17pPSB-36 鉄混合原子価錯体(C_nH_<2n+1>)_4N[Fe^<II>Fe^<III>(dto)_3]の電荷移動相転移の圧力効果
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21pRC-15 第41回国際物理オリンピック(IPhO)日本代表訓練:実験研修(21pRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
23aTF-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造II(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
-
24aRC-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造(分子磁性・金属架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
-
17pPSB-36 鉄混合原子価錯体(C_nH_)_4N[Fe^Fe^(dto)_3]の電荷移動相転移の圧力効果
-
28pXD-8 鉄混合原子価錯体 A[Fe^Fe^(dto)_3](A=N(C_nH_)4;dto=C_2O_2S_2)における電荷移動相転移と強磁性相転移の研究 II
-
22aPS-58 Fe混合原子価錯体 : M[Fe^Fe^(dto)_3](M=Ph_4P,(C_nH_)_4N,etc;dto=C_2O_2S_2)における電荷移動相転移と強磁性相転移の研究
-
Study on Charge Transfer Phase Transition and Ferromagnetism in Mixed Valence Complexes MFe2[Fe3(dto)3](M=(CnH2n+1)4N, dto=C2O2S2) (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(2)平成12年度)
-
Fe混合原子価錯体[(n-Pr)4N][FeIIFelll(dto)3](dto=C2O2S2)における温度誘起電荷移動相転移と低スピン・高スピン転移 (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(1)平成11年度)
-
コア・カリキュラム学習支援システムの効果的運用方法について(教育実践)
-
28aVE-7 第40回国際物理オリンピック(メキシコ大会)報告(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
27aYE-12 国際物理オリンピック2009教育研修報告(27aYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
20pPSA-41 La_Eu_xCoO_3(x=0〜1.0)の結晶構造と磁性(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20aRC-11 「コア・カリキュラム学習支援」システムの改善手法(20aRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
27aVE-6 学習者カルテに基づくコア・カリキュラムの学習支援とその改善(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
28pYE-2 学習者カルテに基づくコア・カリキュラムの学習支援とその効果(28pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
20pPSB-39 層状コバルト酸化物La_Ca_xCoO_4の超音波測定(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aRG-9 二重ペロブスカイト型Co酸化物の光電子分光(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
鉄混合原子価錯体における速いスピン平衡と原子価揺動の協奏現象と特異な磁気特性 ((社)日本磁気学会第174回研究会 第38回化合物新磁性専門研究会共催 スピン・クロスオーバーの物理)
-
27pPSA-54 La_Sr_xCoO_3における強磁場誘起スピン転移(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
3a-Y-12 低温高圧下におけるペロブスカイト型混合原子価錯体Cs_2Au_2X_6(X=I, Cl)の異常な電気伝導度, II
-
29p-Z-5 中性の一次元鎖を持つ混合原子価錯体[PtX_2(en)][PtX_4(en)](X=Cl, Br)の構造転移と原子価交替不整合の生成効率
-
29p-Z-4 ペロブスカイト型混合原子価錯体Cs_2Au_2X_6(X=Cl, I)のXANES, ^129Iメスバウアー分光
-
12aPS-101 鉄混合原子価錯体 (n-C_nH_)_4N[Fe^Fe^(C_2O_2S_2)_3] (n=3-6) の電荷移動相転移と強磁性相転移の周波数依存性(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
-
チオオキサラト架橋型鉄混合原子価錯体における磁性 (「放射能と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(4)(平成14年度))
-
28aVE-10 第5回全国物理コンテスト・物理チャレンジ2009報告 : III 実験問題(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
-
19pPSA-16 光照射によるCs_2Au_2Br_6のバンド構造の変化II(ポスターセッション,領域5,光物性)
-
23pQE-8 光照射によるCs_2Au_2Br_6のバンド構造の変化(23pQE 光誘起相転移,領域5(光物性))
-
28aXF-6 スピンクロスオーバー錯体における光誘起による電子密度レベルでの構造変化(光誘起相転移)(領域5)
-
19aXB-3 動的光誘起相転移を示すスピンクロスオーバー錯体の電子密度解析(光誘起相転移・磁性・新物質・顕微,領域5(光物性))
-
14aXA-7 スピンクロスオーバー錯体の光誘起による動的相転移ダイナミクス(光誘起相転移, 領域 5)
-
27aPS-1 混合原子価錯体(C_3H_7)_4N[Fe^Fe^(tto)_3] (tto = C_2OS_3)の電荷移動相転移と強磁性転移(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
-
22aWE-1 電荷移動型スピンクロスオーバー相転移に関する一般化 Wajnflasz 模型による解析
-
28pYE-5 スピンクロスオーバー錯体 [Fe(ptz)_6] (BF_4)_2 における結合電子レベルでの構造解析
-
28pYE-3 スピンクロスオーバー錯体における高スピン密度の相転移
-
19aRE-15 スピン・クロスオーバー錯体の光誘起相転移
-
28p-YM-6 ペロブスカイト型混合原子価錯体Cs_2Au^IAu^I_6の単結晶および高圧下Auメスバウアー分光
-
2p-YA-3 NiAs型強磁性体MnFe_xSbの格子間位置Feの特性
-
30p-PSB-37 メスバウアー分光法によるFe_Sbの研究
-
1a-R-3 ^Sbメスバウアー分光によるMnFe_xSbの研究
-
25p-PSA-41 金属間化合物強磁性体 Mn_Sbの磁気コンプトン散乱
-
30a-PS-31 Niの磁気コンプトンプロファイル
-
27a-APS-40 ^Sb Mossbauer分光によるCo_Sbの研究
-
28a-YF-11 六方晶BaTiO_3型磁性体BaRu_2 _3M_1 _3O_3(M=Ca, Cd, Sr)中 ^In(← ^Cd)γ線摂動角相関
-
27a-APS-8 鉄の磁性電子3次元運動量分布
-
メスバウアー分光による光誘起電荷移動相転移の研究
-
13aPS-110 HoNi_2B_2C の磁歪測定(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
-
28pPSA-73 HoNi_2B_2Cのメタ磁性転移に伴う弾性異常(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
-
20pPSA-26 HoNi_2B_2C の超音波測定 (5)
-
ローダイトの^Niメスバウアーと磁性
-
23aQK-5 第41回国際物理オリンピック・クロアチア大会報告(23aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
25aPS-70 イットリウム鉄ガーネットの誘電緩和と磁気緩和の試料依存性II(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
27pPSA-53 イットリウム鉄ガーネットの誘電緩和と磁気緩和の試料依存性(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
12aPS-70 RENi_O_3 (RE=希土類元素) 中の ^Mn NMR (II)(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
-
25aPS-57 Kイオン脱離過程におけるプルシアンブルー類似体の磁気状態変化(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
24pQK-8 コア・カリキュラム学習支援システムのハンドブック化(24pQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
25pPSA-47 LaCoO_3の中性子フォノン散乱(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
13pRC-2 LaCoO_3 のスピン転移によるフォノン異常(中性子散乱) II(Co 系 2 : ペロブスカイト型・その他, 領域 8)
-
28pXC-6 LaCoO_3のスピン転移によるフォノン異常 : 中性子散乱(Co系酸化物)(領域8)
-
26p-N-14 室温スピンクロスオーバー錯体[Fe(trz)_3](R-SO_3)_2・nH_2Oの構造と物性
-
6a-C-9 室温スピンクロスオーバー錯体[Fe(Atrz)_3](R-SO_3)_2・nH_2Oの物性
-
29a-C-8 有機スピンラダー(BEDT-TTF)Zn(SCN)_3の磁性
-
28a-PS-109 ピンクロスオーバー錯体[Fe(Htrz)_3](R-SO_3)_2・nH_2Oの合成と物性
-
3p-PS-32 ^Sbメスバウア分光によるMn_Sb_(0.0
-
27pPSA-20 LaCoO_3の菱面晶から立方晶への構造相転移
-
23aQK-7 第6回全国物理コンテスト・物理チャレンジ2010 : 報告III.実験問題(23aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
26aPS-34 六層構造Ba_Sr_xRuO_3の構造相転移(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
γ-γ摂動角相関による物性研究
-
27pPSB-22 LaCoO_3における強磁場誘起スピン転移(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23aTP-1 HoNi_2B_2C における一軸圧力下磁化測定
-
20aPS-62 Y_Ce_XCoO_3の磁性と伝導(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24pWK-8 光・スピン・電荷の相乗効果による多重機能性金属錯体への応用(24pWK 領域10,領域3,領域8合同シンポジウム:新たな展開を迎えたメスバウアー・核共鳴散乱分光法-最先端物性研究のプローブとして-,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
24pWK-8 光・スピン・電荷の相乗効果による多重機能性金属錯体への応用(24pWK 領域10,領域3,領域8合同シンポジウム:新たな展開を迎えたメスバウアー・核共鳴散乱分光法-最先端物性研究のプローブとして-,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
28a-N-7 ^Sbメスバウアー分光によるCuCr_Sb_4の研究
-
25pPSA-77 YNi_2B_2Cにおける超伝導の一軸圧力効果(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pPSA-46 超音波測定によるLaCoO_3のスピン転移の研究(周波数分散)(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22aPS-80 LaCoO_3 の超音波測定
-
29a-YS-9 k-(BEDT-TIF-D_8)_2Cu[N(CN)_2]Clの磁性II
-
Co系ペロブスカイト酸化物の強磁場誘起スピン転移
-
Co系ペロブスカイトのスピン転移と格子異常
-
31p-YJ-11 重水素置換体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clの強磁性
-
25aPS-15 イットリウム鉄ガーネットの誘電緩和と磁気緩和の試料依存性III(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
25pPSB-69 Y_Pr_xCoO_3の結晶構造と磁性(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
22aPS-56 Y_Pr_xCoO_3の磁性(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pGB-6 光電子分光法による二重ペロブスカイト型Co酸化物の電子構造(23pGB コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aRF-4 第7回全国物理コンテスト・物理チャレンジ2011 : 実験問題(24aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
1p-YG-5 金錯体Cs_2Au_2X_6(X=Cl, Br and I)の電子構造 : 混合原子価から単一原子価への転移
-
25pPSA-48 La_Pr_xCoO_3の構造と磁性(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
中性一次元鎖を持つ混合原子価白金錯体 [PtCl2 (en) ] [PtCl4 (en) ] の構造転移
-
27aAC-4 二重ペロブスカイト型Co酸化物のX線吸収分光(27aAC 放射光・真空紫外・X線吸収分光・MCD,領域5(光物性))
-
25aPS-58 単一ドメインLa_Sr_xCoO_3の磁気異方性(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21aPSB-14 Y_Pr_xCoO_3の磁性と電気伝導(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
-
27pXY-3 コンプトン散乱によるLaCoO_3のスピン転移の研究(27pXY コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-128 Y_Pr_xCoO_3の磁性と電気伝導II(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-127 La_Sr_xCoO_3の磁気形状記憶効果(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27pXY-4 希薄不純物置換LaCoO_3系の磁場誘起スピン転移(27pXY コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
6aPS-110 RECo1-xNixO3単結晶(RE=Pr,Nd)の磁性と熱電能(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
-
8pSC-13 (n-CnH2n+1)4N[FeIIFeIII(dto)3](dto=C2O2S2)単結晶の電荷移動スピンクロスオーバー転移における輸送物性の異方性(金属錯体(MX系・MMX系など),領域7)
-
8aPS-39 鉄混合原子価錯体(C_nH_)4N[Fe^Fe^(dto)_3]の電荷移動相転移の圧力効果II(遍歴磁性,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,量子スピン系,磁気共鳴一般,実験技術開発等,領域3)
-
6aPS-109 La1-xCaxCoO3の磁性と金属-絶縁体転移(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
-
9aWD-9 鉄混合原子価錯体(n-C3H7)4N[FeIIFeIII(dto)3](dto=C20282)の単結晶における磁気特性と電荷移動相転移(酸化物一般・フラストレーション系(酸化物・化合物・かごめ格子),領域3)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク