青木 大 | 阪大院理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青木 大
阪大院理
-
大貫 惇睦
阪大院理
-
芳賀 芳範
原研先端研
-
稲田 佳彦
阪大院理
-
山本 悦嗣
原研先端研
-
摂待 力生
阪大院理
-
常盤 欣文
阪大理
-
常盤 欣文
ロスアラモス国立研究所
-
ウィシィニェフスキー ピョートル
阪大院理
-
杉山 清寛
阪大院理
-
Wisniewski P.
ポーランド低温構造研
-
ピョートル ヴィシェニフスキー
阪大院理
-
大貫 惇睦
原研先端研
-
金道 浩一
阪大極限セ
-
常盤 欣文
原研先端研
-
野尻 さやか
阪大院理
-
播磨 尚朝
阪大産研
-
渡邊 なるみ
阪大院理
-
村川 政男
阪大院理
-
北岡 良雄
阪大院基礎工
-
鄭 国慶
阪大院基礎工
-
宍戸 寛明
阪大院理
-
常盤 欣文
阪大院理
-
Wisniewski P.
阪大院理
-
片山 靖久
阪大院理
-
片山 靖久
阪大理
-
芳賀 芳範
原子力機構
-
山本 悦嗣
原子力機構
-
川崎 祐
徳島大工
-
小林 達生
阪大極限セ
-
井上 鉄太郎
阪大極限セ
-
清水 克哉
阪大院基礎工
-
川崎 慎司
阪大院基礎工
-
天谷 喜一
阪大院基礎工
-
水戸 毅
阪大院基礎工
-
渡辺 なるみ
阪大院理
-
田辺 篤志
阪大院基礎工
-
Kobayashi Takane
The Institute Of Physics And Chemical Research
-
村田 恵三
阪市大院理
-
Walstedt R.
原研先端研
-
井上 鉄太郎
CREST
-
小林 達生
岡大院自然
-
田中 雅士
阪大院基礎工
-
池田 修悟
阪大院理
-
武田 圭生
阪大院基礎工
-
鈴木 悟仁
日本軽金属(株)
-
稲田 佳彦
岡山大院教育
-
鈴木 悟仁
阪大院理
-
高橋 隆
東北大院理
-
網塚 浩
北大院理
-
石田 憲二
京都大学大学院理学研究科
-
本間 佳哉
原子力機構先端基礎
-
武田 圭生
室蘭工大
-
組頭 広志
東北大院理
-
武田 圭生
室蘭工大工
-
相馬 清吾
東北大院理
-
眞鍋 博紀
岡大院自然
-
石田 憲二
阪大院基礎工
-
天谷 健一
北大院理
-
伊藤 孝寛
東北大院理
-
本間 徹生
原研先端研
-
天谷 喜一
大阪大学基礎工学部
-
本間 徹生
Jasri
-
本間 徹生
日本原子力研究所
-
荒木 新吾
阪大院理
-
林田 みなみ
岡山大理
-
村田 惠三
大阪市大院理
-
田中 雅士
KEK素核研
-
Fujii H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
川崎 祐
阪大院基礎工
-
不藤 基樹
阪大院理
-
Wisniewski P
阪大院理
-
荒木 新吾
岡大院自然
-
池田 陽一
岡大院自然
-
三宅 耕作
阪大理
-
三宅 耕作
阪大院理
-
Azuma H
Spring-8/riken
-
Kobayashi Toshihiko
Department Of Electrical And Electronic Engineering Faculty Of Engineering Kobe University
-
竹内 徹也
阪大低温セ
-
芳賀 芳範
原研
-
川崎 祐
阪大基礎工
-
石田 憲二
阪大基礎工
-
北岡 良雄
阪大基礎工
-
青木 大
CEA-Grenoble
-
青木 大
東北大金研
-
小林 達生
岡山大自然科学
-
中島 美帆
信州大理
-
藤原 賢二
島根大総合理工
-
中脇 宙一
阪大院理
-
中島 弘
阪大院理
-
池田 修悟
兵庫県立大物質理:jst Crest:trip
-
西村 尚人
阪大院理
-
本間 伸一
北大院理
-
山本 悦嗣
Lbnl
-
鄭 国慶
阪大基礎工
-
稲田 佳彦
岡山大教育
-
榊原 俊郎
北大院理
-
村田 恵三
阪市大
-
川崎 慎司
阪大基礎工
-
荒木 新吾
岡山大理
-
Aoki Dai
Inac/spsms Cea-grenoble
-
中井 秀和
京大理
-
眞鍋 博紀
岡山大自然
-
吉田 良行
阪大院理
-
生嶋 健司
東大院総合
-
生嶋 健司
原研先端研
-
水戸 毅
阪大基礎工
-
常磐 欣文
原研先端研
-
飯塚 知也
阪大院理
-
赤澤 輝彦
阪大極限セ
-
ヴィシィニュフスキー ピョートル
阪大院理
-
Haga Yoshinori
Tohoku University
-
池田 修吾
原子力開発機構・先端基礎
-
山本 悦嗣
原研機構先端研
-
田山 孝
北大院理
-
Koide Tsuneharu
Photon Factory National Lboratory For High Energy Physics
-
池田 修悟
原子力機構/先端基礎研究センター
-
Koizumi Tomohiro
Faculty Of Technology Tokyo University Of Agriculture And Technology
-
竹下 直
産総研
-
宇治 進也
物材機構
-
小松原 武美
東北大院理
-
海老原 孝雄
静岡大理
-
青木 晴善
東北大極低セ
-
本間 佳哉
東北大金研
-
木村 憲彰
東北大極低セ
-
大貫 惇睦
阪大理院
-
宇治 進也
金材研
-
堀 彰宏
岡山大自然科学
-
村田 恵三
大阪市立大
-
芳賀 芳範
日本原子力研究所先端基礎研究センター
-
谷口 雅樹
広島大放射光セ
-
小林 達生
阪大基礎工
-
佐藤 英行
都立大理
-
天谷 喜一
阪大基礎工
-
幸田 章宏
高エ機構物構研
-
門野 良典
高エ機構物構研
-
組頭 広志
Jst-crest:東大院工
-
中島 美帆
阪大院理
-
稲田 佳彦
岡大院教育
-
荒木 新吾
岡山大自然
-
真鍋 博紀
岡山大自然
-
堀 彰宏
岡大院自然
-
大貫 惇睦
大阪大学大学院理学研究科
-
中村 彰夫
原研先端研
-
芳賀 芳範
原研先端基礎
-
青木 勇二
都立大理
-
中山 昌彦
東北大低温セ
-
Sarrao J.
Los Alamos National Lab.
-
横山 淳
北大院理
-
中山 昌彦
東北大極低温セ
-
生天目 博文
広島大放射光
-
小野 明
阪大院理
-
藤森 伸一
原研放射光
-
髭本 亘
高エ機構物構研
-
常磐 欣文
阪大院理
-
Haller E.E.
カリフォルニア大
-
パールハット アヘメト
大阪大理
-
Park Chon-Yun
成均館大理
-
赤澤 輝彦
神戸大院海事
-
岡根 哲夫
原研放射光
-
村松 康司
原研放射光
-
及川 健一
J-parcセ
-
辺土 正人
阪大院理
-
山口 明啓
阪大院理
-
立岩 尚之
阪大極限セ
-
村松 孝樹
阪大極限セ
-
Walsted R
原研先端基礎
-
岡本 淳
原研放射光セ
-
大貫 惇睦
阪大理物理
-
藤森 淳
原研放射光
-
中村 仁子
阪大院理
-
ヴイシイニュフスキー ピョートル
阪大院理
-
Haller E.E.
LBNL
-
榊原 敏郎
北大院理
-
Fujii Hironobu
Inst. For Advanced Materials Res. Hiroshima Univ. 1-3-1 Kagamiyama Higashi-hiroshima Hiroshima 739-8
-
Thompson J.
Los Alamos National Lab
-
村村 孝樹
阪大院基礎工
-
花園 勝巳
阪大院基礎工
-
攝待 力生
阪大院理
-
Sarrao J.
ロスアラモス国立研究所
-
Sarrao J.
Los Alamos Natinal Lab.
-
花園 勝巳
阪大基礎工
-
芳賀 芳典
JAEA
-
大貢 惇睦
阪大院理
-
芳賀 芳範
原子力機構/先端基礎研究センター
-
Zbigniew Kletowski
Institute For Low Temperature And Structure Reseach Polish Academy Of Sci
-
池田 修吾
阪大院理
-
中島 美保
阪大院理
-
及川 健一
物工研
-
Thessiue C.
阪大院基礎工
-
Thessieu C.
阪大院基礎工
-
Homma Yoshiya
Department Of Physics Faculty Of Engineering University Of Tokushima
-
小柳 篤史
阪大院理
-
Haga Y
Inac/spsms Cea-grenoble
-
徳永 陽
阪大院基礎工
-
Okuda Yuichi
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University:the Institute For Sol
-
Fujiwara H
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
幸崎 正登
阪大院理
-
パールハット アヘメト
阪大院理
-
ブィシィニュフスキー ピョートル
阪大院理
著作論文
- 21pGF-14 U_3P_4の圧力誘起強磁性・非磁性転移(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-69 遍歴強磁性体U_3P_4の圧力効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSB-19 LaBi_2のドハース・ファンアルフェン効果
- 28a-YJ-3 UPt_3のドハース・ファンアルフェン効果と主要フェルミ面
- 19aPS-50 U化合物の強磁場磁化
- 19aPS-53 高圧下におけるU_3P_4の磁性 : 非磁性転移II
- 28aPS-57 高圧下におけるU_3P_4の磁性-非磁性転移
- 22pPSA-75 高圧下におけるU_3P_4とU_3As_4の電気抵抗測定
- 28pYJ-6 磁性と超伝導の圧力誘起相図
- 23aSE-6 CeRhIn_5、CeIrIn_5の強磁場磁化
- 22pZH-13 UPb_3の強磁場磁化
- 22pZH-3 UCd_の強磁場磁化
- 25aJ-2 U化合物の強磁場磁化
- 22pPSA-67 SmSb_2のドハースファンアルフェン効果
- 23pPSA-35 TbIn_3の磁気相図
- 25a-YJ-7 PrPb_3の反強四重極秩序
- 6a-PS-64 PrPb_3の低温磁化
- 29pYK-7 CeCoIn_5のドハース・ファンアルフェン効果
- 23pSE-11 UGa_3の反強磁性転移
- 23pPSB-36 UGa_3のGa NMR
- 29pYK-6 CeCoIn_5の比熱
- 23aSE-4 重い電子系超伝導体とCeIrIn_5の準二次元フェルミ面
- 25pPSA-7 Uas_2とUP_2のシュブニコワ・ドハース振動
- 25aH-10 Usb_2UBi_2の2次元フェルミ面と磁気ブリルアンゾーン
- 25aH-9 U_3As_4の純良単結晶育成とフェルミ面
- 20aYD-9 CeRhIn_5の圧力下^In-NQRによる研究II
- 29pYK-8 LaRhIn_5及びLaIrIn_5のdHvA効果
- 22pZH-7 U_3P_4とU_3As_4のドハース・ファンアルフェン効果
- 20aYD-8 CeIrIn_5及び関連物質のNQR : raising T_c
- 19pYD-3 層状化合物USb_2の「重い」フェルミ面 : 超高分解能角度分解光電子分光
- 25pPSA-8 強磁性体UGa_2のフェルミオロジー
- 29p-PSB-53 フラックス法によるUGa_3, USn_3, UPb_3, UCd_, UBi_2の単結晶育成と電子物性
- 29p-PSA-29 RIn_3(R=Yb, Dy, Ho, Er)のドハース・ファンアルフェン効果
- 28a-YJ-4 UGa_3の純良単結晶育成とドハース・ファンアルフェン効果
- 26p-PSA-44 DyIn_3とYbIn_3のドハース・ファンアルフェン効果
- 1p-PSB-32 EuPb_3 のドハース・ファンアルフェン効果と磁性
- 28p-PSA-23 RCu_2の磁気異方性と四重極子モーメント
- 23pPSB-28 ウラン化合物の単結晶育成
- 29p-PSB-54 ウランプニクタイト化合物の単結晶育成と磁性
- 29pYK-5 圧力誘起超伝導体CeRhIn_5の臨界領域における高圧下NQR
- 29pYK-4 CeRhIn_5の圧力下^In-NQRによる研究
- 23aSE-3 圧力誘起超伝導体CeRhIn_5の高圧下NQR
- 23aSE-2 CeRhIn_5の^In-NQRによる研究
- 23aSE-5 CeRhIn_5のドハース・ファンアルフェン効果
- 6a-PS-63 PrPb_3のdHvA効果による反強四重極秩序
- 29pYK-9 重い電子系超伝導体CeIrIn_5のμSR
- 22pPSA-74 ウラン化合物UGe_2,UIrの加圧下の物性
- 31a-W-1 UB_2の単結晶育成と物性
- 25pPSA-50 PrPb_3の反強四重極転移(II)
- 28aPS-8 重い電子系超伝導体CeIrIn_5の高圧下におけるNQR
- 23aSE-1 CeIrIn_5の^In-NQRによる研究
- 23pSE-8 UIrの単結晶育成と物性
- 23aSE-7 CeIrIn_5,CeRhIn_5の熱膨張
- 23pSE-10 層状化合物USb_2の超高分解能角度分解光電子分光
- 24pPSB-28 U_3P_4の高圧下ホール効果(24pPSB 領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pFH-4 遍歴強磁性体U_3P_4の高圧下ホール効果(21pFH アクチノイド2(ウラン化合物),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 29pXB-5 遍歴強磁性体U_3P_4の圧力下メタ磁性転移(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 7pPSA-14 CeMl5 (M=ln, Rh)の光電子分光(領域5)
- 27pWB-6 圧力下でのU_3P_4の強磁性 : 常磁性転移(27pWB 5f電子系(隠れた秩序,圧力誘起超伝導,5f磁性,フェルミ面),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pWB-15 層状化合物UAs_2の超高分解能角度分解光電子分光(27pWB 5f電子系(隠れた秩序,圧力誘起超伝導,5f磁性,フェルミ面),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))