落合 明 | 東北大院理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
落合 明
東北大院理
-
落合 明
東北大理
-
落合 明
東北大金研
-
加藤 健一
防衛大応物
-
野島 勉
東北大金研
-
原 克哉
東北大院理
-
青木 晴善
東北大院理
-
落合 明
東北大極低温セ
-
松村 武
広大院先端
-
中村 慎太郎
東北大金研
-
小山田 明
京大人環
-
Lee S-I.
Sogang大物理
-
狗飼 敬希
東北大院理
-
加藤 健一
理研播磨
-
松岡 英一
東北大院理
-
小山 田明
京大人環
-
菊池 文武
東北大院理
-
梅尾 和則
広大自然セ
-
西山 昌秀
京大人環
-
伊藤 哲明
京大人環
-
前川 覚
京大人環
-
高橋 一真
東北大金研
-
加藤 健一
理研
-
松岡 英一
神戸大院理
-
照井 義一
防衛大応物
-
松村 武
広大院先端物質
-
Kang B.
Pohang理工大
-
志村 恭通
東大物性研
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
根本 祐一
新潟大院自然
-
後藤 輝孝
新潟大院自然
-
武田 直也
新潟大工
-
世良 正文
広大院先端
-
壁谷 典幸
名大院理
-
長徳 峰美
東北大金研
-
菅原 仁
徳島大総合科
-
佐藤 英行
首都大院理
-
小野寺 秀也
東北大院理
-
Lee S-I.
Pohang理工大
-
松波 雅治
東大物性研
-
中尾 裕則
高エ研
-
岡村 英一
神戸大院理
-
木村 憲彰
東北大院理
-
岡村 英一
神戸大理
-
高橋 隆
東北大院理
-
高畠 敏郎
広大院先端
-
榊原 俊郎
北大理
-
松村 武
広島大院先端
-
久保 博一
広大院先端物質
-
松波 雅治
東大物性研:理研:spring-8
-
難波 孝夫
神戸大学大学院理学研究科
-
村上 洋一
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・構造物性研究センター
-
難波 孝夫
神戸大院理
-
相馬 清吾
東北大院理
-
松村 武
東北大院理
-
新出 譲
防衛大応物
-
安本 百合
新潟大自然
-
辛 埴
東大物性研
-
矢橋 牧名
JASRI
-
玉作 賢治
理研
-
鈴木 博之
物材機構
-
山上 浩志
原子力機構放射光
-
岡根 哲夫
原子力機構放射光
-
竹田 幸治
原子力機構放射光
-
斎藤 祐児
原子力機構放射光
-
佐藤 宇史
東北大院理
-
青木 春善
東北大低温セ
-
Lee H.-G.
Sogang大物理
-
青木 晴義
金材研
-
稲見 俊哉
原子力機構放射光
-
斉藤 祐児
原子力機構
-
中尾 裕則
東北大院理
-
村上 洋一
東北大院理
-
MATSUMURA Takeshi
Department of Quantum Matter, ADSM, Hiroshima University
-
INUKAI Takaki
Department of Physics, Graduate School of Science, Tohoku University
-
OCHIAI Akira
Department of Physics, Graduate School of Science, Tohoku University
-
加藤 慶顕
埼玉大院理工
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
片野 進
埼玉大院理工
-
田口 宗孝
理研:spring8
-
Chainani A.
理研:spring-8
-
斉藤 祐児
原研 SPring-8
-
組頭 広志
東北大院理
-
石田 行章
東大物性研
-
西野 吉則
理研
-
Chainani A.
理研 SPring-8
-
高田 恭孝
理研 SPring-8
-
西野 吉則
理研 SPring-8
-
玉作 賢治
理研 SPring-8
-
矢橋 牧名
理研 SPring-8
-
田口 宗孝
理研 SPring-8
-
落合 明
東北大低温セ
-
石田 行章
理研 SPring-8
-
玉作 賢治
理化学研究所播磨研究所
-
高原 忠司
兵庫県立大
-
山岡 慎吾
兵庫県立大
-
矢橋 牧名
高輝度光科学研究センター放射光研究所
-
江口 律子
理研:spring-8
-
石川 哲也
理化学研究所
-
竹田 幸治
原子力機構
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
山口 高央
新潟大自然
-
柳澤 達也
新潟大自然
-
根本 祐一
新潟大自然
-
後藤 輝孝
新潟大自然
-
田口 宗孝
理研
-
江口 律子
東大物性研
-
仙波 泰徳
JASRI, SPring-8
-
大橋 治彦
JASRI, SPring-8
-
宗像 孝司
東大物性研
-
松林 和幸
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
北澤 英明
物材機構
-
藤森 淳
東大理
-
依田 芳卓
JASRI, SPring-8
-
宮田 香織
京大人環
-
田代 大志
京大人環
-
荒木 幸治
新潟大院自然
-
赤津 光洋
新潟大院自然
-
阿野 元貴
新潟大院自然
-
荒木 幸冶
新潟大院自然
-
Donni Andreas
物材機構
-
中村 光輝
岩手大院工
-
中西 良樹
岩手大院工
-
吉澤 正人
岩手大院工
-
大河内 拓雄
原子力機構放射光
-
藤森 伸一
原子力機構放射光
-
藤森 淳
原子力機構放射光
-
谷垣 勝己
東北大院理
-
OYAMADA Akira
Graduate School of Human and Environmental Studies, Kyoto University
-
高山 あかり
東北大院理
-
相馬 清吾
東北大WPI
-
中山 耕輔
東北大院理
-
荒金 俊行
東北大院理
-
高橋 隆
東北大WPI
-
井村 敬一郎
名大院理
-
出口 和彦
名大院理
-
佐藤 憲昭
名大院理
-
清水 泰順
東北大極低セ
-
一色 俊之
東北大院理・極低温セ
-
吉田 誠
東大物性研
-
池田 修悟
兵庫県立大理
-
小林 寿夫
兵庫県立大理
-
石井 勲
広大院先端物質
-
小関 玄
岩手大院工
-
小関 実
岩手大院工
-
梅尾 和則
広島大自然セ
-
辻井 直人
物材機構
-
菅原 克明
東北大学原子分子材料科学高等研究機構
-
糟谷 忠雄
東北大理
-
NAKAO Hironori
Department of Physics, Tohoku University
-
MURAKAMI Youichi
Department of Physics, Tohoku University
-
INAMI Toshiya
Synchrotron Radiation Research Unit, Japan Atomic Energy Agency
-
KOSAKA Masashi
Graduate School of Science and Engineering, Saitama University
-
KATO Yoshiaki
Graduate School of Science and Engineering, Saitama University
-
KATANO Susumu
Graduate School of Science and Engineering, Saitama University
-
SUZUKI Hiroyuki
National Institute for Materials Science
-
菅 滋正
物性研
-
武田 直也
新大工
-
宮原 恒〓
首都大院理工
-
木村 真一
分子研uvsor:総研大物理
-
木村 真一
自然科学研究機構 分子科学研究所 極端紫外光研究施設
-
石川 哲也
SPring-8 理研
-
木村 真一
神戸大院自然
-
岩田 英樹
神戸大院自然
-
奥野 満
神戸大院自然
-
小松 広明
神戸大院自然
-
青木 英和
東北大院理
-
佐藤 英行
首都大理工
-
関場 陽一
東北大院理
-
大橋 治彦
理研xfel:jasri
-
仙波 泰徳
Jasri
-
江口 律子
理研 SPring-8
-
間宮 一敏
高エネ研
-
松本 武彦
東大物性研
-
山田 篤
埼玉大院理工
-
岡本 淳
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
石川 哲也
理研 SPring-8
-
世良 正文
広大院先端物質
-
世良 正文
広大先端研
-
池田 修悟
兵庫県立大物質理:jst Crest:trip
-
小林 寿夫
兵庫県大物質理
-
依田 芳卓
JST CREST
-
Matsubayashi Kazuyuki
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
矢橋 牧名
財団法人高輝度光科学研究センター
-
菅原 克明
東北大院理
-
生天目 博文
物性研
-
鈴木 孝
東北大院理
-
大河内 拓雄
JASRI
-
小坂 昌史
埼大理
-
SUGA Shigemasa
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
-
SEKIYAMA Akira
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
-
IMADA Shin
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
-
梅尾 和則
自然セ
-
組頭 広志
Jst-crest:東大院工
-
戸谷田 貴志
新潟大院自然
-
山岡 慎吾
兵庫県大物質理
-
高原 忠司
兵庫県大物質理
-
Lee S.-I.
Pohang理工大
-
渡邉 彦睦
新潟大自然
著作論文
- 21aGD-10 YbAl_3C_3の基底状態の磁場による変貌(21aGD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pPSA-10 ダイマー物質YbAl_3C_3の単結晶を用いた核磁気共鳴実験(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQH-7 YbAl_3C_3のスピンギャップ状態(23aQH フラストレーション系 (硼化物・希土類化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aYJ-5 磁束shaking法を用いたMgB_2単結晶の磁束相転移の観測II(28aYJ 超伝導(渦糸),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21aYE-12 MgB_2単結晶における渦糸相転移 : 熱平衡磁化の温度依存性からの観測(21aYE 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- Structural Phase Transition in the Spin Gap System YbAl_3C_3(Condensed matter: structure and mechanical and thermal properties)
- 20pQH-11 YbAl_3C_3の低温相結晶構造とスピンギャップ形成(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aTB-2 Yb_4(As_P_x)_3の遠赤外反射スペクトル
- 26aRL-10 充填スクッテルダイト(Pr_La_x)Os_4Sb_のラットリングとトンネリング(籠状物質,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aRL-11 YbSにおける圧力誘起絶縁体・価数揺動金属転移と光学伝導度(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-83 Yb_の系における硬X線・軟X線光電子分光(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-79 ^Sm核共鳴非弾性散乱によるSm_4Bi_3の格子振動の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aWP-9 YbAl_3C_3の磁性と伝導III(26aWP Yb化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXA-6 YbAl_3C_3の磁性と伝導II(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aWP-7 擬カゴメ格子系YbAgGeの圧力下における磁場誘起の多段磁気転移(26aWP Yb化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aVA-6 軟X線光電子分光によるウランモノカルコゲナイド化合物の研究(30aVA 光電子分光(超電導・強相関・磁性),領域5(光物性))
- 27aPS-43 CeZn_3P_3の電気抵抗の圧力効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-87 Yb_2Pd_2Sn単結晶の純良化と置換による圧力効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-80 ^Sm核共鳴前方散乱を用いた高圧力下Sm_4Bi_3の磁性(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQF-10 キセノンプラズマ発光によるYb_4As_3の高分解能光電子分光(20aQF Yb化合物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-115 MgB_2単結晶のorder-disorder 転移に伴う磁化の不連続変化II(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-32 Mo_2FeB_2型希土類化合物の単結晶育成と物性(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWR-8 充填スクッテルダイトLaOs_4Sb_のラットリングおよびトンネリングの研究II(24aWR スクッテルダイト化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aTH-11 磁束shaking法を用いたMgB_2単結晶の磁束相転移の観測(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 24pYH-9 Yb^の系における硬X線光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21pPSB-15 超音波による充填スクッテルダイトLaOs_4Sb_のオフセンターラットリングおよびトンネリングの研究(領域8ポスターセッション(f電子系等II),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22aWH-4 MgB_2単結晶のorder-disorder転移に伴う磁化の不連続的変化(磁束量子系I(硼化物,その他),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pTF-15 化学的圧力によるYb_2Pd_2Snの磁性の変貌(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTF-14 ScAl_3C_3型Ce化合物の磁性II(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aXA-5 YbAl_3C_3の構造相転移 : 放射光X線回折実験(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pXA-8 擬カゴメ格子系YbAgGeの圧力誘起磁気秩序(Yb化合物他,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSA-35 Pr(Os_Ru_x)_4Sb_の比熱と電気抵抗(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-19 La(Os_Ru_x)_4Sb_の比熱(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pXD-5 -Yb_5T_4Ge_(T=Co, Rh, Ir)の比熱(重い電子系(Yb化合物他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSA-45 超音波による充填スクッテルダイトPr(Os_Ru_x)_4Sb_とROs_4Sb_(R=La,Nd)のラットリングと量子効果の研究(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aWP-4 YbAl_3C_3の磁性と伝導(18aWP Yb,Sm化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-8 超音波による充填スクッテルダイトPr(Os_Ru_x)_4Sb_,LaOs_4Sb_のラットリングの研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRL-8 YbAl_3C_3とその関連物質の磁性(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-51 YbPtGeの磁気抵抗とホール係数(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pWF-6 MgB_2の磁束相転移の磁場方向依存性(21pWF 磁束量子系II(ジョセフソン接合,トンネル分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aZL-5 MgB_2単結晶の渦糸特性に対するAl置換効果(23aZL 硼化物・炭化物・その他(新超伝導体),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-63 量子スピンXY型三角格子反強磁性体CeZn_3P_3の核磁気共鳴(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aWP-13 f電子系量子スピン三角格子反強磁性体YbAl_3C_3の^Al-NMR(25aWP フラストレーション系(パイロクロア,三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWL-7 カゴメ型格子ヘビーフェルミオン反強磁性体CePdA1の単結晶NMR(24pWL フラストレーション系(カゴメ格子,理論),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aXP-7 CeTeの圧力誘起反強四極子秩序(23aXP 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-32 ブリッジマンアンビルを用いた重い電子系YbAgGeの高圧下比熱測定(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27p-U1-6 Yb_4As_3の光電子分光
- Spin Gap State of S = 1/2 Heisenberg Antiferromagnet YbAl_3C_3(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- Photoemission Spectroscopy of Sm_4As_3 Using Soft and Hard X-rays(Condensed Matter : Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- 21pPSA-12 軟X線吸収磁気円二色性測定によるウランモノカルコゲナイドの強磁性状態の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pQH-10 ScAl_3C_3型Ce化合物の磁性(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSA-15 重い電子系強磁性体YbPtGeの磁気相図(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-88 YbPtGeの磁性と伝導(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-29 Yb_4Rh_Ge_9の磁性(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aXP-2 スピンギャップ系YbAl_3C_3の極低温磁化(23aXP 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-9 ScAl_3C_3型希土類化合物における磁場と格子変形の交差相関(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aXA-10 充填スクッテルダイトのラットリングとトンネリング(スクッテルダイト化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19pRE-14 UXc(Xc=S, Se, Te)の高分解能角度分解光電子分光
- 18aWF-8 La_2C_3の超伝導ギャップ : 超高分解能光電子分光(18aWF 硼化物・炭化物・その他1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aEC-10 ScAl_3C_3型希土類化合物における磁場による格子変形の制御(26aEC Yb系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-83 YbCuGeとYb_3Cu_4Ge_4の磁性と伝導(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-68 キャパシタンス式ファラデー法の高感度化及びYbAl_3C_3微結晶の磁化測定(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-63 キャパシタンス式ファラデー法の高感度化及びYbAl_3C_3微結晶の磁化測定(2)(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-14 ScAl_3C_3型希土類化合物における磁場による格子変形の制御II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-55 YbCuGeとYb_3Cu_4Ge_4の磁性と伝導II(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-15 Yb系シャストリー・サザーランド格子化合物の秩序状態(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYB-11 CeTeの圧力誘起反強四極子秩序 : 磁化・比熱測定(24pYB 多極子1(充填スクッテルダイト,Ce化合物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYB-12 高感度化したキャパシタンス式ファラデー法によるYbAl_3_C3微結晶の磁化測定(II)(27aYB Yb化合物2(1-2-20系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYB-9 CeSbの圧力下における弾性特性の研究(27pYB Ce化合物2(1-2-10系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSB-67 重い電子系反強磁性体YbIrGeの低温物性(24pPSB 領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-33 CeTeの圧力下磁場中電気抵抗からみる高磁場の相境界(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aPSB-18 X線回折によるRAl_3C_3 (R=Yb, Lu, Er, Dy, Tm)における構造相転移の観測(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-27 CeSeの磁気秩序と磁気構造 : 電気抵抗による研究(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-55 Yb_3Ru_4Al_の磁性と伝導(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-48 重い電子系反強磁性体YbIrGeの磁気相図(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-56 Yb_2Pd_2Snの圧力下における磁気及び輸送特性(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-140 高圧力下におけるZrZn_2のHall効果測定(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-126 ^3He冷凍機を用いた磁場中比熱測定装置の開発とYb_2(PdNi_x)_2Snの比熱測定(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYD-6 UXp(Xp=N,As,Sb)の高分解能光電子分光(25aYD 光電子分光,領域5(光物性分野))
- 28pCJ-11 共鳴および非共鳴X線回折によるCeTeの磁場誘起反強四極子秩序相の研究(28pCJ Ce系化合物1(近藤半導体・多極子など),領域8(強相関係))