栗田 伸之 | 物材機構:jst-trip
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
栗田 伸之
物材機構:jst-trip
-
上床 美也
東大物性研
-
辺土 正人
東大物性研
-
栗田 伸之
東大物性研
-
寺嶋 太一
物材機構:jst-trip
-
宇治 進也
物材機構
-
宇治 進也
物材機構:筑波大:jst-trip
-
小玉 恒太
物材機構:筑波大
-
原田 淳之
物材機構
-
寺嶋 太一
物材機構
-
栗田 伸之
物材機構
-
原田 敦之
物材機構
-
狩野 みか
東大物性研
-
狩野 みか
フロリダ大NHMFL
-
Tozer S.
Nhmfl
-
Tozer Stanley
NHMFL
-
木俣 基
東大物性研
-
宇治 進也
物材機構(nims):筑波大数理物質
-
小玉 恒太
物材機構
-
鈴木 博之
物材機構
-
寺嶋 太
金材技研
-
木俣 基
物材機構:jst-trip
-
栗田 伸之
ロスアラモス国立研究所
-
薩川 秀隆
物材機構
-
松本 裕司
東北大院理
-
木村 憲彰
東北大院理
-
小松原 武美
東北大院理
-
青木 晴善
東北大院理
-
青木 晴善
東北大極低セ
-
青木 晴義
金材研
-
山田 順一
兵庫県立大
-
宇治 進也
物質・材料研究機構
-
山田 順一
兵庫県大院物質理
-
松本 武彦
物材機構
-
村田 恵三
阪市大
-
青木 晴善
金材技研
-
八木 健彦
東大物性研
-
木俣 基
物材機構
-
松本 武彦
物材機構(NIMS)
-
木村 憲彰
東北大極低セ
-
小松原 武美
東北大極低セ
-
清水 泰順
東北大極低セ
-
Bauer Eric
ロスアラモス国立研究所
-
Thompson Joe
ロスアラモス国立研究所
-
村田 恵三
阪市大院理
-
藤原 哲也
山口大院理工
-
松本 武彦
東大物性研
-
藤原 哲也
東大物性研
-
常盤 欣文
ロスアラモス国立研
-
常盤 欣文
ロスアラモス国立研究所
-
陳 林
東大物性研
-
藤原 哲也
山口大理
-
常盤 欣文
阪大理
-
藤原 哲也
山口大理工院
-
Movshovich Roman
ロスアラモス国立研究所
-
金道 浩一
東大物性研
-
松尾 晶
東大物性研
-
山口 尚秀
物材機構
-
播磨 尚朝
神戸大院理
-
木方 邦宏
産総研
-
李 哲虎
産総研
-
山本 薫
分子研
-
松本 裕司
東北大極低セ
-
Ronning Filip
ロスアラモス国立研究所
-
中村 敏和
分子研
-
Tozer S.W.
NHMFL
-
毛利 信男
埼玉大理
-
繁岡 透
山口大院理工
-
小枝 真仁
東大物性研
-
谷口 弘三
埼玉大理
-
佐藤 一彦
埼玉大理
-
小玉 恒太
筑波大学
-
薬師 久彌
分子研
-
才賀 裕太
広大先進機能物質セ
-
山田 順一
兵庫県立大院物質理
-
山本 英明
東大物性研
-
谷口 弘三
埼玉大
-
辺土 正人
琉球大理
-
榎本 健悟
物材機構
-
佐藤 一彦
埼大院理工
-
内山 賢一
埼玉大理
-
宮下 将
埼玉大理
-
繁岡 透
山口大機器セ
-
李 哲虎
電子技術総合研究所
-
伊予 彰
産総研
-
Thompson J.
ロスアラモス研
-
原田 淳之
物材機構(NIMS)
-
榎本 健吾
物材機構(NIMS)
-
矢ヶ部 太郎
物材機構(NIMS)
-
栗田 伸之
物材機構(NIMS)
-
小玉 恒太
物材機構(NIMS)
-
寺嶋 太一
物材機構(NIMS)
-
野口 悟
大阪府大院工:大阪府大ナノ研
-
杉本 豊成
大阪府大院理:大阪府大ナノ研
-
杉本 豊成
大阪府立大学先端科学研究所基礎科学部門材料分子科学研究分野
-
野口 悟
大阪府立大学大学院工学研究科電子物理工学分野
-
西 正和
東大物性研
-
深澤 英人
千葉大:jst-trip
-
宗像 孝司
東大物性研
-
松林 和幸
東大物性研
-
内田 慎一
東大理
-
伊豫 彰
産総研
-
永崎 洋
産総研
-
小堀 洋
千葉大
-
鬼頭 聖
産総研
-
佐藤 晃
物材機構
-
今井 基晴
物材機構
-
深澤 英人
千葉大学大学院 理学研究科 基盤理学専攻物理学コース
-
小堀 洋
千葉大学大学院 理学研究科 基盤理学専攻物理学コース
-
大原 繁男
名工大工
-
坂本 功
名工大工
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
武田 直也
新潟大工
-
阿曽 尚文
琉大院理
-
石川 征靖
東大物性研
-
武田 直也
東大物性研
-
小堀 洋
千葉大理
-
小堀 洋
千葉大:jst-trip
-
荒木 千恵子
東大物性研
-
才賀 裕太
埼玉大理
-
小坂 昌史
埼玉大理
-
荒木 千惠子
埼玉大理
-
菅原 仁
徳島大総合科
-
内田 慎一
東大院理
-
Brooks J.
NHMFL
-
徳本 圓
防衛大
-
菅原 仁
都立大院理
-
佐藤 英行
都立大院理
-
中野 智仁
新大工
-
神木 正史
首都大理工
-
繁岡 透
山口大理
-
北川 健太郎
東大物性研
-
播磨 尚朝
阪大
-
才賀 裕太
東大物性研
-
鈴木 博之
慶大理工
-
伊豫 彰
JST-TRIP
-
佐藤 英行
都立大理
-
糸井 充穂
青学大理工
-
鬼丸 孝博
広島大院先端物質:広島大先進セ
-
毛利 信男
放送大埼玉学セ
-
中野 智仁
東大物性研
-
松村 武
広大院先端物質
-
硲 香織
物材機構(nims):筑波大数理物質
-
中澤 和子
東大物性研
-
糸井 充穂
東大物性研
-
アプリーズ メリケ
東大物性研
-
Brooks J.
フロリダ州立大
-
Brooks J.
フロリダ大NHMFL
-
Brooks James
フロリダ大NHMFL
-
Brooks J.S.
NHMFL
-
木方 邦宏
JST-TRIP
-
李 哲虎
JST-TRIP
-
阿曽 尚文
東大物性研
-
西 正和
東京大学物性研究所
-
鬼丸 孝博
東大物性研
-
伊藤 利充
産総研CERC
-
中島 正道
東大理
-
Ho P.-C.
カルフォルニア大サンディエゴ校
-
Maple M.
カルフォルニア大サンディエゴ校
-
今井 基晴
物材機構:jst-trip
-
李 哲虎
産総研:jst-trip
-
Tozor S.
NHMFL
-
橋浦 朔
東大物性研
-
オヴシャニコフ セルゲイ
東大物性研
-
石田 茂之
産総研:東大理
-
木俣 基
物材機構(NIMS)
-
薩川 秀隆
物材機構(NIMS)
-
小黒 勇
Issp. Univ. Tokyo
-
佐藤 晃
物材機構:jst-trip
-
小山 和子
東大物性研
-
伊 豫彰
産総研
-
寺嶋 太一
NIMS
-
宇治 進也
NIMS
-
鈴木 博之
物質・材料研究機構
-
陳 根富
中国科学院
-
松本 武彦
NIMS
-
木方 邦宏
産総研:jst-trip
-
Lee Joe
ロスアラモス国立研究所
-
Fisk Zachary
カルフォルニア大学
-
Miclea Corneliu
ロスアラモス国立研究所
-
Subedi Alaska
オークリッジ国立研究所
-
Singh David
オークリッジ国立研究所
-
Lee H.-O.
ロスアラモス国立研究所
-
Bauer E.
ロスアラモス国立研究所
-
Movshovich R.
ロスアラモス国立研究所
-
Kauzlarich S.
カルフォルニア大学
-
Condron C.
カルフォルニア大学
-
Fisk Z.
カルフォルニア大学
-
糸井 美穂
ベルサイユ大
-
藤原 哲也
新潟大工
-
繁岡 透
新潟大工
-
武田 直也
NHMFL
-
粟田 伸之
東大物性研
-
陳 林
ISSP. Univ. Tokyo
-
栗田 伸之
ISSP. Univ. Tokyo
-
中澤 和子
ISSP. Univ. Tokyo
-
辺土 正人
ISSP. Univ. Tokyo
-
上床 美也
ISSP. Univ. Tokyo
-
松村 武
Department of Physics, Univ. of Tohoku
-
徳本 圓
Nanotechnology Research Institute, National Institute of AIST
著作論文
- 20aHX-12 メゾスコピック超伝導における過剰抵抗と渦糸フロー(20aHX 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 20aGH-12 KFe_2As_2の角度依存磁気抵抗振動(20aGH FeAs系超伝導(輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pYF-11 (TMTTF)_2SbF_6の超伝導状態の圧力効果(23pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aGT-5 α-(BEDT-TTF)系有機導体の電荷秩序状態における伝導特性(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pPSB-33 圧力誘起超伝導体EuFe_2As_2の磁気輸送特性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-50 反共磁性体Ce_4Pt_Sn_の低温磁化測定(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pQC-5 Ce_4Pt_Sn_の低温磁気特性(22pQC Ce化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pWG-11 低温高圧実験用 NiCrAl 製ピストンシリンダーの開発と圧力効果
- 21pXE-4 β'-(BEDT-TTF)_2BrICl における超高圧下電気抵抗測定
- 21pXE-3 β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2 の磁気抵抗測定
- 24aPS-1 YbPd_2Si_2の高圧力下電気抵抗測定(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSB-7 CeCu_2Si_2 の高圧下電気抵抗 II
- 25aRH-5 低温熱伝導率から見たNiプニクタイド超伝導体のギャップ対称性(鉄系超伝導体I(超伝導状態・対称性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pTC-14 Ni系超伝導体BaNi_2As_2の低温熱伝導率(27pTC 鉄砒素超伝導体2(物質探索,輸送特性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pRJ-1 (TMTTF)_2SbF_6の高圧下電気抵抗測定とその磁場効果(TMTTF/TMTSF,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aWP-9 PrOs_4Sb_及びPrRu_4Sb_の圧力効果(20aWP スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-3 中性子散乱によるCe_2Pd_3Si_5についての研究(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-24 単結晶Ce_2Pd_3Si_5の圧力効果(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-27 YbMn_2Ge_2における新たな圧力誘起相(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYA-11 高圧下におけるPrOs_4Sb_の物性変化(25aYA スクッテルダイト(Pr系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-74 高圧下におけるTmTeの磁性(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pPSA-3 PrPb_3の高圧下電気抵抗測定(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-29 PrOs_4Sb_における磁場誘起秩序の圧力効果(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-45 低温・高圧下におけるFe_2Pの磁性研究(27pPSA 領域3ポスターセッション 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,f電子系磁性磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pPSA-11 Ce系スクッテルダイト化合物の超高圧下輸送特性(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-23 PrOs_4Sb_の高圧下電気抵抗測定(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRB-10 π-d系有機導体(EDT-TTFVO)_2FeBr_4における非線形伝導と磁気抵抗効果(26aRB 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pPSB-34 磁場中低温熱伝導率から見たLaRhSi_3の超伝導対称性(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pXB-10 メゾスコピック超伝導における過剰抵抗と渦糸フローII(23pXB 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
- 26aWJ-7 Ce_xLa_Ru_2Si_2混晶系のCe希薄領域でのフェルミ面の変化II(26aWJ f電子系一般・アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-40 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のf電子状態の遍歴・局在 : 化学的圧力を用いたdHvA効果による研究III(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pRB-15 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2における超伝導の異方性(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aWH-7 圧力誘起超伝導体EuFe_2As_2の強磁場磁気抵抗(25aWH 鉄砒素系超伝導(圧力効果・磁場侵入長),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pRB-15 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2における超伝導の異方性(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-74 YbInCu_4の物性の圧力変化(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pPSB-8 MAC を用いた YbInCu_4 の高圧下電気抵抗測定(f-電子系, 領域 8)
- 実験室 二層式ピストンシリンダー型高圧発生装置の開発
- 21pPSA-54 高圧下Fe_2Pの磁化特性(領域3ポスターセッション,薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aWF-12 新しい重い電子系超伝導体 Ce_2CoIn_8 の多重極限下超伝導特性
- 30pWG-1 高圧下での CeRu_4Sb_ の電気抵抗測定
- 26aTB-11 2次元有機超伝導体における面内磁場による位相ゆらぎ超伝導(26aTB 有機超伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aTB-8 (EDT-TTFVO)_2FeBr_4の低温における磁気トルクと磁気抵抗(26aTB π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pEC-2 Ce_xLa_Ru_2Si_2のdHvA効果及び輸送現象測定による電子状態の研究(25pEC Ce・Yb系重い電子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pPSA-25 鉄系超伝導体LiFeAsの上部臨界磁場(22pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTQ-2 2次元有機超伝導体における面内磁場による超伝導ゆらぎの電子相関効果(21aTQ 有機超伝導(その1),領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aGM-2 BaFe_2As_2のフェルミ面(22aGM 鉄砒素系(122系巨視的特性:伝導・磁化・比熱),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pTR-15 電荷秩序系α-(BEDT-TTF)_2I_3におけるBerezinskii-Kosterlitz-Thouless転移の可能性(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pGL-9 EuFe_2As_2の圧力誘起超伝導の静水圧・非静圧効果(24pGL 鉄砒素系(122系結晶成長・結晶構造・圧力効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGC-2 Ce_xLa_Ru_2Si_2混晶系のCe希薄領域でのフェルミ面の変化III(23pGC メタ磁性・重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYA-9 EuFe_2As_2の圧力誘起超伝導と電子状態 : I(24aYA 鉄枇素系I(置換効果・圧力効果・111系・その他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))