一色 俊之 | 東北大院理・極低温セ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
一色 俊之
東北大院理・極低温セ
-
青木 晴善
東北大院理
-
木村 憲彰
東北大院理
-
青木 晴善
東北大極低セ
-
青木 春善
東北大低温セ
-
青木 晴義
金材研
-
青木 晴善
東北大学極低温科学センター
-
杉 基紀
東北大極低セ
-
木村 憲彰
東北大学極低温料学セ
-
一色 俊之
東北大学極低温科学センター
-
杉 基紀
Center For Low Temperature Science Tohoku Univ.
-
宇治 進也
物材機構
-
小松原 武美
東北大院理
-
木村 憲彰
東北大極低セ
-
野島 勉
東北大金研
-
一色 俊之
東北大理・極低温セ
-
佐藤 伊佐務
東北大金研
-
木村 憲彰
東北大理・極低温セ
-
青木 晴善
東北大理・極低温セ
-
菅野 翼
京都工繊大電子システム
-
小山 晋之
徳島大総合科
-
萩原 亮
京都工繊大電子システム
-
島 龍夫
京都工繊大ATEC
-
宇治 進也
物材機構(nims):筑波大数理物質
-
萩原 亮
京都工繊大基盤科学
-
西尾 弘司
京都工繊大基盤科学
-
小山 普之
徳島大総合科
-
青木 晴善
金材技研
-
一色 俊之
東北大極低温セ
-
一色 俊之
京都工繊大 工芸
-
西尾 弘司
京工繊大工芸
-
小山 智之
徳島大総合科
-
一色 俊之
京都工繊大
-
西尾 弘司
京都工繊大電子システム
-
萩原 亮
京都工繊大基盤科
-
萩原 亮
京都工繊大・工
-
鈴木 博之
物材機構
-
小松原 武美
東北大極低セ
-
國井 暁
東北大理
-
田中 晋悟
京都工繊大基盤科学
-
国井 曉
東北大理
-
國井 暁
東北大 理 物理
-
遠藤 元気
カシオ(株)
-
國井 暁
東北学院大工
-
佐藤 伊佐務
東北大学金属材料研究科
-
Canfield P.
Ames Lab.
-
藤原 忠和
東北大学極低温科学センター
-
小松原 武美
東北大学極低温科学センター
-
寺嶋 太一
物質材料研究機構
-
宇治 進也
物質材料研究機構
-
Ramakrishnan S.
TIFR
-
Jaiswal-Nagar D
TIFR
-
Grover A.
TIFR
-
Eskildsen M.
Univ. Norte Dame
-
野島 勉
東北大学極低温科学センター
-
S. Ramakrishnan
タタ基礎研
-
小山田 明
京大人環
-
落合 明
東北大院理
-
小松原 武美
東北大理・極低温セ
-
鈴木 博之
物材研
-
山内 邦彦
CNR-INFM
-
Canfield P.
Ames Lab., Iowa State Univ.
-
中村 慎太郎
東北大金研
-
加藤 健一
防衛大応物
-
狗飼 敬希
東北大院理
-
斎藤 隆仁
徳島大院総合科
-
松浦 基浩
福井工大工
-
落合 明
東北大金研
-
松村 武
東北大院理
-
小山 田明
京大人環
-
松村 武
広大院先端物質
-
Ochiai A
Center For Low Temperature Science Tohoku University
-
Ochiai Akira
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
Ochiai A
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
松浦 基浩
京都工繊大工芸
-
落合 明
東北大学極低温科学センター
-
杉 暮紀
東北大学極低温科学センター
-
山内 邦彦
阪大産研
-
播磨 尚朝
神戸大理学部
-
寺嶋 太一
NIMS
-
宇治 進也
NIMS
-
Jaiswal-Nagar D.
TIFR
-
Grover A.K.
TIFR
-
Eskildsen M.R.
Univ. Norte Dame
-
Canfield P.C.
Ames Lab.
-
鴻池 光一郎
阪大基礎工
-
鈴木 博之
物質材料研究機構
-
中村 瑛子
東北大金研
-
小林 丈浩
京都工繊大電子システム
-
龍 麻衣子
京都工繊大電子システム
-
山本 悠史
カシオ(株)
-
遠藤 元気
東北大学極低温科学センター
-
中村 慎太郎
東北大学極低温科学センター
-
Ochiai Akira
Department Of Material Science And Technology Niigata University
-
Sugano T.
Kyoto Institute of Technology
-
杉 基紀
東北大学極低温科学センター
-
中村 瑛子
東北大学極低温科学センター
-
丸山 穂高
東北大学極低温科学センター
-
Ochiai Akira
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
Ochiai Akira
Department Of Material Science And Technology Faculty Of Engineering Niigata University
-
加藤 建一
高輝度光科学研究セ
-
Matsuura Masato
Department Of Physics Tohoku University
-
丸山 穂高
東北大極低セ
-
Matsuura Motohiro
Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
青木 晴善
東北大理
-
鈴木 博之
物質材料研
著作論文
- 27aPS-78 Pr_xLa_Pb_3における四極子秩序とdHvA効果III(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-98 U_Th_xPd_3における四極子秩序とdHvA効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-58 Pr_La_xPb_3における四極子秩序とdHvA効果II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWP-9 YbAl_3C_3の磁性と伝導III(26aWP Yb化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-28 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のメタ磁性転移とdHvA効果II(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-98 LuNi_2B_2Cにおける超伝導状態でのdHvA効果(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pYH-2 LuNi_2B_2Cにおける常伝導状態と超伝導状態でのdHvA効果(炭化・硼化物・その他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-45 citrate pyrolysis法により合成されたPr124およびPr247系の酸素還元効果と超伝導的挙動(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aWP-8 Ce_xLa_B_6の電子相(19aWP Ce化合物(CeB_6等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-82 Ce_xLa_B_6及びPr_xLa_B_6におけるフェルミ面のスピン分裂(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSA-53 Pr_xLa_Pb_3における四極子秩序とdHvA効果(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-24 Citrate pyrolysis法により常圧下合成されたPr247系超伝導体の電気的・磁気的特性と局所結晶構造の観察(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-15 Pr247および関連相のcitrate pyrolysis法による常圧下合成と高分解TEMによる局所結晶構造観察(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYG-8 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のメタ磁性転移とdHvA効果(重い電子系超伝導他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-115 MgB_2 の超伝導状態と dHvA 効果(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)