中村 新男 | 名大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中村 新男
名大工
-
時崎 高志
名大工
-
時崎 高志
電総研
-
岩井 伸一郎
物質研
-
岩井 伸一郎
名大工名大理
-
伊藤 憲昭
名大理
-
守友 浩
名大工
-
谷村 克己
名大理
-
中村 新男
名大工:名大理工総研
-
柴田 隆仁
名大理
-
伊藤 憲昭
大阪工大 物理
-
穐本 卓己
名大工
-
大村 英樹
名大工
-
大村 英樹
名大院工
-
秋山 洋
名大工
-
中村 新男
名古屋大 工
-
市田 正夫
名大工
-
藤原 賢三
三菱中研
-
李 穎力
名大理工総研
-
牧村 哲也
名大理
-
李 穎力
名大工
-
唐沢 力
阪市大理
-
藤原 賢三
Atr光電波通信研究所
-
中田 高
三菱中研
-
松田 一成
名大工
-
斉藤 弥八
三重大工
-
斎藤 弥八
名大院工
-
平林 泉
超電導工研
-
高谷 雅昭
名大工
-
川本 直紀
名大工
-
赤井 一郎
阪市大理
-
穐本 卓巳
名大工
-
丸山 陽介
名大工
-
真鍋 由雄
松下電器産業(株)中央研究所
-
片岡 拓実
名大工
-
酒井 博
名大工
-
真鍋 由雄
松下中研
-
立道 英俊
名大工
-
中山 高
三菱中研
-
山田 浩司
名大工
-
Manabe Yoshio
Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
-
大山 研司
東北大金研
-
平林 泉
超電導工学研究所
-
谷村 克巳
名大理
-
塚田 紀昭
三菱中研
-
矢島 達夫
東大物性研
-
山田 浩司
Nkk
-
川崎 慎介
名大工
-
谷村 克巳
名大工名大理
-
三露 常男
松下中研
-
林 茂生
松下電器産業(株)
-
中村 新男
名大理工総研:名大工
-
矢島 達夫
物性研
-
林 茂生
松下中研
-
曽田 伸子
名大工
-
古賀野 源太郎
名大工
-
浜中 泰
名大工
-
近江 成明
HOYA(株)
-
浜中 泰
名大院工
-
石田 祐三
物性研
-
林 茂生
くらし環境開発セ
-
細野 秀雄
東工大
-
高田 昌樹
名大工
-
酒井 正俊
千葉大院工
-
篠原 久典
三重大工
-
藤原 賢三
ATR光電波研
-
足立 浩
名大工
-
細野 秀雄
東京工業大学
-
平井 正光
東北大工
-
酒井 正俊
名大工
-
川本 浩二
超電導工学研究所
-
川本 浩二
超電導工研
-
早川 和仁
名大工
-
平井 正光
石巻専修大 理工
-
前川 禎通
東北大金研
-
石原 純夫
東大工
-
小松 晃雄
阪市大院理
-
塚田 紀昭
三菱電機半基研
-
塚田 紀昭
三菱電機 中研
-
篠原 久典
名大理
-
大橋 正義
山形大工
-
大橋 正義
東北大金研
-
小島 憲道
東大教養
-
加藤 健一
SPring-8
-
廣田 和馬
東北大理
-
石原 純夫
東北大金研
-
大橋 正義
山形大学工学部
-
林 信宏
名大工
-
岡本 敏史
オークリッジ国立研
-
小松 晃雄
阪市大理
-
守屋 智啓
名大工
-
吉川 忠伸
三重大工
-
杉本 直樹
旭硝子(株)中央研究所
-
中村 新男
名大工院
-
岡本 敏史
東北大金研
-
町田 晃彦
名大工
-
龍竹 史朗
名大工
-
杉本 直樹
旭硝子
-
真鍋 恒夫
旭硝子
-
劉 暁峻
南京大:名大vbl
-
徳田 安紀
三菱中研
-
栗城 彰
名大工
-
金高 敏康
名大工
-
鵜飼 智雄
名大工
-
伊藤 麻生
名大工
-
幸村 圭一
名大工
-
大原 盛輝
名大工
-
棚橋 一郎
松下電器
-
桑畑 順也
名大工
-
竹尾 一成
名大工
-
劉 暁峻
名大工
-
吉川 忠伸
三重工大
-
古川 信夫
青学大理工
-
西堀 英治
名大工
-
加藤 健一
JASRI
-
田中 信夫
名大工
-
坂田 誠
名大工
-
平林 泉
超伝導工研
-
大山 研二
東北大金研
-
石田 祐三
東大物性研
-
太田 学
名大工
-
秋重 幸邦
島根大教育
-
三宅 秀人
三重大工
-
近藤 裕己
旭硝子株式会社中央研究所
-
山内 武志
名古屋大学工学研究科応用物理学専攻
-
大石 泰男
Jasri Spring-8
-
坂田 誠
名古屋大学
-
仲本 亜希雄
東大教養
-
神谷 正治
名大工
-
杉本 直樹
旭硝子株式会社 中央研究所
-
所 裕子
東大先端研
-
大越 慎一
東大先端研
-
橋本 和仁
東大先端研
-
海部 要三
阪市大理
-
矢嶋 孝義
名大工
-
杉山 輝和
名大理
-
岩井 伸一郎
名大理
-
野上 正行
愛工大
-
大原 一樹
名大理
-
河相 武利
阪女大基礎理
-
神志那 良雄
島根大教育
-
細野 秀雄
明工大
-
近藤 裕己
旭硝子(株)
-
坂田 誠
名古屋大 大学院
-
近藤 裕己
旭硝子株式会社 中央研究所
-
三宅 秀人
三重大
-
秋重 幸邦
島根大・教
-
Toropov A.
ヨッフェ物理工学研
-
三露 常男
松下電器産業(株)中央研究所
-
棚橋 一郎
松下電器産業(株)中央研究所
-
辻村 歩
松下電器中研
-
棚橋 一郎
松下電器中研
-
真鍋 由雄
松下電器中研
-
三露 常男
松下電器中研
-
野崎 朝之
島根大教育
-
内田 勝昭
HOYA 株式会社 R&D センター 開発研究所
-
Ivanov S.
ヨッフェ物理工学研
-
生田目 俊秀
Superconductivity Research Laboratory
-
田淵 雅夫
名大工
-
西野 種夫
阪大基礎工
-
牛田 貴久
超電導工研
-
棚橋 一郎
松下中研
-
佐々木 聡
名大工
-
栗城 彰
名大院工
-
市田 正夫
阪市大理
-
向井 孝雄
名大工
-
生田目 俊秀
超電導工研
-
山本 幸宏
名大工
-
松葉 康
名古屋大学工学研究科
-
山内 武志
名大理工総研
-
松葉 康
名大工
-
田渕 雅夫
名大工
-
山川 市朗
名大工
-
IVANOV S.V
ヨッフェ物理工学研
-
大石 康生
Spring-8
-
浅原 慶之
Hoya
-
龝本 卓己
名大工
-
橋本 和仁
東京大学大学院工学系研究科応用化学
-
加古 銓
名大工
-
内田 勝昭
Hoya
-
松山 一成
名大工
-
相田 考光
名大理工総研
-
相田 孝光
名大工
-
若杉 信嘉
名大工
-
畑中 一馬
名大工
-
東 賢二
名大工
-
大石 康生
Spring-8/JASRI
著作論文
- 27a-YF-8 層状マンガン酸化物におけるT_cとMnO_6八面体歪みとの相関
- 14aXA-7 スピンクロスオーバー錯体の光誘起による動的相転移ダイナミクス(光誘起相転移, 領域 5)
- 28a-YN-4 KIにおける自己捕獲励起子生成過程の励起エネルギー依存性
- 2a-F-10 KIの2光子共鳴励起下における励起子の超高速自己捕獲過程
- 31a-YK-12 C_の紫外光励起によるフェムト秒過渡呼吸分光
- 29a-J-8 KIの3光子共鳴励起下における励起子の超高速緩和過程
- 29a-J-3 フェムト秒領域におけるアルカリ臭化物結晶中の励起子緩和とF中心生成
- 15a-DD-2 アルカリ沃化物における励起子の自己捕獲初期過程
- 14p-DD-8 C_における励起子の超高速緩和と光学非線形性
- 1a-P-6 アルカリ沃化物における正孔の自己捕獲初期過程
- 1a-P-2 フェムト秒領域におけるKBrのF中心生成過程 (IV)
- 30a-Q-6 C_の紫外光励起によるフェムト秒過渡吸収分光
- 28a-ZD-12 フェムト秒領域におけるKBrのF中心生成過程(III)
- 28a-ZD-11 フェムト秒領域におけるKIの自己捕獲励起子生成過程III
- 28a-ZD-10 フェムト秒領域におけるRbIの自己捕獲励起子生成過程II
- 28a-E-11 フェムト秒領域におけるKBrのF中心生成過程(II)
- 28a-E-10 フェムト秒領域におけるKIの自己捕獲励起子生成過程II
- 28a-E-9 フェムト秒領域におけるRbIの自己束縛励起子生成過程
- 30a-B-7 ガラス中CdTe微結晶の超高速キャリアダイナミクス
- 28a-Y-5 ZnTe:0束縛励起子のフェムト秒過渡吸収分光II
- 27a-A-11 フェムト秒領域におけるKBrのF中心生成過程
- 27a-A-10 フェムト秒領域におけるKIの自己束縛励起子生成過程
- 27a-A-9 アルカリハライド結晶の2段階フェムト秒過渡吸収分光V
- 27p-X-2 ガラス中CdSe微結晶のフェムト秒過渡吸収分光IV
- 24a-X-3 ZnTe:O束縛励起子のフェムト秒過渡吸収分光
- 5a-W-12 アルカリハライド結晶の2段階フェムト秒過渡吸収分光 III
- 3a-X-10 ガラス中CdSe微結晶のフェムト秒過渡吸収分光 III
- 3a-X-9 ガラス中CdSe微結晶のフェムト秒過渡吸収分光 II
- 1p-N-13 GaAs/AlAs単一量子井戸の励起子発光寿命とコヒーレンス長
- 26a-X-14 アルカリハライド結晶の2段階フェムト秒過渡吸収分光IV
- 2a-N-8 アルカリハライド結晶の2段階フェムト秒過渡吸収分光 II
- 31p-N-14 ガラス中CdSe微結晶のフェムト秒過渡吸収分光
- 3p-ZF-8 多準位系の周波数に依存したコヒーレント過渡現象
- 4a-B-10 アルカリハライド結晶の2段階励起フェムト秒過渡吸収分光
- 26pYT-1 層状マンガン酸化物における磁気状態と軌道分極との相関
- 24pJ-9 マンガン酸化物における電荷整列相転移に与える格子効果
- 7p-J-6 アモルファスP及びAs超微粒子の超高速非線形光学応答
- 30p-YC-11 a-P超微粒子の超高速非線形光学応答
- 25p-ZE-4 アモルファスP超微粒子の光学非線形性
- 3p-G-4 CuBr微結晶中励起子の閉じ込め効果の再検討
- 2D19 CdS 微粒子ドープガラスの非線形光学特性
- 2a-F-7 (ns)^2型蛍光体のA発光の機構I
- 23aS-3 強励起下におけるC_結晶の共鳴ラマン散乱と光重合II
- 30a-YX-4 C_単結晶の強励起下におけるラマン散乱
- 31P-D-9 C_単結晶における発光の圧力効果
- 29p-H-7 C_クラスターの吸収と発光
- 14a-DC-10 CuBr微結晶の励起子分子
- 30a-Q-7 CuBr微結晶中励起子の光学非線形性
- 26a-ZD-13 C_薄膜の光学非線形性
- 27a-F-10 ガラス中CuCl微結晶の光学非線形性 IV
- 30a-B-8 ガラス中CuCl微結晶の光学非線形性III
- 29a-K-4 ZnCdSe/ZnSSe量子井戸のフェムト秒ポンプ・プローブ分光
- 12a-DE-12 Zn_Cd_xSe/ZnS_ySe_歪超格子のフェムト秒過渡吸収分光 IV
- 1p-N-5 Zn_Cd_xSe/ZnSySe_歪超格子のフェムト秒過渡吸収分光III
- 1p-N-4 Zn_Cd_xSe/ZnS_ySe_歪超格子のフェムト秒過渡吸収分光II
- 3p-G-6 CuBr_xCl_微結晶における励起子の閉じ込め効果
- 5p-B-9 ガス中CdSe微結晶の励起子閉じ込め効果 II
- ZnSe/ZnMgSSe多重量子井戸のフェムト秒非線形吸収
- 1a-Y-9 銅ハライド微結晶におけるZ_, Z_3励起子の超高速緩和ダイナミクス II
- 31a-YN-9 ガラス中CuBr微結晶のフェムト秒ポンプ・プローブ分光
- 31a-YN-4 ガラス中CuBr微結晶のホールバーニング
- 31p-YL-8 ZnCdSe/ZnSSe超格子における光励起キャリアの超高速ダイナミクス
- 3p-G-7 CuCl微結晶における励起子分子の発光
- 3p-G-5 CuBr微結晶の電場変調スペクトルII
- 5p-F-4 ZnCdSe超格子におけるフェムト秒領域の励起子生成過程
- 31a-H-7 Cu超微粒子におけるホットエレクトロンの超高速緩和II
- 13a-T-8 フェムト秒領域におけるNd_2CuO_4の光励起キャリア緩和過程
- 15a-DF-2 CuBr微結晶の励起子における量子ビート
- 28p-E-12 GaAs/AlAs短周期超格子に閉じ込められた単一量子井戸における光励起キャリアーの寿命改善
- 28p-E-11 短周期超格子GaAs/AlAsにおける光キャリヤの垂直伝導と発光
- 29a-D-1 短周期超格子GaAs/AlAsにおける光キャリヤの共鳴トンネル効果
- 31p-N-6 ガラス中CuCl微結晶の励起子分子
- 5p-B-5 ガラス中CuBr微結晶の励起子発光寿命
- 4a-C3-9 Semiconductor-doped glassの吸収と発光II
- 28p-B-2 CdS_xSe_超微粒子の吸収と発光
- 28p-E-13 ガラス中の半導体超微粒子の発光とその過渡的振舞い
- 31a-ZH-7 ガラス中Agナノ結晶の非線形感受率の分散II
- 28a-YP-16 ガラス中Agナノ結晶の非線形感受率の分散
- 25pY-8 光照射下におけるInAs/GaAs自己形成量子ドットの走査トンネル分光
- 2p-N-5 層状マンガン酸化物(R,A)_3Mn_2O_7(x=0.4)の電子相図
- 6p-W-12 R_Sr_xMnO_3(R=La_Nd_z)結晶の反強磁性金属相
- 5a-W-11 La_Nd_zSr_2Mn_2O_7の異方的磁気伝導物性
- 29p-Q-1 層状ペロブスカイト型Mn酸化物(La_Nd_z)_Sr_Mn_2O_7の単結晶合成と金属絶縁体転移
- 29a-Q-9 Nd_Sr_xMnO_3結晶の電子相図
- 1a-Y-8 CuBr_xCl_微結晶の励起子分子
- レーザーアブレーション法によるNd_2NiO_4薄膜の作製とその光学スペクトル
- 28p-Q-7 YBaCuO薄膜のフェムト秒時間分解分光
- 31p-N-17 ガラス中CuCl微結晶の光学非線形性
- 5a-A2-1 GaAs/AlAs短周期超格子における光励起キャリアーの垂直伝導:障壁層厚依存性
- 28a-YP-17 ZnSe基板上のCdSe量子ドットのカソードルミネッセンス
- 4p-E5-3 パルス光の位相特性とBiI_3のコヒーレント過渡現象
- 5a-C3-3 BiI_3の超高速位相緩和
- 5a-C3-2 BiI_3積層欠陥励起子の量子ビート
- 28pYE-6 RbMn[Fe(CN)_6] の圧力誘起効果
- 28p-YE-6 CuCl微結晶における強励起下の発光
- 24aN-15 Auナノ結晶のサイズとマトリックスに依存した非線形光学応答 II
- 31a-ZH-8 TiO_2マトリックス中Auナノ結晶のフェムト秒非線形光学応答
- 4a-W-5 BiI_3積層欠陥励起子の超高速緩和
- 23aSF-8 マンガン酸化物の強磁性金属相における伝導機構の化学圧力効果
- 27pG-8 TbBaCo_2O_の金属-絶縁体転移
- 26p-YF-14 R_Ba_CoO_3の金属-絶縁体相転移における化学圧力効果
- 12p-DD-8 Cu超微粒子におけるホットエレクトロンの超高速緩和
- 6a-B-9 GaAs-AlAs超格子のミニバンドと共鳴キャリヤ捕獲
- 5a-C3-1 短周期超格子GaAs/AIAsの光キャリヤダイナミクス : 温度依存性
- 30p-B-3 ガラス中CuCl微結晶の励起スペクトルII
- 27p-X-4 ガラス中CuCl微結晶の励起スペクトル
- 30a-W-2 YBaCuO薄膜のフェムト秒時間分解分光II
- 14a-DC-11 CuBr微結晶の電場変調スペクトル
- 27p-X-5 ガラス中CuCl微結晶の光学非線形性II
- CuBr微結晶のホールバーニングに対する紫外線照射効果
- 30p-ZH-5 CuClナノ結晶のLOフォノンと強く結合した閉じ込め励起子の量子ビート
- 31p-YG-5 CuClナノ結晶における閉じ込め励起子の非マルコフ的位相緩和 II
- 7a-J-8 CuClナノ結晶における閉じ込め励起子の非マルコフ的位相緩和
- 28p-YE-4 CuCl微結晶における閉じ込め励起子の量子ビート
- CuBr_xCl_微結晶のフェムト秒領域における励起子位相緩和
- 29p-P-4 CdS_xSe_ Doped glass の構造と量子サイズ効果
- 7a-C-6 C_アミン電荷移動錯体の光学非線形性
- 1p-YG-5 金錯体Cs_2Au_2X_6(X=Cl, Br and I)の電子構造 : 混合原子価から単一原子価への転移
- 30a-YX-7 C_アミン電荷移動錯体の光学非線形性II
- 6pWD-13 Mn_3O_4のBサイトのフラストレーション効果(遷移金属酸化物,領域3)
- 31a-N-3 二重交換系マンガン酸化物におけるJ分裂バンド間遷移
- 3a-C-10 Semiconductor-doped Glassの吸収と発光(イオン結晶・光物性)
- 2p-B2-15 BiI_3の超高速位相緩和(イオン結晶・光物性)
- 1p-L1-5 GaAs/AIAs量子井戸における励起子発光と界面ゆらぎ(半導体,(表面・界面・超格子))
- 2p-C-12 短周期超格子GaAs/AIAsの光キャリヤダイナミクス(イオン結晶・光物性)
- 28a-J-10 アルカリハライドの緩和励起子に対する共鳴ラマン散乱分光 1(28aJ イオン結晶・光物性(局在中心,緩和励起子))
- 28p-K-8 BiI_3のフェムト秒コヒーレント過渡現象の周波数依存性(28pK イオン結晶・光物性(励起状態のカイネティクス・非線形現象))
- 2p-YC-12 La_Sr_xNiO_薄膜のフェムト秒時間分解分光(2pYC 低温(高温超伝導・非銅系),低温)
- 31a-PS-28 レーザーアブレーション法によるLa_Sr_xNiO_4薄膜の作製とその光学スペクトル(31aPS 低温(高温超伝導),低温)
- 28p-K-1 GaAs/AlAs超格子における光キャリヤの両極性移動と電子移動(28pK イオン結晶・光物性(励起状態のカイネティクス・非線形現象))