23pPSA-48 立方晶SmPd_3S_4の一次相転移的反強磁性転移(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-18
著者
-
太田 仁
神戸大学分子フォトサイエンス研究センター
-
菅原 仁
神戸大院理
-
太田 仁
神戸大分子フォトセ
-
松岡 英一
神戸大院理
-
小野寺 秀也
東北大院理
-
松岡 英一
東北大院理
-
田中 修平
神戸大院理
-
迫田 将仁
神戸大院理
-
櫻井 敬博
神戸大研究基盤
-
櫻井 敬博
神戸大研究基盤セ
-
井上 雄太
東工大理
-
迫田 將仁
神戸大院理
-
井上 雄太
神戸大院理
-
熊内 功紀
神戸大院理
-
Onodera H
The Research Institute For Iron Steel And Other Metals
-
Ohta Hitoshi
Department Of Physics Faculty Of Science Kobe University:venture Business Laboratory Kobe University
-
Onodera H
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
OHTA Hitoshi
Molecular Photoscience Research Center, Kobe University:Venture Business Laboratory, Kobe University
-
太田 仁
神戸大分子フォト
関連論文
- 21aPS-32 充填スクッテルダイトPr(Os_Ru_x)_4Sb_における重い電子超伝導特性(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aGD-3 充填スクッテルダイトの格子比熱に関する系統的研究(20aGD スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGC-4 S=3/2ハニカム格子反強磁性Bi_3Mn_4O_(NO_3)の磁場中配向試料によるESR測定II(20pGC フラストレーション・量子スピン系(低次元・クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aGD-7 スクッテルダイトRPt_4Ge_(R=La,Pr)の超伝導状態 : ^Ge-NQR/NMR(20aGD スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGJ-1 第4回若手奨励賞(領域3)選考結果領域3(磁性、磁気共鳴)代表(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGJ-13 S=1/2スピンラダー[Ph(NH_3)]([18]crown-6)[Ni(dmit)_2]のX-band ESR測定(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-38 SmOs_4P_のドハース・ファンアルフェン効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pPSA-55 カンチレバーESR測定法を用いた微小単結晶試料の評価(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aGC-6 精密物理測定に向けたMEMSカンチレバーの試作(20aGC 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aQJ-7 カンチレバーを用いた315GHzにおける強磁場ESR測定(実験技術開発・磁気共鳴一般・磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28aQJ-9 S=1/2カゴメ格子反強磁性体の低周波ESR測定(実験技術開発・磁気共鳴一般・磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22pPSA-59 SQUID磁束計を用いたESR測定(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30p-PSA-22 CeRu_2の異常な弾性的性質と超電導状態
- 2p-PSB-3 CeRu_2単結晶の弾性定数
- 2p-Z-7 Celr_2及びCeRh_2の超音波物性
- 14a-PS-23 LaRh2及びCeRh2の弾性定数
- 21aPS-41 MPt_4Ge_のNMR(M=Sr,Ba)(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-20 LaOs_4P_の単結晶育成と低温物性(領域8ポスターセッション(f電子系等II),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-30 Prスクッテルダイト化合物のラマン散乱II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-37 SmOs_4Sb_の高圧下比熱測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGJ-3 ダイヤモンド鎖化合物Cu_3(OH)_2(MoO_4)_2のテラヘルツESR測定II(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aGJ-6 S=1/2カゴメ格子反強磁性体の強磁場ESRによる研究(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-17 NdOS_4P_のドハース・ファンアルフェン効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ダイヤモンド鎖モデル化合物アズライトの磁性(最近の研究から)
- 27pRE-13 S=3/2ハニカム格子反強磁性体Bi_3Mn_4O_(NO_3)の磁場中配向試料によるESR測定(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21pGJ-2 S=1/2低次元反強磁性体DioptaseのCu/Si-NMR III(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGJ-13 Co_2(OH)_3BrのESR測定(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aYH-6 インクルージョンを含むエピタキシャル成長の島状構造変化(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 25aXD-5 磁性半導体GaAs:Er,Oの発光中心のX-band ESR測定(磁性半導体,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25aXD-4 ErとOをドープしたGaAsの強磁場下での光ルミネッセンス(磁性半導体,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 28aRE-7 Ising鎖物質Ca_3Co_Mn_xO_6のESR測定(フラストレーション系(三角格子・マルチフェロイック),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28aQJ-8 圧力下強磁場ESRシステムの開発(実験技術開発・磁気共鳴一般・磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- NdCu_2の磁気相図と磁場中比熱
- 2p-Z-5 NdCu_2の比熱とマグノンギャップ
- テラヘルツESRの磁性研究への展開
- 22pGH-11 大型インデンターセルを用いたSrFe_2As_2の高圧NMR(22pGH FeAs系超伝導(磁気共鳴),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWJ-4 高圧下強磁場ESR測定装置の開発と応用展開(領域8,領域3,領域6,領域7,領域10合同シンポジウム主題:高圧力物性科学の新展開,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 23pWJ-4 高圧下強磁場ESR測定装置の開発と応用展開(領域8,領域3,領域6,領域7,領域10合同シンポジウム,主題 : 高圧力物性科学の新展開,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 有限ハルデン鎖の鎖端スピン状態とその鎖長依存性の強磁場ESRによる直接観測(最近の研究から)
- 14aYC-1 希釈磁性半導体 GaAs : Er, O 及び Zn 共添加 GaAs : Er, O, Zn の X-band ESR 測定(磁性半導体, 領域 4)
- 物性
- 30p-PSB-7 CeRu_2の超電導
- 30p-PSA-32 NdCu_2の磁場中比熱と磁気相図
- 4a-PS-23 YRu_2Si_2のドハース、ファンアルフェン効果とスピン因子
- 4a-Z-1 CeRu_2の単結晶育成と超伝導
- 3a-Z-7 CeAgのドハース・ファンアルフェン効果
- 3a-Z-4 NdCu_2の強磁場磁化とド ハースファンアルフェン効果
- 3a-Z-3 YbGa_2のフェルミ面
- 2p-PSB-4 PrCu_2の磁性と伝導
- 30p-YN-9 YbGa_2とYRu_2Si_2のドハース・ファンアルフェン効果
- 28a-PS-33 CeIn_3のド ハース ファン アルフェン効果におけるスピン因子の振る舞い
- 27a-M-19 LaRh_2のドハース・ファンアルフェン効果と磁気抵抗
- 25pPSA-58 カゴメ格子磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2のサブミリ波ESR III(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aWJ-6 ROs_4Sb_(R:軽希土類)のX線非弾性散乱(25aWJ スクッテルダイト・籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRB-7 SOUID磁束計を利用したESR測定技術の開発と有機導体への応用(26aRB 高圧物性・測定技術,領域7(分子性固体・有機導体))
- SQUID磁束計を用いた圧力下ESR測定技術の開発
- 23pWL-6 SQUID磁束計を用いた多周波数ESR測定技術の開発(23pWL 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-2 MPt_4Ge_(M=Sr,Ba,La,Pr)の^Ge-NQR(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWP-8 ボンド交替系Pb_2V_3O_9粉末試料のFIRレーザーによる強磁場ESR測定(23pWP 量子スピン(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aWQ-2 強磁性薄膜GdNの強磁性共鳴による研究(26aWQ 磁性半導体・半導体スピン物性,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 25pPSA-40 S=1/2反強磁性体dioptaseの構造と磁性(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-36 S=1/2低次元反強磁性体DioptaseのCu/Si-NMR IV(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-82 静電容量型MEMSトルク計の試作(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-81 ファイバー光学系を用いたカンチレバー変位計測(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-77 磁場変調を用いたカンチレバーESR測定の高感度化(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-33 擬一次元反強磁性体(VO)(SO_4)(2,2-bpy)の強磁場ESR測定(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-15 高圧下におけるSmOs_4Sb_の交流比熱測定(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-48 立方晶SmPd_3S_4の一次相転移的反強磁性転移(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-45 立方晶TbPd_3S_4のGd置換効果(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-44 立方晶TbPd_3S_4のY置換効果(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pWJ-5 RRu_2Al_(R=La,Pr)の電気的・磁気的特性(26pWJ Cel-2-10系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRH-7 質量分析機能を備えた気相NMR分光装置の開発(26aRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pWL-1 角度回転ホルダーを用いたカンチレバーESR測定(23pWL 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-11 Pr_xFe_4Sb_の磁性に関する中性子散乱実験による研究(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWL-2 Co_2(OH)_3BrのESR測定II(24pWL フラストレーション系(カゴメ格子,理論),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aWJ-8 SmRu_4P_のパルス磁場中の弾性定数測定(25aWJ スクッテルダイト・籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- SrFe_2As_2の高圧における赤外光学伝導度
- 25aWJ-9 PrRu_4P_の高圧下における光学伝導度と金属絶縁体転移(25aWJ スクッテルダイト・籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-50 大型インデンターセルを用いたSrFe_2As_2の高圧NMR(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWH-8 SrFe_2As_2の高圧下における光学伝導度と電子状態(23aWH 鉄砒素系超伝導(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWL10 高周波数におけるS=3/2ハニカム格子反強磁性体Bi_3Mn_4O_(NO_3)の強磁場ESR測定(23pWL 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Radiation membrane damage and apoptotic death of mouse thymocytes in vitro : ESR and fluorescence studies
- 25pPSA-34 低次元磁性体(2,3-dmpyH)_2CuBr_4の強磁場ESR(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-55 FIRレーザーを用いたCuOの高磁場ESR測定(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pED-2 ROs_4Sb_ (R:軽希土類)におけるゲスト・モードの温度変化(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pHD-3 強磁性薄膜GdNの強磁性共鳴による研究II(25pHD 磁性半導体・量子井戸・超格子,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pPSB-16 PrRu_4P_の高圧赤外分光による研究(27pPSB 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEC-14 RT_2Al_(R=La,Pr、T=Fe,Ru,Os)の基礎物性(26pEC Cel-2-10系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pED-6 充填スクッテルダイトPrRu_4P_の低温非金属相におけるPr三重項基底状態(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pED-4 Pr_xFe_4Sb_の弱い磁気秩序に関する中性子散乱実験による研究(26pED スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSB-14 高圧合成CeFe_4Sb_のSb-NQR(27pPSB 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSB-18 充填スクッテルダイト超伝導体Pr(Os_Ru_x)_4Sb_におけるピーク効果のRu濃度依存性(27pPSB 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-28 SrFe_2As_2の高圧下における光学伝導度と電子状態II(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGL-9 SrFe_2As_2の高圧下における光学伝導度と電子状態II(24aGL 鉄砒素系(122系電子状態・ギャップ構造),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGC-4 PrRu_4P_の高圧赤外分光による研究(21pGC スクッテルダイト・多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 希土類窒化物半導体GdN薄膜の強磁性相転移とスピン秩序誘起のバンドギャップ減少
- IRMMW-THz 2009会議報告
- ミリ波領域におけるカンチレバーを用いた高分解能電子スピン共鳴法の開発
- ドレスデン-ローゼンドルフ研究所における自由電子レーザー利用の現状
- ミリ波, テラヘルツ, 赤外分光の物性応用