藤原 秀紀 | 阪大院基礎工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤原 秀紀
阪大院基礎工
-
藤原 秀紀
ケルン大
-
関山 明
阪大院基礎工
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
東谷 篤志
理研xfel
-
菅 滋正
阪大院基礎工
-
関山 明
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
石川 哲也
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
関山 明
阪大基礎工
-
矢橋 牧名
JASRI
-
矢橋 牧名
高輝度光科学研究センター放射光研究所
-
石川 哲也
理化学研究所
-
藤原 秀紀
阪大基礎工
-
菅 滋正
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
今田 真
阪大院基礎工
-
室 隆桂之
高輝度光科学研究センター
-
今田 寛
阪大基礎工
-
玉作 賢治
理研
-
海老原 孝雄
静岡大理
-
シャハ シャンタ・ランジャン
都立大院理
-
山口 淳一
阪大基礎工
-
今田 真
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
山崎 篤志
甲南大理工
-
今田 真
立命館大理工
-
石川 哲也
理研
-
玉作 賢治
理化学研究所播磨研究所
-
管 滋正
阪大基礎工
-
石川 哲也
理化学研究所播磨研究所x線干渉光学研究室
-
室 隆桂之
SPring-8 JASRI
-
Mizutani Teruyoshi
Department Of Electrical Engineering School Of Engineering Nagoya University
-
石川 哲也
理化学研究所 播磨研究所 構造生物物理研究室
-
室 桂隆之
JASRI SPring-8
-
玉作 賢治
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
室 隆桂之
JASRI
-
保井 晃
原子力機構放射光
-
今田 真
阪大基礎工
-
石川 哲也
JASRI
-
山口 淳一
阪大院基礎工
-
矢橋 牧名
(財)高輝度光科学研究センタービームライン・技術部門
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
齋藤 祐児
原研
-
斎藤 祐児
原子力機構放射光
-
室隆 桂之
SPring-8 JASRI
-
矢橋 牧名
財団法人高輝度光科学研究センター
-
TAGUCHI Munetaka
RIKEN/SPring-8
-
菅滋 正
阪大基礎工
-
Fujii H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
大貫 惇睦
阪大院理
-
石川 哲也
理研XFEL
-
山崎 篤志
甲南大理工:甲南大量子ナノテク研
-
東谷 篤志
SPring-8 理研
-
矢橋 牧名
SPring-8 JASRI
-
石川 哲也
SPring-8 理研
-
玉作 賢治
理研/SPring-8
-
矢橋 牧名
理化学研究所
-
矢橋 牧名
理研・jasri X線自由電子レーザー合同計画推進本部
-
石川 哲也
(独)理化学研究所播磨研究所
-
室隆 佳之
JASRI
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
(独)理化学研究所・播磨研究所・放射光科学総合研究センター
-
恒川 雅典
名大院理
-
東谷 篤志
理研 SPring-8
-
宍戸 寛明
京大低温セ
-
宍戸 寛明
阪大院理
-
恒川 雅典
阪大院基礎工:名大物質国際研
-
宇山 貴晴
阪大基礎工
-
矢野 正雄
大阪大学大学院基礎工学研究科物性物理工学領域
-
藤井 博信
広島大総合科学
-
宇山 貴晴
阪大院基礎工
-
矢野 正雄
阪大院基礎工
-
Kurka Moritz
東北大多元研:理研xfel
-
Saha S
高エ研中間子
-
斎藤 祐児
原子力機構
-
Fujii Hironobu
Inst. For Advanced Materials Res. Hiroshima Univ. 1-3-1 Kagamiyama Higashi-hiroshima Hiroshima 739-8
-
山浦 淳一
東大物性研
-
山上 浩志
原子力機構放射光
-
川崎 郁斗
原子力機構放射光
-
十倉 好紀
東大工
-
小森 聡
阪大基礎工
-
木村 雅仁
阪大基礎工
-
桑原 豪
阪大基礎工
-
小坂 昌史
埼玉大理工
-
小森 聡
阪大院基礎工
-
笠井 修一
阪大院基礎工
-
浜崎 高志
阪大院基礎工
-
税田 哲朗
阪大基礎工
-
山崎 篤志
阪大院基礎工
-
税田 哲朗
阪大院基礎工
-
田口 政義
日大生産工
-
大貫 惇睦
阪大理物理
-
東谷 篤志
理化学研究所xfel計画推進本部
-
Okada Yasuaki
Graduate School Of Science Osaka University
-
Mori T
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
森 健彦
東工大院理工
-
矢橋 牧名
理研XFEL
-
中村 哲也
JASRI
-
舟橋 元
阪大基礎工
-
角田 匡清
東北大工
-
斉藤 祐児
原子力機構
-
寺嶋 健成
立命館大理工
-
井戸田 修一
阪大院基礎工
-
漆間 正行
阪大院基礎工
-
矢橋 牧名
理研 SPring-8
-
井戸田 修一
阪大基礎工
-
漆間 正行
阪大基礎工
-
大河内 拓雄
JASRI
-
田中 義人
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
小坂 昌史
埼大理
-
藤田 浩史
阪大院基礎工
-
藤田 浩史
阪大基礎工
-
三輪 大五
SPring-8 SES
-
三輪 大吾
理研 Spring-8
-
三輪 大五
理化学研究所・播磨研究所
-
小嗣 真人
Jasri
-
塚本 新
日大理工
-
木下 豊彦
Jasri
-
藤井 博信
広島大 総合科
-
真田 祥太朗
首都大東京
-
上田 寛
東大物性研
-
磯部 正彦
東大物性研
-
佐藤 博彦
中大理工
-
磯部 雅朗
物材機構
-
小堀 裕己
甲南大理工
-
大串 研也
東大物性研
-
永崎 洋
産総研
-
木須 孝幸
東大物性研
-
秋光 純
青学大理工
-
斎藤 祐児
JAEA
-
木村 昭夫
広大理
-
笹川 崇男
東工大応セラ研
-
磯上 慎二
東北大院工
-
野口 悟
大阪府大院工
-
石田 武和
大阪府大院工
-
大沢 仁志
JASRI
-
伊賀 文俊
広大院先端
-
大貫 惇睦
阪大理院
-
大澤 仁志
JASRI SPring-8
-
高畠 敏郎
広大院先端
-
矢橋 牧名
理研SPring-8
-
玉作 賢治
理研SPring-8
-
石川 哲也
理研SPring-8
-
山浦 淳一
東京大学物性研究所
-
高木 英典
東大新領域
-
高橋 宏和
東北大工
-
小野瀬 佳文
東大工
-
宮坂 茂樹
東大工物工
-
石川 哲也
理研・播磨研
-
小嗣 真人
JASRI SPring-8
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
斎藤 祐児
原研
-
東谷 篤志
理研SPring-8
-
室 隆桂之
財団法人高輝度光科学研究センター
-
斉藤 祐児
原研 SPring-8
-
鹿又 武
東北学院大工
-
船橋 元
阪大院基礎工
-
石川 哲也
理研 SPring-8
-
入澤 明典
神戸大院自然
-
新井 邦明
東大物性研
-
梅山 規男
産総研
-
佐藤 博彦
中央大理工
-
池田 伸一
産総研
-
室隆 桂之
JASRI
-
山上 浩志
京産大院理
-
高畠 敏郎
Department Of Quantum Matter Adsm Hiroshima University:institute For Advanced Materials Research Hir
-
笹川 崇男
東大新領域
-
大貫 惇睦
原研先端研
-
大貫 惇睦
Graduate School Of Science Osaka University
-
大貫 惇睦
大阪大学大学院理学研究科
-
東道 啓聡
阪大基礎工
-
白井 球貴
阪大院基礎工
-
東道 啓聡
阪大院基礎工
-
重本 明彦
阪大基礎工
-
宮町 俊生
阪大院基礎工
-
Baltzer P.
MB Scientific AB
-
海老原 孝雄
静岡大理院
-
舟橋 元
阪大院基礎工
-
中村 哲也
理研
-
堀口 悟史
中央大
-
石田 武和
大阪府大工:大阪府大ナノ研
-
田口 康二郎
東北大金研
-
重本 明彦
阪大院基礎工
-
宮町 俊生
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
野口 悟
大阪府大工
-
岩間 正之
東大工
-
木下 豊彦
NEDO
-
山上 浩志
京都産業大理
-
石川 哲也
高エネルギー物理学研究所放射光施設
-
藤原 秀紀
大阪府大院理
-
小野 瀬佳文
JST-ERATO
-
小野瀬 佳文
Erato-mf:東大工
-
大岩 潔
東京医科大学
-
佐伯 昌彦
Augsburg Univ.
-
村川 鉄州
阪大院基礎工
-
Sing M.
Augsburg Univ.
-
Kim C.
Yonsei Univ.
-
Oda Yasukage
Gradnate School Of Science Osaka University
-
入沢 明典
阪大基礎工
-
Akimitsu J.
Dep. Of Physics Aoyama-gakuin Univ. Sagamihara Kanagawa 229-8558 Jpn
-
Fujii Hironobu
Natural Science Center For Basic Research And Development Hiroshima University
-
磯上 慎二
東北大工
著作論文
- 21aPS-116 単結晶ホーランダイト型化合物のバルク電子状態(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pPSB-10 電子ドープ型銅酸化物超伝導体Nd_Ce_xCuO_4(x=0.075,0.15)のバルク電子状態と強い電子格子相互作用(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aTQ-2 CeRhIn_5の軟X線角度分解光電子分光(光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5,光物性)
- 18pZA-3 La_Sr_xCuO_4のhν依存軟X線角度分解光電子分光(光電子分光(超伝導体・強相関系),領域5,光物性)
- 27pRA-15 高エネルギーX線光電子分光で見たNd_Ce_xSr_MnO_3のCe価数の温度変化(27pRA Mn系2(電荷軌道秩序),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRF-6 高エネルギーX線光電子分光による強相関系物質の測定(27aRF 軟X線発光・散乱,光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 24pYH-11 重い電子系YbCu_2Si_2の軟X線光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24pYH-10 Yb_Lu_xB_のバルク敏感硬X線光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21aTK-12 V_3Si固体における光電子反跳効果(光電子分光(超伝導体・強相関係),領域5,光物性)
- 19pPSA-4 高エネルギー光電子分光によるパイロクロア型Mo酸化物のバルク電子状態(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27aRF-2 1次元銅酸化物Sr_Cu_O_のX線共鳴非弾性散乱(27aRF 軟X線発光・散乱,光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 21aXB-7 辺共有1次元銅酸化物CuGeO_3のX線共鳴非弾性散乱(光電子分光・放射光真空紫外分光・軟X線発光・散乱,領域5(光物性))
- 23aWG-5 YbCu_2Si_2及びYbCu_2Ge_2の硬X線光電子分光によるYb4f電子状態温度変化の研究(23aWG Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWG-6 軟X線角度分解光電子分光によるCeTIn_5(T=Rh,Ir)の3次元フェルミ面構造観測(24aWG Ce系超伝導・理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aHB-7 YbCu_2X_2 (X=Si, Ge)の硬X線及び軟X線光電子分光によるYb 4f電子状態温度変化の研究(28aHB 放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光(強相関係・スピン分解・理論等),領域5(光物性))
- 26aHB-3 軟X線角度分解光電子分光によるCeIrIn_5のバルク3次元フェルミ面構造(26aHB 光電子分光(強相関系・表面・薄膜・時間分解),領域5(光物性))
- 23pJB-12 円偏光パルスレーザーによるGdFeCo薄膜の高速磁化反転のダイナミクス(23pJB 領域9,領域3合同 表面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pGD-6 軟X線共鳴角度分解光電子分光によるCeIrIn_5のフェルミ面とバンド分散(21pGD Ce系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGC-6 YbRh_2Si_2の硬X線光電子分光によるYb価数の温度変化の研究(22aGC 量子臨界,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- VOの金属絶縁体転移と電子構造 : 古くて新しい問題への分光学的アプローチ
- 25pAC-6 希ガス電子サイクロトロン共鳴光源による超高エネルギー分解能・極低エネルギー光電子分光(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 25pAC-4 CeCu_2Ge_2のCe 3d-4f共鳴角度分解光電子分光(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 25pAC-2 122系Yb化合物における硬X線励起Yb 3d内殻光電子スペクトルの直線偏光二色性(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 24pPSA-9 TlFe_2Se_2のバルク敏感光電子分光II(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24pPSA-4 顕微軟X線角度分解光電子分光によるV_2O_3のバンド構造の観測(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25pAC-3 Ce 3d-4f共鳴角度分解光電子分光によるCeRu_2Ge_2のフェルミ面観測(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 18pPSA-9 レーザー励起磁化反転によるGdFeCo薄膜の磁区形成と逆ファラデー効果(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pFH-13 硬X線光電子分光を用いたCeCuSb_2の電子状態の研究(20pFH Ce化合物2(磁性・価数揺らぎと重い電子系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 18aPSA-20 硬X線光電子分光を用いたNi_2MnInの価電子帯電子状態の研究(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPSB-50 Y-Fe-Si系の超伝導探索 V(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20aFJ-2 遍歴性の強いCeFe_2の高分解能Ce 3d-4f共鳴角度分解光電子分光(20aFJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 20aPSA-47 重い電子系圧力誘起超伝導体CePt_2In_7の純良単結晶と物性(20aPSA 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aEJ-6 YbCu_2Ge_2の硬X線励起光電子分光でみるYb 4f電子遍歴性の起源(29aEJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 29aXB-5 重い電子系化合物CeNi_2Ge_2の軟X線角度分解光電子分光(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXZE-9 異方的磁性転移を示すCeAgSb_2の軟X線ARPES(26aXZE 希土類化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXZE-8 CeFe_2の軟X線角度分解光電子分光による4f及び非4f電子構造観測(26aXZE 希土類化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSB-6 顕微軟X線角度分解光電子分光によるV_2O_3のバンド構造観測と測定位置依存性(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性))
- 26aPS-88 ペロブスカイト型イリジウム酸化物のバルク電子状態(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aBE-10 直線偏光依存硬X線光電子分光による正方晶YbRh_2Si_2の基底状態の決定(28aBE Yb系化合物1(量子臨界現象・価数揺動など),領域8(強相関系))