山浦 淳一 | 東京大学物性研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山浦 淳一
東京大学物性研究所
-
山浦 淳一
東大物性研
-
広井 善二
東大物性研
-
岡本 佳比古
東大物性研
-
吉田 紘行
物材機構
-
石川 孟
東大工
-
石川 孟
東大物性研
-
播磨 尚朝
神戸大理
-
廣井 善二
東大物性研
-
広井 善二
東京大学物性研究所
-
小野坂 篤
東大物性研
-
大串 研也
東大物性研
-
瀧川 仁
東大物性研
-
播磨 尚朝
神戸大院理
-
瀧川 仁
東京大学物性研究所
-
吉田 誠
東大物性研
-
幸田 章宏
KEK物構研
-
平石 雅俊
総研大
-
門野 良典
KEK物構研
-
長尾 洋平
東大物性研
-
山室 修
東大物性研
-
古府 麻衣子
物性研
-
門野 良典
高エ機構物構研
-
滝川 仁
物性研
-
門野 良典
高エ研:総研大
-
古府 麻衣子
東大物性研
-
長尾 洋平
東京大学物性研究所
-
小嶋 健児
KEK物構研
-
Takigawa Masashi
Institute For Solid State Physics Iniversity Of Tokyo
-
石井 悠衣
東大院総合
-
宮崎 正範
KEK物構研
-
平石 雅俊
KEK物構研
-
Takigawa Masashi
Institute for Solid State Physics,University of Tokyo
-
佐藤 耕太
東大物性研
-
門野 良典
KEK
-
瀧川 仁
東大物性研:JST-TRIP
-
小嶋 健児
KEK
-
上田 寛
東大物性研
-
礒部 正彦
東大物性研
-
磯部 正彦
東大物性研
-
辛 埴
東大物性研
-
今田 真
立命館大理工
-
関山 明
阪大基礎工
-
藤原 秀紀
ケルン大
-
山口 淳一
阪大基礎工
-
矢橋 牧名
JASRI
-
玉作 賢治
理研
-
石川 哲也
理研
-
室 隆桂之
JASRI
-
寺嶋 太一
物材機構
-
宇治 進也
物材機構
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
辛 埴
東京大学物性研究所
-
関山 明
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
海老原 孝雄
静岡大理
-
室隆 桂之
SPring-8 JASRI
-
石田 憲二
京大院理
-
今田 真
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
東谷 篤志
理研xfel
-
北川 俊作
京大院理
-
石川 哲也
JASRI
-
木村 雅仁
阪大基礎工
-
桑原 豪
阪大基礎工
-
小坂 昌史
埼玉大理工
-
筒井 智嗣
JASRI
-
Baron Alfred
JASRI
-
浜根 大輔
東大物性研
-
光田 暁弘
九大院理
-
幸田 章宏
高エネルギー加速器研究機構
-
藤原 秀紀
阪大院基礎工
-
磯辺 正彦
東大物性研
-
播磨 尚朝
神戸大学理学部
-
玉作 賢治
理研/SPring-8
-
宇治 進也
物材機構(nims):筑波大数理物質
-
寺嶋 太一
物材機構:jst-trip
-
矢橋 牧名
理化学研究所
-
矢橋 牧名
高輝度光科学研究センター放射光研究所
-
矢橋 牧名
理研・jasri X線自由電子レーザー合同計画推進本部
-
矢橋 牧名
(財)高輝度光科学研究センタービームライン・技術部門
-
江口 律子
理研:spring-8
-
Brooks James
NHMFL
-
和田 裕文
九大院理
-
大貫 惇睦
原研先端研
-
大貫 惇睦
Graduate School Of Science Osaka University
-
大貫 惇睦
大阪大学大学院理学研究科
-
藤原 秀紀
阪大基礎工
-
吉田 紘行
東京大学物性研究所
-
江口 律子
東京大学物性研究所
-
岡本 佳比古
東京大学物性研究所
-
寺嶋 太一
金材技研
-
北川 俊作
京大院理:jst-trip
-
杉島 正樹
九大院理
-
Kurka Moritz
東北大多元研:理研xfel
-
室 隆桂之
高輝度光科学研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所 播磨研究所 構造生物物理研究室
-
室 桂隆之
JASRI SPring-8
-
今田 寛
阪大基礎工
-
長谷川 巧
広大総合科
-
玉作 賢治
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
寺嶋 太一
物質・材料研究機構
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所播磨研究所x線干渉光学研究室
-
石川 哲也
(独)理化学研究所・播磨研究所・放射光科学総合研究センター
-
Fujii H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
Fujii Hironobu
Natural Science Center For Basic Research And Development Hiroshima University
-
児嶋 健児
コロンビア大物理:東大理
-
北山 賢
阪大基礎工
-
小阪 昌史
埼玉大学
-
山浦 淳一
東大・物性研
-
Fujiwara Hiroshi
Faculty Of Literature Hiroshima Jogakuin College
-
Okuda Yuichi
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University:the Institute For Sol
-
Fujiwara H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
Oda Yasukage
The Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
今田 真
立命館大学理工学部
-
矢橋 牧名
理研/SPring-8
-
石川 哲也
理研/SPring-8
-
栗田 伸之
Nims
-
筒井 智嗣
Jasri/spring-8
-
東谷 篤志
理研/Spring-8
-
Baron Alfred
Jasri/spring-8:理研/spring-8
-
北川 俊作
京都大学理学研究科:jst-trip
-
山中 隆義
京大院理
-
東谷 篤志
和歌山県工業技術セ
-
矢橋 牧名
理化学研究所 放射光科学総合研究センターXFEL研究開発部門 ビームライン研究開発グループ
-
播磨 尚朝
神戸大
-
Kiswandhi Andhika
NHMFL
-
大貫 惇睦
阪大理
-
大貫 惇睦
原子力機構先端研:阪大院理
-
室 隆桂之
SPring-8-JASRI
-
栗田 伸之
東工大
-
佐藤 耕太
東大
-
関山 明
甲南大理工
-
広井 善二
東大
-
Choi Eun-Sang
NHMFL
-
河野 洋平
東大物性研
-
山浦 淳一
東大
-
FUJII Hironobu
Faculty of Integrated Arts and Sciences , Hiroshima University
-
石井 悠衣
東大物性研
-
廣瀬 峻啓
東大物性研
-
山内 一宏
KEK物構研
-
菅 滋正
理研/SPring-8:阪大産研
-
石井 悠衣
東大物性研:東大院総合
-
矢橋 牧名
SPring-8/JASR
-
寺嶋 太一
物質・材料機構
-
北川 俊作
神戸大院理
-
関山 明
阪大基礎工:理研
-
関山 明
大阪大基礎工:理研/SPring-8
-
光田 暁弘
冨山大理
-
大貫 惇睦
阪大理:原研先端基礎研
-
大貫 惇睦
原研先端研:都立大院理
-
大貫 惇睦
琉球大
-
玉作 賢治
理研/SP-8
著作論文
- 20pPSA-9 Ag_2MnO_2における電子比熱係数γの磁場依存性(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pWH-1 β型パイロクロア超伝導体AOs_2O_6 (A=Cs, Rb, K)のAサイトカチオンと超伝導性の相関(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pWG-6 β型パイロクロア酸化物CsOs_2O_6における横磁気抵抗効果とフェルミ面の形状(21pWG パイロクロア(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- phlogiston 金属-絶縁体転移(metal-insulator transition)
- phlogiston BEDT-TTF
- 26pYF-2 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7の金属絶縁体転移とその起源(26pYF パイロクロア・スピネル・三角格子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYF-3 β-パイロクロアにおけるアルカリ元素の非調和振動(26pYF パイロクロア・スピネル・三角格子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYA-10 カゴ状超伝導体A_xV_2Al_のNMR/NQRを用いた研究(26pYA 多極子2(1-2-20系,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pYA-9 カゴ状構造を有する超伝導体A_xV_2Al_の合成と物性III(26pYA 多極子2(1-2-20系,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-115 YCr_6Ge_Ga_xの合成と物性(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYB-10 立方晶価数揺動系化合物YbPdの構造相転移(27aYB Yb化合物2(1-2-20系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-59 イオン交換法を用いたパイロクロア酸化物の合成と物性(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPSB-42 5d遷移金属酸化物AOsO_4(A=K, Rb, Cs)の構造と物性(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 18aPSA-65 S=1/2カゴメ格子半強磁性体Volborthite単一単結晶の極低温磁化測定(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aGA-3 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7単結晶のμSR法による磁気基底状態の研究(18aGA パイロクロア・スピネル,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pFE-1 dHvA測定で見たラットリング超伝導体KOs_2O_6の巨大電子格子相互作用(21pFE 超伝導物質2(ラットリング,合成,高圧など),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aPSB-45 YCr_6Ge_6への元素ドーピング効果(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20aCD-8 単結晶volborthiteのNMR II(20aCD フラストレーション系(カゴメ・チューブ・ハニカム),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPSB-27 パイロクロア酸化物におけるオキソニウムイオンのダイナミクスの研究(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 29aEJ-6 YbCu_2Ge_2の硬X線励起光電子分光でみるYb 4f電子遍歴性の起源(29aEJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 29aXY-2 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7単結晶のμSR法による磁気基底状態の研究II(29aXY パイロクロア酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXY-4 単結晶volborthiteのNMR III(26aXY カゴメ格子・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28PXX-3 カゴメ金属の候補物質としてのYCr_6Ge_6(28pXX 新物質探索,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXY-3 歪んだカゴメ格子反強磁性体ボルボサイト単結晶の磁化率および比熱の磁場方向依存性(26aXY カゴメ格子・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pXT-8 LaV_2Al_における巨大反磁性とdHvA振動の観測(26pXT 籠状物質(1-2-20系・充填スクッテルダイト・他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))