秋重 幸邦 | 島根大・教
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
秋重 幸邦
島根大・教
-
秋重 幸邦
島根大教育
-
秋重 幸邦
島根大学教育学部
-
秋重 幸邦
早大理工
-
秋重 幸邦
島根大学教育学部自然環境教育講座
-
秋重 幸邦
Shimane University
-
秋重 幸邦
北大理
-
Akishige Yukikuni
Department Of Physics Faculty Of Science Hokkaido University
-
Akishige Yukikuni
Shimane Univ. Shimane Jpn
-
秋重 幸邦
島根大 教育
-
神志那 良雄
島根大教育
-
毛利 信男
東大物性研
-
重松 宏武
島根大教育
-
重松 宏武
島根大学教育学部
-
重松 宏武
島根大学教育学部自然環境教育講座
-
八木 駿郎
北大電子研
-
中西 剛司
日大文理
-
中西 剛司
東大物性研
-
山崎 洋一
北大電子研
-
塚田 真也
島根大教育
-
高橋 博樹
日大文理
-
高橋 博樹
東大物性研
-
平木 勇太
島根大教育
-
Yagi T
Hokkaido Univ. Sapporo
-
山口 雅史
北大電子研
-
井上 久遠
北大電子研
-
笠原 勝
北大電子研
-
増田 史朗
島根大教育
-
津田 健治
東北大多元研
-
田中 通義
東北大多元研
-
田中 通義
東北大 科研
-
高橋 功
関学大理工
-
小形 曜一郎
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
小形 曜一郎
東北大多元研
-
秋重 幸邦
島根大・教育
-
徐 軍
島根大学プロジェクト研究推進機構
-
小形 曜一郎
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
山口 雅史
北大工
-
高橋 功
関学大理ハイテク・リサーチ・センター
-
山崎 洋一
島根大教育
-
小島 誠治
筑波大学数理物質科学研究科
-
野崎 朝之
島根大教育
-
神志那 良雄
島根大 教育
-
Tsuda Kenji
Fujitsu Ltd.
-
AKISHIGE Yukikuni
Department of Physics,Faculty of Science,Hokkaido University
-
Tanaka M
Okayama Univ. Okayama
-
Tanaka Midori
Faculty Of Sciences Ochanomizu University
-
Tanaka Midori
Depatment Of Physics Ochanomizu University
-
Tanaka Midori
Department Of Physics Ochanomizu University
-
釜田 美紗子
島根大教育
-
Tanaka M
Kobe Tokiwa Junior College
-
Akishige Yukikuni
Department Of Physics Faculty Of Education Shimane University
-
黒坂 昭人
株式会社 フジクラ
-
中尾 知
フジクラ先端技術研
-
黒坂 昭人
フジクラ先端技術研
-
武貞 正樹
北大院理
-
小野寺 彰
北大院理
-
川路 均
東工大応セラ研
-
阿竹 徹
東工大応セラ研
-
平野 俊英
島根大学教育学部
-
小島 誠治
筑波大数理物質
-
渡辺 学
学際物質セ
-
西郡 至誠
島根大cirs
-
小林 正
大分大工
-
小島 誠治
筑波大数理
-
小島 誠治
筑波大学
-
平木 勇太
島根大学大学院教育学研究科
-
東條 壮男
東工大応セラ研
-
二本松 寛司
北大院理
-
沢口 悦郎
アグネ技術センター
-
大西 由香里
島根大学教育学部
-
渡辺 学
北大電子研
-
小松 隆一
山口大学工学部
-
小松 隆一
山口大・院理工
-
伊東 洋典
山口大・院理工
-
大熊 洋平
山口大・院理工
-
Tanaka M
Sony Corp. Atsugi Jpn
-
小松 隆一
山口大学大学院理工学研究科
-
川口 高明
山梨大教育人間科学
-
Tanaka M
Department Of Physics Faculty Of Science Osaka University
-
Tanaka Motoyuki
Depatment Of Physics Faculty Of Science Okayama University
-
Akishige Yukikuni
Faculty Of Education Shimane University
-
Tanaka M
Univ. Tokyo Tokyo
-
Tsuda K
Tohoku Univ. Sendai
-
東条 壮男
東京工大 応用セラミックス研
-
角替 敏昭
島根大教育
-
釜田 美紗子
島根大学大学院
-
KAMISHINA Yoshio
Department of Physics, Faculty of Education, Shimane University
-
道家 崇
島根大教育
-
Kamishina Yoshio
Department Of Physics Faculty Of Education Shimane University
-
平野 俊英
島根大学教育学部初等教育開発講座
-
Tanaka Misdori
Department Of Physics Faculty Of Science Ochanomizu University
-
川口 高明
島根大教育
-
上田 寛
東大物性研
-
磯部 正彦
東大物性研
-
上江洲 由晃
早大理工
-
腰原 伸也
東工大院理工
-
竹下 直
東大物性研
-
堀井 滋
高知工科大工
-
星川 晃範
茨城大
-
石垣 徹
茨城大
-
大井 喜久夫
早大理工
-
谷本 光穂
旭川医大
-
関根 佳明
NTT-BRL
-
久保 衆伍
島根大総理工
-
鈴木 修司
早大理工
-
伊藤 和夫
日大理工
-
阿竹 徹
東工大工材研
-
小島 誠治
筑波大院数物
-
堀井 滋
東大新領域
-
松下 明行
金材技研
-
Pomjakushin V.
PSI
-
小島 誠治
Graduate School Of Pure And Applied Sciences University Of Tsukuba
-
高井 茂臣
東工大工材研
-
石垣 徹
室蘭工大工
-
星川 晃範
原子力機構・量子ビーム応用研究
-
川路 均
東工大工材研
-
畑中 真治
島大院理
-
山田 裕
島大総合理工
-
西郡 至誠
島大総合理工
-
秋重 幸邦
島大教育
-
久保 衆伍
島大総合理工
-
中村 新男
名大工
-
八木 駿郎
北大院理
-
関根 佳明
東大物性研
-
阿竹 徹
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
中山 豪
関学大理
-
北原 周
関学大理工
-
上江洲 由晃
早稲田理工
-
坂本 一光
島根大教育
-
小野澤 晃
大分大工
-
西郡 至誠
島根大総合理工
-
山谷 和章
室蘭工大工
-
星川 晃範
KEK物構研
-
Harjo S.
KEK物構研
-
土井 修一
関学大理
-
小松 隆一
山口大工
-
小松 隆一
三菱マテリアルセラミクス研究所
-
疋田 朋幸
東北大工
-
坂本 一光
島根大学教育学部理科教育研究室
-
森脇 利文
島根大学大学院教育学研究科
-
田島 政弘
島根県産業技術センター
-
塩村 隆信
島根県産業技術センター
-
大西 由香里
島根大教育
-
池添 千津子
島根大教育
-
小島 誠治
筑波大学物質工学系
-
Gvasaliya S.
PSI
-
野村 良敬
大分大工
-
桑田 賢一
大分大工
-
小野 澤晃
大分大工
-
岡元 保憲
大分大工
-
和田 信雄
東大・教養
-
神支那 良雄
島根大教育
-
徐 軍
Shimane University
-
徐 軍
島根大プロジェクト研究推進機構
-
桑田 賢一
大分大学
-
Komatsu Ryuichi
Central Research Institute Mitsubishi Materials Co. Ltd.
-
Yagi T
Department Of Physics Kyushu University
-
KOJIMA Seiji
Institute of Applied Physics, University of Tsukuba
-
野崎 朝之
島根大 教育
-
奥田 隆幸
島根大 教育
-
寺本 豊太郎
島根大 教養
-
堂場 靖敦
島根大 教育
-
橋本 眞佐雄
神戸大理
-
神志那 良雄
島根大・教育
-
野村 良敬
大分大学
-
菅原 保
三菱マテリアル
-
塚田 伸也
筑波大院数物
-
OHI Kikuo
School of Science and Engineering,Waseda University
-
Hashimoto M
Department Of Macromolecular Science And Engineering Graduate School Of Science And Technology Kyoto
-
Hashimoto M
Department Of Polymer Science And Engineering Faculty Of Textile Science Kyoto Institute Of Technolo
-
Ohi Kikuo
School Of Science And Engineering Waseda University
-
平木 勇太
島根大学教育学部
-
湯浅 聖子
島根大学
-
Walker Ezekiel
Department of Physics, University of North Texas
-
Neogi Arup
Department of Physics, University of North Texas
-
秋重 幸邦
島根教育大
-
小関 忍
早大理工
-
Hashimoto Masao
Department Of Chemistry Faculty Of Science Kobe University
-
KOMATSU Ryuichi
Faculty of Engineering, Yamaguchi University
-
西山 成信
島根大学教育学部附属中学校
-
増田 史朗
島根大学大学院教育学研究科
-
増田 史朗
島根大学教育学部理科教育物理学研究室
-
Shigematsu Hirotake
Faculty Of Education Shimane University
-
Yoshio Kamishina
Department Of Physics Faculty Of Education Shimane University
-
Komatsu Ryuichi
Faculty Of Engineering Yamaguchi University
-
深野 勝洋
島根大教育
-
Kojima Seiji
Graduate School Of Pure And Applied Sciences University Of Tsukuba
-
HUSHUR Anwar
Institute of Materials Science, University of Tsukuba
-
Neogi Arup
Department Of Physics University Of North Texas
-
Onodera Akira
Medicinal Research Laboratories Taisho Pharmaceutical Co. Ltd.
-
Walker Ezekiel
Department Of Physics University Of North Texas
-
塚田 真也
島根大学教育学部
-
谷本 光穂
旭川医大一般教育物理
-
Komatsu R
Faculty Of Engineering Yamaguchi University
-
品川 仁志
島根大教育
-
中西 剛司
日大分理
-
大熊 洋平
山口大学工学部
-
伊東 洋典
山口大学工学部
-
神志名 良雄
島根大・教育
著作論文
- KF添加Ba-Ti-O系強誘電体の比較 : BaTiO_3単結晶とBaTi_2O_5セラミックス
- 22aXB-2 収束電子回折法による結晶構造精密化における構造パラメーターの誤差評価
- 21pHS-8 KF添加BaTiO_3単結晶の常誘電相における弾性異常(21pHS 領域10,領域5合同 誘電体の光制御・光学応答・誘電体(光散乱),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aPS-24 PrBa_2Cu_4O_8酸化物の磁気相転移の研究
- 30pXD-11 収束電子回折法による結晶構造精密化への並列計算の導入
- 27pXK-12 Rb_2MoO_4の逐次相転移の再検討(誘電体)(領域10)
- 28aYR-10 BaTiO_3の構造相転移に伴う表面モルフォロジーの変化 II
- 21pTK-2 Ni-doped KTaO_3における低振動ラマン散乱スペクトルの光誘起効果(領域5,領域10合同 誘電体・誘電体の光制御・光学応答,領域5,光物性)
- 誘電応答スペクトル分析法による動態としての水の微視的評価法の開発
- 25pYJ-7 精密組成制御によるBaTiO_3の巨大応答(強誘電体格子系の精密制御法と新物性,領域10シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 30aRF-9 シリカライト単結晶の誘電特性(30aRF 誘電体(酸化物),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 18pXG-7 Ni-doped KTaO_3における低振動光散乱(領域10,領域5合同 誘電体・誘電体の光制御,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25aZD-8 KF添加BaTiO_3の強誘電・圧電特性(25aZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23aZD-6 (K_Rb_x)_2SeO_4 (x
- 新規Ba-Ti-O系強誘電体BaTi_2O_5の結晶構造と物性
- 山陰の地域に根差したエネルギー環境教育に関する実践的研究 : 山陰エネルギー環境教育研究会(教育普及部門)活動報告
- 29pYA-7 量子常誘電体・強誘電体の光励起電子と圧力効果(29pYA 領域10,領域5,領域8,領域3合同シンポジウム:誘電体の電子ダイナミクス,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYA-8 粉末中性子回折法によるBaTi_2O_5の結晶構造と相転移(27pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pYA-9 KTaO_3:NiO結晶の特異な相転移について(27pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 29pYA-7 量子常誘電体・強誘電体の光励起電子と圧力効果(29pYA 領域10,領域5,領域8,領域3合同シンポジウム:誘電体の電子ダイナミクス,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- チタン酸バリウム系での新しい強誘電相の開発 : BaTiO_3からBaTi_2O_5へ
- 20aYM-6 Ni添加KTaO_3におけるダイポールグラス転移(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 19pYM-1 A_2BO_4(B=Mo,W)の逐次相転移の再検討(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pYR-1 K_5Nb_9O_ の低温強誘電性(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 14pTL-3 Ba-Ti-O 系新物質を含む酸化物誘電体のトピックス(主題 : 誘電体研究のフロンティア : 物質探索と測定技術, 領域 10)
- 14aTL-6 A_2BX_4 型誘電体の整合-不整合相転移とソフトフォノン(誘電体, 領域 10)
- 13pTL-6 A_2B_2O_7 型層状ペロブスカイト構造強誘電体の比熱(誘電体, 領域 10)
- 15a-J-10 マグネタイトの比熱とVerwey転移
- 5p-B-10 マグネタイトFe_O_4のγT比熱
- 25p-A-3 強還元した単結晶六方晶チタン酸バリウムの顕微ラマン散乱
- 6p-F-3 還元処理した六方晶チタン酸バリウムの顕微ラマン散乱とESR
- 28p-B-1 還元処理した六方晶チタン酸バリウムの顕微ラマン散乱II
- 還元処理した六方晶チタン酸バリウムの顕微ラマン散乱
- 1a-R-11 還元処理した六方晶チタン酸バリウムの相転移と輸送現象
- 30a-YD-7 還元処理した六方晶チタン酸バリウムの輸送現象III
- 30p-YK-5 還元処理した六方晶チタン酸バリウムの輸送現象 II
- 26aYE-6 Dielectric Properties of Dense Ba_K_xTi_2O_F_x Ceramics by Spark Plasma Sintering
- 22aTE-9 KF添加チタン酸バリウム単結晶におけるリラクサー(誘電体(量子誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- KNbO_3組成溶液からのKNbO_3結晶ファイバーの育成と評価
- 30p-YK-4 h-BaTiO_3のブリルアン散乱 IV
- 2p-YF-2 h-BaTiO_3のブリルアン散乱III
- 22pX-8 CCl_3CONH_2の強誘電性相転移
- 2a-F-7 (ns)^2型蛍光体のA発光の機構I
- 2p-YF-3 還元処理した六方晶BaTiO_3の輸送現象
- 12a-J-2 六方晶型チタン酸バリウムの光吸収と電気抵抗
- 29a-Q-7 高濃度KI:In^+の時間分解スペクトロスコピー II
- 29a-A-3 有機物強誘電体トリクロロアセトアミドの相転移
- 28p-ZR-5 RS_ARS_X系混晶における誘電率の電場効果
- 30a-M-13 Sr_2Ta_2O_7の誘電率
- 27a-M-8 有機物強誘電体TCAAのラマン散乱
- 4a-X-2 ロッシェル塩のラマン錯乱 I.
- 22pVE-5 臨界点近傍組成のKF添加BaTiO_3単結晶の圧電特性(22pVE 誘電体(ペロフスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 高濃度のKFを添加したチタン酸バリウム単結晶の育成と誘電特性
- 簡易顕微分光装置の開発と学校教育への応用
- 移動溶融帯法を用いたBaTi_2O_5 単結晶の育成
- 24pYJ-5 Li_2B_4O_7の低温誘電特性
- 28p-YR-11 h-BaTiO_3のブリルアン散乱II
- 25p-YH-8 スピンパイエルス物質NaV_2O_5の誘電異常II
- 26p-S-8 強誘電性反転分域構造と光第2高調波発生 : ロッシェル塩の場合
- Peculiar Dielectric Behaviors on Li_2B_4O_7 Single Crystals (Condensed Matter : Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- 理科教師・理科教育のためのホームページ作りに関する研究 : 結晶育成デジタル教材
- ペロブスカイト関連層状構造を持つA_2B_2O_7型酸化物強誘電体の結晶化学
- 中学校理科教員養成プログラムの現状と課題 : 実践力と人間性の育成の間で
- Weak Ferroelectricity on Organic Crystal Trichloroacetamide
- アコースティックエミッションによるロッシェル塩の相転移の研究(II) : 一軸性応力効果
- アコースティックエミッションによるロッシェル塩の相転移の研究
- Low Frequency Dielectric Dispersion in Sr_2Ta_2O_7
- Ferroelectric Activity on Organic Crystal Trichloroacetamide
- 19aWE-3 K添加BaTiO_3単結晶の誘電特性
- 25pYJ-13 c-BaTiO_3の低温誘電分散II
- 25p-A-2 c-BaTiO_3の低温誘電分散
- 29pXK-11 新規強誘電体BaTi_2O_5の相転移(誘電体)(領域10)
- 29pXK-3 (Sr_Ba_x)_2Nb_2O_7の相転移(誘電体)(領域10)
- 収束電子回折法によるh-BaTio_3中間相の構造解析および並列処理の適用
- 6a-F-1 Magnetiteのメスバウアー効果
- Observation of Relaxation Mode in Ferroelectric Barium Dititanate by Micro-Brillouin Scattering
- 新規チタン酸バリウム系強誘電体
- 6p-F-2 c-BaTiO_3の低温誘電異常
- 1aーR-10 高圧下におけるBaTiO_の輸送現象 III
- 30a-YD-9 高圧下におけるBaTiO_3-xの輸送現象II
- 30p-YK-6 高圧下におけるBaTiO_の輸送現象
- 2p-YF-4 高圧下におけるC-BaTiO_の輸送現象
- 8a-F-15 アコースティックエミッション法による強誘電性相転移の研究II
- 29p-YD-6 アコースティックエミッション法による強誘電性相転移の研究
- 28a-ZD-15 高濃度KI:In^+の時間分解スペクトロスコピー
- 25pTM-9 フッ化カリウム置換チタン酸バリウムにおけるT_Cのアニールによる上昇(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 3PE-11 環境・エネルギー教育のための発電と電磁誘導に関する教材開発
- 環境・エネルギー教育のための発電と電磁誘導に関する教材開発
- 27pTM-12 KTaO_3:Ni単結晶におけるマルチフェロイックグラス(27pTM 酸化物系,光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28p-YR-9 高圧下における六方晶BaTiO_3の相転移
- 12a-J-5 h-BaTiO_3のブリルアン散乱
- 31p-A-2 六方晶型チタン酸バリウムの基礎物性
- 22pGN-7 フッ化カリウム置換チタン酸バリウムの誘電特性とアニール効果(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pGN-9 Mn添加BaTi_2O_5セラミックスの強誘電性(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 「理科内容構成研究I (物質環境科学)」授業実践報告 : 研究の成果を教員養成教育に生かす
- 第3回熱国際シンポジウムに参加して
- μ-PD法による化学量論組成液相からのニオブ酸カリウムファイバー結晶の育成と評価
- フッ素置換によるチタン酸バリウムの強誘電性と臨界緩和
- 27pXZB-8 Ni添加KTaO_3結晶における誘電応答と界面におけるエネルギー障壁(27pXZB 誘電体(ペロフスカイト,量子常誘電性,ナノ粒子,光効果),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))