チオオキサラト架橋型鉄混合原子価錯体における磁性 (「放射能と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(4)(平成14年度))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
23aTF-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造II(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
-
24aRC-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造(分子磁性・金属架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
-
17pPSB-36 鉄混合原子価錯体(C_nH_)_4N[Fe^Fe^(dto)_3]の電荷移動相転移の圧力効果
-
28pXD-8 鉄混合原子価錯体 A[Fe^Fe^(dto)_3](A=N(C_nH_)4;dto=C_2O_2S_2)における電荷移動相転移と強磁性相転移の研究 II
-
22aPS-58 Fe混合原子価錯体 : M[Fe^Fe^(dto)_3](M=Ph_4P,(C_nH_)_4N,etc;dto=C_2O_2S_2)における電荷移動相転移と強磁性相転移の研究
-
Study on Charge Transfer Phase Transition and Ferromagnetism in Mixed Valence Complexes MFe2[Fe3(dto)3](M=(CnH2n+1)4N, dto=C2O2S2) (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(2)平成12年度)
-
Study on the Molecular Magnetism in Mixed Valence iron Complexes, M[FeIIFeIII(mto)3] (M=(n-C3H7)4N, (n-C4H9)4N, mto=monothiooxalato(C2O3S) ) (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(3))
-
チオオキサラト架橋型鉄混合原子価錯体における磁性 (「放射能と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(4)(平成14年度))
-
メスバウアー分光による光誘起電荷移動相転移の研究 (特集 メスバウア分光)
-
27aPS-1 混合原子価錯体(C_3H_7)_4N[Fe^Fe^(tto)_3] (tto = C_2OS_3)の電荷移動相転移と強磁性転移(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
-
架橋ハロゲンを制御した新規混合原子価錯体Cs2[Au(I)X2][Au(III)Y4](X, Y=Cl, Br, I, etc.)の197Auメスバウアー分光 (「放射能と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(4)(平成14年度))
-
メスバウアー分光による光誘起電荷移動相転移の研究
-
金属, 半導体, 絶縁体の解説
-
金属,半導体,絶縁体の解説(講座:「こんなモノ!が電気を流す」をよりよく理解するために)
-
8pSC-13 (n-CnH2n+1)4N[FeIIFeIII(dto)3](dto=C2O2S2)単結晶の電荷移動スピンクロスオーバー転移における輸送物性の異方性(金属錯体(MX系・MMX系など),領域7)
-
8aPS-39 鉄混合原子価錯体(C_nH_)4N[Fe^Fe^(dto)_3]の電荷移動相転移の圧力効果II(遍歴磁性,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,量子スピン系,磁気共鳴一般,実験技術開発等,領域3)
-
9aWD-9 鉄混合原子価錯体(n-C3H7)4N[FeIIFeIII(dto)3](dto=C20282)の単結晶における磁気特性と電荷移動相転移(酸化物一般・フラストレーション系(酸化物・化合物・かごめ格子),領域3)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク