田久保 耕 | 東大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
溝川 貴司
東大新領域
-
田久保 耕
東大理
-
田久保 耕
早大理工
-
田久 保耕
東大理
-
孫 珍永
東大新領域:jasri
-
須田山 貴亮
東大理
-
孫 珍永
東大新領域
-
脇坂 祐輝
東大理
-
小池 洋二
東北大工
-
加藤 雅恒
東北大工
-
有田 将司
広大放射光セ
-
中辻 知
京大理
-
生天目 博文
広大放射光
-
今井 良宗
原子力機構
-
谷口 雅樹
広大放射光:広大院理
-
有田 将司
広大放射光
-
谷口 雅樹
広大放射光
-
片山 尚幸
バージニア大
-
生天目 博文
広大放射光セ
-
田久保 耕
東大新領域
-
谷口 雅樹
広大放射光セ
-
前野 悦輝
京大理
-
高木 英典
東大新領域
-
平田 玄
東大新領域
-
片山 尚幸
東大新領域
-
野原 実
東大新領域
-
Arita M
Japan Atomic Energy Agency
-
有田 将司
広島大
-
中辻 知
東大物性研
-
石川 忠彦
東工大院理工
-
腰原 伸也
東工大院理工
-
武貞 正樹
北大電子研
-
Avila Marcos
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
寺崎 一郎
早大理工
-
高木 英典
理研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
武貞 正樹
北大院理
-
殿村 宏史
京大理
-
Quilty J.W.
PRESTO-JST
-
Quilty J.
Presto-jst
-
小林 航
早大理工
-
小林 航
早大高等研
-
孫 珍永
PRESTO-JST
-
Avila M.
広大院先端物
-
伊藤 満
東工大応セラ
-
高野 幹夫
京大化研
-
深澤 英人
千葉大学大学院 理学研究科 基盤理学専攻物理学コース
-
山下 直飛人
東大新領域
-
南部 雄亮
東大物性研
-
南部 雄亮
京大理
-
前野 悦輝
京大院理
-
田久保 直子
理研
-
東 正樹
京大化研
-
朝倉 大輔
産総研
-
本間 格
産総研
-
宮野 健次郎
東大先端研:jst-crest
-
宮野 健次郎
東北大通研
-
川崎 雅司
理研cmrg:東北大金研
-
朝倉 大輔
東大新領域
-
永田 正一
室蘭工大工
-
深澤 英人
京大理・物・固体物理学研究室m1
-
島川 祐一
京大化研
-
川崎 雅司
東北大金研
-
藤森 淳
東大新領域
-
岩田 理
東大新領域
-
山田 幾也
愛媛大院理工:jst-trip
-
豊崎 秀海
東北大金研
-
福村 知昭
東北大金研
-
川崎 雅司
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
小島 憲道
東大教養
-
山田 幾也
京大化研
-
高木 英典
理化学研究所
-
田中 壮太郎
京大院理
-
高野 幹夫
京大物細
-
松本 信洋
室蘭工大工
-
Tran Thanh
東大理
-
永田 正一
北大・理
-
池戸 一道
東大理
-
森田 洋輔
東大新領域
-
白木 宏
京大化研
-
福村 知昭
東北大金研:科技機構さきがけ
-
池田 和寛
東大総合文化
-
小島 憲道
東大総合文化
-
飯田 敬
東大新領域
-
加藤 雅恒
東北大院工
-
高野 幹夫
京大物質・細胞統合システム拠点
-
小島 憲道
東京大学大学院総合文化研究科
-
白木 宏
京都大学化学研究所
-
Takagi Hidenori
The Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
高岩 徳寿
東大新領域
-
高木 英典
理研:東北大多元研:東大新領域
-
Kastner M.
東北大院工
-
寺崎 一郎
名大理
-
Chen Gang
Dept. Of Jilin University
-
大久保 将史
中央大理工
-
Du Fei
Dept. Of Jilin University
-
田久保 直子
東大生研
-
池戸 一通
東大理
-
松本 信洋
室蘭工大
-
片山 尚幸
名大院工
-
上田 寛
東大物性研
-
植田 浩明
東大物性研
-
礒部 正彦
東大物性研
-
深澤 英人
千葉大:jst-trip
-
松下 能孝
物材機構
-
谷口 雅樹
広大院理
-
十倉 好紀
東大工
-
小沼 圭介
京大院理
-
小沼 圭介
京大理
-
齊藤 高志
京大化研
-
木村 剛
阪大院基礎工
-
左右田 稔
阪大理
-
広井 善二
東大物性研
-
宮野 健次郎
東大先端研
-
宮野 健次郎
東大工
-
田久保 直子
東大先端研
-
佐藤 正俊
名大理
-
溝川 貴司
東大理
-
木村 剛
Bell Lab.
-
村岡 祐治
東大物性研
-
鈴木 洋介
神戸大人間発達環境
-
Quilty J.
Prest Japan Science And Technology Agency
-
高木 英典
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
松下 能孝
東大物性研
-
梶谷 剛
東北大工
-
TAGUCHI Munetaka
RIKEN/SPring-8
-
Sampathkumaran E.
東大物性研
-
佐々木 直也
首都大理工
-
高木 秀典
東大物性研
-
山田 裕
新潟大理
-
Sarma D.
Indian Institute of Science
-
Rayaprol R.
Tata Institute of Fundermental Research
-
柴田 旭
東大新領域
-
Quilty James
PRESTO-JST
-
伊藤 満
東工大院総理工
-
鈴木 洋介
東北大工
-
宮崎 譲
東北大工
-
Arita M
Hokkaido Univ. Sapporo
-
福田 一紀
新潟大院自然
-
永田 正一
室蘭工大
-
永田 正一
北大理
-
山田 良則
東北大金研
-
鮎川 晋也
東北大工
-
梶谷 剛
東北大
-
梶谷 剛
東北大院工学研究科
-
ARAI Masatoshi
Japan Atomic Energy Agency
-
Du Fei
Jilin University
-
Chen Gang
Jilin University
-
関谷 俊
新潟大院自然研
-
田久保 直子
東大工
-
左右田 稔
名大理
-
宮崎 譲
Department Of Applied Physics Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
宮崎 譲
東北大 工
-
宮崎 譲
東北大学工学部応用物理学科
-
Quilty James
Presto Japan Science And Technology Agency
-
柴田 旭
東大新領域&理
-
Namatame Hirofumi
広大放セ
-
Namatame Hirofumi
Department Of Physics Faculty Of Science University Of Tokyo
-
Maeno Y
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
坂井 修
京大理
-
Arita M.
広大放セ
-
Toyoda Haruhisa
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
Takagiwa Hiroyuki
Department Of Physics Aoyama Gakuin University
-
関谷 俊
新潟大院自然
-
Namatame H.
Hsrc Hiroshima Univ.
-
磯部 正彦
東大 物性研
-
Namatame Hirofumi
Department Of Materials Science Facalty Of Science Hiroshima University
-
Takagi H
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
Takagi Hidenori
Engineering Research Institute Faculty Of Engineering University Of Tokyo
-
Takagi H
Correlated Electron Research Center (cerc) National Institute Of Advanced Industrial Science And Tec
-
Takagi Hidenori
Department Of Advanced Materials Science University Of Tokyo
-
寺崎 一郎
名古屋大学理学研究科 物理学教室
-
Saini Naurang
ローマ大
-
チャン タン
東大理
-
Nakatake M.
Hsrc Hiroshima Univ.
-
Muto Yoshio
Institute For Materials Research (imr) Tohoku University
-
川崎 雅司
東北大学原子分子材料科学高等研究機構 金属材料研究所
-
加藤 雅恒
東北大学
-
Tran T.
東大理
-
前野 悦輝
京大理,京大融合創造セ
-
谷口 雅樹
広大院理:hisor
-
Taniguchi M.
Grad. Sch. Sci. Hiroshima Univ.:hsrc Hiroshima Univ.
-
深澤 英人
京大理
著作論文
- 20pTB-12 NiGa_2S_4の光電子分光 II(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30pSC-9 NiGa_2S_4のX線光電子分光(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aRA-1 光電子分光によるTbMnO_3の電子構造の研究(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aXF-10 光照射されたYBa_2Cu_3O_y薄膜の光電子分光(光誘起相転移)(領域5)
- 19aYJ-5 Ti-V系スピネルの光電子分光(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pTL-8 重い電子系ACu_3Ru_4O_(A=Ca,Na,La)のバルク敏感光電子分光(29pTL Ru酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-45 Ta_2NiSe_5の角度分解光電子分光で見られる励起子絶縁体的特徴(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRC-15 Ca_3CoXO_6(X=Co, Rh, Ir) の光電子分光(Co 系 2 : ペロブスカイト型・その他, 領域 8)
- 30aPS-8 光照射下でのSrTiO_3の光電子分光(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 28aPS-73 光照射されたCuIr_2S_4の光電子分光(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 27aXC-11 光照射されたCa_Sr_xRuO_4の光電子分光(Ru酸化物)(領域8)
- 23pQF-9 Ta_2(Ni_Co_x)Se_5の光電子分光で見られる金属絶縁体転移(23pQF Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYH-1 Ta_2NiSe_5の角度分解光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24pWH-7 Ta_2NiSe_5の光電子分光(遷移金属酸化物・化合物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aVE-8 光照射によるTi_Co_xO_2の電子状態変化II(30aVE 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aYK-4 光照射によるTi_Co_xO_2の電子状態変化(21aYK 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23pWP-2 ACa_3Cu_4O_(A=Ca,Na)の光電子分光(23pWP Aサイト秩序ペロブスカイト酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-78 Aサイトダブルペロブスカイト(Ca,Na)Cu_3V_4O_の光電子分光(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWH-8 Nd_2PdO_4とBa_2PdO_2F_2の電子状態(遷移金属酸化物・化合物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22aWG-7 Aサイトダブルペロブスカイト(Ca,Y)Cu_3Co_4O_の光電子分光(Co酸化物,熱電材料,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19pPSA-16 光照射によるCs_2Au_2Br_6のバンド構造の変化II(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 20aZB-9 紫外光励起下のSrTiO_3の光電子分光II(光誘起相転移,領域5,光物性)
- 23aZQ-14 Photoemission study of LiMnO_2
- 25aZL-11 Pr_2Ba_4Cu_7O_の光電子分光(25aZL 高温超伝導(中性子・X線・μSR、梯子・鎖系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pQE-8 光照射によるCs_2Au_2Br_6のバンド構造の変化(23pQE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 23pQE-5 Pr_(Ca_Sr_y)_MnO_3薄膜の光誘起絶縁体金属転移による電子状態変化の観測(23pQE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 25aPS-55 紫外光励起下のSrTiO_3の光電子分光(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26pZR-11 T'-La_Sm_CuO_4の光電子分光(26pZR 高温超伝導(光電子分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRA-8 Pr_(Ca_Sr_y)xMnO_3薄膜の光電子分光(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aWG-12 Ca_3Co_4O_9の軌道状態とフェルミ面(20aWG Co系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-39 紫外光励起下のSrTi0_3の光電子分光III(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 25pWP-2 CuIr_2S_4の光電子分光(25pWP スピネル酸化物他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWD-8 FeGa_2S_4の光電子分光(フラストレーション系(二次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pPSA-42 CoO_2三角格子の電子状態(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aQE-13 LiCoO_2ナノ結晶の光電子分光(21aQE Co系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pWF-5 Ca_MSr_xRuO_4の軌道状態とフェルミ面(19pWF Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pWH-1 LiMn_Ni_xO_2, LiMn_Cr_xO_2の電子状態(Mn酸化物,マルチフェロイク,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 13aPS-82 CaCu_3Ru_4O_ の光電子分光(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 27pED-8 Ta_2NiSe_5の角度分解光電子分光スペクトルの温度変化(27pED マンガン系物質(マンガン酸化物(構造),遷移金属ニクタイド),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-44 Ca_Sr_xRuO_4の光電子分光(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-51 RBaCo_2O_(R=Tb,Nd)の光電子分光(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))