強磁場施設
-
田中 秀数
東工大理
-
千葉 明朗
福井大工
-
後藤 喬雄
京大人環
-
菊池 彦光
福井大工
-
小林 主征
東大物性研
-
中村 剛志
東理大理工
-
米澤 茂樹
東大物性研
-
中村 剛
高輝度光科学研究センター
-
菊地 淳
東大物性研
-
島岡 良之
岡山大理
-
藤井 裕
福井大工
-
中村 剛
福井大工
-
菊地 淳
明治大理工
-
花輪 雅史
東大物性研
-
中村 剛
Spring-8次期計画ワーキンググループ:高輝度光科学研究センター:理化学研究所
-
広井 善二
東大物性研
-
田島 裕之
東大物性研
-
花咲 徳亮
東大物性研
-
村岡 祐治
東大物性研
-
松田 真生
東大物性研
-
枡田 幸樹
東大物性研
-
内藤 俊雄
北大理
-
稲辺 保
北大理
-
鬼塚 賢三
東大物性研
-
伊藤 正行
名大院理
-
磯部 正彦
東大物性研
-
松田 真生
熊本大理
-
内藤 俊雄
北大院理
-
細越 裕子
阪府大院理
-
花咲 徳亮
岡山大自然
-
浅野 貴行
九大院理
-
堀 秀信
北陸先端大
-
稲垣 祐次
神戸大自然
-
山本 良之
北陸先端大材料
-
米田 隼人
京大人環
-
開道 竜太
東大物性研
-
宮腰 有人
東大物性研
-
野田 尚志
福井大工
-
網代 芳民
九大院理
-
細越 裕子
阪府大垣
-
加藤 益丈
東大物性研
-
堀 秀信
北陸先端科学技術大学院大学・マテリアルサイエンス研究科
-
島岡 良之
京大人環
-
山本 良之
北陸先端科学技術大学院大学・マテリアルサイエンス研究科
-
山本 良之
JAIST
-
細越 裕子
阪府大ナノファブ研
-
山本 良之
北陸先端大
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
秋光 純
青学大理工
-
吉浜 知之
原研先端基礎研究センター
-
市川 広彦
科技機構(JST)
-
三田村 裕幸
東大物性研
-
高木 英典
東大新領域
-
本河 光博
東北大金研
-
佐藤 英行
都立大理
-
野原 実
東大新領域
-
花輪 雅史
電中研:jst Trip
-
岡本 佳比古
東大新領域
-
大道 英二
東大物性研
-
太田 仁
神戸大自然
-
市川 広彦
青学大理工
-
阿曽 尚文
東大物性研
-
菅原 仁
徳高大総合科学
-
後藤 喬雄
東大物性研
-
Kodama K.
ISSP
-
萩原 政幸
理研中央研
-
橋本 大喜
福井大工
-
菊地 彦光
福井大工
-
白岡 貴久
名大院理
-
木山 隆
名大院理
-
狩野 瑠奈
青学大理工
-
木山 隆
千葉大理
-
吉浜 知之
東大物性研
-
加倉井 和久
東大物性研
-
温井 克行
東大物性研
-
後藤 喬雄
京大人・環
-
田中 秀数
東工大 理
-
木山 隆
千葉工業大学
-
Vyaselev Oleg
東大物性研
-
陰山 寛
東大物性研
-
山崎 淳
東大物性研
-
島岡 良之
京大人・環
-
藤沢 信一郎
千葉大院自然
-
田中 秀数
東工大
-
Vyaselev O.
東大物性研
-
斎藤 一
千葉大院自然
-
野尻 浩之
岡大理
著作論文
- 29pXG-12 1 次元 S=1/2 スピン系 NaTiSi_2O_6 の NMR II
- 28pWL-13 一次元導体TPP[Co(Pc)(CN)_2]_2の磁気共鳴(BETS塩・陽ラジカル塩)(領域7)
- 21pXE-10 一次元伝導体 TPP[M(Pc)(CN)_2]_2(M=Fe, Co) の核磁気共鳴
- 27aTA-4 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6(A=K,Rb)の圧力下NMR(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTA-3 パイロクロア酸化物超伝導体RbOs_2O_6のOs-NQR測定(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pTA-13 PrRu_4P_における^P-NMR測定(スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYP-6 NMRによるS=1反強磁性交替鎖NTENPの磁場誘起秩序相の研究(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 13pRB-5 超伝導物質 AOs_2O_6 (A=K, Rb) の NMR-II(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 13aRC-7 無水 Na_CoO_2 における NMR(Co 系 1 : 超伝導, 領域 8)
- 14pWG-4 磁化プラトーを示す NH_4CuCl_3 の構造相転移と超構造 : ^N, ^N-NMR(量子スピン系 : 一次元及び二次元, 領域 3)
- 13pWG-9 S=1 一次元反強磁性交替鎖 NTENP における NMR(量子スピン系 : 一次元, 領域 3)
- 30aXC-3 新奇超伝導物質AOs_2O_6(A=K,Rb)のNMR(30aXC パイロクロア酸化物)(領域8)
- 29pXR-7 有機磁性体F_2PNNN0のNMR II(量子スピン系(クラスター系及び一般))(領域3)
- 27aPS-94 磁化プラトーをもつS=1/2反強磁性体Cs_2CuBr_4の核磁気緩和(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 22pTP-4 軌道秩序の観測 : YTiO_3 と Lu_2V_2O_7 の NMR
- 22pTC-8 S=1/2 擬二次元反強磁性体 Cs_2CuBr_4 の磁化プラトー領域における NMR
- 26aS-4 厳密なダイマー基底状態をもつ SrCu_2(BO_3)_2 の中性子散乱
- 18pTE-8 金属的パイロクロア酸化物Cd_2Re_2O_7のNMR/NQR
- 23pG-12 NH_4CuCl_3の核磁気共鳴II
- 29aXG-7 2 次元スピン系 SrCu_2(BO_3)_2 の高圧下 Cu-NQR
- 29aPS-94 S=1/2 擬二次元反強磁性体 Cs_2CuBr_4 の ^Cs-NMR II
- 29aPS-94 S=1/2 擬二次元反強磁性体 Cs_2CuBr_4 の ^Cs-NMR II
- 28aXG-4 磁化プラトーを示す化合物 NH_4CuCl_3 の磁気構造
- 29aXG-6 2 次元スピン系 SrCu_2(BO_3)_2 の 1/8 プラトー相近傍における NMR
- 29aXG-1 有機磁性体 F_2PNNNO の F-NMR
- 22aPS-83 NH_4CuCl_3の核磁気共鳴 III
- 22pTC-4 2 次元直交ダイマー系 SrCu_2(BO_3)_2 の高磁場下相転移と磁気励起
- 22pTC-2 2 次元スピン系 SrCu_2(BO_3)_2 における磁場誘起交替磁化
- 25aYB-10 2次元スピンギャップ系SrCu_2(BO_3)_2の高磁場中における磁気ダイナミクス
- 23aJ-4 2次元スピンギャップ系SrCu_2(BO_3)_2のNMR
- 26aS-2 2次元スピンギャップ系 SrCu_2(BO_3)_2 の高磁場中 NMR
- 7aSE-2 一次元伝導体TPP[Co(Pc)(CN)2]2のQR(π-d系・BETS系,領域7)
- 6aPA-2 タイマーオーダー系CS_3Cr_2X_9(X=Cl,Br)のNMR(量子スピン系,実験技術(タイマー,強磁場),領域3)
- 9pXD-12 Cd2Re2O7の圧力下におけるRe-NQR(フラストレーション系(パイロクロア他),領域8)
- 24pPSB-27 RETiO_3の(RE:希土類)NMR(24pPSB 遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-16 ダイマー系Cs_3Cr_2X_9(X=Cl,Br)の磁場中挙動(25aPS 遍歴電子磁性・化合物物性,量子スピン系,フラストレーション系,f電子系,磁性一般,磁気共鳴,実験技術,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 27aXJ-1 1次元S=1/2スピン系NaTiSi_2O_6のNMR(27aXJ 量子スピン1次元鎖,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 25pXF-2 2次元スピンギャップ系SrCu_2(BO_3)_2の強磁場中NMR(25pXF 2次元量子スピン系,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 25pYL-9 パイロクロア型酸化物超伝導体Cd_2Re_2O_7におけるNMR(25pYL 領域3,領域7,領域8合同シンポジウム 主題:核磁気共鳴による物性研究:最近の展開と新領域の開拓,領域7(分子性固体・有機導体分野))
- 25pYJ-10 パイロクロア酸化物のNMR(25pYJ フラストレーション系と関連物質I(パイロクロア),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))