植田 浩明 | 東大物性研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
植田 浩明
東大物性研
-
上田 寛
東大物性研
-
植田 浩明
物性研
-
山内 徹
東大物性研
-
山内 徹
物性研
-
Uemura Y.J.
Columbia大
-
礒部 正彦
東大物性研
-
後藤 弘匡
東大物性研
-
八木 健彦
東大物性研
-
後藤 弘匡
東京大学物性研究所 新物質科学研究部門
-
上田 寛
物性研
-
嶽山 正二郎
東大物性研
-
小嶋 映二
東大物性研
-
小嶋 映二
物性研
-
山浦 淳一
東大物性研
-
磯部 正彦
東大物性研
-
宮田 敦彦
東大院工
-
長谷川 邦洋
東大物性研
-
金道 浩一
東大物性研
-
Uemura Y.
Columbia大
-
上田 寛
東京大学物性研究所
-
沼 承子
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
沼 承子
物性研
-
嶽山 正二郎
物性研
-
大野 隆
徳島大院量子物質科学
-
木村 尚次郎
阪大極限セ
-
松下 能孝
物材機構
-
小石 茂功
東大物性研
-
大野 隆
徳島大工
-
松本 武彦
東大物性研
-
門野 良典
KEK物構研
-
幸田 章宏
高エネルギー加速器研究機構
-
松下 能孝
東大物性研
-
竹下 聡史
理研放射光
-
佐藤 琢哉
東大生研
-
志村 努
東大生研
-
黒田 和男
東大生研
-
山崎 悟志
東大物性研
-
高木 英典
理研
-
中辻 知
東大物性研
-
松林 和幸
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
八木 建彦
東大物性研
-
久我 健太郎
東大物性研
-
松本 洋介
東大物性研
-
竹下 直
産総研CERC
-
求 幸年
東大院工
-
冨田 崇弘
東大物性研
-
三田村 裕幸
東大物性研
-
志村 努
Optics & Photonics Japan 2006 推進委員会
-
求 幸年
東大工
-
佐藤 宏樹
総研大
-
香取 浩子
理研
-
竹下 聡史
高エ機構物構研
-
幸田 章宏
高エ機構物構研
-
門野 良典
高エ機構物構研
-
田邉 正芳
徳島大
-
田邊 正芳
徳島大工
-
志村 努
東京大学生産技術研究所第1部
-
松田 雅昌
原子力機構
-
大山 研司
東北大金研
-
野尻 浩之
東北大金研
-
趙 成鎭
東大生研
-
佐藤 博彦
中大理工
-
辛 埴
東大物性研
-
鳴海 康雄
東北大金研
-
山内 啓隆
東大物性研
-
下志万 貴博
東大物性研
-
松田 康弘
物性研
-
富田 崇弘
東大物性研
-
十倉 好紀
東大院工
-
渡部 俊太郎
東大物性研
-
平石 雅俊
総研大
-
宮崎 正範
総研大
-
光野 直美
東大物性研
-
堀江 直樹
東大物性研
-
富樫 格
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
佐藤 弘樹
東大新領域
-
下山田 篤史
東大物性研
-
津田 俊輔
東大物性研
-
木須 孝幸
理研
-
富樫 格
東大物性研
-
Zhang C.
Chinese Academy of Science
-
十倉 好紀
産総研CERC
-
寺倉 千恵子
産総研cerc
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
Nakao Hironori
Department Of Physics Tohoku University
-
飯田 隆吾
東大生研
-
中尾 朗子
高エネ機構物構研
-
中尾 裕則
高エネ機構物構研
-
村上 洋一
高エネ機構物構研
-
溝川 貴司
東大新領域
-
岸本 豊
徳島大院量子物質科学
-
川崎 祐
徳島大院量子物質科学
-
何 長振
中国科学院
-
吉居 俊輔
東北大金研
-
鳴海 康雄
東大物性研
-
西 正和
東大物性研
-
辻井 宏之
金沢大
-
金 永學
フロリダ大
-
高野 安正
フロリダ大
-
滝川 仁
東大物性研
-
竹下 直
産総研
-
石坂 香子
東大物性研
-
中尾 朗子
高エ研
-
中尾 裕則
高エ研
-
松尾 晶
東大物性研
-
瀧川 仁
東大物性研
-
和氣 剛
京大院工
-
松田 康弘
東大物性研
-
山田 和芳
東北大WPI
-
寺嶋 太一
物材機構
-
宇治 進也
物材機構
-
松本 武彦
物材機構(NIMS)
-
澤部 博信
物性研
-
田中 秀和
阪大産研
-
坪田 雅己
広大先進セ
-
吉川 明子
物材機構
-
柏木 隆成
筑波大数理物質
-
青木 晴善
東北大院理
-
青木 晴善
東北大極低セ
-
青木 春善
東北大低温セ
-
木村 憲彰
東北大極低セ
-
山口 博則
阪大極限セ
-
田久保 耕
東大理
-
孫 珍永
東大新領域
-
毛利 信男
東大物性研
-
坪田 雅己
原子力機構 SPring-8
-
竹下 直
産総研:jst Trip
-
浦野 千春
産総研
-
Regnault L.
CEA-Grenoble
-
Vignole B.
LNCMP
-
Duc F.
LNCMP
-
Frings P.
LNCMP
-
Rikken G.
LNCMP
-
高木 英典
東大新領域
-
Murphy Timothy
NHMFL
-
岡本 佳比古
東大物性研
-
広井 善二
東大物性研
-
豊川 秀訓
SPring-8 JASRI
-
竹下 直
東大物性研
-
青木 晴義
金材研
-
吉居 俊輔
東北大CINTS
-
田中 良和
理研・播磨研
-
勝又 紘一
理研・播磨研
-
石川 哲也
理研・播磨研
-
北村 英男
理研・播磨研
-
稲見 俊哉
原子力機構放射光
-
大和田 謙二
原子力機構
-
高野 安正
フロリダ大物理
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
岩城 雅裕
東大物性研
-
吉居 俊輔
Cints
-
八代 晴彦
Jstさきがけ
-
川崎 祐
徳島大工
-
岸本 豊
徳島大工
-
大和田 謙二
原子力機構:crest
-
Vignol B.
Lncmp
-
磯辺 正彦
東大物性研
-
komarek Alexander
ケルン大
-
Braden Markus
ケルン大
-
松田 康弘
東北大金研
-
野尻 浩之
東北大金研:cints
-
門野 良典
高エネ機構物質構造科学研究所
-
宇治 進也
物材機構(nims):筑波大数理物質
-
小楠 寛貴
東大物性研
-
木田 孝則
阪大極限セ
-
北村 英男
原研
-
北村 英男
Spring-8
-
豊川 秀訓
高輝度光科学研究セ
-
豊川 秀訓
Spring-8
-
辻井 宏之
金沢大院自然
-
松本 武彦
物材機構
-
野原 実
東大新領域
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
高木 英典
東大物性研
-
田中 秀和
理研・播磨研
-
幸田 章宏
高エネ機構物構研
-
富安 啓輔
東北大院理
-
勝又 紘一
理研播磨研
-
竹下 聡史
高工機構物構研
-
幸田 章宏
高工機構物構研
-
門野 良典
高工機構物構研
-
Kim Younghak
フロリダ大理
-
八代 晴彦
阪大極限セ
-
Chen C.
Chinese Academy of Science
-
大石 一城
高エネ機構物構研
-
Saha S.
高エネ機構物構研
-
髭本 亘
原研先端基礎研
-
富安 啓輔
東北大WPI材料機構
-
松田 雅昌
原研機構
-
高岸 誠和
徳島大院量子物質科学
-
岩城 雅弘
東大物性研
-
坪田 雅巳
原子力機構・放射光
-
野原 実
東大物性研
-
吉居 俊介
東北大金研
-
稲見 俊哉
原子力機構
-
Hironori Nakao
Department Of Physics Tohoku University
-
Nakao Hironori
Neutron Scattering Laboratory Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo:(present)pho
著作論文
- 27pXB-14 反強磁性NiOにおける円偏光励起マグノン生成(超高速現象,領域5,光物性)
- 26aPS-62 強磁性体A_2Cr_8O_(A=K,Rb)における金属-絶縁体転移と構造(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-26 3d遷移金属パイロクロア弗化物Cd_2M_2F_6Sの単結晶合成と物性(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pRE-2 スピネル反強磁性体CdCr_2O_4のパルス強磁場中性子回折(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pRE-1 クロムスピネル酸化物HgCr_2O_4の強磁場ESR(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 26aQJ-6 S=1/2Ising型反強磁性鎖BaCo_2V_2O_8の低温磁気トルク(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28pPSA-16 NiOの超高速非線形光学応答(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 29pTD-11 ホーランダイト型酸化物K_2Cr_8O_における金属-絶縁体転移(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGJ-2 クロムスピネル酸化物CdCr_2O_4の強磁場ESR(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGJ-9 3d遷移金属パイロクロア弗化物Cd_2M_2F_6S(M=Fe,Co,Ni)の磁性(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGE-6 金属-絶縁体転移を示すホーランダイト型強磁性酸化物K_2Cr_8O_の元素置換効果(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-49 3d遷移金属パイロクロア弗化物の合成と物性(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aTG-3 パイロクロア弗化物A_2M_2F_6X(M=Fe,Co,Ni)の磁性(30aTG フラストレーション系(スピネル・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-34 フルオライドパイロクロアの合成と物性(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pYG-10 NiOにおける光誘起複屈折変調(20pYG 光誘起相転移I(酸化物系・その他),領域5(光物性))
- 27pPSA-59 ペロブスカイト型酸化物CaCrO_3の構造相転移と磁気秩序(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-4 ホーランダイト型酸化物K_2Cr_8O_の高圧合成と物性(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-2 ホーランダイト型酸化物K_2V_8O_の金属-絶縁体転移と置換効果III(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pWG-7 ホーランダイト型化合物K_2V_8O_の金属-絶縁体転移と置換効果 II(20pWG V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZR-9 ホーランダイト型バナジウム酸化物K_2V_8O_の金属-絶縁体転移とV,Kサイト置換効果(23pZR V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-80 ホーランダイト型化合物A_2V_8O_(A:K,Rb)の金属-絶縁体転移(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-10 ミュオンスピン緩和法から見たβ-Sr_V_2O_5の磁気的基底状態(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-3 ホーランダイト型酸化物K_2V_8O_の圧力効果(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYB-3 擬一次元導体β-A_V_2O_5(A=Na,Ag)のミュオンナイトシフト測定(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWH-4 局所磁場分布から見た擬一次元導体β-Na_V_2O_5の基底状態(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWG-10 擬一次元導体β-Na_V_2O_5のミュオンスピン緩和から見た電子状態(20pWG V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRL-3 重い電子系β-YbAlB_4における圧力下の超伝導と磁性(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aPS-68 レーザー励起光電子分光によるLi_Zn_xV_2O_4の電子状態の研究(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYJ-5 Ti-V系スピネルの光電子分光(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYJ-4 μ^+ナイトシフトで見たLiV_2O_4の低温における局在磁気モーメント(フラストレーション1(重い電子系・超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-117 スピネルフラストレート系MCr_2O_4の中性子非弾性散乱(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-64 ホーランダイト型化合物A_2V_8O_(A:K,Rb,Cs)の構造と物性II(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-100 スピンラダー系V_4O_9の^V-NMR(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23aQC-8 圧力誘起超伝導体β-A_V_2O_5(A=Li,Na,Ag)で超伝導転移温度を決めているもの(23aQC Ru系・層状窒化物・パイロクロア超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRK-4 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6における高圧効果(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pRE-3 フラストレートスピネル酸化物ZnCr_2O_4の超強磁場磁化過程III(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23pZR-15 V_4O_9の構造解析とスピンギャップの起源(23pZR V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aQH-8 フラストレートスピネル酸化物ZnCr_2O_4の超強磁場磁化過程(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aTB-4 スピネル化合物HgCr_2O_4のパルス強磁場X線回折(20aTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aTD-2 重い電子系β-YbAlB_4における圧力下の量子相転移と超伝導(30aTD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aTG-2 フラストレートスピネル酸化物ZnCr_2O_4の超強磁場磁化過程II(30aTG フラストレーション系(スピネル・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aWH-6 β-ブロンズの高圧下金属絶縁体転移のスケーリング(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWG-8 β-バナジウムブロンズにおける圧力誘起超伝導相の不定比性効果(20pWG V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-85 Ti_5O_9の圧力下臨界物性(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-110 超強磁場磁気分光によるフラストレートスピネル酸化物の磁化過程(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-47 Cr系スピネル酸化物の超強磁場磁気相とフラストレートd内殻遷移(領域3ポスターセッション(フラストレーション,磁気共鳴,実験技術,微小領域),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 24aWD-9 磁気光学分光法によるCr系スピネル酸化物の超強磁場磁気相観察(フラストレーション系(マルチフェロイック及び3次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pWA-4 ZrZn_2の圧力磁気相図におけるUGe_2との類似性および超伝導特性(ウラン化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQF-4 重い電子系YbAlB_4における圧力下の非フェルミ液体性(20aQF Yb化合物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXK-4 パルス磁場下X線回折によるCdCr_2O_4の磁化プラトー相の観測(26aXK フラストレーション系,スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWB-4 金属-絶縁体転移を示すホーランダイト型バナジウム酸化物K_2V_8O_のLi置換効果(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXP-5 パイロクロア構造を持つフッ化物AV_2F_6(A=Rb,Cs)の電荷秩序(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aXN-4 スピネル酸化物CdCr_2O_4の高周波ESR(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・スピンチューブ),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aTB-5 スピネル酸化物の超強磁場ファラデー回転 III(20aTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-105 スピネル酸化物の超強磁場ファラデー回転II(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSB-48 スピネル酸化物の超強磁場ファラデー回転(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aYR-7 重い電子系遷移金属酸化物LiV_2O_4の物性I
- 25aWP-5 電磁濃縮法によるZnCr_2O_4の600Tに及ぶ磁気相探索(25aWP フラストレーション系(パイロクロア,三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWB-7 Cr-Hollanditeの圧力効果(24aWB 物質探索・合成,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-53 クロムスピネル酸化物CdCr_2O_4の電気分極測定(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 12pRB-2 マグネリ相 Ti_4O_7 の圧力による金属化(その他の遷移金属化合物, 領域 8)
- 23pZR-5 β-Li_xV_2O_5(x≥0.33)の超高圧下電気測定(23pZR V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZR-7 β-Sr_V_2O_5の単結晶NMR(23pZR V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWL-4 クロムスピネルにおけるスピンフラストレーションと磁場誘起相の研究(24pWL 若手奨励賞受賞記念講演・量子スピン系(クラスター系及び一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pYH-6 2価ベータバナジウムブロンズの高圧下物性(Ti, V系,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTA-12 レーザー励起光電子分光によるLiV_2O_4の電子状態の研究(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGB-7 Cr-Hollanditeの圧力効果II(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))