佐藤 憲昭 | 名大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 憲昭
名大理
-
佐藤 憲昭
名大院理
-
出口 和彦
名大院理
-
佐藤 伊佐務
東北大金研
-
出口 和彦
名大理
-
井村 敬一郎
名大院理
-
石田 憲二
京大理
-
Ishida Kohtaro
Department Of Physics Faculty Of Science And Technology Science Uniersity Of Tokyo
-
服部 泰佑
京大理
-
井原 慶彦
京大院理
-
石田 憲二
京大院理
-
軽部 皓介
京大理
-
井原 慶彦
京大理
-
井原 慶彦
京都大学大学院理学研究科
-
Ishida Kohtaro
Department Of Physics Faculty Of Sciense And Technology Science University Of Tokyo
-
鈴木 博之
物材機構
-
服部 泰佑
京大院理
-
田村 暢之
名大院理
-
田村 暢之
名大理
-
Ishida Kohtaro
Depatment Of Physics Faculty Of Science And Technology Science University Of Tokyo
-
Imaeda K
Institute For Molecular Science
-
阿曽 尚文
琉球大理
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
兼松 慎吉
名大院理
-
中井 祐介
京大院理
-
木村 真一
分子研UVSOR
-
井村 敬一郎
名大理
-
西友 祐
名大院理
-
松林 和幸
東大物性研
-
壁谷 典幸
名大院理
-
井加田 洸輔
京大院理
-
水野 貴文
総研大物理
-
大田 哲也
京大理
-
鈴木 博之
物質・材料研究機構
-
Ikushima K
Univ. Tokyo Tokyo
-
池田 修仮
原子力機構先端研
-
松林 和幸
名大理
-
IMAEDA Ken-ichi
Institute for Molecular Science
-
石田 憲二
京都大学理学研究科:jst-trip
-
西 友祐
名大院理
-
今井 祐也
名大院理
-
武田 章宏
名大院理
-
中井 祐介
京大理
-
吉澤 英樹
東大
-
吉沢 英樹
東大物性研
-
井村 敬一郎
分子研UVSOR
-
上床 美也
東大物性研
-
木村 憲彰
東北大院理
-
小松原 武美
東北大院理
-
青木 晴善
東北大院理
-
青木 春善
東北大低温セ
-
本間 佳哉
東北大金研
-
小松原 武美
東北大極低セ
-
飯塚 拓也
総研大物理
-
大田 哲也
京大院理
-
佐藤 伊差務
東北大金研
-
山村 朝雄
東北大金研
-
Walstedt R.
原研先端研
-
佐藤 憲明
東北大理
-
左近 拓男
秋田大工資
-
岩瀬 裕昭
名大院理
-
西岡 孝
名大理
-
木村 真一
神戸大学大学院自然科学研究科
-
佐藤 勝昭
東京農工大工
-
Homma Y
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
Uwatoko Yoshiya
Institute For Solid State Physics (issp) University Of Tokyo
-
阿曽 尚文
琉球大
-
杉本 大輔
京大理
-
山崎 篤志
甲南大理工
-
関山 明
阪大基礎工
-
室 隆桂之
JASRI
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
宗像 孝司
東大物性研
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
今田 真
阪大基礎工
-
西岡 孝
高知大理
-
淡路 智
東北大金研
-
坂 聖光
名大院理
-
野島 勉
東北大金研
-
小松原 武美
東北大理・極低温セ
-
山本 晃士
名大院理
-
本河 光博
東北大金研
-
青木 晴義
金材研
-
伊藤 孝寛
分子研UVSOR
-
三宅 和正
阪大基礎工
-
本間 佳哉
原子力機構先端基礎
-
山崎 篤志
甲南大理工:甲南大量子ナノテク研
-
山崎 篤志
阪大基礎工
-
木村 真一
分子研uvsor:総研大物理
-
木村 真一
総研大物理
-
伊藤 孝寛
名大工
-
Chainani A.
理研 SPring-8
-
山本 淳
産総研エネルギー技術
-
鈴木 博之
慶大理工
-
坂 聖光
名大理
-
佐藤 伊佐武
東北大金研
-
落合 明
東北大金研
-
小山 佳一
東北大金研
-
落合 明
東北大理
-
辺土 正人
琉球大理
-
Komatsubara T
東北大院理
-
小松原 武美
東北大理
-
小松原 武美
東北大院理・極低セ
-
野島 勉
東北大極低温科セ
-
前田 陽平
名大院理
-
脇島 健二
名大院理
-
里中 智也
阪大基礎工
-
濱口 雅史
阪大基礎工
-
斉藤 祐児
原研関西研
-
左近 拓男
東北大金研
-
並木 崇
東北大金研
-
Ochiai A
Center For Low Temperature Science Tohoku University
-
Ochiai Akira
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
Ochiai A
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
本河 光博
東北大金研強磁場セ
-
本河 光博
東北大金研 & Crest-jst
-
室 隆桂之
高輝度光科学研究センター
-
李 哲虎
産総研エネルギー技術
-
里中 智哉
阪大基礎工
-
高江洲 義尚
琉球大理
-
仲間 隆男
琉球大理
-
李 哲虎
電総研
-
山本 淳
電総研
-
太田 敏隆
電総研
-
森若 智昭
名大理
-
三宅 和正
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
Walsted R
原研先端基礎
-
斉藤 暁
秋田大工資
-
三宅 和正
大阪大学大学院 基礎工学研究科
-
飯塚 拓也
神戸大理
-
Ochiai Akira
Department Of Material Science And Technology Niigata University
-
辺土 正人
東大 物性研
-
辺土 真人
東大物性研
-
Nakama T
Graduate School Of Science Tokyo Metropolitan University
-
太田 敏隆
産総研
-
渡辺 和雄
東北大金研
-
Ochiai Akira
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
Ochiai Akira
Department Of Material Science And Technology Faculty Of Engineering Niigata University
-
MATHAN Kittiwit
東大物性研
-
山中 里奈
東京大学物性研究所
-
山本 淳
産業技術総合研
-
Kim H.-d.
Pal
-
Kuwai Tomohiko
Department Of Physics University Of Toyama
-
Haga Yoshinori
Tohoku University
-
Im H.J.
総研大物理
-
水野 貴文
岡山理大理
-
高江洲 義尚
琉球大理:沖縄キリ短大
-
Kimura Shin-ichi
Uvsor Facility Institute For Molecular Science
-
辺士 正人
東大物性研
-
Uwatoko Y
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
Uwatoko Yoshiya
Department Of Physics Faculty Of General Education Kumamoto University
-
Uwatoko Yoshiya
The Institute For Solid State Physics Tokyo University
-
芳賀 芳範
原子力機構/先端基礎研究センター
-
山中 里奈
東大物性研究所
-
Koide T
Inst. Materials Structure Sci. Ibaraki Jpn
-
Koide Tsuneharu
Photon Factory National Lboratory For High Energy Physics
-
Higuchi Masahiko
Graduate School Of Science Tohoku University
-
池田 修吾
阪大院理
-
Komatsubara Takemi
Graduate School Of Science Tohoku University
-
Hedo Masato
College Of Science University Of The Ryukyus
-
Homma Yoshiya
Department Of Physics Faculty Of Engineering University Of Tokushima
-
Haga Y
Inac/spsms Cea-grenoble
-
Kamada Toru
Department Of Physics Faculty Of Science Tokyo Metropolitan University
-
Koide Tsuneharu
Department Of Physics Faculty Of Science The University Of Tokyo:photon Factory National Laboratory
-
辺土 正人
琉球大学理学部物質地球科学科
-
Nishigaki Tsuguhito
Faculty Of Science Tokyo Metropolitan University
-
Nakama T
Advanced Technol. Inst. Inc. Tokyo Jpn
-
玉置 優樹
琉球大理
-
高橋 純基
東大物性研
-
高江洲 義尚
琉球大院理工
-
玉置 優樹
琉球大院理工
-
出口 和彦
名古屋大院理
-
佐藤 憲昭
名古屋大院理
-
Koshizawa Takehito
Department Of Physics Faculty Of Science Tokyo Metropolitan University:(pressent Address) Tokyo Elec
-
Namiki Takahiro
Department Of Electrical And Electronical Engineering Muroran Institute Of Technology
-
山中 里奈
東大物性研
-
芳賀 芳範
原子力研究開発機構先端基礎セ
-
野島 勉
東北大極低セ
-
軽部 晧介
京大理
-
真木 幹雄
名大理
-
都築 隆
名大理
著作論文
- 21pGF-10 強磁性超伝導体UCoGeおよび関連物質の^Co-NMR/NQRによる研究(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWR-2 遍歴強磁性超伝導体UCoGeにおけるCo-NMR/NQR(I)(26aWR アクチナイド化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWR-3 遍歴強磁性超伝導体UCoGeにおけるCo-NMR/NQR(II)(26aWR アクチナイド化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pRG-11 低温・高圧下赤外テラヘルツ分光によるSmSの価数転移の起源(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pTJ-3 UCoGeにおける強磁性と超伝導の微視的共存 : ^Co-NMR/NQRによる研究(アクチナイド1,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTA-8 強磁性超伝導体UCoGeにおける^Co-NMR/NQRによる研究(28aTA f電子系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQB-2 UCoGeにおける強磁性と超伝導の共存 : ^Co-NMR/NQR(20aQB アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXA-6 Sm_Y_xSの金属絶縁体転移とバルク光電子分光
- 23pSE-12 キャパシタンスブリッジを用いたUPd_2Al_3の超低温磁化過程
- 25aSF-13 RB_6(R=Ca,Ba)系の高温物性の研究
- 19aPS-37 UGe_2の正常状態における磁気異方性の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWR-2 圧力下赤外・テラヘルツ分光によるSmSの価数転移の起源(23aWR f電子系一般,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ウラン磁性超伝導体における磁性と超伝導 : 実験研究の現状と展望(第58回年次大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- 23pPSB-34 SmSの高圧下赤外・テラヘルツ反射分光(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTC-3 SmSの高分解能3次元角度分解光電子分光(27pTC 価数揺動系,重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-46 SmSの高圧下赤外分光(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 磁石にくっつく超伝導体--強磁性と超伝導の微視的な共存
- 25pWJ-12 単結晶UCoGeを用いた^Coサイトの角度分解NMR(25pWJ アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-6 YCoGeとLaCoGeの^Co-NQR/NMRを用いた研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-6 中性子散乱による強磁性超伝導体UCoGeの研究(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-150 SmSの価数揺動相における高圧下・極低温比熱測定(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aEH-6 多結晶試料を用いたCeRh_Ir_xIn_5の磁気秩序相の研究(28aEH Ce系超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-10 量子相転移点近傍における磁場誘起秩序相 : ZrZn_2の新奇秩序とUGe_2のメタ磁性(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-151 Kelvin bridgeを用いたSmSの圧力下熱膨張測定(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-8 単結晶UCoGeにおける超伝導状態の^Co NMRナイトシフト測定(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-3 単結晶UNi_2Al_3の角度分解^Al-NMR測定(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-149 価数揺動物質SmSの圧力下における熱電能(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aEC-7 磁性超伝導体UCoGeの強磁性(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGC-2 強磁性超伝導体UCoGeにおける強磁性揺らぎと異方的超伝導(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGC-1 強磁性超伝導体UCoGeの遍歴強磁性の研究(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGC-3 ZrZn_2の量子相転移点近傍における新奇秩序相(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-29 強磁性超伝導体UCoGeの単結晶試料におけるアニール効果の研究(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-69 価数揺動物質SmSの圧力下磁化測定(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-7 価数揺動物質SmSの圧力下熱電能測定(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-15 単結晶CeIrIn_5の圧力下における磁化と輸送特性(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-70 価数揺動系Sm_Y_xSの単結晶育成と物性測定(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-19 層状物質TbTe_3の超伝導の研究(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-20 層状化合物CeTe_3の結晶場効果(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pFH-1 強磁性超伝導体UCoGeにおける強磁性縦揺らぎが誘起する三重項超伝導(21pFH アクチノイド2(ウラン化合物),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 29pXB-1 強磁性超伝導体UCoGeの超伝導転移温度直上における強磁性縦揺らぎ(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aEB-7 強磁性超伝導体UCoGeにおける超伝導下でのスピン磁化率(アクチナイド(URu_2Si_2の隠れた秩序・遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-21 強磁性超伝導体UCoGeにおける^Co核四重極共鳴(NQR)(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXF-5 CaB_6の磁性(24aXF f電子系・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴分野))