角田 匡清 | 東北大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
角田 匡清
東北大工
-
角田 匡清
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
高橋 研
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
高橋 研
東北大学大学院工学研究科
-
角田 匡清
東北大 大学院工学研究科
-
角田 匡清
東北大学大学院 工学研究科
-
高橋 研
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
中村 哲也
JASRI
-
高橋 研
東北大
-
磯上 慎二
東北大院工
-
木下 豊彦
Jasri
-
児玉 謙司
Jasri
-
中村 哲也
理研
-
関山 明
阪大基礎工
-
藤原 秀紀
ケルン大
-
高橋 宏和
東北大工
-
大河内 拓雄
JASRI
-
藤原 秀紀
阪大基礎工
-
小嗣 真人
Jasri
-
塚本 新
日大理工
-
小嗣 真人
広島大学放射光科学研究センター
-
関山 明
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
今田 真
立命館大学理工学部
-
高橋 研
東北大学未来共同科学研究センター
-
磯上 慎二
東北大工
-
中村 哲也
高輝度光科学研究センター/sping-8
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
木下 豊彦
NEDO
-
高橋 研
東北大工
-
山口 淳一
阪大基礎工
-
細糸 信好
奈良先端大物質
-
今田 真
阪大基礎工
-
角田 匡清
東北大院工
-
大沢 仁志
JASRI
-
大澤 仁志
JASRI SPring-8
-
今田 真
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
山岸 隆一郎
奈良先端大物質
-
小嗣 真人
JASRI SPring-8
-
菅 滋正
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
関山 明
阪大院基礎工
-
新井 邦明
東大物性研
-
菅滋 正
阪大基礎工
-
管 滋正
阪大基礎工
-
須永 和晋
東北大工
-
今田 寛
阪大基礎工
-
シャハ シャンタ・ランジャン
都立大院理
-
高橘 宏和
東北大工
-
須永 和晋
東北大学大学院工学研究科
-
福島 和亮
阪大院基礎工
-
今北 健一
東北大学大学院工学研究科
-
小嗣 真人
Jasri/spring-8
-
福島 和亮
阪大基礎工
-
小嗣 真人
財団法人高輝度光科学研究センター
-
Adam Roman
Research Centre Julich
-
関山 明
甲南大理工
-
鈴木 基寛
高輝度光科学研究センター
-
吉村 哲
東北大学大学院工学研究科
-
鈴木 基寛
(財)高輝度光科学研究センター
-
鈴木 基寛
Jasri Spring-8
-
鈴木 基寛
財団法人高輝度光科学研究センター
-
磯上 慎二
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
中村 哲也
高輝度セ
-
古門 聡士
静大工
-
野尻 浩之
東北大金研
-
金道 浩一
東大物性研
-
鳴海 康雄
東北大金研
-
児玉 謙司
奈良先端大物質
-
大河内 拓雄
原子力機構放射光
-
鈴木 基寛
SPring-8, JASRI
-
児玉 謙司
JASRI, SPring-8
-
広野 等子
JASRI
-
藤原 秀紀
阪大院基礎工
-
野尻 浩之
東北大金研:cints
-
広野 等子
高輝度セ
-
林 美咲
東北大金研
-
木下 豊彦
高輝度セ
-
Nakao H
Photon Factory Institute Of Materials Structure Science Kek
-
Nakao Hironori
Department Of Physics Tohoku University
-
古門 聡士
日立中研
-
Nakao Hironori
Graduate School Of Science Tohoku University
-
Saha S
高エ研中間子
-
柴田 雅博
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
佐久間 昭正
東北大工
-
芝 隆司
日立メディアエレ
-
芝 隆司
(株)日立メディアエレクトロニクス横浜事業所
-
芝 隆司
日立 マルチメディアシステム開発本部
-
伊藤 友教
東北大工
-
野尻 浩幸
東北大 金属材料研
-
Saha Shanta
都立大院理
-
佐藤 岳
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
柴田 雅博
京都大学大学院工学研究科数理工学専攻:(現)大阪ガス(株)
-
柴田 雅博
東北大学大学院工学研究科:(現)動力炉核燃料開発事業団
-
針谷 喜久雄
産総研ナノシステム部門
-
成澤 洋祐
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
伊藤 友教
現住所:(株)村田製作所デバイス事業部
-
佐藤 岳
東北大
-
駒崎 洋亮
東北大工
-
菅 滋正
阪大産研
-
成澤 洋祐
東北大
-
広野 等子
財団法人高輝度光科学研究センター 制御・情報部門
-
針谷 喜久雄
産総研ナノシステム
-
田口 宗孝
理研
-
大浦 正樹
理研
-
田中 雅章
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
壬生 攻
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
武田 全康
原子力機構J-PARCセ
-
田中 雅章
名工大工
-
壬生 攻
名工大工
-
北尾 真司
京大原子炉
-
瀬戸 誠
京大原子炉
-
小林 康浩
京大原子炉
-
近藤 祐治
AIT
-
高橋 信吾
秋田大
-
石尾 俊二
秋田大
-
中村 哲也
SPring-8, JASRI
-
三俣 千春
日立金属生産システム研究所
-
加倉井 和久
原子力機構
-
斉藤 伸
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
伊東 航
東北大多元研
-
梅津 理恵
東北大多元研
-
貝沼 亮介
東北大多元研
-
駒崎 洋亮
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
陳 哲勤
國立彰化師範大學大学院物理学科
-
ジャヤデワン バラチャンドラン
東北大学大学院環境科学研究科
-
富樫 格
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
児玉 謙司
高輝度セ
-
野村 健二
富士通(株)
-
淡路 直樹
富士通(株)
-
鈴木 基寛
高輝度セ
-
淡路 直樹
富士通研究所
-
土井 修一
富士通研究所
-
野村 健二
富士通研究所
-
富樫 格
理研:spring-8
-
Hironori Nakao
Department Of Physics Tohoku University
-
中村 哲也
高輝度光科学研究センター
-
瀬戸 誠
京大原子炉:jst Crest
-
瀬戸 誠
Research Reactor Institute Kyoto University
-
依田 芳卓
Jasri
-
依田 芳卓
高輝度光科学研究センター
-
依田 芳卓
財団法人高輝度光科学研究センター
-
伊東 航
東北大工
-
松田 巌
東大理
-
北尾 真司
京大原子炉:jst Crest
-
北尾 真司
京大・原子炉
-
山本 達
東大物性研
-
三浦 聡
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
壬 生攻
名工大工:crest-jst
-
張 其武
東北大学多元物質科学研究所
-
高橋 宏和
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
貝沼 亮介
東北大工
-
小林 康浩
京大・原子炉
-
金道 浩
物性研
-
佐久間 昭正
日立金属(株)磁性材料研究所
-
仲 真美子
東北大学大学院工学研究科
-
土屋 芳弘
東北大
-
芦澤 好人
日本学術振興会:東北大学未来科学技術共同研究センター
-
三俣 千春
日立金属(株)先端エレクトロニクス研究所
-
大山 博久
東北大学大学院工学研究科
-
渡邉 義彦
東北大学大学院工学研究科
-
吉村 哲
日本学術振興会
-
金道 浩-
原研先端基礎研
-
児玉 謙司
奈良高専
-
梅津 理恵
東北大金研
-
カザヴィ サイ
物質研
-
ジャヤデワン バラチャンドラン
東北大学環境科学研究科
-
冨樫 格
理研
-
佐藤 哲也
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
高橋 研
東京大学未来科学技術共同研究センター
-
小林 康浩
京大原子炉:jst-crest
-
梅津 理恵
東北大学金属材料研究所
-
渡辺 義彦
東北大学大学院工学研究科
-
貝沼 亮介
東北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻
-
斉藤 伸
東北大学大学院工学研究科 電子工学専攻
-
野澤 俊晴
東北大
-
三俣 千春
東北大学大学院工学研究科
-
三俣 千春
日立金属(株)エレクトロニクス研究所
-
高橋 研
東北大学大学院工学研究科 電子工学専攻
-
土屋 芳弘
東北大工
-
Nowatari Hiromi
Graduate School Of Science And Engineering Saitama University
-
加倉井 和久
独立行政法人日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
武田 全康
独立行政法人日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
佐久間 昭正
日立金属 磁性材研
-
石尾 俊二
秋田大学
-
石尾 俊二
秋田大学大学院工学資源学研究科材料工学専攻
-
木下 豊彦
Jasri/spring-8
-
湯川 龍
東大物性研究所
-
新井 邦明
JST-CREST
-
大浦 正樹
理研/SPring-8
-
武田 全康
原子力機構
-
大浦 正樹
理研spring-8センター
-
磯上 慎二
東北大:(現)福島高専
-
針谷 喜久雄
産総研・ナノシステム研究部門
-
宮田 俊継
東北大学大学院工学研究科
-
宮田 俊継
東北大工
-
三浦 聡
東北大工
-
鳴海 康雄
東北大学金属材料研究所
-
斉藤 伸
東北大学大学院 工学研究科
-
大河内 拓雄
JASRI SPring-8
-
Schncider Claus
Research Centre Julich
-
大沢 仁志
JASRI SPring-8
著作論文
- 20aHS-8 硬X線フーリエ変換ホログラフィー法によるCo/Pt磁気ドットの観察(20aHS X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pGL-11 Ir L_3吸収端共鳴磁気散乱によるCo_Fe_x/MnIr交換バイアス膜における界面交換結合の符号とIr誘起磁化の方向(22pGL 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- Fe4N/MgO/CoFeB強磁性トンネル接合の磁気抵抗効果の温度依存性
- 22pGL-11 Ir L_3吸収端共鳴磁気散乱によるCo_Fe_x/MnIr交換バイアス膜における界面交換結合の符号とIr誘起磁化の方向(22pGL 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- γ-Mn-Ir/Fe-Co-Ni積層膜の交換磁気異方性と強磁性層結晶構造との相関
- 27pPSA-44 パルス強磁場下での軟X線MCD測定技術の開発(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28pRE-8 硬X線フーリエ変換ホログラフィー法の開発(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 22aPS-22 フーリエ変換ホログラフィーによる磁気ドメイン観察の試行(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21pWD-2 窒化鉄薄膜の偏極中性子回折による巨大磁気モーメントの検証(薄膜・人工格子磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 機能性薄膜作製のためのスパッタリングターゲット : 技術課題と今後への指針
- Crシード上に蒸着したAg膜の初期成長過程における構造変化
- Ag膜の初期成長過程における連続化膜厚と二次元化膜厚
- 24pWK-9 共鳴X線磁気反射率によるCoFe/MnIr交換バイアス二層膜界面のIrスピン分極の検出(24pWK 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWK-9 共鳴X線磁気反射率によるCoFe/MnIr交換バイアス二層膜界面のIrスピン分極の検出(領域3,領域9合同講演,領域9,表面・界面,結晶成長)
- CoFeB/MgO/CoFeB強磁性トンネル接合におけるMgO障壁層の結晶配向性制御および巨大トンネル磁気抵抗効果の導出
- 23pRG-8 パルス強磁場を用いた軟X線MCD測定技術の開発(23pRG 光電子分光・放射光真空紫外分光・MCD・X線発光,領域5(光物性))
- 結晶配向面の異なるMn-Ir/Co-Feエピタキシャル交換結合膜の磁化過程観察
- 面内高配向Mn-Ir/Ni-Fe交換結合膜の反強磁性層の磁気異方性の温度依存性
- 種々のN濃度を有するα'及びγ'-Fe-N相の合成と磁気モーメント(薄膜)
- 種々のN濃度を有するγ'-Fe-N/Cu多層膜の合成と磁気モーメント
- トンネル接合膜のTMR特性に及ぼすAl-N絶縁層へのイオン照射の効果
- Mn_3Ir反強磁性合金による巨大交換バイアス
- CS-8-1 超高密度ハードディスク用再生ヘッドの材料・プロセス技術(CS-8.次世代情報ストレージ技術の動向,シンポジウムセッション)
- CoFeB/MgO/CoFeB強磁性トンネル接合膜の積層界面制御による障壁膜配向制御とトンネル磁気抵抗効果
- 高濃度オゾン酸化法による金属Al膜の酸化過程とそれを用いて作製した強磁性トンネル接合膜の磁気抵抗効果
- Mn_3Ir/Co-Fe積層膜の巨大交換磁気異方性
- Mn-Ir/Co-Fe積層膜の巨大交換磁気異方性
- 微量酸素添加成膜による巨大磁気抵抗(GMR)/トンネル磁気抵抗(TMR)多層膜の積層界面平坦化
- Mn-Ir/Co-Fe多結晶積層膜の巨大交換磁気異方性
- メカニカルアロイング法によって作製した(Cr-M)O_2粉末のPMR効果
- Mg-Oバリアを用いた多結晶強磁性トンネル接合膜の作製
- Ni-Fe/Ni_Mn_積層膜の構造と交換磁気異方性
- 28aHE-4 パルスレーザーを用いた垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転(28aHE 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aHE-4 パルスレーザーを用いた垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転(28aHE 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-5 Fe_4N薄膜の放射光メスバウアー分光測定(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pJB-12 円偏光パルスレーザーによるGdFeCo薄膜の高速磁化反転のダイナミクス(23pJB 領域9,領域3合同 表面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23pJB-12 円偏光パルスレーザーによるGdFeCo薄膜の高速磁化反転のダイナミクス(23pJB 領域9,領域3合同表面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-19 種々の強磁性体の異方性磁気抵抗効果の理論的研究(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 清浄雰囲気中で作製したNiFe/Cu多層スパッタ膜の構造とGMR効果
- 18pPSA-9 レーザー励起磁化反転によるGdFeCo薄膜の磁区形成と逆ファラデー効果(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pPSA-10 強磁性体の異方性磁気抵抗効果の理論的研究 : 立方対称結晶場での磁化方向依存性(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pEJ-10 SASE型自由電子レーザーを用いた磁気光学効果測定システムの開発(26pEJ 光誘起相転移(酸化物・強相関・超伝導),領域5(光物性))
- 28aKM-6 垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転ダイナミクスの補償温度依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pPSB-12 軟X線光電子顕微鏡による垂直磁化GdFeCo薄膜の磁化反転ダイナミクスの観測(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
- 25aPS-14 強磁性体の異方性磁気抵抗効果 : 結晶場を考慮に入れた模型での磁化方向依存性(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・表面・界面磁性・マルチフェロイクス・遍歴磁性・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aKM-6 垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転ダイナミクスの補償温度依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域9(表面・界面,結晶成長))