小島 誠治 | 筑波大数理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小島 誠治
筑波大数理
-
小島 誠治
筑波大数理物質
-
小島 誠治
Graduate School Of Pure And Applied Sciences University Of Tsukuba
-
小島 誠治
筑波大学数理物質科学研究科
-
小島 誠治
筑波大学
-
池祐 治
学振
-
池 祐治
筑波大院数物:学振
-
小島 誠治
筑波大物質工
-
小島 誠治
筑波大院数物
-
狩野 旬
筑波大院数物
-
小島 誠治
筑波大物理工
-
塚田 真也
島根大教育
-
瀬下 勇一
筑波大数理
-
塚田 伸也
筑波大院数物
-
武田 三男
信州大理
-
松田 裕
筑波大数理物質
-
江 福明
筑波大物質工
-
塚田 真也
筑波大院数物
-
和田 三男
信州大理
-
池 祐治
筑波大数理
-
西澤 誠治
先端赤外
-
高 在賢
筑波大学、物質工学系
-
橋本 英二
筑波大学数理物質科学研究科
-
王 瑞平
産総研
-
小玉 正雄
崇城大応用科学
-
朴 仁成
筑波大物質工
-
小島 誠治
筑波大
-
北原 英明
阪大レーザー研
-
笹沼 啓太
筑波大学・大学院数理物質科学研究科
-
小島 誠治
筑波大学・大学院数理物質科学研究科
-
三神 政之
筑波大物質工
-
小島 誠治
筑波大物工
-
北原 英明
信州大理
-
池 祐治
筑波大学・大学院数理物質科学研究科
-
池 祐治
筑波大院数物
-
朴 仁成
筑波大物理工
-
石井 貴大
筑波大学数理物質科学研究科
-
金沢 一史
筑波大学数理物質科学研究科
-
青木 雄一郎
筑波大学数理物質科学研究科
-
布川 泰輝
筑波大数理物質
-
川島 充
筑波大数理物質
-
金田 和弘
筑波大数理物質
-
間宮 精一
筑波大数理物質
-
関谷 忠
産総研
-
小島 誠治
筑波大学物質工学系
-
佐藤 真理
筑波大学数理物質科学研究科
-
福島 一城
栃木ニコン
-
深沢 亮一
栃木ニコン
-
関谷 忠
産業技術総合研究所
-
池 祐治
筑波大学数理物質科学研究科
-
高在 賢
筑波大物質工
-
下條 善朗
産総研
-
三神 政之
筑波大物理工
-
高在 賢
筑波大
-
小野寺 彰
北大理
-
豊田 直樹
東北大院理
-
岩本 慧
東北大院理
-
吉尾 圭司
北大理
-
橋本 英二
筑波大学・大学院数理物質科学研究科
-
瀬下 勇一
筑波大学・大学院数理物質科学研究科
-
高 在賢
筑波大物質工
-
金 度漢
筑波大学数理物質科学研究科
-
松井 源蔵
筑波大物質工
-
江福 明
筑波大物理工
-
中野 美和
筑波大学数理物質科学研究科
-
黒川 拓都
筑波大学数理物質科学研究科
-
阪東 寛
産総研
-
山田 武
東大物性研
-
山室 修
東大物性研
-
阪東 寛
電総研
-
伊藤 進一
東京工芸大
-
秋重 幸邦
島根大教育
-
秋重 幸邦
島根大学教育学部
-
小島 誠治
筑波大 物工
-
重松 宏武
島根大教育
-
加藤 誠司
信州大理
-
花田 幸太郎
独立行政法人産業技術総合研究所
-
守谷 英祐
東大物性研
-
荒籾 俊介
筑波大数理物質
-
鹿内 文仁
筑波大学大学院 数理物質科学研究科
-
花田 幸太郎
産総研
-
重松 宏武
島根大学教育学部
-
松崎 邦男
産総研
-
松崎 邦男
産業技術総合研 先進製造プロセス研究部門
-
秋重 幸邦
島根大・教
-
青木 雄一郎
筑波大学・大学院数理物質科学研究科
-
青木 雄一郎
筑波大数理物質
-
橋本 英二
筑波大数理物質
-
池 祐治
筑波大・数理物質
-
瀬下 勇一
筑波大学数理物質科学研究科
-
田中 均洋
ソニー
-
Ahart Muhtar
筑波大物理工
-
津村 直希
信州大理
-
猿田 健一
筑波大物理工
-
重松 宏武
島根大学教育学部自然環境教育講座
-
津村 直希
株式会社栃木ニコン開発部研究室
-
江 福明
筑波大物理工
-
AHART M.
筑波大物理工
-
笹沼 啓太
筑波大工基礎
-
Akishige Yukikuni
Shimane Univ. Shimane Jpn
-
西澤 誠治
日本分光技研
-
Shikanai Fumihito
Department Of Applied Physics Faculty Of Science Tokyo University Of Science
-
佐藤 真理
筑波大院数物
-
伊藤 進一
東洋工芸大工
-
高 在賢
筑波大学・物質工
-
高 在賢
筑波大・物質工
-
Myint C.C
北大理
-
田中 均洋
ソニー中研
-
山室 修
東大物性研:jst-crest
-
安達 正利
富山県立大学工学部電子情報工学科
-
守谷 映祐
東大物性研
-
高間 俊彦
北大工応物
-
張 帆
沈化工学院
-
唐木 智明
富山県立大工
-
前田 雅輝
名工大
-
鹿内 文仁
筑波大院数物
-
Pomjakushin V.
PSI
-
前田 雅輝
名工大・工
-
前田 雅輝
名工大工
-
高木 康成
電通大電子物性
-
矢野 徹
電通大電子物性
-
高間 俊彦
北大工
-
鈴木 〓雄
名工大
-
鹿内 文仁
高エネ研
-
久保 孝行
北大理
-
Gvasaliya S.
PSI
-
下條 善朗
産業技術総合研究所
-
松田 裕
学振
-
武田 三男
信州大学理学部物理科学科
-
三田 聡
信州大理
-
八木 拓真
信州大理
-
真野 恵亮
信州大理
-
西澤 誠治
科技振興機構
-
鈴木 〓雄
名工大工
-
真野 恵亮
北大電子研
-
金沢 一史
筑波大
-
石井 貴大
筑波大
-
金沢 一史
筑波大数理物質
-
笹沼 啓太
筑波大数理物質
-
笹沼 啓太
筑波大・数理物質
-
瀬下 勇一
筑波大・数理物質
-
橋本 英二
筑波大・数理物質
-
小島 誠治
筑波大・数理物質
-
池 祐治
筑波大学大学院数理物質科学研究科物性・分子工学専攻
-
小島 誠治
筑波大学大学院数理物質科学研究科物性・分子工学専攻
-
西澤 誠治
信州大学共同研究センター
-
八木 拓真
筑波大数物科学:物材機構ナノマテ研
-
Chao Zhai
中国科技大精密機械
-
小島 誠治
筑波大・物理工
-
塚田 真也
筑波大学数理物質科学研究科
-
狩野 旬
筑波大学数理物質科学研究科
-
王 瑞平
産業技術総合研究所
-
安達 正利
富山県立大
-
小玉 正雄
筑波大数理物質
-
塚田 真也
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
狩野 旬
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
塚田 真也
筑波大工基礎
-
池 祐治
筑波大数物工基礎
-
塚田 真也
筑波大数物工基礎
-
小島 誠治
筑波大数物工基礎
-
近藤 裕孝
信州大理
-
西澤 誠治
信州大地域
-
岩本 敏志
日本分光技研
-
小島 誠治
筑波大質工
-
西澤 誠治
福井大遠セ
-
太田 龍
筑波大数理物質
-
唐木 智明
富山県立大学工学部
-
Choo Woong
Dept. Of Materials Science And Engineering Kaist
-
佐藤 真理
筑波大物質工学系
-
池 祐治
筑波大物質工学系
-
金 度漢
筑波大物質工学系
-
佐藤 真理
筑波大 物質工
-
池 祐二
筑波大 物質工
-
金 度漢
筑波大学、物質工学系
-
小島 誠治
筑波大学、物質工学系
-
金 度漢
筑波大学・物質工
-
小島 誠治
Institute of Materials Science, University of Tsukuba
-
Kim Jai-Hyun
Dept. of Materials Science and Engineering, KAIST
-
頭師 淳太
筑波大数理物質
-
有泉 琢磨
筑波大数理物質
-
Lushnikov S.
Ioffe Inst.
-
Ahart Muhtar
筑波大学物理工学系
-
三神 政之
筑波大学物理工学系
-
江福 明
筑波大学物理工学系
-
広中 克行
ソニー中研
-
C.C Myint
北大理
-
Navikov Vladimir
ロシア科学アカデミー
-
Novikov Vladimir
ロシア科学アカデミー
-
荒江 克彦
筑波大数理物質
-
股 慶瑞
上海セラミクス
-
江 福明
筑波大 物質工
-
江副 明
筑波大物質工
-
高木 正義
名工大工
-
岩本 敏志
株式会社栃木ニコン開発部研究室:独立行政法人通信総合研究所関西先端研究センター:(現)科学技術振興事業団
-
太田 直身
筑波大物質
-
董顕 林
上海セラミクス研
-
モンチカ M
筑波大物資
-
小島 誠治
筑波大物資
-
ハヌザ J
ポーランド低温構造研
-
M Maczka
筑波大物理工, ポーランド低温構造研
著作論文
- 20pEF-6 アルカリホウ酸塩ガラスの物性とガラス転移ダイナミクスIV(20pEF 領域12,領域11合同(ガラス転移・過冷却液体),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 28aYJ-8 プロトン伝導体K_3H(SeO_4)_2のSeO_4四面体の動的振る舞いIV(誘電体(TGS・硫安系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 3I-1 顕微ブリルアン散乱法によるギガヘルツ帯音波物性(招待講演3)
- 3P1-8 ブリルアン散乱法によるリチウムゲルマン酸塩ガラスの弾性的性質(ポスターセッション)
- 27pVC-12 アルカリホウ酸塩ガラスの物性とガラス転移ダイナミクスIII(27pVC 領域12,領域11合同セッション(ガラス転移・液体転移),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 3P1-6 カリウムホウ酸塩ガラスの高温ブリルアン散乱測定(ポスターセッション)
- 25aYJ-13 層状ペロヴスカイトSBT高温相の結晶構造
- 新規Ba-Ti-O系強誘電体BaTi_2O_5の結晶構造と物性
- 27pYA-8 粉末中性子回折法によるBaTi_2O_5の結晶構造と相転移(27pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23aWB-5 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究IV(23aWB 光応答・光散乱・化学物理一般・シミュレーション手法・量子系・電子状態,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24aYC-1 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究III(化学物理一般(光応答・光散乱,量子系・電子状態,シミュレーション手法),領域12,ソフトマター物理,科学物理,生物物理)
- 21aRJ-2 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究II(化学物理一般(光応答・化学反応),領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 30aTH-1 テラヘルツ時間領域分光法によるガラス形成物質の研究(30aTH 過冷却液体・ガラス,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 19pYM-6 糖水溶液のテラヘルツ帯誘電応答(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 29pPSB-15 水溶液のテラヘルツ誘電特性(ソフトマスター・化学物理・生物物理)(領域12ポスターセッション)
- 3P1-9 低級アルコール水溶液中のリゾチーム結晶のブリルアン散乱(ポスターセッション)
- 9. 凍結保護物質としてのエチレングリコール水溶液のタンパク質結晶への応用(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- 7. 超広帯域分光法による凍結保護物質のダイナミクス : 多価アルコールの液体・ガラス転移(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- 2P1-1 顕微ブリルアン散乱法によるタンパク質結晶多形の音波物性(ポスターセッション)
- 物性評価 リゾチーム・トレハロース水溶液のGHz帯音波物性--顕微ブリルアン散乱法による二糖類の生体保護機構へのアプローチ
- ブリルアン散乱法によるエチレングリコール水溶液の音波物性(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- テラヘルツ時間領域分光法による水溶液の複素誘電率測定(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- 2-01P-08 顕微ブリルアン散乱法によるタンパク質結晶の脱水過程の研究(ポスターセッション 2)
- 1-01P-06 ブリルアン散乱によるリゾチーム・トレハロース水溶液の音波物性の研究(ポスターセッション 1)
- 1-01P-05 低級アルコール水溶液のブリルアン散乱(ポスターセッション 1)
- 顕微ブリルアン散乱法を用いたタンパク質の弾性測定(物性,一般)
- エチレングリコール水溶液のテラヘルツ時間領域分光(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
- エチレングリコール水溶液における液体ガラス転移の複素熱容量測定(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
- ガラス転移のダイナミクス:リチウムホウ酸塩ガラス (特集 中性子実験に期待するもの「理論と様々な実験手段の立場から」)
- アミノプロパノールの低温におけるガラス化と弾性的性質(平成17年度 第51回低温低物工学会研究報告)
- 光学的手段を用いるGHz超音波の非接触計測
- 29pYT-7 Brllouin measurement of the glass-forming ethanol and ethanol-water mixture by angular dispersion-type Fabry-Perot interferometer
- OD03 Brillouin Measurement of Glass-Forming Ethanol by Angular Dispersion-Type Fabry-Perot Interferometer
- 23pYE-5 Pb(Ni_Nb_)O_3-0.29PbTiO_3・Pb(Zn_Nb_)O_3-0.07PbTiO_3における広帯域光散乱(誘電体(リラクサー関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 2-01-01 顕微ブリルアン分光法によるリラクサー強誘電体のPolar Nanoregion(超音波物性・材料・フォノン物理)
- リラクサー強誘電体Pb(Ni_Nb_)O_3-0.29PbTiO_3における音波物性(物性,一般)
- 24aTE-6 リラクサー強誘電体Pb(Ni_Nb_)O_3-0.29PbTiO_3における広帯域光散乱(誘電体(リラクサー),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25aP-4 1価の低級アルコールの誘電緩和
- 29a-XC-12 低分子アルコールの広帯域誘電緩和とガラス転移II
- 29a-XC-11 エタノール、メタノールの広帯域誘電緩和とブリルアン散乱II
- 27a-R-6 エタノール、メタノールの広帯域誘電緩和とブリルアン散乱
- 26a-S-9 低分子アルコールの広帯域誘電緩和とガラス転移
- 1p-YY-9 アルコールの広帯域誘電緩和と分子量の効果
- 20pYM-8 非鉛系圧電材料(1-x)(Na_K_)NbO_3-xSrTiO_3セラミックの光散乱(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20pYM-7 放電プラズマ法で作製した(1-x)(Na_K_)NbO_3-xSrTiO_3セラミックの物性測定(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23pXA-2 液体、過冷却液体状態における2原子分子の非ガウス性 III
- 24pZD-15 液体、過冷却液体状態における2原子分子の非ガウス性II
- 25aP-7 液体、過冷却液体状態における2原子分子の非ガウス性
- 1Pb-4 広帯域ブリルアン散乱法によるアルカリゲルマン酸塩ガラスの高温での弾性的性質(ポスターセッション)
- 1Pa-11 パルスエコー重畳法による超音波伝播時間の高確度測定 : 広域特性インピーダンス試料へのMcSkimin判定条件(ポスターセッション)
- 1Pb-3 広帯域ブリルアン散乱によるKTN結晶の逐次相転移(ポスターセッション)
- 22pTE-13 (Pb_Sr_)TiO_3ナノ粒子におけるフォノン閉じ込め効果(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 19pYM-7 角度分散型ファブリ・ペロ-干渉計による水晶のα-β相転移(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27aPS-78 低級アルコールにおける液体・ガラス転移のブリルアン散乱(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 27aPS-77 アミノプロパノール系クライオプロテクタントにおける液体・ガラス転移(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 29aXJ-1 非晶質高分子化合物のテラヘルツ領域誘電応答 II
- 20aWE-3 テラヘルツ時間領域分光法によるフォノン・ポラリトンの分散関係の決定
- 25pYQ-1 時間領域テラヘルツ分光と強誘電体の低振動数ポラリトン
- 22pXA-11 テラヘルツ時間領域分光法による LiNbO_3,LiTaO_3 の研究
- ガラス転移と広帯域スペクトロスコピー
- 22pPSA-18 水・エタノール二成分混合系のブリルアン散乱によるギガヘルツダイナミクスIII(領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 27aPS-79 水・エタノールニ成分混合系のブリルナン散乱によるギガヘルツダイナミクスII(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 14aPS-95 水・エタノール二成分混合溶液のギガヘルツダイナミクス(ポスターセッション, 領域 11)
- 超音波基礎 実時間ブリルアン散乱法による音速の非接触測定法とその応用
- P1-B-17 アルコール水溶液の高分解能ブリルアン散乱(超音波物性・材料,ポスターセッション1(概要講演))
- P1-A-2 顕微ブリルアン散乱によるリラクサー強誘電体Pb[(Zn_Nb_)]_Ti_]O_3結晶の研究(基礎・フォノン物理,ポスターセッション1(概要講演))
- 顕微ブリルアン散乱によるリラクサー強誘電体の研究--不均質な物質の弾性的性質を非破壊、非接触で測る
- P1-39 Brillouin scattering study on the polycrystalline relaxor ferroelectrics
- A-3 リラクサー強誘電体の分極回転と弾性的性質(基礎・物性,口頭発表)
- 会議だより 第10回国際強誘電体会議
- P2-5 Fast relaxation dynamics of monohydric alcohols revealed by Brillouin scattering
- A-5 顕微ブリルアン散乱によるリラクサー強誘電体の電場効果(基礎・物性・フォノン,口頭発表)
- 19aWE-6 Study of bias field effect onf the elastic properties of 0.9IPZN-0.09PT relaxor single crystals using Brillouin scattering
- 19aWE-5 Dielectric and pyroelectoric properties of relaxor strontium barium niobate at low temperatures
- PA8 顕微ブリルアン散乱による低分子アルコールエタノール、メタノールにおける緩和現象の研究(基礎・物性,ポスターセッション2)
- 25aYJ-12 層状ペロヴスカイトSBT薄膜の相転移
- 29a-Q-12 ビスマス層状ペロヴスカイトSBTの比熱
- 解説 テラヘルツ時間領域分光と物性物理への応用--フォノンポラリトンとボゾンピーク
- 22pYP-14 時間領域テラヘルツ分光とボソンピーク
- 2P1-2 ブリルアン散乱による広い濃度範囲のカリウムホウ酸塩ガラスの弾性的性質(ポスターセッション)
- 2-01P-07 顕微ブリルアン散乱によるリチウムホウ酸塩ガラスのガラス転移と弾性的性質(ポスターセッション 2)
- 19aYE-6 アルカリホウ酸塩ガラスとフラジリティII
- 29pYT-8 アルカリホウ酸塩ガラスとフラジリティ
- OB03 顕微ブリルアン散乱によるリラクサー強誘電体の研究(材料・計測)
- 23aYQ-12 Light Scattering of Uniaxial Relaxor Single Crystal: SBN (II)
- 25aX-10 Study of Mechanisms of Relaxation Behavior in Three Different Relaxor Ferroelectric Materials
- 26aYJ-2 Study of B-site Order Effect in Relaxor Pcrovskies by Raman Scattering
- 19aYE-9 Brillouin scattering study on glass-forming ethanol
- 28pYR-13 Dynamical Properties of Disordered and Ordered PST Crystals
- 25pRC-2 ガラス形成物質のテラヘルツ分光(25pRC 領域12シンポジウム:THz関連領域のダイナミクスと光散乱,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 1p-YY-12 低級アルコールにおける高圧下でのブリルアン散乱
- PA10 ブリルアン散乱による異性体(n,iso)プロパノールのガラス転移の研究(基礎・物性,ポスターセッション2)
- 29a-Q-11 Raman Scattering and Heat Capacity of Tungsten Bronze-type Crystals : Barium Strontium Niobate Ba_Sr_Nb_2O_6 and Ba_Sr_Nb_2O_6
- 顕微ブリルアン散乱法によるリゾチーム斜方晶系単結晶の低温物性
- テラヘルツ時間領域分光法と物質科学
- 顕微ブリルアン散乱法による蛋白質結晶の多形と弾性的性質
- 28a-A-10 KIO_3の逐次相転移のラマン散乱
- 24pYQ-2 誘電体ガラス、リラクサーの動的性質 : ボソンピーク、速い緩和
- 第9回強誘電体欧州会議報告
- 25aYJ-1 Zr rich PZTの構造相転移の研究
- 24aYJ-8 Vibrational Study of Lattice Modes in Ferroelastic Layered Double Molybdates and Tungstates
- 29p-Q-2 ビスマス層状構造強誘電体のラマン散乱
- 28p-M-3 Phase Transitions in Novel Cs_xIn_yW_1-yO_3 Tungsten Bronze
- 2Pb1-7 リチウムセシウムホウ酸塩ガラス、結晶およびその融液の高温における弾性的性質(ポスターセッション)
- 2Pb1-6 凍結防御剤への応用を目指した音波によるイオン液体のガラス転移の研究(ポスターセッション)
- 顕微ブリルアン散乱法によるイオン液体のガラス転移の研究
- 24pPSB-15 SrTiO_3単結晶のテラヘルツ時間領域分光(24pPSB 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 18pPSA-65 ニオブ酸リチウムLiNbO_3単結晶のテラヘルツ時間領域分光(18pPSA 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 18aAB-12 ポリフッ化ビニリデンのテラヘルツ時間領域分光(18aAB 高分子,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))