松岡 英一 | 東北大院理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松岡 英一
東北大院理
-
小野寺 秀也
東北大院理
-
松岡 英一
神戸大院理
-
Onodera H
The Research Institute For Iron Steel And Other Metals
-
碓井 大地
東北大院理
-
佐々木 祐太
東北大院理
-
綿引 正倫
東北大院理
-
綿引 昌倫
東北大院理
-
谷垣 勝己
東北大院理
-
野島 勉
東北大金研
-
中村 慎太郎
東北大金研
-
大山 健司
東北大金研
-
Onodera H
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
大山 研司
東北大金研
-
落合 明
東北大院理
-
落合 明
東北大金研
-
Ochiai A
Center For Low Temperature Science Tohoku University
-
Ochiai Akira
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
Ochiai A
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
大山 研司
東北大理
-
Ochiai Akira
Department Of Material Science And Technology Niigata University
-
Ochiai Akira
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
Ochiai Akira
Department Of Material Science And Technology Faculty Of Engineering Niigata University
-
加藤 建一
高輝度光科学研究セ
-
原 克哉
東北大院理
-
荒木 幸治
新潟大院自然
-
赤津 光洋
新潟大院自然
-
根本 祐一
新潟大院自然
-
後藤 輝孝
新潟大院自然
-
荒木 幸冶
新潟大院自然
-
谷田 博司
広大院先端
-
加藤 健一
防衛大応物
-
根本 佑一
新潟大院自然
-
鴻池 光一郎
阪大基礎工
-
後藤 輝孝
新潟院自然:jst-trip
-
太田 仁
神戸大学分子フォトサイエンス研究センター
-
菅原 仁
神戸大院理
-
太田 仁
神戸大分子フォトセ
-
加藤 健一
理研播磨
-
吉川 拓摩
新潟大院自然
-
田中 修平
神戸大院理
-
迫田 将仁
神戸大院理
-
櫻井 敬博
神戸大研究基盤
-
櫻井 敬博
神戸大研究基盤セ
-
後藤 輝孝
東北大学科学計測研究所
-
谷田 博司
東北大院理
-
迫田 將仁
神戸大院理
-
Ohta Hitoshi
Department Of Physics Faculty Of Science Kobe University:venture Business Laboratory Kobe University
-
OHTA Hitoshi
Molecular Photoscience Research Center, Kobe University:Venture Business Laboratory, Kobe University
-
太田 仁
神戸大分子フォト
-
高橋 直紀
新潟大院自然
-
東方 綾
東北大院理
-
高木 滋
東北大院理
-
井上 雄太
東工大理
-
荒木 幸治
新潟大自然
-
Goto Tetsuya
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
井上 雄太
神戸大院理
-
熊内 功紀
神戸大院理
-
中川 雅陽
東北大院理
-
高橋 直紀
新潟大院
-
鈴木 博之
物材機構
-
石井 勲
広大院先端物質
-
岩佐 和晃
東北大院理
-
菊池 文武
東北大院理
-
大串 尚永
東北大核理研
-
原口 崇
東北大院理
-
才野 鏡太郎
東北大院理
-
坂田 正人
東北大院理
-
大串 尚永
東北大院理
-
佐々木 佑太
東北大院理
-
Chistyakova T.A.
東北大院理
-
青木 勇二
Department Of Physics Graduate School Of Science Osaka University
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
播磨 尚朝
神戸大院理
-
芳賀 芳範
原子力機構
-
松田 達磨
原子力機構先端研
-
摂待 力生
阪大院理
-
大貫 惇睦
阪大院理
-
笠原 裕一
東北大金研
-
小林 克樹
東北大金研
-
田口 康二郎
理研CMRG
-
岩佐 義宏
東北大金研
-
笠原 裕
東北大学金研
-
本間 佳哉
東北大金研
-
松村 武
広大院先端
-
加藤 健一
理研
-
菅原 仁
徳島大総合科
-
石井 勲
新潟大院自然
-
道村 真司
原子力機構
-
道村 真司
広大院先端物質
-
稲見 俊哉
原子力機構放射光
-
佐藤 一実
東北大院理, WPI
-
吉川 拓磨
新潟大院自然
-
小林 啓介
物材機構
-
狗飼 敬希
東北大院理
-
鹿又 武
東北学院大工
-
田口 康二郎
理化学研究所
-
Walstedt R.
原研先端研
-
本多 史憲
阪大院理
-
松田 達麿
原子力機構先端研
-
新出 譲
防衛大応物
-
小山 佳一
東北大 金属材料研
-
小山 佳一
東北大金研
-
松村 武
広大院先端物質
-
松田 達磨
原子力機構先端基礎
-
高野 琢
東北大金研
-
岸梅 工
東北大金研
-
多田 史憲
九州大理
-
藤井 博信
広島大総合科学
-
西原 弘訓
龍谷大理工
-
大山 研二
東北大金研
-
岩佐 義宏
東大 工
-
稲見 俊哉
原子力機構
-
Miguel Alfonso
Univ. of Lyon
-
中村 慎太郎
東北大院理
-
野島 勉
東北大院理
-
加藤 健一
東北大院理
-
笠原 裕一
東北大学金研
-
岸梅 工
東北大学金研
-
小野寺 英也
東北大院理
-
岩佐 義宏
東北大 金属材料研
-
岩佐 義宏
東北大学金属材料研究所
-
岡田 宏成
東北大金研強磁場セ
-
草刈 陽介
東北学院大工
-
大山 研二
東北大学金研
-
神永 潤弥
東北大院理
-
久野 大輔
東北大院理
-
渡邊 和雄
東北大金研
-
吉野 玄人
東北大院理
-
吉野 玄人
東北大低温セ
-
岡田 宏成
日大文理:jst-trip
-
岡田 宏成
東北大金研強磁場センター
-
Oda Yasukage
Gradnate School Of Science Osaka University
-
KOBAYASHI Keisuke
Japan Synchrotron Radiation Research Institute/SPring-8
-
Walstedt Russell
原子力機構
-
配野 真実
東北大院理
-
Fujii Hironobu
Inst. For Advanced Materials Res. Hiroshima Univ. 1-3-1 Kagamiyama Higashi-hiroshima Hiroshima 739-8
-
Fujii H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
渡辺 和雄
東北大金研
-
Homma Y
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
Haga Yoshinori
Tohoku University
-
Fujii Hironobu
Faculty Of The Integrated Arts And Sciences Hiroshima University
-
松田 達磨
原子力機構/先端基礎研究センター
-
Koga K
Department Of Superconductivity University Of Tokyo
-
佐々木 裕太
東北大院理
-
Homma Yoshiya
Department Of Physics Faculty Of Engineering University Of Tokushima
-
佐藤 一実
東北大wpi:東北大院理物理
-
Fujii Hironobu
Graduate School Of Advanced Sciences Of Matter Hiroshima University:natural Science Center For Basic
-
Fujii Hironobu
Faculty Of General Education Hiroshima University
-
Fujii Hironobu
Materials Science Center N-bard Hiroshima University
-
Koyama Keiichi
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
播磨 尚朝
Jst-trip:神戸大院理
-
松田 達麿
原子力機構
-
大貫 惇睦
大阪大 大学院理学研究科
-
松田 達磨
原子力機構
-
石井 勲
広大院先端
-
鹿又 武
東北学院大・工
著作論文
- 21aGD-10 YbAl_3C_3の基底状態の磁場による変貌(21aGD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGD-6 多極子秩序物質CePd_3S_4の共鳴X線散乱(21pGD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGD-5 超音波によるRPd_3S_4の四極子秩序の研究(21pGD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-79 超音波計測によるDyPd_3S_4の多極子秩序の研究II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-77 立方晶NdPd_3S_4の多極子物性II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pTJ-10 立方晶TbPd_3S_4の多極子物性(多極子,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pTJ-9 立方晶NdPd_3S_4の多極子物性(多極子,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-84 超音波計測によるDyPd_3S_4の多極子秩序の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pYG-8 シリコンケージクラスレートにおける比熱の時間依存性(28pYG クラスレート・高圧,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aTD-10 立方晶RPd_3S_4(R:希土類)の多極子物性(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-84 正方晶化合物Tb(Gd)B_2C_2の多極子秩序(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-79 超音波によるDyPd_3S_4の四極子効果の研究(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pTF-15 化学的圧力によるYb_2Pd_2Snの磁性の変貌(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTF-14 ScAl_3C_3型Ce化合物の磁性II(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pQB-7 立方晶PrPd_3S_4における八極子秩序(21pQB 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQC-4 層状超伝導体Li_xZrNClの低温比熱(23aQC Ru系・層状窒化物・パイロクロア超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-55 新ホイスラー化合物Ru_2CrGe、Ru_2CrSnの磁性と伝導現象(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pPSA-35 Pr(Os_Ru_x)_4Sb_の比熱と電気抵抗(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRL-8 YbAl_3C_3とその関連物質の磁性(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-85 立方晶TmMgの磁性(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-49 超音波計測によるCePd_3S_4の四極子効果の研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-48 立方晶SmPd_3S_4の一次相転移的反強磁性転移(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-45 立方晶TbPd_3S_4のGd置換効果(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-44 立方晶TbPd_3S_4のY置換効果(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pWJ-5 RRu_2Al_(R=La,Pr)の電気的・磁気的特性(26pWJ Cel-2-10系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-21 TmAg_2Inの低温物性(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-1 DyB_2C_2の四極子転移におけるGd希釈効果(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aYH-2 Dy_Gd_xB_2C_2の磁場誘起四極子相II(四極子,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aYH-1 Y希釈TbB_2C_2の磁気相転移(四極子,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-6 PrFe_4P_置換系の^P核NMR(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSA-64 立方晶RPd_3S_4(R=Ce,Pr,Ho,Er)の磁性(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWK-10 立方晶PrPd_3S_4の四極子秩序(21aWK スクッテルダイト,Pr化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pQH-10 ScAl_3C_3型Ce化合物の磁性(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-18 立方晶PrPd_3S_4の四極子秩序III(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pQB-5 四極子秩序化合物Dy_Gd_B_2C_2の異常な磁気相図(21pQB 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-63 立方晶CePd_3S_4における反強四極子と強磁性の同時相転移(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-61 Tb_Gd_B_2C_2の磁気相図(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-79 TbB_2C_2における反強八極子、反強磁性秩序の共存II(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSA-59 TbB_2C_2における反論八極子、反強磁性秩序の共存(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aWP-12 Tb_Gd_B_2C_2の反強八極子と反強磁性の逐次転移(19aWP Ce化合物(CeB_6等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-49 単結晶RPd_3S_4(R=Ce,Pr)の磁性と伝導(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-13 四極子秩序化合物Dy_Gd_B_2C_2の磁気相図(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWR-9 CePd_3S_4における多極子相互作用と磁気構造(23pWR 多極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWR-10 Tb_Gd_B_2C_2の相転移(23pWR 多極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-17 立方晶RPd_3S_4(R=Nd,Yb)の多極子物性(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXA-12 立方晶TbPd_3S_4における反強四極子秩序(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24aXA-13 立方晶PrPd_3S_4の四極子秩序II(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aZR-1 Tb_Gd_xB_2C_2の磁気相転移II(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pUE-9 Tb_Gd_xB_2C_2の磁気相転移(28pUE 四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))