佐藤 伊佐務 | 東北大金研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 伊佐務
東北大金研
-
小松原 武美
東北大院理
-
出口 和彦
名大院理
-
佐藤 憲昭
名大院理
-
巨海 玄道
九大院理
-
佐藤 憲昭
名大理
-
小松原 武美
東北大極低温セ
-
大橋 政司
九大院理
-
田村 暢之
名大院理
-
小松原 武美
東北大金研
-
Ishida Kohtaro
Department Of Physics Faculty Of Science And Technology Science Uniersity Of Tokyo
-
石田 憲二
京大院理
-
Ishida Kohtaro
Department Of Physics Faculty Of Sciense And Technology Science University Of Tokyo
-
出口 和彦
名大理
-
青木 晴善
東北大院理
-
海 玄道
九大院理
-
巨海 玄道
久留米工大
-
井原 慶彦
京大院理
-
青木 晴義
金材研
-
石田 憲二
京大理
-
井原 慶彦
京大理
-
井原 慶彦
京都大学大学院理学研究科
-
小松原 武美
東北大極低セ
-
服部 泰佑
京大院理
-
服部 泰佑
京大理
-
大橋 政司
金沢大工
-
青木 晴善
東北大極低セ
-
坂 聖光
名大院理
-
軽部 皓介
京大理
-
山村 朝雄
東北大金研
-
田村 暢之
名大理
-
八木 健彦
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
青木 春善
東北大低温セ
-
本山 岳
兵庫県大院物質理
-
篠塚 勉
東北大サイクロ
-
林部 昭吾
東北大理
-
藤岡 学
東北大サイクロ
-
宮島 延吉
東大物性研
-
砂押 仁
東北大・理
-
松木 征史
立命館大・総理工
-
辺土 正人
東大物性研
-
尾崎 英祐
名大院理
-
塩川 佳伸
東北大金研
-
中井 祐介
京大院理
-
住山 昭彦
東大物性研
-
松木 征史
立命館大総合理工
-
宮川 英典
九大院理
-
和田 道治
東大核研
-
深代 康之
日立中研
-
青木 晴善
東北大学極低温科学センター
-
大村 美央
九大院理
-
小田 祺景
兵庫県立大院物質理
-
小田 祺
兵庫県立大理
-
大田 哲也
京大理
-
木村 憲彰
東北大学極低温料学セ
-
藤原 忠和
東北大学極低温科学センター
-
小松原 武美
東北大学極低温科学センター
-
砂押 仁
東北大理物
-
林部 昭吾
東北大理物
-
清水 克哉
阪大極限セ
-
加賀山 朋子
阪大極限セ
-
阿曽 尚文
琉球大理
-
一色 俊之
東北大院理・極低温セ
-
杉 基紀
東北大極低セ
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
井加田 洸輔
京大院理
-
伊藤 真義
JASRI
-
櫻井 吉晴
JASRI
-
中井 祐介
京大理
-
八木 益男
東北大金研
-
久保 康則
日大文理
-
酒井 久美子
九大理
-
櫻井 吉晴
Jasri Spring-8
-
小泉 昭久
兵庫県立大学
-
松木 征史
京大化研
-
佐藤 伊佐務
東北大学金属材料研究科
-
高橋 三幸
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
古川 雅昭
東北大理物
-
松木 征史
阪大RCNP
-
田代 篤史
九大院理
-
志村 恭通
東大物性研
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
河江 達也
九大院工
-
松本 裕司
東北大院理
-
木村 憲彰
東北大院理
-
本間 佳哉
東北大金研
-
青木 晴善
東北大理・極低温セ
-
酒井 久美子
九大院理
-
本山 岳
兵庫県立大院物質理
-
住山 昭彦
兵庫県立大理
-
山口 明
兵庫県大院物質理
-
住山 昭彦
兵庫県大院物質理
-
山口 明
兵庫県立大学院物質理
-
榊原 俊郎
北大理
-
山本 晃士
名大院理
-
大田 哲也
京大院理
-
佐藤 伊差務
東北大金研
-
中野 智仁
新大工
-
吉澤 英樹
東大
-
巨海 玄道
九大理
-
小松原 武美
東北大院理・極低セ
-
吉沢 英樹
東大物性研
-
高橋 三幸
東北大金研
-
榊原 俊雄
東大物性研
-
一色 俊之
東北大学極低温科学センター
-
石田 清隆
九大比文
-
砂押 仁
東北大物理
-
古川 雅昭
東北大物理
-
林部 昭吾
東北大物理
-
深代 康之
東北大理物
-
山内 道夫
東北大理
-
Ikushima K
Univ. Tokyo Tokyo
-
池田 修仮
原子力機構先端研
-
杉 基紀
東北大学極低温科学センター
-
松林 和幸
東大物性研
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
宇治 進也
物材機構
-
淡路 智
東北大金研
-
壁谷 典幸
名大院理
-
飯島 柳人
名大院理
-
井村 敬一郎
名大院理
-
松本 裕司
東北大極低セ
-
野島 勉
東北大金研
-
一色 俊之
東北大理・極低温セ
-
小松原 武美
東北大理・極低温セ
-
木村 憲彰
東北大理・極低温セ
-
中野 智仁
九大院理
-
巨海 玄進
九大院理
-
立岩 尚之
原子力機構先端研
-
榊原 敏郎
東大物性研
-
鈴木 謙爾
特殊無機材料研究所
-
竹田 和義
Dep. Of Applied Quantum Physics Kyushu Univ. Fukuoka 812-8581 Jpn
-
本間 佳哉
原子力機構先端基礎
-
竹田 和義
九大工
-
河江 達也
九大工
-
白崎 謙次
東北大金研
-
宇治 進也
物材機構(nims):筑波大数理物質
-
坂 聖光
名大理
-
佐藤 伊佐武
東北大金研
-
落合 明
東北大金研
-
鈴木 謙爾
東北大金研
-
鈴木 孝
東北大理
-
小山 佳一
東北大金研
-
大槻 勤
Laboratory of Nuclear Science, Tohoku University
-
浅野 貴行
九大院理
-
伊藤 真義
Jasri Spring-8
-
中野 智仁
九大理
-
松本 裕司
東北大理
-
左近 拓男
秋田大工資
-
野島 勉
東北大極低温科セ
-
巨海 玄道
九州大学理学部
-
四竃 樹男
東北大金研
-
鈴木 吉光
東北大金研
-
巨海 玄道
熊本大・教養
-
巨海 玄道
熊本大学工学部
-
巨海 玄道
広島大理
-
谷田 博司
東北大院理
-
石原 周
東北大院理
-
高木 滋
東北大院理
-
貸谷 慶彦
九大工
-
町田 憲一
阪大先端セ
-
みはりく まとぅーしゆ
Department Of Condensed Matter Physics Faculty Of Mathematics And Physics Charles University
-
青木 晴善
金材技研
-
せこすきー 〓らじみーる
Department of Condensed Matter Physics Faculty of Mathematics and Physics Charles University
-
Mihalik M.
Department of Condensed Matter Physics, Charles University
-
Sechovsky V.
Department of Condensed Matter Physics, Charles University
-
杉 暮紀
東北大学極低温科学センター
-
寺嶋 太一
物質材料研究機構
-
宇治 進也
物質材料研究機構
-
大槻 勤
Laboratory For Nuclear Science Tohoku University
-
斉藤 暁
秋田大工資
-
杉山 亘
中部電力株式会社
-
冨安 博
信州大学工学部
-
山村 朝雄
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
佐藤 伊佐務
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
杉山 亘
Electric Power Research and Development Center, Chubu Electric Power Co., Inc.
-
塩川 佳伸
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
冨安 博
Department of Chemistry and Material Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
-
冨安 博
Department Of Chemistry And Material Engineering Faculty Of Engineering Shinshu University
-
山内 道夫
東北大物理
-
山内 道夫
東北大理物
-
深代 康之
東北大物理
-
Sechovsky V.
Department Of Metal Physics Charies University
-
杉山 亘
Electric Power Research And Development Center Chubu Electric Power Co. Inc.
-
中村 瑛子
東北大金研
-
和田 道治
東北大理
-
淵崎 義之
九大院理
-
大橋 政司
九大理
-
伊藤 真義
高輝度光科学研究センター
-
渡辺 和雄
東北大金研
-
中村 瑛子
東北大学極低温科学センター
-
Ochiai Akira
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
立岩 尚之
九大院工
-
貸谷 慶彦
九大院工
-
河江 達也
九州大工
-
Takeda K
Hitachi Ltd. Hitachi Research Laboratory
-
町田 憲一
大阪大 先端科学技術共同研セ
-
Kawae Tatsuya
Department Of Applied Science Faculty Of Engineering Kyusyu University
著作論文
- 21pGF-9 強磁性超伝導体UCoGeにおける強磁性と超伝導の相関(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-98 U_Th_xPd_3における四極子秩序とdHvA効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-49 高圧下におけるCeAu_2Si_2(単結晶)の磁性と伝導II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pTJ-2 強磁性超伝導体UCoGeの低温磁化測定(アクチナイド1,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pGF-10 強磁性超伝導体UCoGeおよび関連物質の^Co-NMR/NQRによる研究(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWR-2 遍歴強磁性超伝導体UCoGeにおけるCo-NMR/NQR(I)(26aWR アクチナイド化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWR-3 遍歴強磁性超伝導体UCoGeにおけるCo-NMR/NQR(II)(26aWR アクチナイド化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-20 RCoGe(R=U、Y、La)の単結晶育成と試料評価(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pTJ-3 UCoGeにおける強磁性と超伝導の微視的共存 : ^Co-NMR/NQRによる研究(アクチナイド1,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pTJ-1 強磁性超伝導体UCoGeの試料評価(アクチナイド1,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTA-8 強磁性超伝導体UCoGeにおける^Co-NMR/NQRによる研究(28aTA f電子系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQB-2 UCoGeにおける強磁性と超伝導の共存 : ^Co-NMR/NQR(20aQB アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- CeAu_2Si_2の反強磁性に及ぼす圧力磁場効果III
- CeAu_2Si_2の反強磁性に及ぼす圧力・磁場効果II
- 27aPS-67 強磁性超伝導体UGe_2およびUCoGeにおける物性研究(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pPSB-4 PrAg_2ln の NMR と四重極揺らぎ(f-電子系, 領域 8)
- 26p-F-5 金属ウランの純化IV
- 21pPSA-5 強磁性ErAl_2におけるCe置換効果II(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSB-69 強磁性ErAl_2におけるCe置換効果(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-32 高圧下におけるCeAl_2の新しい電子状態II(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- CeAl_2における圧力誘起トポロジカル相転移の探索
- 24pPSA-59 高圧下におけるCeAl_2の新しい電子状態(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pPSA-28 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のメタ磁性転移とdHvA効果II(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-37 UGe_2の正常状態における磁気異方性の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- Distribution of ^Fe, ^Co and ^Sr as Low-level Radioactive Wastes Included in Nonflammable Organic Materials in the Decomposition by Supercritical Water with RuO_2(II. Radiochemistry)
- CeNixGe2(x
- 25aPS-64 CeNiGe_2(x
- 28a-ZL-4 イオントラップを用いたレーザー・マイクロ波二重共鳴法による^Sr IIの超微細構造定数の測定
- 3a-E-4 Sr II の磁気超微細構造定数の精密測定
- 27a-Q-9 ^SrII の磁気超微細構造定数の精密測定
- 27a-N-12 イオントラップを用いた2重共鳴法による^Sr^+の精密核分光
- 30a-SG-9 イオントラップを用いたレーザー・マイクロ波二重共鳴法による^Sr IIの超微細構造
- 22pPSB-62 高圧下におけるCeAu_2Si_2(単結晶)の磁性と伝導(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-11 高圧下におけるCeNiGe_2の磁性と伝導(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-5 CePtSi_2の高圧下における磁気抵抗効果(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pPSA-33 高圧下における CeAl_2 の電気抵抗測定と X 線回折 II(f-電子系, 領域 8)
- 層状構造をもつCe-Ni-Ge3元化合物の単結晶育成
- 高圧下におけるCeAl_2の圧力誘起量子相転移
- 28pPSA-8 高圧下におけるCeAl_2の電気抵抗測定とX線回折(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 27aXD-2 層状構造をもつCe-Ni-Ge三元化合物の単結晶育成とその磁性(重い電子系(量子臨界,新物質,圧力効果))(領域8)
- 20pPSB-23 CeAl_2 における圧力誘起量子臨界点の探索
- 層状反強磁性体Ce_3Ni_2Ge_7単結晶の構造と磁性
- CeAu_2Si_2の反強磁性に及ぼす圧力・磁場効果
- 20aYG-8 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のメタ磁性転移とdHvA効果(重い電子系超伝導他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 11p-D-10 レーザー核分光のためのRFイオントラップの製作III
- 19pXD-6 CeAu_2Si_2の単結晶育成と磁性(重い電子系(Yb化合物他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-20 CeM_2Si_2(M=Au,Ru)の結晶育成とメタ磁性転移(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 23pPSA-8 強磁性超伝導体UCoGeの単結晶試料のアニール効果(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQB-1 UCoGeにおける強磁性と超伝導の共存・競合II(20aQB アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWR-1 UCoGeにおける強磁性と超伝導の共存・競合(26aWR アクチナイド化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWJ-13 ^Co-NMRを用いた単結晶UCoGeの異方的磁気励起の研究(25pWJ アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWJ-12 単結晶UCoGeを用いた^Coサイトの角度分解NMR(25pWJ アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-6 YCoGeとLaCoGeの^Co-NQR/NMRを用いた研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-14 Ce_3Ni_2Ge_7 の単結晶育成と基礎特性 II
- 27pTC-12 CeNiGe_2の単結晶育成と高圧物性(27pTC 価数揺動系,重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-6 中性子散乱による強磁性超伝導体UCoGeの研究(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-8 単結晶UCoGeにおける超伝導状態の^Co NMRナイトシフト測定(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- U-Fe-Geの物質探索とその物性
- 25aEC-7 磁性超伝導体UCoGeの強磁性(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGC-2 強磁性超伝導体UCoGeにおける強磁性揺らぎと異方的超伝導(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGC-1 強磁性超伝導体UCoGeの遍歴強磁性の研究(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-29 強磁性超伝導体UCoGeの単結晶試料におけるアニール効果の研究(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-32 コンプトン散乱実験によるURu_2Si_2の電子運動量密度分布の観測(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-33 URu_2Si_2における圧力下点接合分光測定(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSB-31 URu_2Si_2のHO相とAFM相における点接合スペクトルの比較(24pPSB 領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pYB-8 強磁性超伝導体UCoGeの単結晶育成と試料依存性(25pYB アクチノイド,遍歴強磁性,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aPSA-11 コンプトン散乱実験で観るURu_2Si_2における5f電子の遍歴・局在性の変化(20aPSA 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pGA-10 URu_2Si_2における圧力下点接合分光測定(18pGA アクチノイドI(Uru_2Si_2の隠れた秩序),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pFH-1 強磁性超伝導体UCoGeにおける強磁性縦揺らぎが誘起する三重項超伝導(21pFH アクチノイド2(ウラン化合物),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20aPSA-15 5f及び3d電子系強磁性超伝導体の研究(20aPSA 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXB-1 強磁性超伝導体UCoGeの超伝導転移温度直上における強磁性縦揺らぎ(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-96 コンプトン散乱二次元再構成実験で探るURu_2Si_2における5f電子状態の温度変化(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXB-2 5f及び3d電子系強磁性超伝導体の研究(II)(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 混合溶媒(メタノール/水及びDMSO/水)溶液中における希土類元素を含む3価の陽イオンとフッ化物イオンとの間の生成定数に関する研究