Okuda Yuichi | Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University:the Institute For Sol
スポンサーリンク
概要
- 同名の論文著者
- Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University:the Institute For Solの論文著者
関連著者
-
Okuda Yuichi
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University:the Institute For Sol
-
Fujii H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
Fujiwara H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
大貫 惇睦
琉球大理
-
大貫 惇睦
原研先端研
-
大貫 惇睦
Graduate School Of Science Osaka University
-
大貫 惇睦
大阪大学大学院理学研究科
-
Fujii Hironobu
Natural Science Center For Basic Research And Development Hiroshima University
-
Fujiwara Hiroshi
Faculty Of Literature Hiroshima Jogakuin College
-
Oda Yasukage
The Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
摂待 力生
阪大院理
-
摂待 力夫
阪大院理
-
山本 悦嗣
原子力機構
-
芳賀 芳範
原子力機構
-
本間 佳哉
原子力機構先端基礎
-
芳賀 芳範
日本原子力研究所先端基礎研究センター
-
芳賀 芳範
原研先端研
-
Walsted R
原研先端基礎
-
Haga Yoshinori
Tohoku University
-
芳賀 芳典
JAEA
-
芳賀 芳範
原子力機構/先端基礎研究センター
-
青木 勇二
Department Of Physics Graduate School Of Science Osaka University
-
山本 悦嗣
原研機構先端研
-
播磨 尚朝
神戸大院理
-
竹内 徹也
阪大低温セ
-
仲村 愛
琉球大理
-
Nishigaki Tsuguhito
Faculty Of Science Tokyo Metropolitan University
-
Nakama T
Advanced Technol. Inst. Inc. Tokyo Jpn
-
大貫 惇睦
阪大院理
-
多田 史憲
九州大理
-
辺土 正人
琉球大理
-
仲間 隆男
琉球大理
-
植田 泰輝
阪大院理
-
本山 岳
兵庫県大院物質理
-
青木 大
東北大金研
-
椋田 秀和
阪大基礎工
-
吉内 伸吾
阪大院理
-
Haga Y
Inac/spsms Cea-grenoble
-
木村 憲彰
東北大院理
-
藤 秀樹
神戸大院理
-
播磨 尚朝
神戸大理
-
小手川 恒
神戸大院理
-
藤 秀樹
神戸大
-
広瀬 雄介
阪大院理
-
住山 昭彦
東大物性研
-
二木 治雄
琉球大理
-
HASEDA Taiichiro
Department of Physics, Faculty of Science, Kyoto University
-
YAMADA Isao
Department of Physics, Faculty of Science, Chiba University
-
小手 川恒
阪大基礎工
-
三宅 厚志
大阪大学極限科学研究センター清水研究室
-
竹内 徹也
阪大低セ
-
Yamada Isao
Department Of Communications And Integrated Systems Tokyo Institute Of Technology
-
Yamada Isao
Department Of Physics Faculty Of Science Chiba University
-
OKUDA Yuichi
Department of Applied Physics, Tokyo Institute of Technology
-
Kobayashi Takane
The Institute Of Physics And Chemical Research
-
Okuda Yuichi
Department Of Applied Physics Faculty Of Science Tokyo Institute Of Technology
-
Kobayashi Toshihiko
Department Of Electrical And Electronic Engineering Faculty Of Engineering Kobe University
-
Haseda Taiichiro
Department Of Applied Physics Fuculty Of Engineering Ibaraki University
-
山浦 淳一
東大物性研
-
松田 祐司
京大院理
-
利根川 翔
京大院理
-
芝内 孝禎
京大院理
-
清水 克哉
阪大極限セ
-
加賀山 朋子
阪大極限セ
-
松田 達磨
原子力機構先端研
-
三宅 厚志
阪大極限セ
-
田中 茂揮
阪大極限セ
-
八島 光晴
阪大基礎工
-
町田 洋
東工大院理工
-
本多 史憲
阪大院理
-
松田 達麿
原子力機構先端研
-
西村 尚人
阪大院理
-
與儀 護
琉球大理
-
加賀山 朋子
パリ会議準備委員会アンケート分析グループ:熊本大工
-
與 儀護
琉球大理
-
興儀 護
阪大基礎工
-
荒木 新吾
岡大院自然
-
池田 陽一
岡大院自然
-
Kagayama Tomoko
Faculty Of Engineering Kumamoto University
-
徳永 将史
東大物性研
-
金道 浩一
東大物性研
-
今田 真
立命館大理工
-
関山 明
阪大基礎工
-
藤原 秀紀
ケルン大
-
山口 淳一
阪大基礎工
-
矢橋 牧名
JASRI
-
玉作 賢治
理研
-
石川 哲也
理研
-
室 隆桂之
JASRI
-
中尾 裕則
高エ研
-
松林 和幸
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
松尾 晶
東大物性研
-
藤森 淳
東大理
-
池田 浩章
京大院理
-
目時 直人
原子力機構
-
李 徳新
東北大金研
-
杉山 清寛
阪大院理
-
保井 晃
原子力機構放射光
-
宮坂 茂樹
阪大院理
-
田島 節子
阪大院理
-
川崎 郁斗
原子力機構放射光
-
藤森 伸一
原子力機構放射光
-
斎藤 祐児
原子力機構放射光
-
藤森 淳
原子力機構放射光
-
関山 明
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
海老原 孝雄
静岡大理
-
本間 佳哉
東北大金研
-
室隆 桂之
SPring-8 JASRI
-
安田 伸広
JASRI SPring-8
-
今田 真
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
東谷 篤志
理研xfel
-
石川 哲也
JASRI
-
木村 雅仁
阪大基礎工
-
桑原 豪
阪大基礎工
-
山浦 淳一
東京大学物性研究所
-
小坂 昌史
埼玉大理工
-
村田 恵三
阪市大院理
-
福田 竜生
原子力機構放射光
-
筒井 智嗣
JASRI
-
河村 直己
高輝度光セ
-
河村 直己
(財)高輝度光科学研究センター
-
杉本 邦久
JASRI
-
網塚 浩
北大理
-
Aoki H
北大理
-
藤原 秀紀
阪大院基礎工
-
井澤 公一
東工大院理工
-
玉作 賢治
理研/SPring-8
-
藤森 淳
東京大学大学院理学系研究科
-
矢橋 牧名
理化学研究所
-
矢橋 牧名
高輝度光科学研究センター放射光研究所
-
矢橋 牧名
理研・jasri X線自由電子レーザー合同計画推進本部
-
矢橋 牧名
(財)高輝度光科学研究センタービームライン・技術部門
-
竹田 幸治
原子力機構
-
HIGASHIYA Atsushi
SPring-8/Riken
-
小林 達生
岡大院自然
-
岡根 哲夫
日本原子力研究開発機構放射光科学研究ユニット
-
山上 浩志
京産大院理
-
岡根 哲夫
原子力機構
-
金子 真一
東工大理
-
西田 信彦
東工大理
-
WATANABE Jun
Department of Cardiovascular Medicine, Tohoku University Graduate School of Medicine
-
Wisniewski P.
阪大院理
-
青木 大
阪大院理
-
眞鍋 博紀
岡大院自然
-
稲田 佳彦
阪大院理
-
水上 雄太
京大院理
-
藤原 秀紀
阪大基礎工
-
清水 悠晴
北大理
-
森田 恭平
神戸大院理
-
金子 耕士
原子力機構
-
加賀山 朋子
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
TAKEDA Kazuyoshi
Department of Applied Quantum Physics, Kyushu University
-
松葉 健
東工大理
-
Kurka Moritz
東北大多元研:理研xfel
-
室 隆桂之
高輝度光科学研究センター
-
Nakao H
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
石川 哲也
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
山上 浩志
京都産業大理
-
武田 幸治
広大放射光セ
-
石川 哲也
理化学研究所 播磨研究所 構造生物物理研究室
-
室 桂隆之
JASRI SPring-8
-
今田 寛
阪大基礎工
-
林田 みなみ
岡山大理
-
玉作 賢治
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
斎藤 祐児
原子力機構
-
村田 惠三
大阪市大院理
-
内間 清晴
沖縄キリスト教短大
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所播磨研究所x線干渉光学研究室
-
河村 直己
Jasri
-
齋藤 祐児
原研
-
石川 哲也
(独)理化学研究所・播磨研究所・放射光科学総合研究センター
-
辺土 真人
東大物性研
-
岡根 哲夫
原子力機構:spring-8
-
北山 賢
阪大基礎工
-
竹田 政貴
琉球大理
-
芳賀 芳範
原子力開発機構・先端基礎
-
松田 達磨
原子力開発機構・先端基礎
-
大貫 惇睦
原子力開発機構・先端基礎
-
辺士 正人
東大物性研
-
小阪 昌史
埼玉大学
-
Uwatoko Yoshiya
Institute For Solid State Physics (issp) University Of Tokyo
-
Fujimori Atsushi
Department Of Physics And Department Of Complexity Science And Engineering University Of Tokyo:japan
-
福田 龍一郎
阪大院理
-
逸見 和宏
阪大院理
-
柿崎 絵梨香
東工大理
-
Higuchi Masahiko
Graduate School Of Science Tohoku University
-
稲田 佳彦
岡山大院教育
-
斎藤 祐二
大阪大学基礎工学部
-
渡邊 大樹
大阪電通大大学院総合電子工学専攻
-
Azuma H
Spring-8/riken
-
TOHI Yasuto
Department of Material Physics,Faculty of Engineering Science,Osaka University
-
Watanabe Jun
Department Of Anatomy & Cell Science Kansai Medical University
-
Tohi Yasuto
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
今田 真
立命館大学理工学部
-
大原 繁男
名古屋工業大学大学院 工学研究科
-
渡邊 大樹
京大院理
-
竹田 幸治
原子力機構量子ビーム
-
矢橋 牧名
理研/SPring-8
著作論文
- Static Spin Correlations in a Diluted Two-Dimensional Ferromagnet K_2Cu_xZn_F_4 Including the Percolation Vicinity
- One-Dimensional Heisenberg Ferromagnetic Susceptibility Just at the Percolation Threshold for K_2Cu_xZn_F_4
- Critical Temperature of Randomly Diluted Two-Dimensional Heisenberg Ferromagnet, K_2Cu_xZn_F_4
- 29aEJ-6 YbCu_2Ge_2の硬X線励起光電子分光でみるYb 4f電子遍歴性の起源(29aEJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 29pXB-6 多重超伝導相をもつUPt_3の極低温熱ホール伝導率(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-100 UIr_2Zn_のホール効果(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-16 空間反転対称性のない圧力誘起超伝導体CeIrSi_3の圧力下ホール効果測定(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXB-3 角度分解光電子分光によるURhGeの電子状態(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXB-4 UCoAlの量子臨界終点近傍における圧力下NMR(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXA-2 YbNi_3X_9(X=Al,Ga)のフェルミ面構造(28pXA Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-18 重い電子系化合物CeTIn_5(T=Co,Rh,Ir)の圧力下In-NQR(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-13 空間反転対称性のない超伝導体の自発磁化の探索(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXJ-16 (La_Y_)_A_xVO_3 (A=Ca,Sr)における2次元、3次元スピンゆらぎに伴う臨界異常(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-85 EuGa_4のNMR(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXB-5 遍歴強磁性体U_3P_4の圧力下メタ磁性転移(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-41 YbT_2Zn_(T:Co,Rh,Ir)の電子状態と圧力効果(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-97 極低温走査トンネル分光法によるURu_2Si_2局所状態密度測定(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aPS-144 超伝導と構造ゆらぎに及ぼす圧力効果(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-40 重い電子系物質YbT_2Zn_(T=Co,Rh,Ir)の重い電子状態と体積効果(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXZE-4 EuNi_2P_2の価数変化に伴う重い電子状態(26aXZE 希土類化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aXB-10 重い電子系超伝導体CeIr(In_Cd_x)_5の圧力下In-NQR(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-99 UCr_2Si_2の低温X線構造解析(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-95 重い電子系超伝導体UPt_3のトンネル現象(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-129 パルス強磁場・高圧力下における量子振動測定法の開発(籠状化合物・重い電子系および価数揺動,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-127 空間反転対称性のない超伝導体LaNiC_2の自発磁化の探索(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEB-10 重い電子系物質YbT_2Zn_(T=Co,Rh,Ir)における価数変化と重い電子の形成(Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-22 UCoAlの圧力下NMR測定(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aEB-1 重い電子系超伝導体URu_2Si_2の異常ネルンスト効果(アクチナイド(URu_2Si_2の隠れた秩序・遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aEB-4 放射光X線測定によるURu_2Si_2の隠れた秩序相における斜方晶歪みの観測(アクチナイド(URu_2Si_2の隠れた秩序・遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-144 EuAl_4のAlNMR(領域8ポスターセッション(籠状化合物・重い電子系および価数揺動など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aED-8 EuGa_4のEu & Ga NMR(希土類(磁性,圧力効果など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aED-6 EuCd_の純良単結晶育成と電子状態(希土類(磁性,圧力効果など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aED-5 Eu化合物の高圧力下における電気抵抗(希土類(磁性,圧力効果など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-27 UT_2Zn_(T:Co,Ir)の輸送現象とメタ磁性(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-8 重い電子系超伝導体CeIr(In_Cd_x)_5の圧力下In-NQRによる研究 II(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-26 多重熱伝導相をもつUPt_3における熱伝導率のスケーリング則と超伝導ギャップ構造(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-59 CoGa_3とCo_2Al_9のドハース・ファンアルフェン効果とフェルミ面(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・表面・界面磁性・マルチフェロイクス・遍歴磁性・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-7 重い電子系超伝導体CeCoIn_5における残留状態密度のIn-NQRによる研究(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aEB-10 UBe_及びLaBe_のNMRによる研究(アクチナイド(URu_2Si_2の隠れた秩序・遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aED-7 EuAl_4とEuGa_4の特異なフェルミ面とCDW II(希土類(磁性,圧力効果など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-11 圧力誘起超伝導体CeNiGe_3の圧力下Ge-NQR(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))