小島 憲道 | 東大教養
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小島 憲道
東大教養
-
小島 憲道
東大総合文化
-
小島 憲道
東京大学大学院総合文化研究科
-
小島 憲道
東大院総合文化
-
小島 憲道
東大院総合
-
仲本 亜希雄
東大教養
-
糸井 充穂
東大総
-
守友 浩
名大工
-
木田 紀行
東京大学大学院総合文化研究科
-
小島 憲道
Department Of Basic Science Graduate School Of Arts And Sciences The University Of Tokyo
-
榎本 真哉
東京大学大学院総合文化研究科
-
小松 徳太郎
東大院総合
-
小松 徳太郎
日立化成工業株式会社 総合研究所
-
小松 徳太郎
京都大学理学部
-
小松 徳太郎
東大・院・総合
-
Kojima N
Graduate School Of Arts And Sciences University Of Tokyo
-
Kojima Norimichi
Graduate School Of Arts And Science University Of Tokyo
-
溝川 貴司
東大新領域
-
小野 祐樹
東大総
-
小島 憲道
東大総
-
榎本 真哉
東大院総合文化
-
加藤 健一
JASRI
-
高野 明子
東大院・総合文化
-
高野 明子
東大教養
-
松下 信之
東大教養
-
村上 雄一
東大教養基礎科
-
村上 雄一
東大院総合・東大院理
-
榎本 真哉
東大院総合
-
真木 祥千子
名大院工
-
澤 博
名大院工
-
足立 伸一
JST/ERATO
-
瀬戸 誠
京大原子炉
-
腰原 伸也
東工大院理工
-
田久保 耕
東大理
-
孫 珍永
東大新領域
-
前田 豊
京大原子炉
-
真木 祥千子
東工大院理工
-
市川 広彦
科技機構(JST)
-
足立 伸一
高エネ機構物構研
-
澤 博
高エネ機構物構研
-
木田 紀行
東大院総合文化
-
高田 昌樹
JASRI
-
斎藤 軍治
京大理
-
石黒 武彦
京大理
-
高田 昌樹
名大工
-
坂田 誠
名大工
-
岩田 理
東大新領域
-
伊東 裕
京大院理
-
伊東 裕
京大理
-
福原 史也
東大教養
-
孫 珍永
東大新領域:jasri
-
前田 豊
関西外大
-
中村 新男
名大工
-
池田 和寛
東大総合文化
-
坂田 誠
名古屋大学
-
久保田 正博
京大理
-
松下 信之
東大教養化学
-
中村 新男
名大工院
-
坂田 誠
名古屋大 大学院
-
劉 暁峻
南京大:名大vbl
-
守友 浩
名大理工総研
-
中村 新男
名大理工総研
-
上床 美也
東大物性研
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
北尾 真司
京大原子炉
-
辺土 正人
東大物性研
-
毛利 信男
東大物性研
-
田久保 耕
早大理工
-
守友 浩
JASRI SPring 8
-
浅井 吉蔵
電気通信大学
-
青木 航
東大院総合文化
-
小林 義彦
電気通信大
-
高橋 博樹
日大文理
-
土岐 睦
高エネ機構物構研
-
朝倉 大輔
産総研
-
大久保 將史
産総研
-
川本 徹
産総研
-
中野 智仁
新大工
-
土岐 睦
物構研
-
糸井 充穂
青学大理工
-
横山 利彦
分子研
-
斉藤 軍治
京大理
-
中野 智仁
東大物性研
-
斉藤 軍治
京大院理
-
北川 宏
北陸先端大
-
坂田 誠
JASRI SPring-8
-
高橋 博樹
東大物性研
-
前田 信二
日本触媒
-
下村 理
高エネ研
-
石黒 武彦
京大院理
-
糸井 充穂
東大物性研
-
小島 憲道
東京大院総合
-
田久 保耕
東大理
-
小島 憲道
京大理
-
宮下 精二
東大・工
-
守友 浩
SPring-8
-
仲本 亜希雄
SPring-8
-
小島 憲道
名大工
-
松尾 基之
東京大
-
神谷 正治
名大工
-
小島 憲道
東大・総合文化
-
守友 浩
名大工&PRESTO
-
劉 暁俊
名大工&PRESTO
-
劉 暁峻
名大理工総研
-
平尾 拓也
東大綜合文化
-
戸矢崎 修司
東大綜合文化
-
小島 憲道
東大綜合文化
-
Hafner S.S.
マールブルク大
-
Hafner S.S.
Marburg 大
-
Stanek J.
Marburg 大
-
Zhang Li
Marburg 大
-
宮下 精二
東大理:crest
-
劉 暁俊
南京大学
-
周 豪慎
産総研
-
松尾 基之
東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻
-
坂田 誠
名大院工学研究科・応用物理
-
横山 利彦
東大院総合・東大院理
-
松尾 基之
東大院総合
-
松田 一成
名大工
-
土岐 睦
早大理工
-
工藤 徹一
産総研
-
岡澤 厚
東大総合文化
-
劉 暁峻
名大工
-
MATSUO Motoyuki
Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo
-
高橋 博樹
日本大学文理学部
-
澤 博
名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻応用物理学分野
-
浅井 吉蔵
電気通信大
-
松尾 基之
東大教養
-
松尾 基之
東大院総合文化
著作論文
- 23aTF-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造II(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aRC-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造(分子磁性・金属架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 17pPSB-36 鉄混合原子価錯体(C_nH_)_4N[Fe^Fe^(dto)_3]の電荷移動相転移の圧力効果
- 28pXD-8 鉄混合原子価錯体 A[Fe^Fe^(dto)_3](A=N(C_nH_)4;dto=C_2O_2S_2)における電荷移動相転移と強磁性相転移の研究 II
- 22aPS-58 Fe混合原子価錯体 : M[Fe^Fe^(dto)_3](M=Ph_4P,(C_nH_)_4N,etc;dto=C_2O_2S_2)における電荷移動相転移と強磁性相転移の研究
- Study on Charge Transfer Phase Transition and Ferromagnetism in Mixed Valence Complexes MFe2[Fe3(dto)3](M=(CnH2n+1)4N, dto=C2O2S2) (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(2)平成12年度)
- Fe混合原子価錯体[(n-Pr)4N][FeIIFelll(dto)3](dto=C2O2S2)における温度誘起電荷移動相転移と低スピン・高スピン転移 (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(1)平成11年度)
- 鉄混合原子価錯体における速いスピン平衡と原子価揺動の協奏現象と特異な磁気特性 ((社)日本磁気学会第174回研究会 第38回化合物新磁性専門研究会共催 スピン・クロスオーバーの物理)
- 3a-Y-12 低温高圧下におけるペロブスカイト型混合原子価錯体Cs_2Au_2X_6(X=I, Cl)の異常な電気伝導度, II
- 29p-Z-5 中性の一次元鎖を持つ混合原子価錯体[PtX_2(en)][PtX_4(en)](X=Cl, Br)の構造転移と原子価交替不整合の生成効率
- 29p-Z-4 ペロブスカイト型混合原子価錯体Cs_2Au_2X_6(X=Cl, I)のXANES, ^129Iメスバウアー分光
- 12aPS-101 鉄混合原子価錯体 (n-C_nH_)_4N[Fe^Fe^(C_2O_2S_2)_3] (n=3-6) の電荷移動相転移と強磁性相転移の周波数依存性(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 19pPSA-16 光照射によるCs_2Au_2Br_6のバンド構造の変化II(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pQE-8 光照射によるCs_2Au_2Br_6のバンド構造の変化(23pQE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 28aXF-6 スピンクロスオーバー錯体における光誘起による電子密度レベルでの構造変化(光誘起相転移)(領域5)
- 19aXB-3 動的光誘起相転移を示すスピンクロスオーバー錯体の電子密度解析(光誘起相転移・磁性・新物質・顕微,領域5(光物性))
- 14aXA-7 スピンクロスオーバー錯体の光誘起による動的相転移ダイナミクス(光誘起相転移, 領域 5)
- 27aPS-1 混合原子価錯体(C_3H_7)_4N[Fe^Fe^(tto)_3] (tto = C_2OS_3)の電荷移動相転移と強磁性転移(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 22aWE-1 電荷移動型スピンクロスオーバー相転移に関する一般化 Wajnflasz 模型による解析
- 28pYE-5 スピンクロスオーバー錯体 [Fe(ptz)_6] (BF_4)_2 における結合電子レベルでの構造解析
- 28pYE-3 スピンクロスオーバー錯体における高スピン密度の相転移
- 19aRE-15 スピン・クロスオーバー錯体の光誘起相転移
- 28p-YM-6 ペロブスカイト型混合原子価錯体Cs_2Au^IAu^I_6の単結晶および高圧下Auメスバウアー分光
- メスバウアー分光による光誘起電荷移動相転移の研究
- 25aPS-57 Kイオン脱離過程におけるプルシアンブルー類似体の磁気状態変化(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26p-N-14 室温スピンクロスオーバー錯体[Fe(trz)_3](R-SO_3)_2・nH_2Oの構造と物性
- 6a-C-9 室温スピンクロスオーバー錯体[Fe(Atrz)_3](R-SO_3)_2・nH_2Oの物性
- 29a-C-8 有機スピンラダー(BEDT-TTF)Zn(SCN)_3の磁性
- 28a-PS-109 ピンクロスオーバー錯体[Fe(Htrz)_3](R-SO_3)_2・nH_2Oの合成と物性
- 24pWK-8 光・スピン・電荷の相乗効果による多重機能性金属錯体への応用(24pWK 領域10,領域3,領域8合同シンポジウム:新たな展開を迎えたメスバウアー・核共鳴散乱分光法-最先端物性研究のプローブとして-,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24pWK-8 光・スピン・電荷の相乗効果による多重機能性金属錯体への応用(24pWK 領域10,領域3,領域8合同シンポジウム:新たな展開を迎えたメスバウアー・核共鳴散乱分光法-最先端物性研究のプローブとして-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29a-YS-9 k-(BEDT-TIF-D_8)_2Cu[N(CN)_2]Clの磁性II
- 31p-YJ-11 重水素置換体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clの強磁性
- 1p-YG-5 金錯体Cs_2Au_2X_6(X=Cl, Br and I)の電子構造 : 混合原子価から単一原子価への転移
- 中性一次元鎖を持つ混合原子価白金錯体 [PtCl2 (en) ] [PtCl4 (en) ] の構造転移